時間が溶けるゲーム…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:51:10

    そこに到るまでに結構な脱落者がいると

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:55:33

    スレ画は簡単な方っスね
    忌憚のない意見ってやつッス

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:56:25

    なんか…初プレイで科学勝利までいけるけど一日溶けない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:56:55

    ターン制な上に難易度も幅広いからね

    >>2

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:57:03

    6がepicで無料やってるなーと思ったらプラチナパックで驚いたのが俺なんだよね
    ほ…本体格安でDLCで稼いでるようなものなのにこんな配り方していいのん?もらうけど…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:57:27

    スレ画で脱落するのは肌に合わないから少し触って早々にやめたって人ぐらいじゃねぇかって思ってんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:57:37

    不思議やな…時間の前に体力が溶けるのはなんでや
    やはり寄る年波には勝てぬか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:57:43

    核落としまくるの楽しーよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:57:59

    >>5

    えっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:58:53

    CIV、Stellaris、リム・ワールドが夏休みを支える
    ある意味最強だ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:59:25

    市長になるやつじゃないんすか…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:00:43

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:00:53
  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:01:59

    >>11

    CitiesSkylineスか?あれは楽しいけど明確な敵や目標がないからハマらない奴は全くハマらなそうと思うんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:02:41

    やっぱ大学1年生にはパラドやで
    なっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:04:36

    >>8

    惜しむらくは核が落とせる状態になったらもう大体勝負がついてることなんだよね

    特にこの核を作った瞬間へーこらしてくる他の指導者共 魅力的だ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:04:48

    >>15

    悪魔ァ!悪魔がいるぅ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:04:58

    4の低難易度で日本で大陸制覇したあと
    他大陸に逃げた国々に核討ちまくってたら
    スコア勝利したダン・クエールと申します

    中盤から何やればいいのかどんどんわからなくなったからあまりハマらなかったんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:06:23

    >>16

    ウム…序盤に蛮族拠点に囲まれてたり野蛮国家に隣接してると判明した時期のほうがアドレナリンが出て楽しいんだなァ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:08:11

    昔は不戦を徹底してたのになあ
    お前は成長しないのか
    国境が汚いと支配したくなるんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:08:33

    >>15

    ムフフ…CK3の遊牧民プレイ十分楽しんだのん

    なにっStellarisの大幅変更アプデッ


    ムフフ…Stellarisのver4面白かったのん

    なにっVic3の貿易・企業アプデッ


    もしかして無限ループなんじゃないっスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:10:17

    CIVにはハマったけどパラドゲーは禁断のUI改変いっぱい撃ちとあーっ管理する数値多過ぎて分かんねーよ。だったからリタイアしたのは俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:10:36

    なんで大手戦略ストラテジーちゃんはそないにでかいアプデを挟んで時間を溶かそうとしてくるん?ペシッポポイ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:11:57

    >>13

    エピックって奴は結構太っ腹だな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:18:48

    ほーらマネモブさんがciv7のことなかったことにしだした

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:22:35

    スレ画はswitchでやったら糞長ロードと頻繁に発生する処理落ちで心が折れるか闇猿化するんだよね

    処理落ちしてやねぇ処理落ちしてやねぇ処理落ちしてやねぇ処理落ちしてやねぇ処理落ちしてやねぇ処理落ちしてやねぇ処理落ちしてやねぇ処理落ちしてやねぇ

    …………………

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:22:43

    >>21

    おいコラッ口の聞き方には気を付けろよ

    そこにHoI4を加える事だってできるんだからな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:23:11

    >>25

    ううんどういうことだ?タダで遊べる6の話題が中心で7に触れてないだけど思われるが…

    あっ私はDLC出るまで待つから7は語れないでやんス

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:23:44

    >>26

    ふうんswitch2なら出来るということか

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:24:07

    >>27

    HOI4は麻薬ですね…もうカイザーライヒばっかやってて3000時間超えそうです

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:24:31

    >>26

    Switch2なら改善されるんスかね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:26:07

    >>29

    >>31

    されてますよ目に見えてロード時間が違うんだ

    これは差別ではない差異だ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:27:21

    スイッチ2ならコントローラーをマウス化してメチャクチャ快適に遊べるってネタじゃなかったんですか

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:28:50

    >>28

    やっぱcivはDLCがきて完成やで なっ

    456最高

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:29:22

    >>8

    ワシはそこまで来ると勝負ついてるからつまんねーよ

    近代兵器作れるようになる頃にはもはやただ惰性やのォ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:30:24

    えっ優先的に商業ハブ立てた方が早いんですか
    えっ区域建築って割引働くんですか

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:30:46

    どうして相手の首都に核落としたのに文化勝利されたの?本当に何故?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:31:09

    >>33

    ネタだよ

    MOD抜きCIV6とかそれだけで面白さ半分削られてるよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:31:45

    elona…聞いています
    ゴミ箱にニ、三回放りこんでからが本番だと

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:33:29

    >>15

    パラドゲーは麻薬ですね…

    ほんとに時間が融けるんだ、きりがないんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:33:53

    >>39

    elinはどうなのん?有料だしリリース時にわりと絶賛が多かったのは覚えてるけど今もやってる奴が周りにいないんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:34:42

    電子ドラッグの渾名は伊達じゃないんだ。睡眠時間が削れるんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:38:06

    >>41

    はい!めちゃくちゃチュートリアル優しくなって操作自体もやりやすくなってますよ!

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:38:38

    >>41

    メチャメチャ面白いですよ

    面白すぎるけど

    アプデで脱法手段が規制されまくってたのが半年前だったし

    そこまでノンストップでプレイして燃え尽きてる層もいるから

    新規はプレイしてもいいと考えられる


    クミロミ様の力で殺した敵を植物の眷属として蘇らせて一時的な味方にするの

    スッゲー悪なやつが使う手段でとても楽しいと思われる

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:39:04

    >>41

    さあね…

    ただ数千時間やり込んでいる人間がいるのは事実だ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:51:53

    時間が溶けるゲームって…ま…まさか

    kenshi…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:52:42

    気づいたら三国志で内政シコシコしてたのが俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:53:28

    >>5

    こういうのこそシークレットでやれって思ったね

    そして何気にsteamの方はこのプラチナの販売終わってるんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:54:27

    >>46

    kenshi…聞いたことがあります

    ラスボス倒したり勢力滅ぼしたりは案外あっけなく終わるのでロールプレイ出来るかどうかがハマるハマらないを分けると…

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:56:41

    お…俺にはよくわからないまま相手の国を滅ぼしてたら途中でなんか文化勝利した過去があるんだっ
    100時間くらいやったけど勝利条件の仕様がいまだに曖昧なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:58:57

    >>50

    結局どんな勝利も「相手に先んじて」何かを達成しなきゃならないから

    武力で略奪や妨害をするのが常に最適解に近い場所にあるのは悲哀を感じますね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:59:04

    蛮族無しにしてるのに中盤あたりから急に湧きだすのはルールで禁止スよね?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:00:25

    どんなシミュレーションゲームも序盤のドラゴン・ラッシュを乗り越えるまでがいちばん楽しいんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:40:45

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:18:05

    >>52

    近所に斥候を立ててなかったプレイヤーが悪いと言わんばかりでムカついてきますね

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:24:43

    おいおい時間泥棒といえばRimworldを忘れちゃいけないでしょうが

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:19:55

    >>56

    1.6神アプデっぽいけどまたMOD環境整えるのも楽じゃねえんだよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:21:39

    >>56

    アプデで挙動変わってキルゾーンが荼毘に付したのは俺なんだよね

    まっ既に対策型のキルゾーンが報告されててバランス取れてるんだけどねっ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:39:15

    無料だったから貰ってやってみたけどいまいちよく分からなかったのが俺なんだよね
    100ターンくらいやってみたけど蛮族と喧嘩してスキルツリー伸ばしてただけって感じで全然このゲームの面白いところ触れてる気がしないんだなァ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:43:29

    >>22

    パラドゲーはね、一見数字が多くて管理しきれなさそうに見えるけどね

    そのうちの半分ぐらいは平常時は無視しててアラームが鳴った時に調べながら対処すれば大体何とかなるの


    それでも多い? ククク…

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:11:43

    >>49

    もう飽きちゃったとはいえ

    建築ロールで開始後

    襲撃で邪魔ゴミされたあと数人が荼毘に伏し

    残った生き残りたちは奴隷化してから

    都市連合に反逆するプレイはやってみたいんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:22:03

    Stellarisの中盤以降で内政放棄するチンカスAIは改善されたのか教えてくれよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:12:10

    https://www.freem.ne.jp/win/game/30318


    時間泥棒は本格シミュレーションやローグライクだけの特権じゃない!

    大ボリュームの上に大型アプデを重ねそこにさらにやり込み要素を詰め込んだ『RPGツクールの容量限界のヨロイ』なんだ!

    カジュアルゲーマーにも適したゲームなんだっ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:53:56

    ブレワイ…
    switch2エディッションはどんなもんかと
    3周目開始したらメチャメチャ時間吸われてて怖いんだよね
    コログ集めてから進めるのは時間かかりますね…ガチでね

スレッドは7/21 09:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。