- 1二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:32:59
- 2二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:34:05
アカネちゃんはヒーローも怪獣も好きだからなぁ
- 3二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:35:11
何となくパワードやグレートが好きなのかぁと思ってた
- 4二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:35:59
ネクサス好きそう
- 5二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:38:52
硬派な作風が好きと見せかけて、万人ウケする勧善懲悪モノが好きそう
- 6二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:40:14
内海が好きな作品も気になる。てか内海とアカネって仮面ライダーや戦隊も好きなのかな?
- 7二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:42:43
円谷の作品だから他社のヒーローは出せないんだろうし
その辺はなぁ…
内海は普通にニチアサも見てそう - 8二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:43:28
内海とアカネとチェレーザの怪獣、ウルトラマン談義みたいなのを見てみたい
- 9二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:43:30
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:43:50
内海は全方位履修してそう
時期的にゥ!とか振ったらめちゃくちゃノッてきそう - 11二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:44:21
つーかアカネ君は普通にウルトラ超闘士も見てるぞ?
- 12二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:45:26
アカネはウルトラや円谷作品だけでなくゴジラやガメラやアイアンキングの様な円谷作品以外の怪獣が出て来る特撮作品もチェックしてるのかな?
- 13二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:45:42
ノリにノッてる時の内海超ウザそうだし、日常会話で特撮の語録とか使ってきそう
- 14二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:45:57
何が好きってのじゃなくて楽しめるから好きってもんだろこの子の場合は
楽しめれば多分ロボットアニメだろうがドラマだろうが見るよ
その割合が特撮や怪獣の方に比重があるってだけで - 15二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:46:43
- 16二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:47:06
内海はなんか懐古厨っぽい思考してそうだけどアカネくんはそういうのにすごい寛容そうな印象がある
- 17二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:47:07
関係ないけど>>1のアカネちゃんのドヤ顔超可愛いね…
- 18二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:47:19
そういえば実写版でのアカネのポジションだった武史は好きな怪獣とかいなかったんだろうか?
- 19二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:47:30
少なくともゴジラは履修してる感じのあるイラストはある。
- 20二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:48:03
- 21二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:48:32
キングオブモンスターズ観てこれだよこれ!となってそう
- 22二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:48:54
- 23二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:49:57
- 24二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:50:21
- 25二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:50:39
武史とアカネの怪獣の基準?みたいなのが気になる。シノビラーとかアンチは怪獣と言うよりは超人とかそっち系ぽく見えるんだよなぁ。一応武史は魔人を製作した事があったけど
- 26二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:51:38
別にそんなことないよ
- 27二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:51:47
もしかしてシーボーンとか嫌いなのか?
- 28二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:53:18
- 29二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:53:20
ヒトカラで飛び立てない私にあなたが翼をくれた熱唱してそう
- 30二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:54:55
強化形態ヒーローかと思ったらロボっぽいの出てきた…なにこれ…って困惑してただけだからなあれ
- 31二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:55:14
なんかあの回は過剰に取り上げられるよね
- 32二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:56:01
そもそもこの子、コラボ先で自分専用のロボットとか装備持ってるし
- 33二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:56:09
アカネちゃんってメンドクサイオタクというよりまんべんなく好きなタイプだけど回りがその事一切認めなかったから拗ねたタイプ?
- 34二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:56:11
巨大ヒーローが勇者シリーズみたいな合体して自分の怪獣倒そうとしてる状況に対して拗らせてるだけだしな、あれ
- 35二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:56:47
まあでもアニメしか見てない人間ならそういう印象持ってもしょうがない
- 36二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:56:56
- 37二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:57:35
アニメだけでもそんな面倒くさい風には見えないけどなぁ
- 38二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:58:25
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:59:47
スパロボでもアーマーの方のウルトラマンを前に大興奮してたから
特撮は一通り好きらしい - 40二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:01:47
- 41二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:03:31
- 42二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:04:25
てっきりアンチ怪獣態或いはグリッドナイトを模した装備で来るかと思ってたから意外だった
- 43二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:06:10
TDGの「超時空の大決戦」からの「超時空のアドベンチャー」の流れ好きそう
ボス怪獣が今度は味方として戦う展開とか、
自分の手で作り上げた怪獣とか、
「怪獣を倒せるのはヒーロー」みたいなお約束要素とか刺さってそう - 44二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:06:26
アンチに言った台詞通りならアカネの好きな怪獣のタイプってグリーザやガゾートみたいな人類とは共存不可能な怪獣なのか?
- 45二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:06:29
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:06:46
自分の艤装がアレクシスに似てるのもちゃんと把握しててちょっと複雑そうにしてるという
あの反応見るに何だかんだ事件後も嫌ってはないっぽいけど - 47二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:07:13
- 48二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:07:24
この子なんのキャラ?
- 49二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:08:25
どっちも面倒臭いからでてってくれ
- 50二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:08:43
- 51二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:08:59
他所のスレで誕生してしまったヤバいのなので触れないでもろて…
- 52二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:09:30
- 53二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:13:33
ナイツマの話題を出すなマヌケが
- 54二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:16:39
いつ?
- 55二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:16:53
怪獣好きってドラマ性ありきな面が有るから、共生可能なら、戦う意味ないじゃんとか人間側が悪いじゃんみたいなのが心が弱いオタクには気になっちゃうんだ
まあアンチヒーローありきな造形の怪獣造ろうとしたからってだけの話だと思うよ、逆にいうならヒーローは「正しい」から人間と違ってそういうすれ違いをやらせちゃダメって思想
- 56二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:19:24
- 57二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:19:50
サンクス
- 58二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:21:00
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:22:21
アカネは坂本監督のアンチで内海はファンしてそうってツイート見て笑ったわ
- 60二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:22:41
- 61二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:28:59
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:39:28
ウルトラマンVS強化怪獣だと思ってテンション上げてたら相手が戦隊ロボになって「え、なんか思ってたジャンルと違う...」ってなったのと自信作が粉砕されて「あれで勝てなかったらどうすればいいんだよ」ってテンションがた落ちした感じかなあ
- 63二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:39:35
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:55:16
レギュラン星人つけてたし普通に平成三部作好きな気がする
- 65二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:59:01
ニュージェネ作品だとアカネちゃんは何が好きなんだろうな。個人的にはジードとタイガが好きなんじゃないかなって思ってるけど。
- 66二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:40:06
- 67二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:44:11
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:51:38
- 69二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:52:11
テメー黙っとけよ!
- 70二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:52:29
うるせーぞチェレーザ
- 71二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:52:57
オダブツがなんか言ってる
- 72二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:56:02
>>66フルボッコでワロタ
- 73二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:56:29
すまん66だけど
謝るわ - 74二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:57:12
え、なんで謝るの?
- 75二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:01:47
- 76二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:55:45
本編アカネの言動は現実世界から逃げ込んだ先でストレスかけられまくってる極限状態だから本心ではないってのを理解してないと難しい
- 77二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:58:48
別に作品好きになるくらいはいいだろ…