- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:19:32
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:20:33
- 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:20:38
自分もまだいけない
- 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:23:26
未成年なので投票権が無い
- 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:25:20
比例はいけるやろ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:27:06
先週から車が不調で今日修理の人に渡すから家に居る必要があるのと車が使えない
- 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:28:25
面倒だから行かない
- 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:28:46
- 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:30:16
熱🤒
- 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:30:27
- 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:01:38
- 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:02:59
めんどくさいので投票用紙は毎回選挙前にゴミ箱行きが確定してる
- 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:03:20
消去法で選ぶにしてもロクなところがないから
- 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:04:24
住民票移したから行けない…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:04:46
実家に帰ってるから投票に行けないねんな
期日前やるのもめんどかったし - 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:07:50
同じ地元か?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:12:48
- 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:13:25
別にどうでもいいよ
- 19125/07/20(日) 11:14:12
未成年ですまねえ...
- 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:15:38
へえ初めて聞いたわ どこに書いてるん?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:16:57
- 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:22:53
それでも1番嫌いなのを当選させないために1番マシなやつを選ぶために投票すんだよ比例なんてどこの政党も不祥事起こしてないところないよそれでも投票すんだよ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:28:05
選挙行かないのは自由だけどそれで色々生活が苦しくなった結果二次元以外カテで「頑張ってるのに報われない!」だの「手取りがー」とかほざいたりはすんなよ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:29:13
- 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:31:12
- 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:32:31
行かない層が投票に行くってムズカシイよね
そもそもなんで自分は行くの当たり前に思うようになったのか?
親が行ってるから〜てだけでそれがなければ18になったとして行かなかったかもしれないし - 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:32:56
- 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:34:14
- 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:34:37
選挙区選挙は立候補者のなかから選ぶが、比例はもう少し広い選択肢から個人を選べる
- 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:35:18
こんなん状態で投票率が〜とか言われても困るよな
- 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:35:42
俺も投票権はまだ持ってないな
ただ参政党は一生入れんわ
少し前に街頭演説の近く通ったら政治に興味ない若者扱いされたし - 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:36:20
- 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:38:33
- 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:46:55
- 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:50:29
- 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:55:43
- 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:57:49
- 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:59:05
賢人の独裁より愚者の民主主義の方がマシだぞ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:59:53
前もって病院に言えば不在者投票できたと思うぞ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:01:17
- 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:01:38
- 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:04:50
もうぶっちゃけ自.民でいいしそれなら投票しなくても変わらないから行かなくていいと思ってるわ
どうせ過半数行かなくてガタガタになるんだから今回に限ってはどこに投票してもそんなに変わらない気がする - 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:06:09
- 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:06:14
- 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:06:26
病院で投票ってできなかったっけ……大きいところだけかな
- 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:07:47
- 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:09:36
- 48二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:11:08
- 49二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:12:11
- 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:12:13
- 51二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:12:55
そんな制度は「元々国民の金だろうが」って反論されるのがオチなので無理です
- 52二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:13:12
選挙に行こうが行くまいが国民として政治に文句言う権利はあります
- 53二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:13:23
ええ…
- 54二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:13:30
- 55二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:13:30
罰金制にするのには改憲必要?
- 56二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:13:37
- 57二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:14:13
流し読みなら投票所の列待ちで確認できるってばよ
- 58二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:14:35
わからなくて調べないまま適当に書いて投票したらいいと思う
足と手を動かしてやったことは人間自然と気になって選挙速報ついみたりするし、最初はそれでいいじゃん
次はなんとなくあそこにしよかなってなるかもでしょ - 59二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:15:05
- 60二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:15:13
この間燃えるゴミに入れてそのまま捨てちゃったわ
- 61二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:15:19
- 62二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:15:20
移動手段が電車しかないからお金出す必要がある+駅からクソ暑い中歩いて投票所まで行かないといけないのコンボで行く気が失せる
せめて涼しくなってくる時期にしてくんねえかな - 63二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:15:30
- 64二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:15:35
というかそこそこの間”期日前投票”も可能と至れり尽くせりなのに行かないのはもうどうしようもねえなとしか
- 65二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:15:51
選挙のマッチングとかあったじゃん
あれ使えば自分の思想と一致してるところ探しやすい - 66二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:16:32
選挙権・被選挙権に年齢上限設けてくれる政党があったら投票するわ
- 67二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:16:34
うちの近くの中学校の投票所は自家用車OKなので神ですわ。首都圏なのに。
学校敷地内を車で走る体験はなかなか出来ない - 68二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:16:59
- 69二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:17:02
選挙はこうしてほしいって思ってる奴ほど選挙行けよ
いつまでもうだうだしてても一生投票行けねえぞ - 70二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:17:45
- 71二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:19:32
どんな政党がどんな政策採ろうとも少子高齢化と異常気象と南海トラフはどうしようもできないので
どうでもいい - 72二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:20:02
選挙割引がもっと普及すればなーとは思う
- 73二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:20:05
- 74二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:20:30
こういうやつがどこに入れてるか知りたいわ
- 75二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:21:05
うちの自治体は選挙行った証明くれないから意味無いんだよなぁ
- 76二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:21:17
頭痛いしダルいから今日は外出するのやめとくわ
- 77二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:21:43
今回は投票率上がるとええなぁ
六十は無理でも迫るくらいには - 78二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:21:43
忘れてて帰省してるせいで無理 我ながらバカだとは思う
- 79二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:21:55
- 80二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:22:57
- 81二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:23:16とりあえずあにまん来るような二次元オタクなら新サイバー云々の関連で投票先選べばいいんじゃないか第50回衆議院議員総選挙の候補者に向けて実施した表現の自由についてのアンケート結果第50回衆議院議員総選挙の候補者に向けて実施した表現の自由についてのアンケート結果を公開shuinsen2024.afee.jp
- 82二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:23:55
その時はお前も一緒やで😙
- 83二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:24:10
ふむ。好奇心で聞くけど具体的にお金と時間どんくらいかかるの?
- 84二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:25:17
- 85二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:25:19
- 86二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:25:22
高校勤務だけど
選挙権欲しい言ってる高校生は多いよ
そういう奴らもいるのに折角の投票権無駄にすんのは本当にやめろ
ちなみに俺は投票済み - 87二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:25:24
正直黙って行かないならそれでいいんだけどなんか言ってない奴で群れようとしたりするのをやめろ
- 88二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:25:30
- 89二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:25:55
あなたの一票が云々で主体性を持たせようとするとなんとなく腰が引けるのが実際多数派だよね
みなさんで決めたことでどうぞ…の方がスタンダードな感性
二十歳くらいの頃とか投票しても後ろめたかった - 90二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:25:59
- 91二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:26:01
- 92二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:26:11
- 93二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:26:24
移動が面倒な人は引きこもりじゃない限り平日は出かけるんだしそのついでに期日前投票に行けばいいと思うが今回はもう無理だけど
- 94二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:26:31
- 95二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:26:41
- 96二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:27:00
- 97二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:27:17
- 98二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:27:24
- 99二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:27:36
- 100二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:27:40
- 101二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:27:43
社会のテストの点は酷かったです
- 102二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:28:26
そういうこというから反感買うのよ〜
- 103二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:29:47
- 104二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:29:47
- 105二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:29:59
- 106二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:30:21
- 107二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:30:59
- 108二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:32:31
- 109二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:32:34
- 110二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:32:47
- 111二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:32:49
「碌な選択肢がねえから俺が碌な選択肢になる!」ってやついねえの?
- 112二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:33:04
選挙欠かさず行ってる身からするとどこを悩んでるのかいまいち分からん
- 113二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:33:06
- 114二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:33:11
言いたくないけど、東日本のときすら暴言吐くジジイは10では足らなかったぞ
- 115二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:33:58
いまより酷い結果も誰かの得になってたりするしコントロールして納得するときは絶対に誰にもこない
だから誰にも個人の選択を責める権利ないんだよ
みんなが結果を受け入れるしかないから
個人の力はとても小さいから安心して開き直ってというのも変な話だけど
- 116二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:34:06
- 117二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:34:26
ぶっちゃけあなたの1票で国が動く!は欺瞞なんだけど
みんながなんとなく「行かなくてもいっか〜どうせ1票でなんもかわらんし」って雰囲気になると何%も票が変わってくるんだよね
だから欺瞞でも、行ってない人を下賤な人間扱いする侮辱的な風潮を是としてでも「行く意味がある風潮」に傾けようとしてるわけ
だから「行かないのが罪」というよりは、「行かないのを掲げる・正当化しようとするのが罪」みたいなところあるんだわ - 118二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:34:50
それもう気軽さ云々ではなくただの反感
- 119二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:36:15
- 120二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:36:35
候補者がどんなこと言ってるか知らねー!って場合は「選挙公報 (都道府県)」とかで検索すればpdfでまとめて見れるぞ
例えば東京だとこれ
https://www.r7sangiinsen.jp/files/constituency/kouhou_1-8.pdf
- 121二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:36:45
- 122二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:36:52
ネット投票が解禁されたら投票する
- 123二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:37:03
- 124二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:37:16
行くのがめんどいしたかが一票なんて大したことないやろ(鼻ホジ)
だいたいこれ - 125二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:37:30
- 126二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:37:32
自分達で理想の候補者を用意してもいいんだけどね
- 127二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:37:39
- 128二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:38:00
政治家政党の選挙時の発言や約束なんて嘘ばかりだし
- 129二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:38:10
みんな自分が動いたからにはわかりやすい結果があってほしいと思いながら、嫌な結果にはなってほしくないからな
- 130二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:38:13
そう言って文句垂れてる割にはイギリスとかの国籍取ろうと努力してんの?
- 131二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:38:52
どこにいれたとか言わなくていいんだし
入れた党が大ポカやらかして叩かれてたら一緒になって叩いていいんだぜ
別にその党に心臓を捧げよ!ってもんじゃないし運命をともにする必要すらない
「ちょっと期待したのにがっかりだぜ!」って言っても全然いい
むしろそう言ってくれるやつがいるほうが健全だとおもう
◯◯さんはすごい!◯◯党バンザイ!◯◯党に入れないやつは非国民!とかいってるほうがおかしいんだ
- 132二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:39:05
- 133二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:39:20
近づくわけないだろ暇な老人向けにテキトーかましてりゃ勝手に票くれるんだから
そんで若者には「面倒だから行かねー」と思わせておけばそいつらの声を無いものとして扱えるのにわざわざ向き合わなきゃいけない範囲を広げる理由が無い
- 134二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:39:32
まあでも日本人はトップ一人が何とかする政治形態の方が合ってそう
- 135二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:39:38
国が悪くなった!って言い換えれば「俺が住み心地悪くなった!」ってだけだからな
個人的には誰がどこに投票してもかまわん、れ新でも参政でも、自分で考えたのならな
ただ先人が血みどろになって掴み取った普通選挙権を棄てるのは「そりゃダメだろ」ってなる
- 136二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:40:25
- 137二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:40:55
- 138二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:41:24
- 139二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:41:42
民主主義国家で暮らしてるくせにその民主主義に反した行いをするバカが多すぎてな
アマゾン行けよもう - 140二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:41:57
調べるのが手間ってなるのは生活圏でのアピール不足もあるんよな
その人が地域に貢献してることが生活の中で見えてるならとりあえずあの人に投票しようって思える
でも実際はデカい声で道走ったり駅前で演説したりの迷惑なとこしか生活の中では見えない
どうしたらうまくアピールできるんかね - 141二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:42:06
- 142二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:42:09
ggr
- 143二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:42:37
- 144二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:43:36
「たなか太郎記念橋」とか「やまだ一郎記念水道」とかに改名したら少しは政治も身近に感じるかもね
- 145二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:43:48
出張先ワイ、当日に予定空けといたら寄宿予定の実家でインフル発生
移らないように寄宿諦めて結局投票場所行けなくなった - 146二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:43:49
- 147二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:44:19
投票しないやつが政党叩いてもまあそりゃ投票しない方が悪いし…ってなる
投票して裏切られたらざけんじゃねーよテメー!って言う権利あるから俺は投票しに行く - 148二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:44:55
- 149二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:44:58
選挙は数多あるクソの中からもっともマシな糞を選ぶ作業だと思ってるから…
自分の理想に100%あう人はなかなかいない
でもテキトーなのが選ばれるのを放置すると皆死にかねなくなるから - 150二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:44:59
- 151二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:45:51
- 152二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:46:04
格好いい〜💕
- 153二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:46:05
数年に一度のことなのに出不精かます奴は逆に心配になる。
定期的な歯医者とか美容院とかどうしてんの?
映画とか買い物とかドライブとか、多少出歩くことすらしないのか? - 154二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:46:25
行かない人同士が集まるスレに殴り込みかけておいて何様だ
- 155二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:46:32
間違ったら怖いから
とかいう人もいるけど、神の一票でも持ってるんか
責任なんて取れるわけないから投票に託すのに - 156二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:46:33
そもそも老人ばっかりの国家で若者向けの政策も何も無い
どの政党も基本は40〜がボリューム層で酷いともっと上だし若者重視じゃなくて高齢層の扱いが問題なんだよ
少子高齢化の時代なんだから年寄りの扱いも変わらなきゃおかしい
65以上は選挙権・被選挙権どっちも取り上げるくらいじゃないとどうにもならん
- 157二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:46:36
- 158二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:46:38
整理券なくしても身分証明できればいけるやで
- 159二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:47:13
横からだが同居してる親御さんに投票券無くされかけたせいで行こうと思ってたのに投票に行かない人になりかけたということじゃろ
無くす心配しなくてもいいようにネット投票にでもなってくれたらとは若干思う
- 160二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:48:07
- 161二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:48:17
- 162二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:48:22
行かないのは自由だけどそれについて他人に肯定してもらおうとするのはよく分からん
自分に自信無さすぎじゃねえか? - 163二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:49:10
- 164二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:49:22
年齢…
- 165二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:49:32
- 166二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:49:34
- 167二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:49:46
数千数万の差で当落変わったりするのに影響力無いって何言ってんだ?
- 168二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:50:04
一緒に外国人追い出そうぜ!とか移民積極的に取り入れようぜ!と言ってるわけでもない、ただ単に「お前が考えるより良い国の在り方を意思表示しろ」って言ってるだけなのに、よりによってそれを宗教扱いするようなヤツに何言ってもダメだわ
啓蒙思想は宗教の真逆だろうが - 169二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:50:43
お前みたいな奴を怒らせたい😘
- 170二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:51:23
- 171二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:51:35
1票で程度じゃ政治に影響ないとか既存の政治は動かせないとは言われるが、確かに既存の権力を動かすのは難しくても、ヤベェ新参者を排除することは割とできるんだよね。特に今時、ただ目立ちたいだけの人も増えてきたし。
なんだかんだでNHK党もれいわもほぼ議席を持ってないのは、そういう事なんや
これから6年間、参議院で無駄なことを喚き続けるようなヤベェヤツを当選させない為に行くんやで - 172二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:51:38
政治関心とは別の次元で、行かないことを後ろめたい気持ちにさせる空気がもっとできないとなんとなく行かない派が動かない
所詮人は空気で動く - 173二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:51:50
選挙権のない高校生達の方が危機感感じて投票できないことを悔しがってるのに
模範となるべき大人が何やってるんだよ - 174二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:52:10
投票行かない(行けない)奴らのスレだから
行く気がない奴vs行きたくても行けない奴
っていう構図なのか…? - 175二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:52:47
- 176二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:53:18
- 177二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:53:47
行ってないやつよりマシ定期
- 178二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:53:52
今朝寝違えて首痛めたので外出られない
- 179二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:53:55
不真面目なことを格好良いと思う時期ってあるよな
おれは小学生低学年の時にそんな感じだったわ - 180二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:54:16
天皇 陛下もこのスレにいるかな(天皇家は選挙権がない)
- 181二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:54:20
- 182二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:54:58
- 183二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:55:30
選挙って結局何処で何すればいいのか。
身分証と印鑑と後何かいるのか? - 184二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:55:33
政策ベースで比較するくらいのことは有権者年齢なら出来なくちゃいけないんだけど無理な人もいるよな
- 185二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:56:03
選択することとしないことには天と地の差があるんだけどそこんとこ分かってんのかね
まああれこれ理由つけて自分が選択することから逃げてるような精神性のやつがそんなんわかるわけないか
日常でもあらゆることから逃げてるんだろうし - 186二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:56:08
おまえ清廉潔白な政治家が降臨するまで投票制度にケチつけるのか?みみっちい話だな
- 187二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:56:17
- 188二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:56:17
バカだから、は権利の行使を棄てる理由には弱過ぎる
昔は「カネがないから」「女だから」で選挙権なかったんやぞ - 189二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:56:27
- 190二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:56:38
- 191二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:56:55
若者は票を入れないから軽視する これが罷り通るんですわ
- 192二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:57:02
- 193二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:57:10
今年は15円納税できなかったから行けないなあ
- 194二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:57:16
国民民が自爆したからやる気無くしたわ
- 195二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:57:18
茹でガエル理論やね
- 196二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:57:27
自.民党にでも入れとけ
- 197二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:57:28
- 198二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:57:49
現状維持のために投票するんやぞ
- 199二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:57:50
俺も特に困ってないんだよなぁ
- 200二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:58:06
金あるからなんとでもなるしなぁ