アルクのプロフィールにある

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:15:04

    好きなもの『仔猫』ってやっぱりレンのことなのかな?
    数百年間ずっと無感情だったアルクだけど十七分割されて以降はレンに対する認識が変わったのか
    これまでずっと無機質だった主人が唐突にあーぱーになって帰ってきたレンの内心とか考えると面白い。レンは普通に情緒豊かなキャラだし

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:19:08

    メルブラ見るにレンは裏でぶっこむ気満々そう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:21:27

    >>2

    歌月十夜リメイクの可能性も……

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:22:23

    今の型月ユーザーだとスレ画を知らない人がだいぶ多そう

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:23:30

    >>3

    多分その頃きのこ生きてないよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:24:03

    >>4

    まずリメイクだとレンの名前どころか使い魔の情報さえないからね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:24:59

    うん百年ずっと無感情で会話もなさそうで基本寝るだけだった主人がほんの数週間で色ボケあーぱー吸血鬼になって帰ってきたとか冷静に考えて怖くない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:26:06

    >>6

    プロフィールの仔猫&メルブラで僅かに描写あったぐらいか…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:26:58

    >>5

    歌月ってお祭り日常要素の方がウェイト多く占めてるから月姫本編より手間かからない可能性もあると思う

    グラフィック班の負担は知らない

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:31:08

    なんか城に帰ったらカニファンのノリでレンに絡んでそうだよねアルク

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:36:12

    歌月って旧月姫で足りなかった描写とか出してなかった設定を補完するシナリオも割とあったんよな
    リメイクだと表の時点で歌月の要素を本編に収めてきてるのがちょいちょいあるから歌月十夜リメイクがあるとしたら大分変わってきそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:41:25

    >>11

    ロアシエルとか時南寺院匂わせとかあったし、業人とみおとかいかにも赤い鬼神を本編でも語れそうなキャラだしな

    ただ、レンの話はもちろんとして有彦とセブンみたいな番外だからこその話もあるんで歌月は歌月でちゃんと出してほしいわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:49:59

    レンが出ないと白レンも出れないし、タタリ編のメルブラが進まないとリーズバイフェも出られないという

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:13:44

    >>3

    今の時代にやるには歌月十夜は分岐ゲームとして難し過ぎるから、リメイクするならゲーム性にもちょっと変更がありそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:32:27

    >>14

    今になって見返すと歌月十夜の難易度が異常すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:22:44

    もともとレンは精霊越えて悪魔レベルって規格外の使い魔だからリメイクでめっちゃ盛られてそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:28:32

    「本来はレンとシオンは二者択一」という話だったのに月姫R版のレンはメルブラの方で初披露目になりそうという込み入り具合

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:33:03

    メルブラに出る時はスク水とかパジャマのイラストがカットインで入るようになるんでしょ?知ってる(ぐるぐる目)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています