【クロス注意】ここだけ敢助が 8

  • 1スレ主25/07/20(日) 11:37:41
  • 2スレ主25/07/20(日) 11:39:36
  • 3スレ主25/07/20(日) 11:48:17
  • 4スレ主25/07/20(日) 12:06:38
  • 5スレ主25/07/20(日) 12:11:55
  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:16:45

    立て乙です〜!

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:29:50

    たておつ

    前スレラストの方の林、おりょうさんみたいに真希さんが憑いて来たのか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:46:15

    二世、召喚後にインターネットで片っ端から他の君主の表の肩書き検索して、そんな人物存在してない事に激しく動揺しつつも「じゃあ日本の霊地霊脈使い放題?」とか考えてそう

    好きに使え

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:47:12

    サーヴァントの服って普段着から、自由に武装姿に換装出来るんだっけ?
    もし違ったら逸れのキャスターなミス・クレーン召喚しないと……

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:52:19

    普段からエネミー倒してるから、割と触媒(素材)には困ってないんだよな長野県警。
    偏りはありそうだけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:20:44

    大和「……どうして報告書書きの途中で、そんな渋い顔してんだ秋山」
    秋山「……虎田家と龍尾家の事件、先輩達の憧れだった……甲斐玄人さんが、神将武田信玄の外殻に使われたと在るんですが」
    大和「……ああ、そして俺達で倒したよ」
    秋山「もし僕だったら……『倒せるかな』とふと頭を過ってしまって」
    大和「馬鹿、そん時は俺達も一緒に居るに決まってるだろ。お前にそんな事させるか」
    秋山「……そう、ですよね‼︎」




    高明「……本当に、彼を踏み止まらさせてくれてありがとうございます。利休さん」
    利休「憧れの人を止めた後に、後輩の断罪は……余りにも酷ですからね」

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:26:09

    虹の糸玉とか使ってミサンガとか組紐とか作れないかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:50:40

    >>11

    原作よりも大和警部のメンタルマシな世界線なんだよなぁ……(秋山踏みとどまり、林とは親しくない)


    >>12

    真田紐って奴か。組紐なら今だとそれ専用のキットが手芸店で売ってるよ

  • 14スレ主25/07/20(日) 19:56:13

    >>11

    確かにこんな会話してそうだなぁ…


    風林火山編のシナリオ完全に挙げられなくて本当にスミマセン

    仕事の忙しさと体調崩してて出力がうまくいってないんです

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:16:23

    前スレラストの概念好き好き大好き
    冥界の主に愛されて夜もぐっすり眠れる山村警部

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:20:46

    >>13

    触媒の水晶とかを頒布編みで編み込んだブレスレットとか作れないかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:52:48

    >>16

    秋山君はその手の手芸系は……上手いだろうなぁ。なんかわからないけど上手いと思う、軍師コンビが案外不器用だと嬉しい。


    おっちゃんコナンは魔術の講師がルヴィアになるからこっちも宝石魔術寄りになるんだろうけどルーンでも良いな。

    子供の落書きから火が噴き出すとか犯人たまったもんじゃない

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:56:54

    >>17

    ここのコナン君、探偵道具の中に算数用おはじき(実体は宝石魔術用の石)持ってそう。

    ただ一応宝石ではあるのでキラキラして目立つから、こっそり持ち歩いてる。

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:02:32

    >>14

    お大事に


    前スレの長谷部×おっきー概念をノリで落とした責任取って長野県警組の買い出し書き上げたら書きます


    ……長野のお高い洋裁店の店長に拾われてるミス・クレーン生やして良いですか?

  • 20スレ主25/07/21(月) 10:15:11

    >>8

    流石『略奪公』の異名を持つ君主。発想が王に似てきているわ。

    >>9

    SNやzeroのセイバーはアニバーサリーブロンドやロイヤルブランドのモデルになった服を着ていましたが、セイバーが霊体化できないという特殊な事情があったためです。霊衣持ちのアストルフォやモードレッドも、アポクリで喚ばれた際に調達した物がベースになってます。

    二次でも霊基を少し弄れば現代装束を再現できる描写があったりするので、戦闘時の武装変換は問題ないかと。

    >>17

    高明は何事も卒なくこなすけど一分野では致命的に方向性が迷子になるイメージ

    敢助はお祖母ちゃん子で昔ながらの手仕事を一緒にやってたイメージがあります

    >>19

    ありがとうございます。何とか書けそうな部分整えて挙げていきたいと思います。


    是非お願いします(迫真)

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:59:46

    由衣さんの火と水の魔術属性他に誰か居るかなと思ったら事件簿のハイネさんが居たわ。
    空気中の熱を奪って、氷を作り出す薬品とかなら理解しやすいから二世も例えで使ってそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:55:57

    越智先生をムッコじゃなくてヴァヴと呼ぶロウヒなのかな……
    賢い老人が嫌いなタイプだけど、それを越智先生のマイペースさと優しさが上回ったか

    ロウヒ「……娘達の霊基を取り込んで、若返ったのは良いんだよ。でももう少し……ヴァヴと肩を並べて、違和感無い姿でも良かったんだぁよ」

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:19:53

    今の姿のロウヒだったらおじいちゃんとお孫さんに見えるからねぇ…

  • 24スレ主25/07/21(月) 20:45:45

    >>23

    一応阿笠博士(52歳※公式発表)の後輩なんですよね…

    まどかさんと一緒にいたら年の離れた妹感ありそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:31:37

    >>22

    ポホヨラじゃないけど、野辺山の天文台はかなりロウヒの理想の場所だったんだろうな。聖杯戦争で呼ばれた以上、他の陣営が居るから暫くはピリピリしてたけど、まーったく襲撃のしの字も無い状況に首捻ってそう


    ……これ、林とロボ大丈夫か?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:00:53

    ここに来てライダー&アサシンコンビだけでなくバーサーカーコンビにも重力発生してきたな⋯いいぞもっとやれ。

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:08:55

    逸れサーヴァント&マスター2組も重力発生してるっちゃしてるからな…
    この聖杯戦争全組み合わせの視点が観たいわ!全組み合わせのスピンオフをみせてちょうだい!

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:19:52

    しゃーないよ、コナンおっちゃんからにしたって組織壊滅の立役者とワニの命の恩人だぞ

    林にはハートレスみたいに、衛星からのデータとロボどちらを取るのかでロボを取ったからこそカルデア召喚ルートに入ったイメージ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:05:25

    此処の隻眼Cパートも確定で違うと言うか、林がごねずに司法取引受け入れるんだろうな
    それで降谷さんが不審に思いつつあの部屋出た後「……償わなきゃな、真希」って呟いて、半透明の手がそっと林の頭撫でるエンド

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:47:41

    今更ながらアストライアさん、コナンくんの状態の事知ったらまず憤慨しそうなんだよな
    余りにも不透明な理由で一般社会に災いを齎す犯罪組織とかかなりキレても仕方ない

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:42:08

    長野編のイベント後、東都編のイベントでNPC安室さんが出てきてマスターと協力する事になって「……僕が言うのもアレだけど、良く公安を信じられるね」って返したら「ウチにも公安のお巡りさんいますから、林篤信さんってアヴェンジャーのサーヴァントなんですけど」って言った途端に目をかっぴらく安室さん見たい

    安室「何で貴方がそっちに居るんですか?」
    林「此処が、私の新しい刑務作業の場所だからですよ」

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:55:44

    >>29

    林のアナザーエンドって感じでいいですね

    真希さん以外に、ロボとヘシアンという信頼できる存在を得たからこその結末というか

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:59:12

    カルデアでの真希さんは通常時から林にも視認出来るタイプなのか宝具とかの時だけ視認出来るタイプなのか気になる

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:53:21

    >>33

    真希さんの元気と気合い次第(宝具スキルでは確定)のイメージ。

    ……ラフムとかエルダーグールとか見せたく無いなあ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:15:38

    マスターとサーヴァントはお互いの過去を観るモノだけど、誰が一番ダメージ喰らうんだろうな
    個人的には高明の過去観たII世

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:27:51

    上でも言われてるけどコナンの身に起きた出来事はアストライア激おこ案件だと思うの

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:14:16

    >>35

    やっぱりまだ警戒してる頃に、二人の過去観た秋山刑事とあの乱射事件を観た利休さん達では

    ルヴィアはコナンにも成美先生とかの一生の後悔がある事に唇を固く結んでそう

    後、なんだかんだ長谷部も時代に置いて行かれて天守閣からいなくなったおっきーの過去に起きたら涙溢してるイメージ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:30:16

    悪い方のダメージではないけどミッちゃんとヒロちゃんの話をスカディと紅ちゃんが見たらその純粋さを保ったまま今を生きてることに脳焼きされてそう

  • 39スレ主25/07/23(水) 13:02:18
  • 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:31:47

    >>39

    一緒に戦いたいでII世を呼ぶ高明はマジで高明。II世もまさかカルデア以外の所に召喚されるとは思わなかっただろう

    二回目の樽いっぱいのニトログリセリン解体チャレンジ頑張って♡

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:58:06

    ほしゅ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:20:11

    カルデアで今度は味方として再会した以上、ある程度のコミュニケーションは取らないと駄目だな(隠れ公安としての性)と思った林。まず人にビーム当てて来たコナン君と交流してみた結果。公安の調査を更に上回る事件にいっぱい巻き込まれてた事が判明して「ッスー……」ってなりながら天を見上げる回

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:39:12

    長野編で県警4人越智先生林が実装
    東京編でコナンおっちゃん長谷部山村が実装みたいに妄想した

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:41:53

    >>42

    日本警察の救世主だからねシカタナイネ。

    コナン君FGOで召喚されたらビー厶攻撃も使えるのかな?

    なんだかホームズのexアタックを思い出してしまった。


    なんで探偵がビーム撃てるんですかね。

  • 45スレ主25/07/23(水) 23:51:00

    >>43

    長野編は配布鯖として弓兵甲斐さんも添えて(水怪クライシス方式)

    流鏑馬で馬乗る時は晴信と景虎が黒雲と放生月毛を推してきそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:52:51

    >>39

    投稿ありがとうございます!

    状況は分からないけど初手宝具開放とは思い切ったな⋯

    ちょっとだけ高明の影響受けてない?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:11:04

    コナンくんはサッカーボール・スケボー・麻酔銃は攻撃モーションに出てきそう

    宝具は弱点付与みたいなデバフ系やバフ解除みたいな効果がついてて欲しい

    >>44

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:18:24

    >>44

    此処だとアストライアさんの補助のガチビームの可能性あるんだよな……

    林もうっかり獣性魔術じみた強化取得してたりして

  • 49スレ主25/07/24(木) 12:51:27

    >>46

    状況としては、


    死亡の館跡地を訪れた高明の前に黒い靄に覆われた人型エネミーが現れ襲い掛かってくるが、敢助に頼まれて尾行していた(監視役)義仲様が高明の前に立ち迎え撃つ。

    一定ダメージ与えたことで靄が晴れて人型の姿が露わに。その正体は小橋葵を依代とした擬似サーヴァント“葵御前”(狂化状態)で、高明と義仲様は驚愕する。

    異変を察知した敢助達も到着して葵御前を止めようと応戦するが、かつての同級生に、道半ばで斃れた同胞(葵御前は冬姫・山吹御前・巴さんの妹枠だった)に躊躇いそうになる。※川中島組はそこまで思い入れがあるわけではないが、長野組のためになるべく加減をしている。

    晴信が何かを思い立つ。景虎達に戦線を任せ、高明と後方に移動する(そして例のシーン)。


    といった感じです。

    初手宝具については召喚されて早々に高明の思念が流れ込み、“葵さんを止めたい”敢助達の隣に立ちたい“という思いに応じて手札を切ったといったところでしょうか。

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:14:32

    >>49

    昔の自分と違って、魔力の方も申し分ない訳だからな


    長野県警からのお給料でゲーム買って来たII世に思う所あった高明。妖精の唇前少し秋葉原に連れて行ったらアサシンと出会す…なんてルートもあったりして

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:38:31
  • 52スレ主25/07/24(木) 22:23:48

    >>51

    投稿ありがとうございます!


    ぐんしんフェイスの署長…風林火山編の時に景虎の顔を見た高明は何かしら既知感抱いたんだろうな

    義仲様の申し訳ないフェイスかわヨ(・∀・)基本源氏だから致し方ないネ

    群馬と山梨の署長さん、お宅の方もその案件出てきますよ。某甲斐の虎が宿敵と一緒に長野の警察官の家で警備員やってますし

    秋山君の発言が完全に限界オタクのソレ

    ミス・クレーンが相当ブヒったのが容易に想像できました(笑)


    唐突に始まった“大和さんちの今日のごはん”本家の方も第1話の内容が寄せ鍋でしたね

    江戸の時も悪鬼滅殺の傍らで人々の営みを見守ってたんだろうな、義仲様

    駒姫とセ〇ンスターって想像したら尊く思えてきました



    ……敢助が後に気付くことになる違和感、とは…

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:24:14

    >>51

    お虎さんみたいな笑顔の圧してる署長は強いな。この八人がスーパーで買い出しもそれはそれとして目立ちそう


    そして駒姫ちゃん?

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:37:48

    >>52

    ヒント:ネックレスの贈り物言葉


    ……淡い初恋って良いよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:44:05

    この世界線の記憶のある駒姫ちゃんは秋山信友の擬似サーヴァントになった秋山くんのことかなり複雑な心境で見てそう
    首の痕的に

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:10:54

    >>51

    Ⅱ世というかウェイバーくんの一人旅がどんな感じか知りたい人は、事件簿アニメの1話を見てね(ダイマ)!


    クレーンさんやっぱり荒ぶってたのか……

    Ⅱ世の防寒用コート、征服王かグレイちゃんかライネスを彷彿させる赤·灰·青のいずれかの色だったりするといいなあ

    親子の姿を見て『守らねば』と思う義仲様&巴さん、駒姫と秋山くんの仄かなラブを感じさせる描写が良かった

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:17:06

    >>55

    人気のない所で静かに秋山君の首に手を当ててる駒姫ちゃんと、好きにさせてる秋山君が居るかもしれないカルデア

    >>54

    そう言う目で決して見ないからこその初恋だろうからなぁ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:22:54

    >>43

    自分で言っといてアレだけど山村は新しい閻魔亭イベントでの実装っぽさがある気がする

    前出てた閻魔亭に故人が居る概念好きなんだよな

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:30:22

    >>58

    警察学校組は顔隠してるけど、なんとなく判るようになってるんだろうな

    終盤になって顔が見えるようになって、マスターたちが盛り上がるやつ


    イベント終了後にメンテナンスが入って紅女将の宝具の演出に、イベントで会った方々が百鬼夜行に参加してるのが追加されると


    あと個人的に番頭スタイルの山村の立ち絵もあると嬉しい

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:08:58

    >>59

    閻魔亭で行われる、伊達さんナタリーさんの結婚式のお手伝い…みたいなシナリオとかどうだろう


    ……やっぱり合わせてあげたいから再会時のペナルティは無しの方向で

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:34:52

    >>59

    スカディ様の番頭スタイルも一緒にくださいマスターが危篤なんです


    鯖の山村のモーション思いつかないけどへっぽこ行動したらそのまま攻撃になってるとかありそう

    それかたまに紅ちゃんスカディヒロが攻撃してたり

  • 62スレ主25/07/25(金) 13:03:30

    >>49

    この後二世も加勢して葵御前を無力化することに成功。葵さんから葵御前の霊基(光の玉状)が抜け、倒れそうになった葵さんを高明が抱き留める。

    自分が亡くなった後の義仲様達の末路を知り最期までお供したかったと零す葵御前に、例え共に戦えずとも息災であればそれで良かったのだと諭す義仲様&巴さん。

    葵さんも目を覚まし、自分の死が発端となった一連の事件について高明達に謝罪する。

    そして義仲様達英霊を見て、自分は小説家だったけれど大昔の英雄が高明達と一緒に戦うなんて夢にも思わなかった、と感嘆した(ここで晴信が清少納言はパリピ系になっていたとか言いそうだけど割愛)。

    葵さんと葵御前から光の粒子が舞い上がり出す。

    葵御前は義仲様と巴さんのマスターである敢助と由衣さんに二人をお願い致します、と頼み消滅。

    葵さんも高明にいつも気にかけてくれたことへの感謝と、どんな時でも貴方は独りじゃないと背中を押す言葉を贈り、光に還った。

    気付かぬうちに涙を零していた高明と、それを見守る敢由&英霊。


    という最後を考えてました。



    因みにこのルートは擬似鯖葵さんの概念が難しそうなので…

    本編におけるエルメロイ二世の召喚は、赤い壁編・死せる孔明でということになります(前スレの139,140,142,143を参照)


    >>54

    調べてみてなるほど把握。


    >>59 >>60 >>61

    理想郷はここにあったのか…

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:37:56

    >>60

    へっぽこ&天然の新人番頭二人と不思議な従業員と協力して閻魔亭のお仕事をこなしながら結婚式を成功させよう!的なイベントかぁ〜…

  • 64スレ主25/07/25(金) 19:03:04

    >>63

    長野組&義巴はお揃いの閻魔亭割烹着を着てお仕事して欲しい

    スカディ様はかつて自分が迎えることが出来なかった婚礼の式に思いを馳せて、ナタリーさんに絆礼装の冠を貸してあげてそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:16:04

    ジャスティスレムナントイベ、東都編の店番NPCの安室さんに人気がアホ程出そう

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:22:19

    >>64

    伊達ナタの結婚式後に少し羨ましいな…って思って見てたスカディ様に対してスカディさんのドレス姿も似合ってくれちゃうと思います!って言うミサオは居る


    クソボケ…クソボケ…?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:29:17

    >>66

    式を眺めながらこっそり3臨姿になってる時にミサオに見つかって言われる奴

    そしてそう言う時に限ってミサオは本気の男だ


    そう言えばミサオはスカディ様と紅ちゃんと同時に会ったのかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:58:32

    >>63

    雀のお宿の活動日誌〜閻魔亭の花嫁〜

    みたいなイベント名を妄想した

    もっといい案があるとは思う

  • 69スレ主25/07/25(金) 23:09:22

    >>67

    過去スレ遡って確認してました

    パート5の54レス目に詳細載せてますが、同時に出会っています

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:24:53

    ミサスカキてる…でもミサ紅もありだと思う…
    両方見たい〜…

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:34:37

    殺人ラブコメ漫画なんだ
    サーヴァントにもそれは適応されるし、サーヴァントは青山男子の本気を舐めない方が良い

  • 72スレ主25/07/26(土) 00:35:07

    >>65

    因みに長野編では黒田さんが店番している模様

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:06:34

    ほしゅ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:41:53

    長野四人→晴信、二世
    コナンおっちゃん→ルヴィア
    長谷部→家の古文書、おっきー
    越智先生→ロウヒ
    と、曲がりなりにも魔術を知れる土壌があるけど林には無いんだよな
    自覚無しで「強化」してて映画よりも馬鹿のアクションしてるとか?

  • 75スレ主25/07/26(土) 09:10:12

    >>74

    あの世界の人達って一般人なのに覚悟キメたら身体能力が向上する逸般人が多いですし、無自覚に『強化』してると思います(魔術回路はメンバーの中で最少だけど)

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:29:28

    >>74

    なんやかんやで真面目&未練無いから、強化で脱獄は無いのが安室さん的には救いか


    しかし映画よりも馬鹿のアクションってプラーミャを確実に超えそうだな

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:25:15

    >>76

    バトルシーンもいつも以上に凝った仕様になりそう


    そういえば内調と公安(ゼロ)って管轄というか立場ってどちらが上だっけ

    サーヴァント関連に関しては長谷部さんが握りそう

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:14:06

    >>77

    内調は総理大臣直属だな

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:29:09

    宝具の特攻の関係で、カルデアの〔悪〕〔混沌〕属性(特にアーチャー)に避けられるマスター面々
    謎丸利休さん回、秋山刑事も一緒に売ってそうだしあれ以上カエサルのいちゃもん酷くなったら手錠がでてた

    利休「私も混沌・悪ではあるんですがね…」

  • 80スレ主25/07/26(土) 17:49:13

    義仲様の宝具事情についてですが、基本的に『旭将軍』がメイン宝具みたいな扱いで、“隻眼の残像編”で魔力パスを繋ぎ直したことで『勇往邁進・倶利伽羅峠』が解禁されることを想定しています。

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:29:14

    >>65

    NPC安室さん実装は!?ってなるマスター大量発生

    閻魔亭結婚式イベでも出番ありそうだしいつか実装されてほしいなぁ()

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:49:56

    スカディが群馬県警の認識いじって、自分も刑事のフリして、しれっとミサオと一緒に捜査してる幻覚が何故か降ってきたので残しとく(偽名は美空警部補とか)
    かまいたちの宿らへんで初登場でも面白いかも

  • 83スレ主25/07/26(土) 22:00:53

    >>82

    ちょっとその概念良いかもですね…とりあえず装いはルーン魔術で女性物スーツっぽく見せてそう


    >>81

    安室さん(降谷さん)が実装された場合、属性は“秩序・悪”とか“中立・中庸”になってそう

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:06:46

    >>82

    紅ちゃんは見た目的に難しいからむ〜って顔してそう

    オルタの方の見た目なら似合いそうなんだけどね

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:31:49

    >>82

    捜査力大丈夫かと思ったけど、カルデア経由聖杯バックアップに叡智のルーンもあるから普通に行けそうだな


    スカディ「……だが、どちらかと言えば今はフィンの親指が欲しいな。噛んで欲しい」

    ミサオ「ちょ、なんて事言っちゃってるんですか⁉︎か、噛んで欲しいって⁉︎」

    紅閻魔「(そっとフィンさんのwikiを差し出す)」

  • 86スレ主25/07/27(日) 07:03:33

    確か、かまいたちの宿の後が県警の黒い闇編だったと思うけど、前にシナリオプロット考えた時この世界線だと繋がってないってしたけどどうしよう
    槍裁がいたら謎の美形女警部補の正体に気付きそうだし

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:34:40

    >>86

    スカディ様本気の隠匿なら、ワンチャンルヴィアがずーっと眉顰めっぱなし(確証が無い)で済むから……済むかな?

    >>79

    林も悪属性だけど、特攻は〔悪〕〔人型〕なんだろうな……

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:00:02

    それかコナンくん達か長野県警組と一緒にいた現代服orスーツ姿のサーヴァント組見てから刑事のフリしてたとか
    それなら県境くらいに初登場となるから良いんじゃないかな

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:19:40

    >>77

    「悪いですが、本当に君達では手に余る案件ですのでこちら、いえ私が取らせて貰います。行きますよアサシンさん」みたいな事言いながら、おっきーと折り紙の兵隊、自身も家に有った礼装の横笛抱えて怪異の群れに突っ込んで行く長谷部を唖然とした顔で見送るしかない風見と安室さん?(隻眼後)

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:49:01

    >>89

    長谷部格闘行けるのかと思ったけど、内調は公安の中の更にエリートが行く部署らしいから行けるんだろうな。

    ……地味に魔術身に付けたら物凄い事なる人なんだな

  • 91スレ主25/07/27(日) 16:05:05

    >>90

    政にも荒事にも関われる系魔術師だな長谷部さん…(諸説あるが長谷部氏は清和源氏の一派であるらしい)


    そういえば組織壊滅って隻眼編の前と後どちらになってそうだと思います?

    最新巻の屍人の御燈編は確実に隻眼後だろうけど(コンパス探偵団の件は救出済※パート6・145レス目参照)

    哀ちゃんがノリノリで人様の恋愛事情に首突っ込んでいる理由が組織に怯える必要がなくなったってことならあり得そうだし

    何なら二世も魔術特性が解毒だからアポトキの解析に一役買いそう

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:40:33

    >>91

    そりゃ隻眼後正規逸れ含めた全員でカチコミに行ったのでは。此処の聖杯たる『黄昏の館』も組織を先に潰しとかないと解体出来ないし

    ……渾身の狙撃を秋山くんや長谷部さんが張った防壁に阻まれて唖然とするキャンディコルン見たいわ〜

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:55:45

    コナンの正体おっちゃんにはバレてるけど他の人にもバレそうだなーと思ったり

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:00:42

    >>93

    長野は漆黒で敢ちゃんが察して、黒い闇で同じくマスターとわかった時にしこたま迷った末に他三人に推理を言いそう

    若しくは36マス後の茶会でおっちゃんが切り出すとか

  • 95スレ主25/07/27(日) 19:17:53

    >>92

    となるとコナン(新一)は公安orFBIとではなく長谷部さん(内調)の傘下として行動するでしょうね

    公安は“執行人”の件で若干の蟠りみたいなのを抱えてそうだし、FBIは正式な許可もらってたわけじゃないから(+アストライアに諫言された※鯖→鱒に対してなので)

    >>94

    36マス茶会でおっちゃんが切り出そうとして、それを制して自分から告白するというのも有りだと思います

    鯖達は違和感から早くに正体に行きつきそうですね、特にエルメロイ二世。群馬の冥界コンビからは執拗に詰問されてそうですが(麻酔銃未遂)

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:28:10

    >>92

    まったく荒事に縁のない生活を送っていたのに組織決戦に呼ばれる越智先生の様子が見たすぎる

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:23:10

    >>95

    茶会後にコナンくん直々に告白されて、一番混乱するのは秋山刑事

    でもどちらにせよ子供なのは変わらないから、長野トリオと同じく「子供扱いしないけどきちんと最優先で護る」ムーブに落ち着くのかな


    秋山「取り敢えず長野の事件の時は、僕達が助手役するから一人で突っ走らない様に。頼ってね?」

    大和「俺達の後輩だ。見た目に寄らず頼りになるぞ」

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:23:28

    >>97

    ……そう言えばコナンくんとおっちゃん、県警の黒い闇の顛末と、秋山刑事の事情知ったんだよな


    「きちんと、司法で裁きたかった」って苦笑いする秋山くんに探偵事務所組どう反応するのかね

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 06:06:05

    >>96

    勿論頭抱えてそうだけど「阿笠博士のほぼ孫みたいな新一の為」「黄昏の館ほっといたら長野がやばい」で此処はなんとか…

    でもあの性根だからちょっとだけワクワクしてるかもしれない


    >>98

    おっちゃんは無言で背中叩いた後、頭ワシワシって撫でてきそう

    コナンは「……えへへ、けどちょっと嬉しいや」ってちょっと泣くから秋山くんが慌てそう


    やるせない復讐、いっぱい見てきたからなぁ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:08:12

    >>95

    あれ、執行人って時系列どこらへんだろ?

    長谷部さん傘下のコナンくんって良い響きだな

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:29:06

    黒田管理官に呼び出されて、自分以外のマスターが居ると知った長谷部さん。映画と違って最初から有能ムーブしてるんだろうな。それで長野県警の茶室に通されて(……何故茶室?)って困惑する

    まさかマスター三人(保護者一名)が長野県警に固まってるとは思わないよ

  • 102スレ主25/07/28(月) 17:55:20

    >>100

    おっちゃんとコナンが槍裁を喚ぶのが赤い壁編〜県警の黒い闇編の間なので執行人もその時系列の中(+槍裁召喚の前)だと想定していますが、エピソードが色々あり過ぎて明確にどの辺りかというのが分からないです…詳しい人お願い

    長野県警(もとい敢助&由衣)が初参戦となった漆黒の追跡者は風林火山編の後かつ赤い壁編の前なのは確実なんですが

    ※この時敢助は義仲様を高明の護衛として長野に残して行ったので、敢由に同行していたのは巴さんだけ。もっと言うなら義仲様が居たら真犯人とアイリッシュは秒で制圧される


    >>101

    この面々に加えて自宅(大和邸の)警備員と化している川中島組もいるから過剰戦力も良いところなんですよね…

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:06:21

    正体バレした際におっちゃんに怒られてそうなコナン

    蘭ねーちゃんと風呂辺りもあるけど黙ってて悲しませた事と俺に相談してくれたら…みたいなので怒ってそう

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:59:45

    >>100

    毒と幻のデザイン〜赤女辺りかな、流石に執行人前に召喚してたらパーシヴァルとアストライアがキレるぞ

    ……そして漆黒後は確定だからアイリッシュがトラウマに加わってると

    >>103

    普段と違って声を荒げず、あの低い良い声で諭す様に叱ってきそう

    それはそれとして最初に一緒にお風呂入った事へのゲンコツは有る

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:19:16

    (36マス後茶会で新一だとバラした後)
    義仲「……滅ぼすべき悪鬼共が」
    二世「よくぞ、この小さな身体で……成程、アストライアが気にいる訳だ」
    ルヴィア「……正直。魔術も使えないと言うのによくもまあ無茶をとしか言えませんね先生。……長野県警の皆さんも、どうかマスターを宜しくお願いします。少なくとも私のマスター、前科に雪崩に埋まった事がありましてよ」
    コナン「ちょ、ルヴィア姉ちゃん!?」
    大和「雪崩だぁ…?」
    秋山「ちょーっとお話し聞かせてくれる?コナン君。少なくともって事は……君まだ無茶した前科あるでしょ?」
    利休「……どうやら茶菓子が必要そうですね」
    二世(アレはわざとだな……)


    多分長谷部さんも似たような反応する

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:16:37

    長野県警の男共、全員お兄ちゃん属性なんだよなぁ
    ……改めて頼られる事が多いコナン君やおっちゃんに「頼って良いよ」って言えるのは此処の長野県警の特権だな

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:01:37

    コナンは正体バレた後の素の状態だったらルヴィア呼びだったりしそう

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:56:19

    伊達ナタ結婚式イベント、勿論カルデアが協力するのでハベにゃんとミス・クレーンが大ハッスルするんだよね 。とんでもないクオリティのウエディングドレスと白無垢用意されて伊達ナタ目をひん剥いてそう
    秋山くんが簡易な髪のセットとかをして、神父…と言うか誓う神様は……伊達さん誰にする?
    そして閻魔亭の外で佇んでた恋愛中継の犯人をこっそり手引きして、遠くから式を見せて還した林にハベにゃんが「貴方達にもだよー」って林真にもウエディングドレス渡すんだ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:07:18

    閻魔亭イベントに警察学校組関係者全員呼びたくなってしまう…一回でもいいから会って欲しい…

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:30:41

    山スカでも山紅でも、カルデアだとメイヴと光闇コヤンとか言うデカい壁がある様に見せかけて、実際にはミサオのへっぽこにどっちも毒気抜けてそう

    なおたまーに、へっぽこのフリしてこのメンツの追求躱すミサオだと自分が嬉しい

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:50:09

    >>108

    ……八年だもんな、あの時ナイフが落ちなければ子供が居てもおかしくない年月なんだよ

    だから>>42後はコナンやカルデアのちびっ子鯖の良い保護者してる山梨県警のお巡りさんしてて欲しい

    後越智先生ボイジャー君に会ったら大興奮しそう

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:36:08

    越智先生→ユニヴァース鯖は会話ありそうな気もする
    後は山村→スカサハ師匠とかコナン→アンデルセンとか…

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:30:54

    おまたせしました。

    セイバーとコナン君邂逅編前編です。

    長くなりそうなので前後編に分けます。


    セイバーの偽名が旭(あさひ)概念と悪鬼センサーで犯人確保が常習になってる概念をお借りしております。

    長野県のサービスエリア教えてくださった前スレ148様、凄く助かりました。本当にありがとうございます。

    剣士と探偵 前編 | Writening*AI学習禁止 赤い壁の事件解決後の帰り道。その途中、長野県内のサービスエリアで休憩を取ることになった。 大和達の勧めで立ち寄ったそこには小高い丘があり、頂上が展望台となっていた。 「うわぁ、…writening.net
  • 114二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:18:02

    >>113

    追記

    モブが登場・結構喋ります。

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:06:29

    >>113

    投稿ありがとうございます

    ……やっぱり最低限スーツ必要だわこれ

  • 116スレ主25/07/30(水) 07:36:57

    >>113

    投稿ありがとうございます

    悪鬼確保に留めているならまだ加減している方(頭源氏)

    召喚されたばかりの頃はマスターの安全が最優先だったから服借りるので十分だったけど、復帰して理解者もできたから…(但し後始末に追われる)

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:40:24

    とりあえず林以外の長野聖杯戦争のマスター保護者は長谷部さんの直轄管理ってなると、長谷部さんとんでもない棚から牡丹餅なのでは。

    そう言えば長谷部さんがおっきー呼んだの深夜テンションの産物って有ったはずだけどもしかして「此処最近、日本各地で変な通報が相次いでる(特に長野に集中している)」事への調査とかじゃ無いよね?

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:07:58

    このスレのおかげで義仲様とアストライアの無法っぷりがしっかり理解できた
    コナン世界特攻すぎる

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:58:34

    >>117

    東京でおっきーと孤独にこっそり怪異への対策に追われる中、黒田管理官から「任せたい人材が居る……“アサシンさん”も連れて、私と一緒に長野に来い」と言われて肝が縮み上がる長谷部…

    長野に着いてみたら、自分と同じマスターや保護した、優秀な人材が四人も居て驚くと同時に「もう一人で頑張らなくて良い」とホッとしてちょっと泣く長谷部……

    それはそれとして東京とは比べ物にならない怪異の量に白目を剥く長谷部……

    そして東京帰ってきたら、ラムが白い鎧の騎手に簀巻きにされて警視庁の前に置かれてたの報告に泡を食う長谷部……


    長谷部「今となっては良い思い出ですよ」

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:00:41

    ラムの未来がバックドロップor簀巻きなの笑っちゃう
    今の本誌見てると尚更

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:03:02

    そういえばこの世界線だとコンパス探偵団のお兄さんが救出されているから、コナン達と出会った時の動画のネタが変わっているかも
    “片翼の鎧武者”の話題が出たらコナン以外の探偵団の子達は興奮してそうだけど敢助は苦虫を噛み潰したような顔になってそう

  • 122前スレ14825/07/30(水) 22:54:45

    >>113

    素敵な作品の糧になれて良かった!

    後半も待ってます!!

  • 12311325/07/31(木) 00:25:17

    >>115

    >>116

    ご感想ありがとうございます!

    サムレムでは平和でも鎧兜がまだ現役の時代だったから助之進も驚きこそすれ受け入れていたけど、現代じゃ違和感がてんこ盛りになってしまいますね。

    召喚されて早々二世が胃を痛めてそう。(赤い壁事件の後、高明から渡される事件ファイルの束)頑張れ二世。


    >>122

    教えていただいたおかげで、なんとかここまで出来ました!ミステリは不慣れですが後半戦も頑張ります!

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 06:08:04

    >>121

    そう言う時に限って白龍スキー場にお化け系の怪異が出るし、対処したのが秋山くんと利休さんだからホラー感マシマシになる奴

    環姫さんが静かに気絶してそう

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:08:39

    >>120

    ラムを早期退場させることで物語も大きく変わりそうだよね

    組織壊滅も早くなりそう

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:51:57

    このレスは削除されています

  • 127スレ主25/07/31(木) 12:53:32

    無法の権化な義仲様orアストライアによりRUMが強制退場となるのはある意味確定路線だけど、野生の組織絶対◯すウーマンこと若狭先生がさらに暴走しそうなんですよね…最新話を見る限り


    組織のナンバー2が警視庁の前に放置されていたことを知ったら公安も混乱してそう

    >>118 >>119 >>120

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:48:17

    >>127

    万が一暴走してマスター保護者陣を狙おうとしても、『強化』をほぼ全員が扱える以上、流石の若狭先生相手でも返り討ちには出来るだろうけど……

    正直、やらかす前に組織壊滅して抜け殻になりつつも副担してるのが一番の落とし所なんじゃないかな

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:25:06

    >>128

    復讐は果たせなかったけど、新しい幸せを得るかもしれないそのルートの方が、若狭先生にはいいかもですね

  • 130マイルームネタ25/07/31(木) 15:36:23

    モリアーティ(弓)→林
    「……いやぁ驚いたヨ、ライダーのマスターだったんだってキミ?しかもたった一個人で国一つ脅迫するその技能度量。どうだいちょっと私のバーで話を……あ、ちょっ待ってライダーくん達を呼ばないで下さい奥さん‼︎‼︎」
    グレイ→秋山
    「ごめんなさいマスター、彼がとても良い人なのは分かってるんです。けれども……拙の目だと『視え過ぎて』しまって。怖くて怖くて…そして、どう見ても一般人のミドルスクール辺りの子供達が……彼の宝具に参加している事実が、拙はとても…悲しいんです。マスター」
    玉藻→長谷部
    「貴方様も難儀ですねぇ、我々妖怪変化に魅入ってしまいましたか。……はい?魅入ったじゃない惚れたんだ?稼ぎなら彼女を一生養えるくらいは有るから大丈夫?
    ……この旅を終えたら、必ず彼女を口説き落として連れて帰る?はあ〜〜っ、本気の目‼︎
    ……ならば、どうか彼女をまた独りぼっちにさせないで下さいね。破ったら呪います♪」

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:51:05

    >>130

    真希さん、ナイス!

    まあ、アラフィフからすると林には興味わくよね

    本人はもうやる気ないし、真希さんがブロックするから悪巧みに使えそうにないけど


    グレイちゃんには秋山くんの宝具に参加してる犠牲者の皆さんまで見えちゃって、悲しくなっちゃうのか……


    異類婚姻譚は悲恋になることが多いけど、覚悟が決まってる長谷部ならそんなことにはならなそう

    それでも『おっきーの心を傷つけたら呪うぞ』って釘刺してる辺り、さすが玉藻

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:04:05

    そう言えば、勘介と由布姫セットで鯖になってるの晴信どう思ってるのかなと思ったけど……もしかしてこの二人も生前両片思い(晴信は勘付いてた)とか有ったり……?

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:58:07

    >>養えるぐらい稼ぎがある

    流石エリート内調

    おっきーも素直になってくっつこう(気ぶりマスター)

  • 134スレ主25/07/31(木) 22:52:56

    >>132

    魔術師としての勘助としては由布姫(歴史的な呼称は諏訪御料人)のことを最初は諏訪大社の大祝(諏訪明神の依代・現人神)を輩出してきた神氏諏訪氏の血を引く者として見ていた(晴信への輿入れも武田と諏訪両方の特性を受け継いだ子の誕生を見込んだもの)けど、次第に彼女の芯の強さに惹かれていったという見方もありかも。

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:12:04

    >>134

    良いよね、普段は合理の鬼な魔術師たる軍師が、だった一人相手にした途端何にも言えなくなっちゃうシチュ

    他の二十四将も静かに見守ってそうだけど死別なんだよな……

    信友さん細やかに応援してた側なら嬉しい

  • 136スレ主25/08/01(金) 12:45:57

    >>135

    晴信が景虎に影響を与えた様に、勘助もまた由布姫によって人間としての心を得たと考えると……二十四将達も武田に士官した頃と由布姫と出会ってからの雰囲気で勘助の心境が変化しているのに気付いていたかもしれません。

    大河ドラマだと勘助と信友は盟友関係だったので  気に掛けていたと思います。


    カルデアに喚ばれた後は座とか心象世界で敢由のやり取りを見守ってそうですが、敢助の朴念仁ぶりに野次を飛ばすこともあるとか(笑)

  • 137マイルームネタ晴信信玄25/08/01(金) 19:03:44

    晴信→大和&由衣(一、二臨)
    「久しぶり、大和警部、由衣警部補。……なーんて、しらばっくれる気は無い。あの特異点で、お前達を助けてやりたいと願ったアイツらを送り出したのは俺だからな。……まぁ、俺もまたお前達に会いたかったってのも有るが。……また半殺し作ってくれるか?」
    信玄→山本&由布姫(三臨)
    「何故、我の側室の彼女がアイツと共に居るのかって?アイツは……仕官した頃は、まぁ魔術師らしい魔術師だったよ。良く三枝と喧嘩してたのを我と信繁で止めてたモノだ。……だが、そんなアイツが変わったのが……此処では由布と名乗る彼女との出会いだ。アイツは俺よりよっぽど、真っ当に彼女を愛していた、だから此方も色々考えていたんだが……その前に、死病が彼女を刈り取ってしまった。
    ……共の霊基で召喚される事を、彼女も望んだからこそのあの姿だ。俺は野暮な事をする気は無い」

  • 138スレ主25/08/01(金) 22:05:04

    >>137

    晴信と信玄でセリフの差異があるのが良い…

    晴信のセリフがあの戦いを共に駆け抜けた敢助達への親愛を込めたものであるのに対し、信玄のセリフは互いの立場と関係から結ばれることのなかった勘助と由布姫への手向けであるように思えました。

  • 139マイルームネタ晴信信玄225/08/01(金) 23:01:52

    晴信→秋山
    「久しぶり、秋山巡査部長。……お前も変わらないな。そんな腰の低さだからお前は侮られ……そして、そんな侮ってきた相手を、お前が返り討ちにする光景が、あの長野での日常だったな。嗚呼お前はあの三人の後輩を務め上げてると言うのに……昼行燈のフリ、警戒心を持たれないのも立派な才能だ。忘れるなよ」
    信玄→信友
    「……勝頼の武田は勝頼のモノ。……だが我等に三代使えた武田の猛牛の最期がアレは……余りにもあんまりだと思わんか、マスター。アイツ一人だけの処刑ならまだマシだったが……だからアーチャークラスからのクレームは信長の奴に言えと伝えとけ。アイツはからりとしてるがかなり重いぞ」

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:43:38

    >>137

    >>139

    長野組への晴ノッブのマイルームボイスありがとうございます!

    力を貸りている武将たちへの見解も凄く好きです!

    この時空だと武田家も人数増えて賑やかになるね。

    vs直虎さんやvs織田家で枕投げとか雪合戦してそう。

  • 141スレ主25/08/02(土) 02:38:06

    ラムの強制退場の件なんですけど、地理的にアストライアのバックドロップが妥当かなと思ったんですが、119さんの『白い鎧の騎手に簀巻きにされて警視庁の前に置かれてた』概念も面白く思ったのでどちらかに決めておこうと思います。


    ラムを強制退場させたのは…… dice1d2=2 (2) 

    1.アストライア

    2.義仲様


    米花町住まいのコナン達はともかく義仲様が東京に来るとなると、敢助が黒田管理官の所にお使いに行くことになり義仲様もそれに着いてきたとか?(一応ミスクレーンと邂逅済みなので一応スーツ霊衣で来たけどどう見ても隠しきれない悪鬼の気配を察知したので正体バレ防ぐために鎧兜モードになってた)

  • 142スレ主25/08/02(土) 08:19:16

    >>141

    そういえば >>119 の白い鎧の騎手って義仲様だと思ってたけど、実は違ってた?※パーシヴァルも白い鎧だったので

    もし違ってたら教えてください。

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:21:00

    >>141

    ではバックドロップはジンとピンガか……

    一応おじいちゃんだからな、ラム


    >>105

    TLで似た漫画流れてたけど、長野県警に雪崩はトラウマ(この世界線では軽度)なんだよ。

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:01:56

    >>142

    長谷部が長野から帰って来たその足からの報告なんでパーさん想定だった

    白馬の騎士に警視庁までエスコートされるラム

  • 145スレ主25/08/02(土) 09:14:34

    >>144

    じゃあパーシヴァル案件か。

    ダイスの結果も義仲様→パーシヴァルに変更にということに致しますね。

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:41:17

    >>139

    クレーム来てるのか……

    まぁ酷い初見殺しだし特効範囲が雑に広いからなぁ

    警察とおっちゃんコナンは〔悪〕特効共通してそう

    越智先生は〔天体に関わりの有るサーヴァント〕にどでかいバフばら撒きそう

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:32:25

    >>146

    越智先生のバフ対象のサーヴァントは多そう

    サーヴァントユニバース系は入るかな?

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:15:42

    >>147

    星座のモデルになったギリシャ系とか神性持ちも該当しそう

    宝具のルビには“スターゲイザー”が用いられるとカッコイイと思う

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:57:58

    >>144

    どこかの考察で警視庁には組織のスパイがいる疑惑(同じ公安でも警視庁所属のヒロだけ正体がバレた)があるから、ちょっと怖いな⋯警察庁に突っ込めばなんとかなるかな?

    RUM編の代わりにRUMを捕まえた人物を見つけるために組織や浅香先生が動く話になりそう。バーボンが組織の探り役になって、そこからサーヴァントについて知ることになったり。

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:16:43

    >>149

    そのルートだった場合、有る意味で敵で脱落して逮捕されてて良かったな林……

    万が一公安のハロ嫁部屋に侵入者が現れてもこの人も『強化』使えるから返り討ちには出来るけど、その後に安室さんの尋問が始まるんだよな……


    真希さんと再会させてくれた恩義で長野やコナン達の事黙秘する林が欲しいです

  • 151スレ主25/08/03(日) 00:15:36

    >>149

    確かパート6の81レス目辺りで警察庁か内調に直送するってネタを発言してたので、その路線が良いかもですね。

    バーボンがサーヴァントについて知ることになっても、前出したように執行人の件でアストライア&パーシヴァルは警戒しまくるでしょうし、長野組は県警メンバー達が全力サポートしているので思う様に情報が得られなかったり

    >>150

    林も司法取引に応じる代わりに他のマスターやサーヴァント達について伏せることで、国のためならば誰かを犠牲にすることも厭わない公安である降谷に一矢報いた形になったと思います。

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:02:45

    これ隻眼のサーヴァント大暴れ見てた(推定)風見さんはどうなるのかな

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:32:59

    保守

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:45:58

    風見さんがあの場にいたのって半ばコナンが盗聴器着けられた意趣返しで扱き使っていたからってのもあるし、早い段階から長谷部さんとコンタクト取れて作戦立てられてるなら下手したら蚊帳の外状態なのでは?

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:44:10

    >>154

    まぁ公安の上(なのか?)の内調と公安のトップが味方陣営だからな

    でも此処でも死なないとは言えワニさん銃撃は起きるから林に指示して盗聴器は付けるんだろうな……

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:50:03

    長谷部が戦っているのおっきーの折り紙使った戦い方だから凄く映えそうだな
    そしかい後、何かしらのテロに安室さんと巻き込まれて「内緒で、貸しですよ」って言って千代紙の束だけでテログループ壊滅させて欲しい

  • 157スレ主25/08/03(日) 23:36:10

    長谷部&アサシン陣営が長野組と顔合わせするのは隻眼の前になりますが、小五郎&コナンの槍裁陣営とはいつ頃面識を持つことになりそうだと思います?

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:19:46

    >>157

    ラム警察庁か内調直送の後(つまりは長野から帰った後)かな

    パーシヴァル「……成程、アサシンのマスターは、サイロ?と呼ばれる所の職員と。

    では、捕まえたこの唯ならぬオーラの不審者はそこに簀巻きで送れは良いですね」

    大和「までパーシヴァル」


    大和「……んな訳で、一応アンタには警戒として伏せてたんだが、本人達がやらかした以上。アイツらもアンタの元に居させた方が良いな。ランサーとルーラーのマスターだ」

    長谷部「嘘でしょ、眠りの小五郎さん?」

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:19:18

    サーヴァントは全盛期で来る以上、ギリギリ山梨県警のお巡りさん判定されてるので、第二再臨で胸にフジザクラの付いた儀礼服を着た事に驚く林

  • 160スレ主25/08/04(月) 12:22:45

    >>158

    コレだから円卓(脳筋)は…(褒め言葉)

    長谷部さんコナンの事情を知ったら公安の最重要案件だから頭抱えてそう

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:38:14

    そう言えばFBIどうなるんだ
    コナン君が召喚する頃には赤井さんは昴さんになってるし
    2人のことどう説明するんだろ

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:09:49

    >>161

    あの人達も黒の組織の被害者の集まりだからなぁ。非合法捜査はあかんが、その覚悟を汲まないルヴィアでも無いから……


    少なくとも赤井さんには話さないと不味いのは確実か

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:01:25

    >>161

    そもそも赤井さんが死亡偽装した時の次の事件が風林火山だったっけ

    原作は

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:34:51

    >>163

    コミック59巻で間に格闘選手の殺人事件が入るけど大体そんな感じ

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:11:33

    >>163

    アストライア・パーシヴァルに「本当は近くに有ったアパートに住んでもらう筈が、組織関係ない放火で全焼してこうなっちゃったんだ……」「流石にアレは本気で驚いたし焦った」って言ったら多少の同情は貰えそう

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:28:53

    >>164

    ああ、妃さんのやつか


    妃さんで思い出したけど、ルヴィアさんとヴァルの紹介どこまで近しい人にするんだろ

    妃さんにはなんだかんだで仮の身分は紹介した方が良い気がする

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:03:16

    >>166

    パッと思いつくのはポアロ組、阿笠家、少年探偵団、帝丹高校女子組、警視庁の捜査一課の皆さんかな?結構いるな⋯(裁陣営は+αで赤井さんと工藤夫妻)


    妃さんとか大阪組とかジョディ先生は、会う機会があれば軽く説明するとか。


    両陣営とも探偵事務所で設定練ってそう。

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:10:01

    この世界線てコナンとおっちゃんが1番の協力者感あるよね



    >>167

    平次にも話しといた方が良いんじゃないかな

    長野県警とも関わってるし

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:13:11

    >>168

    自レス失礼

    ごめん下に大阪組ってあったの気づいてなかった

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:42:22

    >>168

    おっちゃんが正体知ってるからな

    元々親子感強かったけどこの世界だともっと親子感出てそうで俺得


    英理には絶対に疑われないようにしねぇと…って四人で対策会議してる所見たいぜ

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:16:44

    長谷部さんに召喚されてちょっと後、机に突っ伏してた長谷部さんがむくりと起きたら泣いてるのに驚くおっきー
    その後「チェイテピラミッド……姫路城?」とまろびでた単語に、慌てて変な夢と誤魔化すおっきー


    後にカルデアで(アレの夢を観てるのなら……それ以前の、一人だった頃の夢も観ていたのでは?)と気付く

  • 172スレ主25/08/05(火) 08:01:06

    >>168

    ルヴィアは元々貴族のお嬢様なので立ち居振る舞いで怪しまれることはないでしょう(そういった人に詳しい例:英理さん、園子)

    ヴァルは礼儀正しく良く言えば“実直”悪く言えば“愚直”な面が好印象に映り、年下の子達にも懐かれると思います。


    赤井さんに対しては“違法を犯してまで捜査する度胸は認めるが、年頃の女性が居る場所を盗み聞きするのは許せない”と盗聴器を取っ払わせる。そして陣地作成(A)で阿笠邸に神殿を構築するまでがセット。

    平次には風林火山編の隠された真実も含めて説明するでしょうね。

    コナン「所謂逸れのサーヴァントで千利休が最上義光の娘である駒姫と混ざった存在として召喚されるんだぜ」

    平次「なんやて?」

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:48:49

    >>172

    相手が人智を越えたもの&余りにも真っ当な言い分に、赤井さんはあっさり盗聴器は取っ払うんだろうな。

    「済まない。彼女は何度か誘拐の被害に遭っているから、つい過剰になっていた様だ。

    ……幸せに出来なかった女の忘形見なんだ。よろしく頼む」って言いそう

    平次は以前もあったけど、利休さん駒姫ちゃん秋山くんの事情知ったら多分泣くし、坂田はんの事知った秋山くんも泣いてそう

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:41:15

    >>160

    (けど公安の面子に魔術なんて教えたら……もっとアレだろうから、いっそ我々で壊滅させて事後処理だけ投げるか?)の拗れるの確定してヤケになってる長谷部


    ……流石におっちゃんにも安室が公安とバラす羽目になりそうだな

  • 175スレ主25/08/05(火) 22:10:47

    >>174

    まさか内調が介入するとは思わず組織壊滅の事後処理を投げられて荒れる安室さんもとい降谷さんと、サーヴァント達の規格外ぶりに納得すると共に安室さんの荒れように不憫になる赤井さん


    小五郎も安室さんの正体を知ったら驚くかもだけど、人を見る観察眼は確かだから納得しそう

    失礼かもしれないけど安室さんや風見さんは魔術の適性は文字通りゼロな気がするんですよね

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:17:09

    保守

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:56:08

    今週号見るに、やっぱり早期に結託体制になれるの大切なんだなと思ったよ
    長谷部さんマジ指揮頑張って優秀な人達ばっかりだから

  • 178スレ主25/08/06(水) 12:57:39

    今週末辺りにお盆で帰省するから可能なら金曜日辺りでスレを新設したいんですけど、さらに踏み込んだ内容(例:隻眼の残像編の裏事情)というか型月風味を強めにしたネタも見たいとなるとスレタイに【閲覧注意】のワードも追加した方が良いですか?

    風林火山編シナリオも地味に魔力供給あったりするわけですが、一応血を飲ませる形式なので

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:02:12

    >>173

    平和成立前に平次が長野に来るオリ回が有っても良いかな(大阪府警も協力するの言付け&紅葉の邪魔が入らない様にあんまり関係の無い土地に来た)


    後仕事中にふと頭に降りてきた「フェムさんvs蘭ちゃんポーカー三本勝負」のワード置いときますね

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:03:41

    >>178

    閲覧注意はお守りなので付けとこう


    ……こっちも長谷部おっきーのスレ内限定カップリングの芽が出始めたし

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:36:01

    >>178

    【閲覧注意】が必要なネタが今後も出てくる可能性はありますし、いいと思います

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:29:46

    そういえばこのスレコナン公式のCPとかも話す可能性あるよね
    このスレだけのCPも含めてCP注意とかもの文言や説明も必要かも

  • 183スレ主25/08/06(水) 21:14:23

    >>180 >>181 >>182

    ご意見ありがとうございます。

    最初にスレ建てした時はこんなに色んな概念が生まれるとは思っていなかったからなぁ……

    ではスレタイは

    “【クロス・閲覧注意】ここだけ〜”

    で、1レス目に入れる予定の注意書きは

    “※クロスオーバー・腐向け・スレ限定のCP含めたCP注意”

    という感じで良いでしょうか?


    >>179

    協力するって怪異案件のことかな?そう言えば怪異案件って警察のどの辺りまで知られているんだろう…… 

    あと失礼な話だけど大阪府警は伝家の宝刀『大阪や!』で怪異を退散させそうな気がする

  • 184スレ主25/08/06(水) 21:30:19

    仮に >>179 の「フェムさんvs蘭ちゃんポーカー三本勝負」やるとしたらジャスティスレムナントイベントで何処かの世界線から流れ込んできたヴァン=フェム氏がモナコの大富豪名乗ってゲーム開催するって流れかな

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:37:46

    >>183

    それで良いと思う

    平次の協力は黒の組織方面のつもりだった(日本主要都市には組織のアジトやデカ目の下部組織がありそうだなの考え)けど怪異でも面白そうだな

    聖杯本体が有る長野に重点的に、その他都道府県には聖杯が成立した後ほんの少しづつ怪異が出没する様になったとかどうだろ


    >>184

    何故かフェムさんが冷や汗かいて蘭ちゃんと対峙する絵面が見えるんだよね……

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:31:00

    良いと思う

    >>184

  • 187スレ主25/08/07(木) 00:34:45

    >>185

    他の都道府県で怪異が発生するとまた長谷部さんの負担が増えそうですし、上記ssでも県警署長が隣県警から聞いた鎧武者の噂を誤魔化して居られたので黒の組織方面のが良いかもですね(原作よりラムが東都組の鯖により退場となったことで組織のボロが出てきたという点もありそう)


    少し早い気もしますが、朝早い時に新スレのスタンバイするかもです

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 06:27:07

    >>187

    了解です(でも今書いてるSSちょっと都心に怪異出てたりするんでそこはスルーして下さい)

    おっきーは引き篭もりたい、長谷部さんはおっきーをあんまり人目に晒したく無いので普通にwin-win


    なお、晒したく無いには余計な男に見せたくないもある

  • 189スレ主25/08/07(木) 12:35:18

    >>188

    都心は米花町がある関係で殺人事件に怪異が反応するという見方もあり得そうなのでオッケーです。

    何処ぞの童顔系捜査官が目を付けて近付こうとしたら陽キャ&パリピ系はノーサンキューされて長谷部さんドヤ顔してそう。

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:58:59
    Writeningwritening.net


    長野と長谷部の初めまして

    そこまでのモンじゃないけど、恋愛要素あるのでパスは長谷部の年齢で

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:31:12

    >>190

    うわーい!新しいSSだー!

    長谷部もピンチの時に召喚したのね。そりゃ脳焼かれますわ。

    大和班のみんな優秀だからスカウトしたくなる気持ちは分かるよ。


    最後寿司デリバリーしてた人がデリバリーされてて笑った。

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:06:29

    >>190

    ssありがとうございます。

    おっきー、カルデアでは単騎で耐久することも多いもんな……

    長谷部とおっきーの相性の良さが伝わってきました


    大和班の引き抜きの話されたときの署長の笑顔は景虎さんの笑顔に似てたと思うので、怖くなるのも無理はなし

  • 193スレ主25/08/07(木) 22:53:17

    >>190

    新作の投稿ありがとうございます!

    長谷部さんとおっきーの出会い、敢助&義仲様とはまた異なった運命構図でいいと思います!

    長谷部さんや敢助だけでなくサーヴァントに関わった人達に言えることだけど、何れ来る別れのことを考えると少し切なくなる気が……

    この作品もssまとめに載せていいですか?注意書きにパス条件も書く感じで。



    190突入したので新スレのスタンバイしておきますね。

  • 19419025/08/08(金) 06:07:11

    >>193

    お願いします‼︎

    長谷部さんは手を尽くしても、安全におっきーを手元に置いとけないから本編ではお別れルートを躊躇い無く選ぶ人

    まぁ、だからこそのカルデア軸なんですけどね。

  • 195スレ主25/08/08(金) 06:17:25
  • 196二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:16:13

    うめ

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:11:00

    >>190

    恋愛する余裕戻って来てない秋山刑事は、まぁそうだろうなしか言えないな…


    うめ

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:45:37

    うめー
    200なら長野の聖杯は無事に解体される

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:32:50

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:40:03

    200だったら長野に平次来襲

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています