全盛期と現在の落差がひどいミュージシャン

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:03:14

    コブクロかなぁ
    CDが売れなくなっていってる頃にWミリオンでレコード大賞取って完全に天下取ってたけどボーカルを喉やって活動収縮&メンバー2人揃って不倫で完全にトドメ刺された感じ
    一応万博のテーマ担当したり今でも大きな箱でライブできたりするけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:03:59
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:31:35

    ポルノやアジカンも全盛期と比べたら今はめちゃくちゃ凋落してるし落差がひどいの程度による

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:42:19

    最近ファーストテイクやってて「お前らまだ活動してたんか!!」となったオレンジレンジ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:43:53

    解散もメンバー逮捕もない時点でコブクロなんて成功者のまま

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:53:52

    >>3

    アジカンは自身主催のフェスできるくらいの人気はあるし新曲もラジオのリクエスト1位取れてる

    ポルノは未だにカラオケランキング上位で去年もゴールデン番組で1時間丸々枠使った特集組まれてたしドームでライブやれてるから全体的には上澄みも上澄み


    ただ2組とも曲やアルバム出すペースがだいぶ落ちてるのがな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:57:21

    コブクロの凋落なんて>>1見て初めて知ったしもっと認知度高くてヤバい落ち方した人もいるでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:02:24

    ドリカム
    全盛期アホほどCD売ってたのに今じゃ1000枚ちょっとしか売れてない
    ライブ人気とかは知らんが若者ほとんど書いてないだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:07:49

    >>2

    これアンドこれ、チャゲアスというかASKA

    辛い

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:11:26

    青山テルマはマジで線香花火みたいな印象

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:11:52

    スキャンダルでガタって落ちるのと波風も立てず静かに沈んでくのってどっちがひどい落ち方なんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:14:31

    酒井法子
    全盛期のすがた知らないけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:14:53

    一発屋だと思ってた人がメガヒットしてなくてもちょいちょいいろんな仕事してて
    落ちぶれたっつうより最大風速やばかっただけで今安定してんだなみたいになることある
    元ちとせとか

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:16:57

    >>3

    ポルノのおっちゃんたちに関しては本間さんと離れて以降はほとんど「好きなことを好きなようにやるから見たい人は見に来てな〜」くらいに自由にやり始めたので落ちたと言われると複雑というか……

    ファンとしては本人たちがやりたいことして楽しんでるからむしろ勝ち逃げまであると思ってる

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:17:06

    こういうのテレビで見なくなったけど営業でバリバリ稼いでる1発屋芸人みたく
    CD売り上げとか音楽番組出演がないから一般的に知られてないだけで
    ライブ開いて人集めて余裕で活動してるなんてザラだからね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:18:01

    AKB…モー娘。はなんやかんやまだハロプロの代表格としてやってるけど
    AKBはなんかもう乃木坂の前に流行ってたグループみたいな影の薄さが…あんなブイブイ言わせてたのに

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:18:22

    >>2

    解散してるもんな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:19:58

    不祥事で引退した奴はノーカンにしないと犯罪者だらけになりそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:20:44

    >>15

    流行った時の金あるから好きな音楽仕事でやって無理しないで楽しい生活、みたいなね

    誰も彼も睡眠時間削ってトップを走り続けたいわけじゃなかろうし

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:29:38

    こういうのたまに思うのが毎年必ずチャート上位にいたようなアーティストがいきなり消える(不祥事とか特に無し)のって不思議なんだよね
    ファンは変わらず多くてコンサートもやってるし新曲も出してるだけどチャートやテレビから急に取り上げられなくなるみたいなやつ
    スキマスイッチとかオレンジレンジとか
    サザンやBzなんかも2000年代まではずっと新人とかと混ざってテレビで見てた気がする

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:33:58

    スキマスイッチはゴールデンタイムラバー以降の曲あんまり知られてないな
    それ以前だと全力少年、奏、僕ノート、雫とかは知名度あるけどそれ以降の曲が知られてなさすぎる
    別に活動休止しとるわけではないのに

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:39:17

    シャズナもメルティラブとすみれセプテンバーラブ(カバー)しか知らんが
    なんかたまに今のビジュ系とレジェンド枠としてコラボして「元気なんだなぁ」と思ったりする

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:40:02

    平井堅って今何してんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:40:11

    >>21

    ソロ活動期間あったからね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:50:05

    >>23

    5月に横浜アリーナでライブやってた

    知らんかったけど2020年ごろに一旦活動休止してたのね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:05:06

    当時は今のミセスくらい人気あった西野カナも活動再開したのにさっぱり話題にならないし若者にだけ人気あるってのも考えものやな
    同じくらいにデビューして今も人気維持してるのってバックナンバーとサカナクションくらいか、セカオワは知らん

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:08:37

    >>26

    サカナクションみたいなのはジャンルが違うというか

    ニッチ寄りだったのがたまたま大衆受けして知名度上がって人気バンドとして認知度上がったって感じでは

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:19:23

    いきものがかり
    オリンピックのテーマ曲がピークで後はどんどん右肩下がりで活動休止→1年ちょいで活動再開するも100ワニの件やメンバー脱退で完全に落ち目になってしもうた
    かつていたポジションには緑黄色社会やYOASOBIヨルシカが収まってるし、そのグループもまた別の新規に取って変わられるんだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:25:19

    >>28

    100ワニは色んな人を不幸にしたね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:28:44

    そもそもずっと第一線でやってるアーティストいるか…?
    大なり小なり縮小して活動してないか
    多様化進んでもういないのでは

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:32:31

    >>15

    ツアーで色々な場所へ行きたいから全国各地回るってタイプのアーティストもいるからなあ

    最近は流石にあまり来なくなったけどベンチャーズみたいな大物がわざわざ日本のド田舎まてやって来てコンサートするのもそういう理由らしいし

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:56:41

    >>30

    ALFEEとか⋯?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:09:41

    若者向けアーティストの流行の早さを思うと
    一曲当たると一生食えると言われる演歌界はすごいな
    その一曲当てるのが至難の業なんだが

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:15:00

    薬物とか逮捕とか炎上で落ちぶれたアーティストが挙げられるのかと思ったらマイルドなスレだった

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:15:35

    昭和に全盛期迎えたようなミュージシャンは全盛期のレベルが高いだろうから今普通に活動してても落差がすごそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:26:17

    >>8

    昔はドリカム編成なんて言葉もあったのにね…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:27:40

    ヒスブル…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:33:22

    >>30

    サザンは限りなくその定義に近いんじゃねえかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:41:00

    昔一世風靡したアーティストもそのファン達も
    年齢による体力低下とかでそれなりにペースを落として
    ゆったりとした活動ペースに入るなんてのもよくある話だしな
    全国ツアーとか大規模公演の座長とかはスタミナがないと続かない

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:53:36

    >>8

    それはさすがにびっくり

    こないだ男性メンバーの発言が変な燃え方してたけど確かに久しぶりに名前聞いたなと思った

    「何度でも」今でも好きだよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:56:13

    全盛期大嫌いだったグリーーンが今殆ど街中で聴こえてくる機会すら無くなって助かる
    本業が別にある連中だから別に痛くも痒くもないんだろうが

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:58:39

    >>41

    みんな歯医者になったから解散したんじゃないの?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:59:47

    >>30

    小田和正なんて今回のツアーで終活してるぞ!!

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:04:19

    >>42

    無茶苦茶活動してるようね

    去年GRe4N BOYZに改名してるから興味ないといなくなったように感じるのかもしれん

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:06:53

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:07:45

    全盛期比較したらまぁどのアーティストだって落差がひどく見えるわな
    ミスチルだって全盛期からしたら信じられんレベルだろう いや今でも結構すごいと思うけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:09:30

    >>37

    ガチの犯罪は駄目だろ

    歌が好きだったけど気持ち悪くなった

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:11:43

    スピッツは今も昔も安定しているような
    好きな歌がまさか令和に映画になるとは思わなかった

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:21:41

    >>11

    スキャンダルの方が圧倒的に酷い

    全盛期より人気が落ち着いてきても普通にメンバー仲良くスキャンダルも起こさず時々コンサートやってくれるというのってものすごくありがたいし凄いことなんだなとなる

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:24:28

    greeeenのプロデューサーをやってた兄貴と仲違いして名前の権利を使えなくなったらしいよな

    兄貴のバンドはいい感じのミクスチャーで割と好きだった

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:26:07

    >>46

    最近はカラオケで歌っても何それ?って反応らしい

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:26:52

    GReeeeNはNHKの子供向け番組に大量に曲提供してるから運動会の常連なイメージ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:48:16

    GReeeeNは最近でもダンまちのOP歌ってたな

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:48:33

    ファンキーモンキーベイビーズ
    あの作風でW不倫やらかしたのは痛かった

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:50:36

    >>51

    イノセントワールド歌うより

    星空のディスタンスを歌う方が反応が良いとは聞いたことがある

    90年代はまだ懐メロとして再評価に至っていないようだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:53:40

    ハヌマーン、バズマザーズ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:56:38

    ヘキサゴン の企画で生まれたグループ…
    芸人はともかく上地やら新撰組なんたらとかどこ行ったんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:58:21

    >>48

    朝ドラだったりコナンだったりとコンスタントに大きいタイアップ先に恵まれてるから定期的に生存確認できるのは嬉しいとこである

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:00:39

    令和のアーティストでもコロナ禍辺りと比べると曲のヒット度合い小さくなったなあってアーティスト多いからなぁ…
    それが平成昭和まで遡るとなれば尚更

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:01:38

    >>57

    上地はアーティストと俳優業やってるはず

    つるのはよう分からんけどタレント?羞恥心の最後1人がガチでどこいったか知らん

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:04:10

    TOKIOとかKAT-TUNとかNEWSとかメンバーが抜けてくケースはしんどいものがある

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:04:33

    >>59

    Official髭男dismとかは今でもヒットはしてるけど2019年2020年頃が強すぎた

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:19:26

    ミリオン7連発とか20万人ライブとかGLAYの記録は今後決して塗り替えられる事はないだろうなって確信はある
    メンバー仲良しだしワンピとコラボしたりと安定してるし割と理想の余生送ってるよな
    本人達にはもうその気はないのに会社の都合の為だけにバンド活動しなければならないラルクとは対照的

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:50:46

    >>41

    今ワンピースのオープニング歌ってるし少し前はダンまちのオープニングも歌ってたよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:55:31

    全盛期(若くて体力バリバリあるころ)から比較して活動量少なくなるのはもはやしゃーない

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:10:35

    上に出てるサカナクションやスピッツもだけどメインストリームど真ん中じゃないジャンルはあんま落差とか感じない
    V系やパンクやエレクトロやロキノン系(これジャンルか?)みたいな元々別の界隈にいた人達がたまに大通りに出張してますみたいなのはTVや街中で曲が流れなくなってもあー本拠地に帰ったんスねってなる

    やっぱ落差感じるのは皆んな知ってて「皆んな当たり前のように好きだよね」みたいな雰囲気があってCMドラマタイアップ常連みたいなやつ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:20:03

    >>28

    最近小田急のCMやってなかった?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:23:41

    これはL'Arc~en~Ciel

    メンバーの間の仲の悪さからくるギスギスがライブのDVDとかドキュメンタリーみてて洒落になってなくてマジでキツイ……

    同世代のGLAYは未だにメンバー全員仲良しなのになぁ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:28:12

    >>68

    ラルクって最近はhydeが一人で色々やってるイメージ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:38:47

    ファンからしたら歌える昔のヒット曲あってたまにライブして活動してくれてるだけで良いよなってとこあるよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:48:55

    >>61

    まぁKAT-TUNとNEWSは割と初期の時点でガタガタだったからまぁ…

    TOKIOはこんな終わりになるとは10年前は想像もつかなかった

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:52:24

    >>56

    インディーズに落差ってあるんか

    ハヌマーンに至っては解散済みだし

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:01:46

    >>71

    雰囲気的になんかやっちゃいそうな上田さんが最後までずっと真面目にやってたのがいい意味で意外だったなぁKAT-TUN

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:24:00

    >>60

    つるのはヘキサゴンとパパタレのイメージしかなかったからあんなんになるとは思ってなかったな

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:25:19

    矢沢永吉と長渕剛はいまだに凄えわ…

スレッドは7/21 06:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。