マシュマー・セロはもっと評価されていい

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:13:29

    ハマーン様に

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:14:44

    それはそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:15:14

    ゼクノヴァ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:18:00

    この忠臣を強化するような事してるから大半がグレミーに寝返るんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:21:21

    ハマーンのマシュマーに対する唯一の評価が「強化しすぎたか」って

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:27:55

    最初のコミカル要素は一体何だったんです?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:30:37

    >>6

    マシュマーの善性を見せて落とすため…

    強化してもコロニー落としの罪悪感で押しつぶされそうだったんだけどね

    一方、ラカンは逃げる住民を追い回していた

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:32:53

    グレミーが良いよりハマーンだけは嫌だって層すげえ多そう

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:34:32

    最後の自爆さえ無ければ本当にZZ最強だった男

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:34:52

    そらあんな性格〇パイロット〇忠誠心〇の部下を強化改造なんて、自分たちなら何されるんだって怖くなって離反もする

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:36:28

    ハマーンってハマーン様ってよく言われるけど人望の無さすごいよね
    一部が熱狂的だけど下は冷めてそうだし

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:38:48

    部下の犠牲ありきとはいえラカンってひょっとして有能?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:38:52

    強化し過ぎたかって言ってる通り
    安定性とかを無視した強化人間としての強さはこの人が天井な気がする
    いっつも言われてるけどザクⅢ改でクィン•マンサ撃退はなんかおかしい

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:38:57

    トト家のお坊ちゃんとはいえつい数か月前の新兵に4割持ってかれるのマジで人望がない

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:39:56

    マシュマーとキャラは強化人間の一つの到達点って感じはする
    不安定だけど最高出力だけは恐ろしく高い

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:41:05

    こんないい奴にあんな仕打ちするからですよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:42:51

    そりゃマシュマーもキャラもジュドーとそれなりに交流あったしあんなの見たら絶対ハマーンに靡かないよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:46:31

    >>11

    20にもなってないのに

    ザビ家の近くにいただけでアクシズのトップだもの

    そりゃ一年戦争経験している連中からは

    舐められるわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:50:01

    元々様子がおかしい人だから、強化されてもそこまで変わってるようには見えないの面白い。

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:53:27

    >>12

    超有能。単騎でキャラ&ゲーマルクと互角の勝負をしてやや優勢気味に立ち回る。

    格上のマシュマー相手には5対1で奇襲を仕掛けて1人を犠牲に撃破。


    なお、終盤ジュドーには為す術なく完敗

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:54:38

    そもそも最初から強化人間だったけど終盤で急激に強化人間Lvを上げたせいで
    ちょっとおかしくなった様にしか思えない

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:56:02

    公式的にはザクⅢ改が爆発したのって、ダメージとかが原因じゃなくてマシュマーのNT力に機体が耐えられなかったかららしいんだよな。

    NT力に耐えられなくて機体が爆発ってどういうこと…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:57:42

    それにしてもなんで光ったんだろう

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:58:02

    マシュマーって強化されても理性も全然残ってるし、なんなら優しい心も持ち続けてるんだよな。
    少しテンションが高くなったようにしか見えないからそこまで変わってしまった感はない

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:58:08

    >>22

    ZZが頭溶けたのと同じだよ

    アレもオカルトパワーで限界越えた出力を出した結果

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:58:58

    ZZはオーラ力使うからな…
    良い解釈するならZZ以降のサイコミュはオーバーフローを起こさないように改良されたと見るか

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:59:05

    何の光!?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:59:16
  • 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:02:10

    色々おかしくなる前とはいえグレミーが慕うとか相当やぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:02:13

    >>23

    ZやZZがハイパー化で光ったりする奴の上位版だと思う。ザクⅢ改の性能的な問題でハイパー化通り越して爆発したんだと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:04:51

    >>28>>30

    まさしく強化しすぎたんだなあ 一足早くて向こう側に行ったのかもね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:05:38

    >>11

    人望が無いのもあるけど

    ハマーン自身が部下のことをあまり見てないもの

    だからグレミーの反乱も見逃してしまった

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:06:26

    >>31

    肉体の器が持たなかったんだなぁ、宇宙世紀最強になるには

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:08:29

    >>11

    ハマーン『様』は敬称として付けるけど逆に言えば身近な存在にはなり得ないって隔意も含んでるからね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:09:36

    なんの光の前にも拘束状態でドーベンウルフ4機だったかのビームを弾いてるからな
    頭おかしいしハマーンのNT能力の凄さも分かる

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:14:31

    >>11

    そりゃドズルの妾の妹でアクシズ運営してたマハラジャの娘でミネバの世話係でって肩書きがゆるふわ縁故採用すぎるんだもの、軍人ばっかの場所で尊重されるわけない

    MS駆って前線でバンバン功績上げてたら扱い変わったと思うけどそんなタイミングないし

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:17:50

    >>33

    一番は乗る機体がついていかなかった。マシュマーは多少テンションが高くなる程度でそれ以外は他の強化人間と比べるとかなりマシな部類。


    マシュマーに比べると能力は控えめだけどゲーツ、ギュネイはほぼ常人のレベルに安定してるし男の方が安定しやすいとかあるんだろうか

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:22:22

    ザクⅢ改にもバイオセンサーは付いていたのに、それでもNT力で爆発させてしまったというならサイコフレーム搭載の機体に乗せれば更に化け物化するのでは?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:32:54

    しかし忠誠心があっても戦果がなあ、という考えも分かる気はするが
    ジュドー相手だからしゃあないとはいえ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:39:42

    アクシズ兵「戦果が無かったら強化ってアニメの悪の帝国かよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:42:00

    ヤケクソになって傍迷惑な自殺をしようとしてる女についていった末路

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:45:58

    元々の構想だと逆シャアをZZ後編でやるのは決まっててグレミーはハマーン叛乱の代打だったって話だから人望が無くて見捨てられるのは既定路線だったんだろうな
    ハマーンが死んだ後アクシズに帰還して総帥の後釜になった逆シャアならまだしも存命中にシャアが出てきてラカンやマザコンだった頃のグレミーにプルシリーズがそっちに寝返るってことだし

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:12:06

    マシュマーもキャラもジュドーとそれなりに交流あったし憎めなかったのにあの扱いは酷すぎと子供心にもショックだったなあ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:21:34

    序盤アホやってジュドーをいい感じにレベリングした結果巡り巡って最終的に主人の心を多少救いました
    騎士の鑑がよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:39:45

    機体の強度差かもしれないが
    ジュドーですら自身のNT力+みんなの力を乗せたハイメガキャノンで頭ちょっと溶けるだけなのに、自身のNT力だけで全壊させるマシュマーさんが異常すぎる

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:10:39

    >>39

    戦果がないので処分する  → 自派閥でも贔屓しないなんて案外公平じゃん

    処分の方法は強化人間手術 → 怖……

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 04:19:58

    割と真剣に宇宙世紀で一番安定した強化人間だったんじゃないかと思うんだよね
    バッキバキに強化されてるけど「ハマーン様万歳!」スピリット全振りだから精神的な不安定さがないし、勝手に敵と交感して裏切ったりしないし

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:28:24

    >>47

    そのハマーン様万歳スピリットが強化じゃなくて自前強すぎる

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:03:32

    スパロボX&Tのマシュマーはめっちゃかっこいいぞ。
    Xではジュドーやグレミーとの和解が描かれるし、Tではハマーンからの謝罪と、改めてハマーンに忠誠を誓うマシュマーが描かれている。そしてストーリーだけでなく、ゲーム的な性能面でもHi-νとの相性がそこそこいいので乗せ替えで主力として大活躍。
    本編では報われなかったマシュマーだったがせめてここで沢山活躍させてあげよう。

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:34:46

    左遷先などないアクシズでは強化手術はラストチャンス扱いだった説

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています