今後の予想

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:32:56

    今後はガイドミッションや配布石、10連チケットがアーカイブチケットに変更になると予想する。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:34:36

    それやったら無課金どころか微課金死滅するから悪手よ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:36:13

    パスのクソ高い値段を考えると今の運営ならワンちゃんなくもないかも??いや、炎上するな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:37:04

    相当な批判が集まるだろうな
    そもそもがアーカイブガチャは初心者優待のシステムだからこれまでついてきたユーザー切り捨ててでも初心者優遇し始めたら破滅するよ その初心者が居ついても結局後で優待から外れる側のユーザーになるんだから

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:37:15

    今回はアーカイブチケ実装するからいっぱい出すねって感じじゃないの?
    チケ入手の機会は今後もあるだろうけどその為に石や10連の入手機会を削るとは流石に思えん

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:37:48

    オトク感出せないから無いと思うな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:38:05

    ガイドミッション自体が不定期開催だし、なんかそれが損か得かはなんとも言えないな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:38:21

    実際メインはバトルパス報酬みたいな書き方だったけど無課金のアーカイブチケット配布量どんなもんになるのかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:39:03

    配布量の多さで新規の誘引と繋ぎ止めしてるのにそれやったらダメなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:39:21

    大決戦か火力演習コインあたりにアーカイブチケット交換追加して欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:39:30

    まあ100枚配ってくれるなら10連より大体美味しいよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:39:50

    >>8

    バトルパス毎月開催じゃないっぽいし多めな気がする

    今回の反響受けて量を調整するかもだけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:40:06

    10連チケ+アーカイブチケ10連で予想するよ
    実質的なカケラ配布でバランス取ってくる

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:43:10

    アーカイブガチャは良いのか悪いのかイマイチ微妙なところだな
    例えばアコ欲しくて周年ガチャからワンチャンすり抜け狙おうにも出てこなくなるって事だろ?
    アーカイブガチャの方で天井交換確定なのはうめえけど…ラインナップに複数名未所持生徒がいると微妙じゃねえか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:44:19

    >>14

    初心者でも時間かければある程度楽に天井分のチケット手に入るならいいと思う

    チケット渋いならちょっと考えものだけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:45:48

    >>14

    盆栽ゲーとして考えると長く続けていれば確実に手に入れられる機会を得られるというのは滅茶苦茶いいと思う

    長くやってる人からすると要らないすり抜けを排除できることもあるし

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:46:45

    >>14

    すり抜けで特定の恒常が増える確率はどんどん減ってる以上切り離した方が狙いも分かりやすくなって良いと思うよキサキやドアルやハレキャン引ける可能性は上がるわけだし

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:47:57

    >>17

    ×増える

    ◯引ける

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:49:24

    いやどうなん…どうなんだこれホント
    PU狙いつつすり抜け期待も出来たところ狙ってる生徒がアーカイブ行きになってたら確率は0になるわけで、そうなるとどっちのガチャも回さんといけんくなるし
    チケットの配布量次第だよな
    俺は現状のアーカイブ生徒は全員持ってるから得しかしないけどマジで始めたばっかの先生だとどうなんだ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:51:30

    一長一短ではあるけど、まあ闇鍋の対策はするべきっていうのが運営の判断か

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:57:01

    言っちゃうとアーカイブ落ちした生徒の大半は型落ちまたはコインハード落ちしてる生徒落ちだから
    通常募集で新規や人権恒常を引ける可能性は明らかに上がるわけよ
    特定1枚の恒常すり抜け期待するのは確率論的に間違いだしアーカイブ行きした生徒は少なくともピックアップ140連挑戦出来るわけなんでデメリットはほとんど無いと言える

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:59:07

    >>19

    マジで始めたばかりなら有用SPを引ける確率が上がるからいいと思う

    アコも実質60連-バトルパス配布分で確実に入手できるわけだし

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:05:14

    今までの配布量+αとしてアーカイブチケット配られるならこともなし
    置き換えなら不満すごいとおもう

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:15:52

    制約解除決戦の低階層とかに配置してほしい

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:15:41

    制約実装後のイベントとかでの育成素材の配布量がなんとも言えない感じだったから割と有り得る範疇の話ではある(もちろん今までのやつに増えるだけっていうパターンであって欲しいけど)
    1連チケットがまとめて回せるようになったから10連チケの部分が1連×5枚とアーカイブチケ(こっちの枚数がどうなるかは分からん)に分割される可能性はありそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:51:43

    アーカイブチケットってどこで手に入るんだっけ?
    まだ不明か?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:43:25

    >>26

    いや?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:50:25

    >>26

    現状はバトルパスとイベントミッションと配布

    どれも不定期だから少量しか出ないって事は無いと思いたい

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:52:01

    >>24

    んじゃ最高位に1連チケットを2枚…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:53:05

    そんな揚げ足取るような真似はしないと思うよ!?
    制約解除の旨みが増すのは嬉しいし欲しい

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:57:27

    >>30

    最低層にアーカイブチケットを7~10枚配置して高層に1~2枚配置するような感じ

    アーカイブチケット狙いでもいいしじっくり1連チケットを狙っても良い(実質石120個)

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:23:29

    チケットや石配布が減らなければなんでもいいです

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:37:09

    アル様のすり抜けを期待して早2年
    結局引くことは叶わなかった
    ここまで来たらすり抜けで狙おうと思っていたのに
    もういっそHARD周回だけで固有4まで集めるか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています