- 1スレ主25/07/20(日) 11:37:41
- 2スレ主25/07/20(日) 11:39:36
- 3スレ主25/07/20(日) 11:48:17
パート2~6
【クロス注意】ここだけ敢助が 2|あにまん掲示板雪崩に巻き込まれそうになったものの、縁により喚ばれた義仲様に救出された世界線。なお、長野聖杯戦争が発生する模様。前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4926968/越智…bbs.animanch.com【クロス注意】ここだけ敢助が 3|あにまん掲示板召喚された義仲様によって雪崩から救われ、マスターとなった世界線。幼馴染や知り合い達も英霊との運命に巻き込まれていく。前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4960802/bbs.animanch.com【クロス注意】ここだけ敢助が 4|あにまん掲示板召喚された義仲様により雪崩から救われ、神秘が遺る長野を駆け抜けていく世界線。なお、長野県警が関わる事件は晴信激おこ案件多めの模様。前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4…bbs.animanch.com【クロス注意】ここだけ敢助が 5|あにまん掲示板召喚された義仲様に生命を救われ、神秘が遺る長野を駆け抜けていく世界線。前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5034025/bbs.animanch.com【クロス注意】ここだけ敢助が 6|あにまん掲示板運命方式でセイバー・義仲様に救われ、神秘が遺る長野を駆け抜けていく世界線。前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5104376/bbs.animanch.com - 4スレ主25/07/20(日) 12:06:38【クロス注意】ここだけ敢助が シリーズ設定諸々 | Writeningマスター・サーヴァント概要 大和敢助 セイバー“木曽義仲” 上原由衣 アーチャー“巴御前” 毛利小五郎 ランサー“パーシヴァル” 林 篤信 ライダー“ヘシアン・ロボ” 諸伏高明 キャスター“諸葛孔明” 長谷部陸夫 ア…writening.net【クロス注意】ここだけ敢助がシリーズssまとめ | Writening運命の夜式セイバー召喚ss (俯瞰的) https://writening.net/page?rK3aMh (敢助視点) https://writening.net/page?6tUvrX 高明にマスターバレした理由 https://writening.net/page?Mwfn2s 主要メンバーと…writening.net
- 5スレ主25/07/20(日) 12:11:55
シリーズ設定にこれまでのスレに挙がっていたネタや設定を抜粋しました
あと、追加の鯖化ネタです。
【クロス注意】ここだけ敢助がシリーズ・鯖化ネタ | Writening・長野組四人モーションでスカディ様とかシトナイちゃんとかの氷属性のエフェクト付いてるけど、秋山君は利休さんの「黒」みたいなエフェクトも付いてる 由衣さんは殴りキャスターで味方全体に悪、神性特効の…writening.net - 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:16:45
立て乙です〜!
- 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:29:50
たておつ
前スレラストの方の林、おりょうさんみたいに真希さんが憑いて来たのか - 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:46:15
二世、召喚後にインターネットで片っ端から他の君主の表の肩書き検索して、そんな人物存在してない事に激しく動揺しつつも「じゃあ日本の霊地霊脈使い放題?」とか考えてそう
好きに使え - 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:47:12
サーヴァントの服って普段着から、自由に武装姿に換装出来るんだっけ?
もし違ったら逸れのキャスターなミス・クレーン召喚しないと…… - 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:52:19
普段からエネミー倒してるから、割と触媒(素材)には困ってないんだよな長野県警。
偏りはありそうだけど - 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:20:44
- 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:26:09
虹の糸玉とか使ってミサンガとか組紐とか作れないかな
- 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:50:40
- 14スレ主25/07/20(日) 19:56:13
- 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:16:23
前スレラストの概念好き好き大好き
冥界の主に愛されて夜もぐっすり眠れる山村警部 - 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:20:46
- 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:52:48
- 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:56:54
- 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:02:32
- 20スレ主25/07/21(月) 10:15:11
流石『略奪公』の異名を持つ君主。発想が王に似てきているわ。
SNやzeroのセイバーはアニバーサリーブロンドやロイヤルブランドのモデルになった服を着ていましたが、セイバーが霊体化できないという特殊な事情があったためです。霊衣持ちのアストルフォやモードレッドも、アポクリで喚ばれた際に調達した物がベースになってます。
二次でも霊基を少し弄れば現代装束を再現できる描写があったりするので、戦闘時の武装変換は問題ないかと。
高明は何事も卒なくこなすけど一分野では致命的に方向性が迷子になるイメージ
敢助はお祖母ちゃん子で昔ながらの手仕事を一緒にやってたイメージがあります
ありがとうございます。何とか書けそうな部分整えて挙げていきたいと思います。
是非お願いします(迫真)
- 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:59:46
由衣さんの火と水の魔術属性他に誰か居るかなと思ったら事件簿のハイネさんが居たわ。
空気中の熱を奪って、氷を作り出す薬品とかなら理解しやすいから二世も例えで使ってそう - 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:55:57
越智先生をムッコじゃなくてヴァヴと呼ぶロウヒなのかな……
賢い老人が嫌いなタイプだけど、それを越智先生のマイペースさと優しさが上回ったか
ロウヒ「……娘達の霊基を取り込んで、若返ったのは良いんだよ。でももう少し……ヴァヴと肩を並べて、違和感無い姿でも良かったんだぁよ」 - 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:19:53
今の姿のロウヒだったらおじいちゃんとお孫さんに見えるからねぇ…
- 24スレ主25/07/21(月) 20:45:45