- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:31:45
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:35:30
マジか!
- 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:39:07
今度はオットーが記憶喪失かよ!?
でも、早くルイをぶちのめせば解決か? - 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:46:08
誰も貼ってなかったから貼るね
Re:ゼロから始める異世界生活 - 第九章39 『最後の一線』R15 残酷な描写あり 異世界転移 シリアス ほのぼの 異世界 ファンタジー 銀髪ヒロイン 感想乞食 バトル 時間遡行 死に戻りncode.syosetu.comレム、そういや正解√では会ってなかったね…
というか、今代のパトラッシュって何!?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:51:16
アルとうとう…って思ったけど過程までならセーフか、って安心させといてまたどっかで取り返しのつかない感じになりそうで油断できない…
アルVSレムがきたしちょっとはレムをラム呼びのこと触れたりするのかな?しなさそうではあるが - 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:53:53
そんな!オットーの記憶が! このひとでなし!
- 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:57:14
予想してなかった完璧な“一線”をお出しされて参った。これ最適解だろ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:59:12
道中でならセーフとするの、エキドナも合わさりカサネルスバルを思い出す
- 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:59:14
アルデバランの死はカウントされないから犠牲者はゼロ
毎回ずっと思ってるけどアルにも傷ついてほしくねえの気持ちが渦巻いてる、サテラのスバルの心配を思い浮かべてなぁ… - 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:04:06
>>否、アルデバランの『死』はカウントされないのだから、犠牲者はゼロだ。
これ伏線だったりする?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:05:13
ぎゃああああオットー!オットー!記憶喪失止めてくれー!
レムさんやっちまってください。 - 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:05:14
既に情報や戦いにおいてマトリクス再定義でも取り返しのつかないミス犯したりしてるのにか
ループ終了後に戦いの余波による犠牲者判明しましたとか普通にあり得るぞ… - 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:10:16
ここ切り抜けたら目的地到着っぽいから
なんやかんやでそろそろボスラッシュも終了かな - 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:12:53
- 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:14:59
戦力面だとレムは誤差レベルだろうし他に誰が来てるかだよなぁ
オットーは加護使い続けてたし、指示・反応消えて一定時間経過で策発動とかで仕込んだ? - 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:15:16
今の代のパトラッシュってなんだ?
パトラッシュも複数いるのか? - 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:15:23
レムの記憶戻ったら今度はオットーが記憶を奪われるんか…ヒロイン交代ってことだな!
まともにレムとオットーが会話できる日はくるんだろうか?屋敷に火をつけた野郎だと誤解されたままじゃなかったっけ? - 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:16:42
作戦は対話鏡で伝えてたんだろうけど何故オットーがやられた後かつレムしか来てないんんだ?
- 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:17:13
ていうか、記憶喪失ならオットー加護の制御が出来ないこともあるんじゃない??ひいい
- 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:18:41
作戦じゃないかなあ。到着してないのにモゴレード大噴口の攻防戦のはじまりって書いてあるし
- 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:20:13
- 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 04:40:47
レムと出会い、レムに関する記憶が戻ってきて思考が奪われたということは、領域が強制解除されたのかな
- 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 04:56:23
俺の予想は、思考を奪われたは単に毒自殺すべき場面でワンアクション遅れて実行できず、それによって吹き飛ばされて、「領域が解ける」状態にさせられて現在が確定したんじゃないかと疑ってる。あの設定まだ生きてるのかしらんけど
- 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:30:07
領域?の範囲が明言されていないから好きなタイミングで「アルは領域の外に飛ばされた」って展開を挟めるし今回がそれかな?
アルは次回どうするか…!?まあ次回は今回のラスト(オットーのフールプルーフ等)の解説に頁を割きそうな気はするけど - 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:39:13
龍に投げてもらって長距離移動してたんか…てっきり瞬間移動の術的なものがあるのかと
- 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:47:55
予想通りオットーの名前食ったか
- 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:50:37
アルが対処策を絞らず動いた事に因る失敗は明白だけど功って何だろう
もし瞬時に死のうとしたら「薬を飲む」→「タイミング悪く吹き飛ばされる」→「ギリギリ領域外で死ぬ」所を、自死を選ばなかった事で回避したって事かな?
…と思ったけどあの瞬間に薬を飲めばレムがアルに挨拶する時間で死ぬ事が出来るから無いな
レムはアルの時間遡行が死を起点としている事もアルが薬包を仕込んでいる事も知らないから「薬を飲んだから御挨拶は止めて瞬時に吹き飛ばす」って判断も出来ないし - 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:52:38
アルデバランの権能が欠番ポジションにあるって書かれてたけどこれ憂鬱か虚飾の因子分割してる?
- 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:54:09
パトラッシュの今代のってところが気になるな。ボルカニカも何故かパトラッシュのこと知ってたし、転移者は毎回地龍をパートナーにして毎回パトラッシュって名付けてんのかな?フリューゲルとかも
- 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:13:40
今代のパトラッシュってどういう事だ…?
まさか『剣聖』と同じくダイアナ種の一族に綿々と『パトラッシュの加護』なるものが受け継がれていているのか…!?
加護を受け継ぐと必ず主人からパトラッシュと名付けられる様になる加護が…!! - 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:15:21
- 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:54:08
単純に疑問なんだけどクルシュとレムは記憶が無くなっても言葉は喋れたし問題なく日常生活を送れてたよね
だからエピソード記憶の喪失だと思うんだけど
ならオットーも一度身につけた加護の制御が出来なくなるなんてことはないんじゃない? - 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:57:20
アルはサテラに無視されてると言ってたけど、或いはサテラではもう救えなくなってしまったスバルのifってことなんかもねー
- 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:03:22
今代のパトラッシュが忠誠心強いって、まるでそうじゃないパトラッシュがいたみたいだね
- 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:12:48
- 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:20:54
つーかオットーが健気すぎひん?
フルフーにめちゃくちゃ安否を心配されてて心苦しいとは思いつつ、余計なことして目をつけられたらどうすんの、良いからもうなるべくおとなしくしててくれそれがいちばんの望みだ、じゃないんだよ!
続く内心描写を読んだ感じ、あくまで仲間が最終的にスバベアコンビを助け出すことへ意識が向いてて その過程で自分が暴食の腹から助け出されることはそんな強く願ってない感じなのがホントお前さあ… や、そこは単純にオットーが暴食の権能に関して「食べる」、「名前間違えてえずく」って概念までは見知ってても「吐き出す」まではまだ知らないってのもあってのことだろうけどさ…でもそこはお前、もうちょっと高望みしとけや!
ホンマこの陣営、ちょっと油断するとすぐ自分を勘定に入れるの忘れるバカばっかりかよ! それもまあ良いんだけどおバカ! - 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:37:37
- 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:41:36
- 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:44:29
ボルカニカがパトラッシュの名前を呼ぶ時に疑問形でかつ少しの間があったのって
『久しぶりに会った昔馴染み』への反応じゃなくて
『姿が別だがそれ以外のものが昔馴染み』だったから問い掛けるような疑問系だった可能性ない?
例えば精神的なものを転々とさせているとか - 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:01:59
記憶だけやぞ、名前は食ってない
- 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:14:52
捨て回にするつもりで殺しまくってたら失神なり長距離移動の強制なりでマトリクス解除される展開来るのでは…
- 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:20:32
- 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:39:11
- 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:40:07
記憶と名前を分けて食べるのって結構大変なのか
これまでその例外はクルシュスバル(記憶)ユリウスエミリア(名前)だったはずだけどそうせざるを得ない理由があったのかな?
ユリウスエミリアに関してはある程度戦闘可能な相手でも名前なら奪えるのかなって勝手に思ってたけど - 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:42:04
- 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:43:17
- 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:50:12
文章中に「マトリクスにピリオドを〜」って出てきたけどこれってアルデバランはスバルと違って自分の終わりを自分でつけられるってことなんかね?
- 48二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:18:34
- 49二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:24:49
- 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:28:37
これフェルトも記憶食われてない?
- 51二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:33:06
- 52二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:35:11
- 53二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:39:22
暴食は相手の全記憶を食べられて確認できるから繋がりを発見したんやない?
- 54二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:40:56
- 55二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:44:39
- 56二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:45:53
記憶だけ食ったからオットーの言霊の加護は奪ってない?
言霊の加護あれば便利だから名前も食べた方よくない? - 57二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:48:32
- 58二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:55:51
ハインケルが知ってるんじゃない?
- 59二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:05:21
・オットー捜索の為の『アルデバラン』の暴挙に対して非難するものはいない
・ハインケルとフェルトの問題に対して行った対応策は『アルデバラン』の不興を買うものだった
・ヤエが暴食の食事をさっき見たばっかりと言ってる
以上の事からフェルトも記憶を食われてそうじゃない? - 60二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:22:54
もしかしてフェルトが挑発しすぎてハインケルが切り倒した周回で本当の名前をつぶやいたとか?あるいはハインケルが教えた?
仮にも騎士団副団長だしフェルトの誘拐事件は堕落する前だから誘拐された王族の名前くらい知ってそうだし - 61二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:26:48
アルが最終的に吐き出させる前提で記憶喰わせまくってるっぽいのもなんか怖いな
アルは呪印で行動を強制できるから大丈夫と思ってるんだろうがここぞという所で反抗されそう - 62二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:26:52
- 63二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:34:34
というかフェルトの本名自体はルグニカ王国では常識レベルで知れ渡ってるんじゃないか
仮にも王族な上に捜索対象だし - 64二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:36:31
- 65二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:45:53
アルはオットーの記憶をロイに食べさせてその記憶からオットーの作戦を全て知ってからまた戻るつもりだったんだのか?
でもオットーがかけてたレムという保険のせいで全て台無しになったんか - 66二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:54:17
- 67二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:54:58
会話してないだけで7章で顔を合わせてるんだけどね
なんなら9章の序盤でもレムとラムがスバルの塔行きに反対しないように数百回やり直して誘導したし
記憶が戻ってパーフェクトになってからの初顔合わせだから「お初にお目にかかります」と言ったんだと思うよ
前話でアルのことをさん付けで呼んでたし
知らない人がスバルを誘拐したら、さん付けしないだろ
- 68二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:59:10
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:01:30
- 70二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:03:16
- 71二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:05:11
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:06:43
- 73二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:08:33
そもそも、このタイミングでレムが完全復活したのは3章でのアルとレムの伏線の回収のためだろうにな
何も考えずに読んでる奴が多いよな - 74二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:10:48
- 75二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:13:31
- 76二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:18:25
だからこそ記憶を失う前のレムはアルことを知らないし記憶もないということじゃん
- 77二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:19:20
- 78二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:24:25
スバルがフリューゲルと同一人物、もしくは複製なら、ネーミングセンスも同じだろうから、その可能性はある
- 79二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:25:45
- 80二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:30:23
- 81二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:30:50
- 82二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:37:33
どっちにしろアルがフェルトを忘れた様子がないから、食われたとしても記憶だけで名前は無事だけどな
- 83二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:40:27
レムがアルと初対面なのは3章の時からわかってるぞ
だからこそ、ラムのことを知ってたり、ラムとレムを勘違いしたアルがおかしいという話だったんだからな
ちなみにラムもアルを知らないのが特典小説で明かされてる