お見事っ可哀想な出来損ないと可哀想な出来損ないの戦いだあっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:14:59

    …でヨナ坊には何が残ったんです?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:16:57

    命…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:17:57

    幼馴染のメスブタがめちゃくちゃシームレスに荼毘に伏してて当時困惑したのは俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:20:17

    黒幕普通に生きてるしフェネクスまだいるし何も解決してないんだよね凄くない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:21:03

    >>4

    まあUC2があるはずですから

    気にしないで

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:21:38

    …で スレ画の前衛的組体操はなんなんです?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:22:50

    >>5

    閃光のハサウェイ第二部の公開の目処が立ったからと言ってUC2が確実なんてナイーブな考えは捨てろって思ったね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:28:14

    これからヨナはどうするんスか
    ルオ商会の立て直しやりつつフェネクスを探し続けるタイプ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:28:43

    >>3

    しかし…流石にあのまま生きられると視聴者目線で印象が悪すぎるのです

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:30:21

    >>9

    お言葉ですが所業が与えた悪印象も良印象も薄いから雑に死んだなァ…としかなりませんよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:31:23

    UC2?
    ...ああ、あんたはNTが滑っただからもういらない

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:33:22

    "バナージ17歳"で"ヨナ25歳"!?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:36:12

    >>12

    17で悟りすぎじゃないっスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:37:25

    評判悪いけど見たら割と面白かったんだよね
    多分大体ヨナのお辛い過去とゾルタンのおかげだからバランスは取れてるんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:38:30

    ナラティブはオカルト色が比較的強いだけでストーリーとキャラと機体は高評価と言うておろうがっ
    ナラティブガンダムはみんな好きであろうがっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:40:02

    なっ
    ヨナのディジェvsアンクシャ最高

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:20:04

    UCで不遇気味なゼネラルレビル搭載ジェガンやアンクシャやネオジオングが活躍しているのは好感が持てる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:21:03

    好きな子に生きてって願われたらしゃあけど……ってなっちゃうのも仕方ないんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:21:34

    ナラティブガンダム…糞
    偽物にはこれで十分と言わんばかりにインコムなんて似非ファンネル使ってくるんや

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:22:12

    ナラティブ・ガンダム
    討伐数0

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:23:15

    >>13

    刻は麻薬ですね

    もう色々悟っちゃって

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:23:17

    >>15

    劇場版作品ってのを加味しても観るやつ少ないからでんでん現象じゃないスか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:23:41

    >>15

    ウム…自分の全てを使ってパイロットを生かしたMSの鑑なんだなァ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:27:07

    >>11

    お言葉ですがNTはそこまで期待されてなかったから上映期間も最初は短かったのに年明けまで伸びたから意外と当たった部類ですよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:47:38

    >>19

    ゾルタンぁゾルタンがいるぅ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:52:12

    >>22

    そうですけど何か?

    その作品が好きな人間がいるという事に意味があるんだ 絆が深まるんだ

    はっきり言ってでんでん現象とか愚弄にもなってないから お前死ぬよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:08:27

    >>17

    UCでは邪魔ゴミされてたシルヴァバレトがネオジオング相手に大立ち回りするシーン…神

    ミネバ派が使える武器かき集めてサプレッサーに行きつくのもロマンがあって最高なんや

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:09:45

    >>27

    前作主人公として理想的な活躍だと個人的にお墨付きを与える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています