- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:32:11
理由も付けて教えて欲しい
このスレ見てたらどんなキャラなら効かなそうかが気になった
イズデス強化の即死の仕組みってどういうのだろうな?|あにまん掲示板強制的にどんな相手でも死なせる力?即死耐性という耐性を無視して他の要素のみで計算させる力?それとも純粋に即死の力を上げただけか?個人的には耐性値を無視してると思ってるけどどう思う?理由はキュアイーリム…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:44:05
いわゆる精神生命体的な奴らには効かなそう
- 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:32:19
アンデラのアンディ
世界の法則レベルで「死」というルールそのものを否定してるからただ死を与える程度のイズデスが効くわけない - 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:33:39
アンディ殺すならそれこそ世界の法則どうにかできる奴じゃないと無理そう
- 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:36:36
fateから残機制で生き返るヘラクレスは生存で高い耐久力再生力なんかで致命傷負っても戦い続けるアキレウスやカルナは死亡
- 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:40:04
バニルとか効かなそう
- 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:59:00
型月だとティアマトは規模がでかい上に二重に死を否定してるからアズライールの劣化版みたいなイズデスだときつそう
- 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:01:41
圧倒的格上全般
- 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:08:50
転スラのカリュブディスみたいな内部構造が生物として滅茶苦茶で内臓とかまともに機能してない奴には効かないと思う
- 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:10:32
イズデス空気すら殺せる(意思を失わさせるみたいな感じか?)からまあまあなやつには通じそう
- 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:12:35
空気を殺すとどんな状態になるのかよくわからんからなぁ
空気中の微生物が死滅するとかなのかな - 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:44:52
ORT
実際に作中で死の概念押し付けられた上での即死攻撃されても再起動かました - 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:28:23
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:39:24
前スレも読んでるならあくまでネタビルドのオチのロマン砲でしかないのは理解できない?
頭が悪いというか情報が共有されないゲームである前提もネタビルドであることと長所がないことが=じゃないことも知らなそう
- 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:43:23
ゲームでは実際に流行らなかったっていう事実があるからそんな大した性能じゃないことは確定してる
- 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:47:48
形而上学的に言えば、上条当麻の『位格』――作中の言葉を借りるなら、その存在の準拠する根源的な『位相』は、実のところ全知全能の神『ヤハウェ』をも上回る次元に設定されている。
神上(かみじょう) - とある魔術の禁書目録 Index【種別】 地位 【初出】 十四巻 【解説】 『神の右席』が最終到達点として目指す場所、もしくはモノ。 神と同格の力を持つ天使から更に進化した別の存在、であるらしい。 原語(イタリア語)では「La Pe...w.atwiki.jp - 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:29:18
ロマンすぎて使い勝手が悪いとかそれ以外の基礎スペックが足りないとか他のビルドの方が使い勝手のいい強いスキル揃えてるとな使われない理由なんていくらでも考えられるのに流行らなかった=大した性能じゃないはちょっと短絡的
- 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:07:14
シャルティア戦を見るに蘇生することはできるから死んでも即復活出来るタイプには相性悪そうだな
ただそれってイズデス自体は効いてることにはなるか? - 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:10:01
東方の蓬莱人とかはそういうタイプだよな
- 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:14:54
力の蓄え次第だろうけど本編後の尚文
- 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:30:14
ゲームユグドラシルが基本は人間種、更に戦士系が優遇されてるからな
100Lvの内、異形種だから種族レベルまで取られるのに種族オーバーロードまで40Lv取られて
残り60lvしかない状況でネクロマンサービルド30Lvほど特化してやっとエクリプスが取れるだから
ネクロマンサー以外の要素が25Lvくらいしか取れない
レベル上限が増えれば化けれるか?と言う微妙なバランスなんだ - 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:01:05
マーレやシャルティアみたいな対処ができるのは効いてるけど有効打にならない扱いなのかそれとも蘇生能力まで含めて効いてない扱いなのかでまた話が変わってくると思うからその辺の線引きしっかりして欲しいかな
- 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:01:10
レベル上限解放アプデのやつ好きだったな…
- 24125/07/20(日) 17:04:35
素で食らうというか蘇生を外部から持ってきたり用意しなくとも食らっても死なないか自前蘇生なら効いてない扱いで、用意したり外部から用意してるなら効いてる扱いでお願いします
(東方の蓬莱人とかORTとかはOK、シャルティアの蘇生アイテム使用とかは無しで) - 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:25:08
- 26125/07/20(日) 17:27:15
まあ微妙だけどアウトで
- 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:39:32
ダイの大冒険のヴェルザー
不滅の魂を持ち何度死んでも蘇る
死後に封印されて無力化された - 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:44:46
血界戦線のブラッドブリードはたぶん種族単位で無理
肉体が物理的に消滅しても無から復活するみたいな能力が標準搭載だったはず - 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:59:37
- 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:15:25
- 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:31:07
- 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:47:43
- 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:50:13
あくまで1ゲームのキャラの能力でしかないからね
存在規模がそれより大きいキャラには通用しない - 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:53:30
たまに他のキャラにはレベルって概念無いから
オバロキャラは相手を低レベル扱いで無双できるみたいな見かけることあるが
それ適応するとレベル上限1万とかある世界の相手と遭遇すると逆にボロ負けするんかな? - 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:00:59
元の規模感が東京都2〜3個分なんだからそんな大幅にスケールデカくなったりはしないと思う
- 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:03:10
まぁユグドラシルの法則だけ適応する形で向こうの法則を無視するならそうなるんじゃ無い?
- 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:10:25
- 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:28:38
口調を柔らかくしてくれって横から言われるほど圧が強いとは自分では思ってなかったわすまんな
- 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:30:09
オバロはこういう手合い毎度いるな
- 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:32:58
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:40:24
乱立荒らしが消えてもフィリップが戻ってくるようじゃ意味ねーんだけどな
- 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:06:10
シャンフロのアンデッド系モンスターのシステムなら多分死なない、というか下手したら超強化されそう
- 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:23:39
- 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:08:18
- 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:18:37
型月のカマソッソも効かん
ナザリック勢はアインズ含め何もかもただの怪物だしどれだけ打ち込めるとしても耐えれるからな - 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:10:14
竜帝補正もあるだろうけどガチのやばいのは無理だろうしな
- 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:11:17
意志を持った星そのものには効かないだろ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:20:17
フェアリーテイルだとゼレフとメイビス
不死の呪いかかってるし
パッシブで魔法全無効のアクノロギアも効かなそうかな - 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:11:26
あー基本的に強化された魔法だから、魔法無効化待ちには効かないのか。
- 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:57:09
- 51二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:19:53
魔法無効フィールド張ってるような奴だとそもそも発動自体が出来ないんじゃね