1話のデクとかっちゃんという

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:05:49

    かっちゃんの発言が批判されるし批判されて然るべきものではあるんだけど
    お互い精神的にかなり拗れていたが故にこうなってるのが後になって解ってくるシーン

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:10:25

    ヒーローとしての才能では天と地の差があれど精神性ではデクに劣ってる事をうっすら自覚したからそれを否定したいあまりに手段と目的がごっちゃになって人格否定レベルの発言をぶつける爆豪と
    爆豪の才能とヒーローを目指す意思をリスペクトしているが故にこれぐらいの発言ぶつけられないと怒らないし、怒ってもキレたり殴り掛かったりまではしないデク

    お互い気心知れてるからこそ拗れ具合がヤバい

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:51:54

    爆豪側の罵倒ひとつひとつに基本「ここまで言えばあいつも俺に関わるの嫌になるだろ」のニュアンスがこもってんのよね
    実際デクの側も君が爆破したノートに君のことまとめてあったんだけどなーって意趣返し的なことをやるくらいにはきっちり不快感溜め込んでて その上ですごいクソだけどあの強さはかっけーな、憧れちゃう的な思考に帰着してついていくことはやめないとかいう
    いじめられた側に責任を問うべきでは断じてないが原因の一端は確かに「られた方」にもある、の手本みたいな関係よ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:59:55

    どっちかっつーと1話の時点では爆豪から関わりに行ってる気がするのが闇深い
    結局デクのヒーロー性に負けを感じたから認めたくなくて否定したくての行動だし、途中からどうして虐げてんのか見失ってる(見たくなくて蓋をした)とこありそう
    かと言ってどれだけ虐げてもデクはそのヒーロー性を失うことはなかった
    原因も責任も爆豪にしかないのは確かだけど、相手がデクだからこそ拗れたっていうの分かる

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:08:38

    この2人の関係性物凄く拗れてて作者も凄く描く上でバランスが難しかったって言ってたけどよくここまで綺麗な形の関係になって完結できたなって思う
    大人になった2人の関係見ると1話の中学時代やら懐かしくなるよ…小説版だと2人の共通の思い出がちゃんとあるのにろくに話し合った事も無い闇深さが読んでて怖かったの思い出した

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:11:50

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:17:03

    >>2 友達ではあるけれど親友とかそう言ったのじゃないという…何この関係?昼ドラみてぇにドロドロしてるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:24:16

    まあどう考えてもかっちゃんが100悪い案件ではある

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:26:37

    爆豪アンチ別のとこでもしつこいよ
    ここでやったこと100悪いはその通りだけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:33:09

    >>6

    コレがあるからここからの関係性の変化が尊いというのに

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:45:09

    >>8

    とゆうか怖いから虐めたとかいうデクに非がないんよ

    4歳の池ポチャだって別に普通に助けたのに逆恨みされたようなもん

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:46:36

    最近履修し始めたにわかやけど、この二人拗らせてからちょいまともな関係になるまでが
    長かったよね……幼少期から高校生になるまでだし。
    まあその分爆豪は雄英に入ってからプライド折られまくりなんですけどね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:50:00

    >>12

    ここの絶望感本当に凄かったんだろうね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:52:02

    >>7

    DV夫に共依存する嫁みたいな、こう…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:53:04

    1話とかいう時間たって見ると親は何してる案件になるんよ
    かっちゃんの親が糞ならしょうがないけどちゃんとしてるだけにおいってなるしデクママが気づいてない闇深い案件
    親同士が仲いい怖さもある
    かっちゃんなら気付かれずに虐めてたんだろうなっていう酷さもある
    デクが隠してそうなのも発覚してないのか?ってなる

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:53:27

    言うほど爆豪が悪いかって言われると…
    ストーカーされてたらそりゃ拒絶したくもなるよねってのはもう何回も言われてるね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:54:46

    >>16

    これ言われるけど中学時代はむしろデク避けてるぞかっちゃんがわざわざ関わってやがる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:54:49

    >>16

    いや怖いからってメッタメタに虐自己肯定感無くすまで虐め倒すのは悪いでしょ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:54:53

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:55:58

    >>16

    言うほど爆豪が悪いでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:56:08

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:56:54

    幼馴染私闘編の後の距離感が一番好き
    口調は変わってないけど変化のわかるあの感じが

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:57:40

    1話は後々見ると犯罪のオンパレードなんよね器物破損だったり個性の不正使用 恐喝など自殺教唆は未遂だが
    これはヴィランですわ デクが飛ばないから言ってそうで胸糞案件でもある

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:58:02

    >>15

    俺様気質の爆豪とかっちゃんすげぇ!って太鼓持ちしてるデクって基本の関係性自体は幼少期から変わってないからなぁ…

    ヒーロー科に入るって現実的な目標が見えて来てから本格的に拗れ出してるんだと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:03:05

    でもかっちゃんのキャラ付けが初期縞にあったらしい
    「真っ当にヒーローらしい性格してるけど無自覚に人の心抉るタイプ」
    だったらここまで深い関係性には描けてなかったろうなぁ…って…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:03:17

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:03:41

    本人は怖いから虐めた言ってるけどデクのそういうとこ強化したのお前なんだよって言いたくなる
    頭いかれてるのも元もあるけどちゃんとかっちゃんの虐めで強化されてるよあれ
    あんな虐めクラス+担任がしたら自己肯定感最悪になるわ死なないだけすごいだから
    オールマイトに選ばれたのも皮肉だがお前が原因って言うかっちゃんにとっては皮肉

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:04:12

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:06:49

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:07:33

    >>27

    結果論だが元から個性持ちだとワン・フォー・オールを維持出来ないのが判明して、精神性充分かつ無個性のデクが器としての素質100点満点だった事が判るのはなんつー皮肉

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:08:07

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:08:35

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:09:26

    エンデよりはましだがそれはそれとしてヒーローになろうとしてる奴の発言じゃない
    仮免落ちたのも納得
    その後の私闘が八つ当たり過ぎんか?ってなった記憶
    デクも受けてるから2割ぐらいでデクも悪いが

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:09:49

    でも駆藤からの「憎むべき存在」みたいな扱いは流石にちょっとびっくりした

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:10:29

    >>33

    災害救助の試験官からもあの発言はないわって減点されてるしな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:11:03

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:11:43

    1話かっちゃんに言及する奴は当然かっちゃんアンチだよね!

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:11:52

    改心前かっちゃんは認めないが甘えてるんだよな
    私闘だってデクが知らんわで終わりだし

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:13:09

    >>34

    OFAメンバーってかなりデクの味方(デクだからついて行きたい)+初期爆豪の精神性がAFO寄りだからそこについてはまあ納得の方が強いかな個人的には

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:13:24

    >>34

    まあ歴代から見たらそうなってもおかしくないことはしてるから

    もうちょい穏便にならんかったとは思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:16:03

    人格形成におもっくそ関わってそうなかっちゃん
    4歳からあんな風に虐められたらさらにいかれるよなって嫌な納得よ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:16:18

    私闘好きだけどデクなら無視できないとわかって当たってるのはデクへの甘えってのはそう
    この甘えってのは甘えてるっていうかこう…デクの優しい性格をわかってて利用してるよねっていう

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:18:42

    >>38

    でもオールマイトと出会う前のデクも爆豪を見限ればいいのに爆豪の方をずっと見てたから色々と複雑というか…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:20:14

    >>42

    そもそもスレ画だってデクが飛ぶリスク考えたら言っていいわけないのに言ってる辺りこいつは飛ばんだろって甘えがなきゃ言わんみみっちいかっちゃんがわからんわけないから

    タバコですら過剰反応してたし

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:21:17

    >>41

    そして爆豪の方もデクに刺激されてどんどんオラついてってるというか、お互いに相乗効果で影響受けてる気がする

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:21:34

    >>43

    かっけぇと思う部分はあったけどデクは自分から積極的に爆豪に関わらないから爆豪視点で「俺を見限ってない」「俺をずっと見てる」と思えるほどの何かはなさそうなんだよな

    結構一貫して「デクが爆豪を追い掛け続けてるように見えて実は爆豪がずーーーーーーーっとデクを見てる」って関係だと思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:25:01

    >>45

    爆豪のオラオラはかっこいいと思って素でやってそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:25:05

    かっちゃんの恐れ通り個性受け継いで半年で自分と互角になったんだから才能はあったんよ
    元から鍛えてたならあの精神状態かっちゃんなら完敗してた事実
    何なら原作でもマスキュラー戦の怪我無ければ勝ってそうなんよ私闘

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:26:56

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:27:35

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:28:15

    オールマイトの指導力不足でもデクは私闘時点でかっちゃんと互角って事実よ
    怖いよなってなる
    職場体験後の爆豪の気持ちが読み直してわかるこれは怖いわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:28:16

    >>49

    対立煽りスレじゃないなら対立煽りだ!って粘着レスは消すだろ

    何言ってんだおまえ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:30:49

    中学〜高校入学初期までのかっちゃんって凄くないやつを見て自己肯定して安心する方向に意識向いてたから精神的にも実力的にも割と腐ってたのが自業自得というか
    全く上を知らないで夢は高額納税者ガハハハとかデク関連以外も全方位黒歴史

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:32:58

    雄英に入れてよかったなぁってしみじみと思うキャラ何人もいるけど爆豪その筆頭だよね
    井の中の蛙だったけど雄英のおかげで大海でサーフィンできるまでになった感じ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:33:16

    >>53

    まあ爆豪は割とレベルの高い中学行かすべきだったわな

    親も調子乗ってる自覚はあったけど結局下水煮込みになってるから

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:33:49

    >>45

    デクがいなくても爆豪は素でオラついてると思う

    ただデクという目障りな存在が視界の端に入ってくるからイライラがいつまでも治らなくてオラオラしてんのがデフォになってるって事はありそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:34:40

    逆恨みというのも違う感じだからやっぱ拗らせてるとしか言いようがない
    なぜ互いがプロヒーローになって分かり合えたんだ…?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:34:50

    >>51

    レベル1とレベル50の伸び率が同じじゃないのは当然だろ?


    うん、それはそうなんだけど伸び率以上に伸びる速度が…

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:35:21

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:36:16

    >>57

    爆豪が己を顧みることを許される恵まれた環境にいたから

    これに尽きる

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:37:26

    >>57

    デクが許してるのとエンデみたいに被害者が問題起こしてないからな

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:37:49

    ドロドロに捕まった時デクが君が助けを求めたように見えたって言ってたけど
    後々のことを考えると視界に入ったデクを見て幼少期に助けられたことを思い出す→デクなら助けてくれるって無意識に思っちゃったのかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:39:00

    >>62

    デクがあそこにいるって知ってたっけ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:39:46

    実は虐めでもっとも助かってるのが爆豪なんよね
    その前にデクが体完成してたら入学時点でフルカウルは使えてたし
    1年で爆伸びしてるからかっちゃんが勝てなくなる

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:41:25

    アンチスレって言ってる人が逆にアンチでしょこれ
    ちゃんとスレ主は爆豪アンチの粘着レス消してるじゃん、ちゃんとした議論スレでしょ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:41:57

    デクの対比として才能はあっても精神性に問題あるキャラとして造形されてるから色々言われるのはしゃーない

    でも雄英レベルでも上澄みではあるから一学期目は大体勝てちゃうし
    本当に勝ちたい奴には勝った気がしないのに一番取れちゃうのはフラストレーション凄かったんだろうなって

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:42:30

    割と指導が適切じゃなかったから私闘かっちゃんは勝てたっていうね
    成長速度が異常なんだけどこれでもかなり遠回りしてた事実

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:42:44

    >>63

    人混みの中にいたから普通なら見えない

    ただかっちゃん動体視力もめちゃくちゃいいから気付けてもおかしくはない塩梅…?

    でも今見たら普通にびっくりしてるから流石に考えすぎかもね

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:44:09

    >>66

    作者から轟が炎使ってたら勝てませんでしたは笑った

    まあエンデは一応優秀なヒーローでその指導受けてたらあの時点じゃ無理だわなって納得

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:44:34

    イカれた執着を向け合ってる幼馴染、みたいに言われがちだけどデクはお父さん家にいないから近くにいるつえー男に憧れるの結構理解できるわ個人的には
    爆豪の方も当時は緑谷出久を受け止められる程の器じゃなかったで説明つくし

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:47:17

    言い方悪いけどOFA持たせて一緒に競えなくさせたのは爆豪自身って皮肉
    虐めなんかせずにデクが最初から鍛えてたら失わずに済んでそうだし

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:47:17

    1話を読んでからラスト読むと献身レベル100みたいになってて笑うんだよな爆豪
    デクと最初から打ち解けてたらホークス寄りの性格になってた可能性もあるか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:48:31

    >>72

    虐めた罪滅ぼしもあるからそれはどうかな

    自分が言う資格ないのもわかってるし

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:49:29

    >>69

    爆豪本人も薄々それ勘付いてるから

    何でアレ使わずに負けてんだお前ーーっ!??ってなってるという

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:50:02

    >>70

    まあ感じ方は人それぞれなのでイカれた執着を向けあってると思う人も当然いるだろうけど

    自分としてはそこからの解放の方に力が入れられてると思うので「執着」だけがメインではないよね、とはなる

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:50:34

    デクがこの性格じゃなきゃ虐めてないとはいえデクの甘さと優しさでエンデルート回避したってイメージしかない
    爆豪

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:51:06

    >>72

    >>73

    同じ行動なのに献身か償いかで解釈が分かれるから荒れやすいんだな よくわかったわ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:51:48

    >>74

    あの時のかっちゃんからするとアレ使わない時点で自分がデク以下になるからな

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:51:54

    >>72

    献身と言われてる要素がだいたい罪滅ぼしと皆もやってることでしかないからな〜…

    最初から打ち解けてたら映画版ジャイアンみたいだったんじゃないか、ガキ大将は素だろうし

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:53:31

    雄英入ったからもプリント投げたりひでえなこいつとはなる
    ギャグとはいえ雪合戦とか言うシャレにならんやばさ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:54:03

    >>76

    ダビダンスなかったらエンデヴァーも爆豪ルート入っていたという恐怖

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:55:31

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:56:37

    >>76

    というか普通に途中で自殺されててもおかしくないからな

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:56:57

    ヒーローはだいたい献身的だしなんなら爆豪はむしろヒーローにしては献身性がない方

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:56:58

    >>67

    スレチなのかもだけどオールマイトは初期から使えててデクに対してはあんまちゃんと指導できてないんだよね

    指導だとエンデのが頑張ってるかも

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:57:28

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:58:45

    ジャイアンわかる
    431話のデク爆豪の空気感はのび太結婚話ののび太ジャイアンのそれ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:58:56

    >>85

    そりゃあ指導できるわけないわって納得したわ

    入試後にトリノに預けろって思ったわ読み直した時

    相澤先生がボロクソ言ってるけど正論ってどういう事よ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:59:05

    漫画家本人が最初のあれは描写自分でやりすぎたし許しちゃいけないことって言ってるんだしまぁそういうことでしょ。その後の複雑な関係構築が好きだよ自分は

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:59:41

    >>72

    ない

    デクだけじゃなく他のこも虐めてるし

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:00:17

    >>89

    なんでこの世界観わかるごとに犯罪者になっていくんだこいつとはなった

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:00:23

    >>85

    才能ガン振りのオールマイトより努力ガン振りのエンデヴァーの方が指導力は上だよなという妙な納得感

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:00:27

    オールマイトはケアするべき爆豪に気付かないでデクを贔屓しすぎなのでそういう意味でも指導者向きじゃない

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:01:48

    >>92

    とゆうかオールマイトはサイドキック取らないんだから指導力上がるわけないんだわ

    サー?アレは事務仕事要員よ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:02:06

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:04:39

    >>84

    ヒーローとしてというより対デクにおける話では?

    黒デクを助けてあげたいと思ったりデクをもう一度ヒーローにしてあげたいと思ったりデクの恋を応援したいって思ったりしてるし、自分からわざわざ言いはしないけど献身と表現されても違和感はないけどな

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:06:04

    かっちゃんがやったこと知ったら爆豪ママがぶち切れるってわかってからこそコソコソ虐めてたんだろうなって嫌な納得したわ家庭訪問で
    担任すら虐めてたから安心して虐めてたんだろうよ中学時代
    みみっちいのも親が暴力的だから納得した仮免補講で

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:08:29

    >>96

    上でも言われてるけど

    >黒デクを助けてあげたいと思ったりデクをもう一度ヒーローにしてあげたいと思ったり

    ここはクラス全員だし

    >デクの恋を応援したいって思ったり

    ここは献身というより普通にダチの距離感だし


    いい感じのダチになったとは思うけど献身と思ったことはないかな…感じ方の違いと言われたらそれまでだけど

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:08:41

    母親同士はマジで仲良いんだよな……

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:09:00

    >>96

    黒デクを助けたい→A組みんなそう

    ヒーローにしてあげたい→A組みんなそう

    恋を応援したい→自分が下げた自己肯定感を戻すという責任感から動いただけで恋愛に限ったアドバイスではない

    A組は献身のつもりで動いたと100%言い切れるけど爆豪はデクへの加害があるので100%の献身とは言い切れないんじゃ?

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:09:31

    >>99

    そこで怖くなった記憶

    お前ら知らんのかいって

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:11:41

    なんならアーマーの前に「デクとずっと競い合ってたかったのに」って気持ちが描かれたあたりホリーも献身だと受け取ってほしくないのかなと思った
    俺がこうしたいからする!っていう行動が結果的に相手のためになるってのヒロアカのヒーロー側仕草だし

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:12:10

    黒デク前にA組に全部話してそうなんだがその描写が欲しかった
    クラスの反応が見たかった

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:13:34

    >>102

    あーお茶子轟障子が敵にやってたやつを爆豪はデクに対してやったってことか

    なるほど…

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:15:42

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:15:49

    献身はしっくりこないというか爆豪に限らず皆エゴで動いてると思う
    悪い意味じゃなくて

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:16:58

    あれじゃない?資金のとこで膨大な金額と時間かけたところとか描き下ろしの送ってく姿とかが最初との大きな変化で感じ方によっては献身に見える人もいるんじゃない
    個人的には爆豪本人が自分に資格は無いと言ってたんだし贖罪のように感じたけどまあそこは個人の自由でいいんじゃないかな

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:18:03

    >>34

    歴代継承者はみんな理不尽な暴力によって大切な人や命を奪われているからね

    幼なじみとは言え(自殺教唆や)暴言・暴力振って来る人を好意的になんて見れないし、その理由すら理不尽なものなんだから、そう思うのも仕方ない

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:18:07

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:19:16

    >>107

    アーマーを爆豪が用意したものだと思ってる…?

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:21:40

    ちゃんとデクも嫌な奴って認識はあるんよ
    それ以上にすごさがあっただけで

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:21:58

    >>106

    わかる

    デクや轟も献身ではなくエゴだと思う

    もちろんヒーロー精神に則ってるエゴ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:22:26

    爆豪は献身っつーよりヤンキーのリーダーみたいなイメージ
    口悪いし面倒見が良いって事もないけど頼られるのは嫌いじゃないし兄貴ムーブする
    やっぱこいつ骨の髄までヤンキーだよ!

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:22:49

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:23:40

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:23:49

    >>110

    思ってないよ 読んでんだし

    データ取ったのマイトだし恐らくメリッサも関わってるし出資は全員で金出してるんだし

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:24:33

    デクに私闘後負けんなよ言ってたけど
    実際遠回りしてたから負けてるから否定できないのがね
    まあ遠回りの原因の一つなんだがねかっちゃん

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:26:07

    爆豪への擁護が作中でどんどん否定されていって幼馴染推しじゃないけどあわわ…と思いながら読んでたな
    もう完結から1年近く経つのか…

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:27:06

    割と仮免落ちたのを八つ当たりしてるようにしか見えないんよね私闘
    まあデクがばらしたせいなんだがね私闘やらなきゃいかん原因が

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:27:40

    また最初みたいにどんどん荒れてきてるんだけどスレ主管理した方が

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:27:43

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:28:32

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:28:42

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:28:44

    保持

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:29:32

    >>112

    文化祭とかも最たる例だけど拒絶されようがぶつけるって一貫してるよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:32:05

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:32:27

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:32:28

    かっちゃんは何で人気になったかわからんぐらいに初期は酷いからな
    私闘までは特にデクに非があればここまで言われなかったとは思うよ
    虐めてた真実があれじゃなきゃもっと擁護されてた

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:33:22

    >>117

    デクに何かしらの個性が発現してたらこんなに拗れてなかった気はする

    本編見る辺りお互い同じ土俵に上がれなかったが故の拗れっぷりだし

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:36:27

    私闘で言ってたのが爆豪の本音だと思うと徹頭徹尾デクを見下してたんよ
    まあそれと同時に負けてるって認めたくないのもあったんだが
    割とひでえ奴ではある

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:36:30

    荒れてる原因になってるやつは念の為全部消した方がいいんじゃないかなスレ主は、指摘されてるやつとか
    どんどん荒れてくね

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:36:33

    >>129

    逆に言えば1年ちょいで急速に改善されてってる訳だからな、関係

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:37:34

    >>132

    本人が雄英でましになって行ったのも大きいが

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:37:35

    ミリオと環みたいな関係に落ち着きたかったってところは結構好き
    でもまずは自分が環側(追いかける側)ってことに気づく過程が必要なんだよな

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:38:50

    >>131

    それだと噛みついたもん勝ちになっちゃうからなぁ

    噛みついてる奴だけ消すので良いと思うわ

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:39:28

    >>129

    まあ無個性だったからこそOFA受け取って最大パワーで使えたんだがね

    幼少期の通りイズクに個性が出ても負けねえとは思ってたからね

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:41:52

    >>132

    デクが個性を貰って無個性故の劣等感がなくなったのも結構大きいと思う

    爆豪がいじめてくる理由が生まれ持った体質ではないってわかるだけでデク側に若干余裕が生まれる

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:41:53

    爆豪は擁護してあげようにもちゃんと作品中でも下水道煮込みの糞野郎で
    個性が強くて調子乗っててデクに償いレベルのクソなことやってたのは変わらんからな

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:42:59

    >>135

    ひとまずあからさまな粘着アンチのレスと荒れてる暴言レスバが消されてて安心した

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:44:31

    手紙にあったけどデクからしたら私闘後は昔みたいに喋れて嬉しいと思ってるのがなかなかね
    ドンだけやってたんだお前ってなる

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:46:06

    >>104

    AFO相手には「過去の自分と被るからこそ全否定」ってルートだったからね

    爆豪の最悪な面はデクに発揮されがちだけど爆豪のヒーローっぽい面もデクに発揮されがちなところはあるかもしれない

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:47:53

    >>133

    (かっちゃんがイジられてる…!)ってビックリしてたから

    中学までは爆豪の天下だったんだろなって

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:49:17

    >>142

    実際1話だけ見ても天下だったんだろうなってのはわかる

    頭もいいからなかっちゃんそれで強さもあるから

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:49:30

    折寺の治安終わってて怖いよな、どこのクラスもあんな教員ばっかなのかな

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:51:34

    爆豪本人もアカンし、そのアカンところを増長させるような環境でもあったんだよな
    だから調子に乗れない環境に行ったらガーンってなる

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:51:41

    >>144

    とゆうか青山とか見りゃあわかるんけど無個性には何言ってもいいんだと思う

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:53:39

    >>145

    かっちゃんの責任でもあるが親はもっとレベル高いとこに放り込めとは思った

    調子乗ってるの気づいたのが中学生後ならしょうがないが

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:55:07

    >>146

    無個性差別は勿論

    カツアゲしにいこうとしてる生徒とかもいたよね

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:56:24

    青山無個性発覚時の無個性を責めたかよって言葉も危ういもの孕んでるなと思う

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:56:47

    頭良いのに確かに私立中学受験しなかったんだなって

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:58:18

    >>150

    あの学校から初めて雄英合格者が!って伝説つくりたかったっぽいし…

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:59:40

    中学生なの考える本人のせいはもちろん環境もあるが一番が親なんよ
    家庭訪問で調子乗ってること認識はしてた発言のせいでレベル高いとこ行ってれば早い段階に鼻折れてそうなのがね
    実際飯田や八百万には中間負けてるし

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:01:09

    一緒に遊びに行ったり出来る仲になれたのは良かったなあとは

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:01:47

    >>151

    小学生の時からそこまで考えてたのかな?わからん

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:02:34

    >>149

    責めてるんだよなかっちゃん何なら差別してるやばさ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:03:23

    今まで雄英生排出してないところから行って騒がれたかった(エリート校から行っても意味ない)って爆豪本人が言ってるから私立には行かんよ
    それでも無理に行かせるべきって話ならそうか〜考え方が違うな〜ってなる

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:03:30

    >>149

    相手の立場になって考える、ってところが最後まで弱いんだよな。公平だけど悪平等というか

    デクは相手の境遇に過剰に入れ込むタイプの考えだからそれが目立っちゃうところはある

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:04:02

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:04:10

    >>153

    ね。対等に会話してご飯食べてる大人の二人の姿が見られて良かった

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:05:05

    私立に行かせるべきだったっていうのは正直事後孔明入ってるなあと

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:05:29

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:08:26

    親気付いてないし親はいじめたりしてないし寧ろ子供がやってたらボコボコにするぐらいだから親はちょっと過剰に叩かれすぎじゃない??

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:08:56

    >>149

    これ爆豪じゃなくて切島のセリフじゃなかった?

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:09:32

    「運良く」改心できたんだよな爆豪
    運がよかったから、恵まれてたからやり直せた
    そんでたぶん他ならぬ爆豪が一番それを自覚してる
    だから自分と似たような奴をどうにかするために教師になるルートはあるんじゃないかと思ってたらデクだったしじゃあジーニストみたいに後進育成に力入れるかと思ってたらサイドキックいなかった
    まあそれはそれで爆豪らしいとは思う

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:10:41

    >>163

    そうだね

    爆豪はてめえも無個性か世間せめえなって言ってた

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:11:51

    >>164

    爆豪的にはたぶんかつての自分みたいなギラついた奴の相手してやりたい気持ちはあるんだよな

    そういう子が爆豪のとこに来なかった…

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:12:14

    >>164

    とゆうかデクがワンチャンダイブで死んでたらエンデルートだからな

    普通に運がよかった

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:12:16

    >>163

    責めたかよって言ってる切島の隣に無個性いじめしてた友人がいるのは闇深いなと思った

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:13:49

    >>168

    かっちゃんの場合責めたなんて甘いもんじゃないのがね余計に闇深いよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:14:12

    デクがワンチャンダイブしてたら爆豪の人生も終了してた可能性あるからな
    でもあの中学校なら自殺教唆をもみ消しそう

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:15:37

    >>162

    歳的に考えると最終的には親の責任になるんだわどこまでいっても

    親は可哀そうだが

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:16:07

    そういや他のキャラはヴィラン確保以外のヒーロー活動もやってるっぽいけど爆豪はヴィラン確保一直線っぽいのは何故なんだろう
    ミルコ然りそういう枠のヒーローもいていいよねっていう演出なのかな

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:16:08

    >>13 >>74 辺りだったり八百万の発言に得心させられたり、自分の優秀さを自覚しつつも他との物差しは正確なんだよなかっちゃん

    自分より下しかいない環境でガキ大将気質とプライドが肥大化してたけど早いうちにトップレベルで勝ち負けできる環境に行ってれば口の悪いエリートぐらいには軟着陸できてそう

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:16:10

    >>167

    デクが生き残って無事ヒーローになれても成功した段階で「デクダンス」が発生する可能性あるからな

    まあAFOが世界蹂躙してる可能性のほうがたかいんだけど

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:16:19

    >>167

    これどうなんだろうね

    デクなら飛び降りないってわかっててライン選んで(にしてもひどすぎ)言ったのかな

    普段から内申凄い気にしてたし

    でも作者コメント的には前の作品でこういう造形のキャラ人気出たからであんま考えず描いたっぽいから

    考えても意味無いのかな

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:16:58

    >>170

    雄英合格できそうな子だし担任すら参加してるんだからしそうなのが想像できる

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:18:18

    いじめって別に自殺しなきゃいいとかいう話じゃないからな
    デクが受けた仕打ちを誇張とかせずともそのまま公開するだけで爆豪のヒーローとしてのキャリアは終わるよ

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:18:30

    >>175

    タバコすら気にする子だよ?してなきゃおかしい

    良くも悪くも内申に影響出そうなことはしないよデクが飛び降りたらどうなるかわからん子じゃないし

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:20:35

    そこらへんがデクは密告したり被害をいいふらす奴じゃないって甘えなんだよな

    爆豪は無自覚に無個性の人にデクと同じような水準を求めてしまいそうな感じはあるよな

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:21:02

    >>177

    デクの性格考えて虐めてるからそこら辺はばっちりよ

    アンチ二次ではデクが耐えれなくなった結果地獄になるがこれが普通なんよねってなる

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:21:25

    改めて読むと策を弄してくる厄介なやつ、急速に成長する厄介な奴って超パワー抜きにしたデクの精神性や頭脳やセンスを初期から認めてる峰田族なのが面白いんだよな
    オールマイト並の超パワーの持ち主orパワーはあるけど自爆するから大したことないって個性で評価されてた体育祭の時期でもずっと警戒しててお茶子の策はあいつの発案に違いないとか勘違いしてんの面白い

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:21:48

    >>172

    デクとお茶子はそれ自体が落とし所

    ヤオモモは特技を活かしてる

    耳郎はもともと趣味とヒーロー活動の解離について言及があった

    轟はひとつのものに拘らずに幅広くやりたがる性分


    ってのを考えるとまあその枠が回ってくるのは爆豪かなとは

    というか爆豪の周りに色々やりたがるタイプが集中してるんじゃ

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:21:55

    デクもデクでよく耐えて生きて学校通ってたよ…担任もあれでクラスもあれじゃキツすぎる

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:22:25

    >>142

    正直かっちゃん才能マンじゃなくてこっちのいじられかっちゃんがもっと見たかった

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:24:00

    "また"特別講師よろしくね!って言われてたから爆豪も色々やってるのかと思ってた

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:24:13

    >>181

    なんならお茶子のことデクとつるんでる扱いで覚えてるんだわデクをちゃんと見てる

    峰田族とは言いえて妙その通りなんだが

    4歳の頃から負けてるって認めてるけど認めてないのがかっちゃんだからな

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:24:57

    >>185

    あ、いやそれはわかってる

    自主的に精力的にやってるかって話ね

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:25:33

    かっちゃんは親が糞ならもっと擁護できるんだが知ったらブチ切れそうな人だから余計にこいつさあってなる

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:26:11

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:27:06

    アフィ動画のネタになるのかしら

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:28:09

    >>181

    ヒロアカの拗らせキャラあるある

    誰よりもコンプ対象を評価してる(オールマイトに対してのエンデヴァー、オールマイトに対してのAFO、ショートに対しての荼毘)

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:28:23

    私闘の何でお前が選ばれたとかが真面目に皮肉なんよ
    かっちゃん怖がった部分やワンチャンダイブ言ってくれた上にノート爆発してたせいで受け取れてるんよ
    オールマイト関連はかっちゃんにとってはお前のせいが多すぎる

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:29:17

    >>186

    その割には策を弄して雄英受験を断念させてくるような仕返しを仕掛けてくる、とはまったく思ってなかったんだよな

    世の中デクのような人間ばかりじゃないんだぞ、とは言いたくなるかも

    デクが身近にいたせいで人間の基準がおかしくなってる部分はかっちゃんにはあると思う

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:29:42

    >>191

    何が嫌って爆豪AFOエンデヴァー荼毘のラインは確実に存在すること

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:30:48

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:31:18

    >>183

    初期デクの環境は死ななかっただけすごいになるんよ

    デクママにも相談できん地獄

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:31:20

    体育祭見てるとヒーロー自体いじめっ子気質多いのかなと思う
    ドンマイコールとか

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:31:32

    荒らしが最後まで張り付かなくて良かったね

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:31:50

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:32:30

    終わり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています