- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:31:31
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:33:00
ナニモンナンデス
- 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:35:52
巧妙に隠されてた地点をコクトーがあっさり見つけ出したのはらっきょで見たところだ!となりました
- 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:36:57
式でも貫けなかった装甲を士貴が点を突いたシーンはおお!となったわ ククルカンが誰かを思い出してくれたのもジーンと来たし
- 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:20:09
???
- 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:22:47
セイバーライオンがニクスカリバー差し出してきたときは涙を禁じ得なかった
- 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:23:48
まさか騎士アド・エデムの斬撃皇帝が見れるとはな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:28:11
六姉妹の全員の名前が分かるとは思わなかったな!
- 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:30:20
カリー・ド・マルシェ……まさか伝説の存在がここで出てくるとはね
- 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:31:45
まさかタランテラさんが巌窟王をサルベージしてくるとはね……
- 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:34:59
まさか根源の渦の向こう側にいる創造神としてきのこ本人まで出てくるとは予想外だったぜ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:37:43
アルトルージュがプラ犬連れてきたときは味方側っぽいのに絶望感半端なかったわ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:40:36
ORTシバルバー君が他世界のORT達を引き連れてきた援軍に来た時は胸アツだったよな
- 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:43:26
でもってそのオールスター相手にマリスビリーフルボッコかなぁ?ってのを裏切る寧ろ真正面から全部ぶちのめすマリスビリー。カルデアスが終始サポートと言うかプログラムされたこと実行してるだけで本人は素の実力で暴れまわるのは反則だろ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:47:25
コハエースの対Fate防御を上回る対型月防御に対する切り札として砥波司を持ち出してくるとはな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:13:28
まさか不完全とは言え斬撃皇帝がfgoに出るとは思わなかった
- 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:15:36
メタジャンと天使ちゃんの共闘は熱かった
- 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:20:51
- 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:26:23
新旧アルクェイドの共闘がCV付きで見れて良かった
- 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 04:48:32
異聞帯すぎる…
- 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 05:12:22
いやーカルデアスの 宇宙閉ざす人理保証(クローズドカルデアス)を青崎姉妹のロケットペンシル ゼルレッチ剣 デッドフェイストワイスの転輪聖王 ブラックバレル 点を突く魔眼 ブラックバレル 斬撃皇帝 TYPE-MOONの空想具現化 ムーンセルビーム ロードカルデアスで止めたのは感動したわ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:08:12
そもそも、マリスビリーが地球を手にしている以上、サーヴァントは召喚できない筈なんだよね
金星を地球にする、とかいう離れ業で覆した金星ちゃんがジョーカーだった