- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:58:25
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:59:12
父親→恋雪→無惨様か
- 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:01:07
給料もらってたのは恋雪さんぐらいなんで介護士としては恋雪さんのみかな3年ぐらい
- 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:01:47
ヤングケアラー→介護士→奴隷
- 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:03:48
フィジカル強すぎて肉体労働が何の苦でもないのもあるんだろうが恋雪母が自殺するレベルの介護を涼しい顔でこなして気が滅入って泣いてる恋雪さんに引きずられるでもハッパをかけるでもなく普段通り会話できるのは介護士の才能あり過ぎる
- 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:04:58
キメツ学園では将来ホンマに介護士になってそう
経験豊富で体力も精神力もある
嫁さんを養うためにもうちょっと安定した職に就くかもしれないけど - 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:07:16
- 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:10:15
今までの人生経験の結果、人の面倒を見るのが生き甲斐になった人間だからな……
煉獄さんの勧誘も歪んだとはいえ人の一生は短いということを案じた介護心からきているのかもしれない - 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:45:15
趣味すら他人由来だからマジで性質が犬
11より前から介護が一切苦にならないのに辛抱が足りないとか無いって…… - 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:46:50
- 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:47:24
強さを求めたり死を厭うたりって狛治時代の人生の残り滓が歪んで呪いみたいになってるの悲しい
- 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:15:15
他の仕事も向いてた可能性あるかもしれないけど一応天職ではあったから…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:49:43
道場に老人ホーム併設とか
- 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:51:33
格闘技好きの介護士とかいうあだ名好き
- 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:52:17
- 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:53:44
長男だから辛いのは耐えれるんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:27:45
母親は重労働だから辛かったってよりも親だからこそ精神的に耐えられなかったのでは
累の母のように自分が丈夫に産んであげられなかったせいで子供が苦しんでいる、ごめんなさいと自分を責め続けてもいただろう
- 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:31:08
常人より遥かに辛抱強い代わりに辛抱できなかった時の被害が常人より遥かにでかい
- 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:31:20
慶蔵さんよろしく、困った時の便利屋家業もやりそうだよな狛治さん
近所のお年寄りに慕われてそう - 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:32:20
柔道整復師とか?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:38:23
もし井戸毒がなくて恋雪と祝言上げて夫婦になってたら、いずれ生まれるだろう赤子の世話も苦も無くこなしそうなんだよな
しかも産後の恋雪を休ませてそっちの面倒も見ながらだ - 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:45:41
別に介護自体は苦でも何でもないけど会話の途中でメソメソ泣かれるのはめんどくさいな…って思ってたのが人間味あって好き
花火の話を覚えてなかったのもそうだけど狛治さんの度を越えた献身さと裏腹に本人がそこまで気負ってない感じに恋雪ちゃんは救われてたんだろうなって - 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:47:49
よくよく考えれば無惨も太陽にあたれば死ぬという病人の一種なので忠誠心に加えて介護心もあって従っているのかもしれない
- 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:53:46
狛治さんが慶蔵さんに出逢えた事で救われたように慶蔵さんと小雪さん親子も狛治さんと出逢えた事は救いなんだ
なのになんでああなった… - 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:44:41
- 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:35:24
- 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:15:34
一つ一つの行為(おしぼり変えるとかお手洗いに背負っていくとか)は単純だしめちゃくちゃ大変というわけではない
その人が良くなるかわからんまま四六時中スタンバイ状態で居続けるとなるともうひとりじゃ抱えきれん