テイルズオブファンタジアという

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:03:52

    男性は青年、青年、中年(29)
    女性は巨、貧、貧(11)と男女ともに一人だけ突出してる作品

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:14:09

    待ってください。すずはまだ11歳です。
    アーチェさんと違って成長の余地があります。

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:24:50

    アーチェは外伝見る限り未来がないから

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:27:16

    これと結婚したクレスが勝ち組すぎる……

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:29:26

    クレスとミントはお似合いだと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:30:25

    >>2

    すずちゃん未来でスマホ買ってもらったのかい?

  • 7125/07/20(日) 12:31:16

    4コマネタの影響ですずちゃんはアーチェみたく何十年経っても見た目変わらないイメージが……

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:33:41

    29で中年か…

    俺年上になってるじゃん…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:42:28

    スレ画遂に結婚したのか

  • 10125/07/20(日) 12:43:43

    >>8

    マッハ中年の称号を与えられそうになるエピソードがあるからね、仕方ないね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:43:46

    人嫌い()で偏屈()な研究者、というパーティーのまとめ役SSRみたいな中年のおっさん好き
    過去に飛ばされていの一番にこの人を仲間に出来たのは、クレスとミントにとって本当に幸いだったよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:51:13

    29で中年おっさん扱いで皮肉屋でも面倒見はそれなりによくてCV井上和彦って銀英伝のアッテンボローみたいなだな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:56:54

    >>11

    仲間になってすぐのフェイスチャットでも性格に難があるような言動はしないし

    なんならクレスとミントが惚気てても冷静にツッコんでくれるしでとげとげしいのは本当に最初だけだったな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:58:12

    >>2

    そのままでいいんだよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:00:05

    まあすずにフォロー入れるなら一族にナイスバディいるから可能性はある

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:01:57

    おっさん
    孤児、孤児、孤児、孤児、孤児

    個々がしっかりしてるからおっさんにあんまり保護者感がない不思議

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:02:14

    >>15

    あまりに遠い遠いご先祖さまだけど信頼していいかなその遺伝子…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:02:33

    >>15

    この人何代前の人よ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:04:38

    ちっぱいかどうかより成人したすずちゃん図を出してください…

  • 20125/07/20(日) 13:05:21

    >>16

    アーチェはパパと一緒に暮らしてるからね!?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:06:06

    >>20

    友達焼かれただけだもんね

    だけと言うには重すぎるけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:09:11

    すごく王道的な騎士と姫感あるよねクレスとミントのカップリング
    いやまぁ実際は騎士でも姫でもないんだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:27:32

    これでミントもちゃんと歳相応に嫉妬心とか持ってるのがいいんだ
    ルナのとことか神はあなたを許さないと言っていますとか

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:30:51

    男女比だの胸云々よりも前衛が2人(SFC版だとクレスだけ)後衛4人というパーティ構成の方が尖ってた
    リメイク版ではそりゃ前衛追加されるわって思ったけどちょくちょくパーティから外れるっぽいんだよねロディ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:31:11

    >>5

    両親亡くすのも牢屋にぶち込まれるのも時間移動も全部経験してるの二人だけだからな

    ぶっちゃけ二人とそれ以外のメンバーに結構な差があるファンタジア

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:36:37

    >>24

    ファンタジアXのロディはダオス戦前に離脱するしあてにできない前衛だし

    正直クレスが連撃吹き飛ばし回復と割と何でもできるから前衛1人でも困らないし

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:37:10

    大体の期間を
    クレス(唯一の前衛)
    ミント(回復担当、ピコハンは当時ダメージ0)
    クラース(シルフがくるまで術0の召喚士)
    アーチェ(呪文書ないと強力な魔法が使えない)

    で過ごすんだよねファンタジア
    バランスが尖りすぎてるわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:37:57

    アーチェが清らかな乙女でないと知って興奮してときめいた思い出
    ネットじゃ逆の意見が多くて認識の差にびっくりしたなぁ

  • 29125/07/20(日) 13:38:25

    SFC版だとすずがいないだけじゃなくてチェスター何も特技覚えないんだっけ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:39:15

    孤児とはいうが
    クレスミントは親殺された時点でファンタジー基準なら成人年齢だし
    すずは育ち特殊かつ祖父は生きてるからあんま孤児感はないな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:39:19

    初代ということで色々手探りだっただろうしファンタジアしか出てなかったらこれでもなんとも思わなかっただろうけどデスティニーやった後だと前衛足りないのマジできつく感じる

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:39:28

    >>29

    はい

    しかもレベル据え置きだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:39:34

    ダオスに術以外が通るようになるのもPS以降だし

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:41:28

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:41:59

    小説版でのその後は
    クレスとミントは結婚して、チェスターは再会したアーチェと結婚し、すずはチェスターとアーチェの息子と結婚します。

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:42:03

    SFC版のチェスターはTP0だし特訓イベントない
    しかも控えだと経験値が入らないんだ。あと伊藤健太郎ボイスじゃない

    ただベルセルクアローがチート(エタソの2倍の攻撃力で2回攻撃)レベルでヤバいので使おうと思えば使える

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:44:00

    序盤に親兄弟どころか村滅ぼされたらそりゃ敵討ちしたるわ!ってなるくらい普通にいい人たちが多い村だったよね。
    それなのにダオスの目的が故郷救うことだと知って自分たちのやったことは良かったことなのか?って悩めるの良い子たちだと思う。
    小説版設定でチェスターは実は別パラレル世界のチェスター(過去に行った理由がインデグニション覚えるためっていう理由で認識)で自分たちがいた世界のチェスターは亡くなってるのつらい。

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:45:34

    >>36

    イトケンボイスなのはクレスの方だもんな

    今やったら違和感凄そう

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:47:26

    >>11

    実際最初は完全に「あー何か面倒そうなガキが来たなぁ」みたいな対応やったぞ

    自分の研究が正しかったと証明できたのがデカかったんだろう

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:47:51

    >>38

    SFC版は草尾さんのクレスチェスターの兼役だぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:51:22

    >>39

    長年研究を誰にも信じられず馬鹿にされてきたみたいだから

    クレス達のことも最初はピンポンダッシュしに来たガキ達みたいな認識だったんじゃないかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:56:24

    クラースさんにとってはミラルドさんの存在が大きい

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:58:52

    >>9

    アスタリア、リンクで毎年6月にジェーンブライド系のイベントがあって色んなキャラの花嫁衣装が出たからその1つだと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:01:12

    今のテイルズに期待できないけど、フルリメイクされたらどうなるかは見てみたい

    3Dでマイソロに近い戦闘システム
    ロディの離脱問題はある程度解消される
    すずは確定加入
    全キャラ秘奥義複数持ち
    こんな感じの見てみたいな

    ただこれでも前衛問題解決しないんだよな…ダオスとロディの関係考えると未来ダオス以外は戦わせられないだろうし
    グングニル関係のイベントを掘り下げてワルキューレにあたるキャラ(クレスと並ぶ純前衛)が仲間になるとか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:02:34

    EDでクラースとアーチェが自分達の時代に帰ってエターナルソードをクラースが封印したけど
    これって本編の未来世界でもクレス達がゲットしたのと封印されてるの二本あった?
    過去の世界で分割、クレス達が集めて使うのループしてる?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:05:02

    >>22

    クレス・アルベインという物凄く正統派騎士の風格を持った田舎の剣術道場の跡取り息子

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:28:51

    >>37

    過去を変えると未来が変わるんじゃなく分岐発生になった影響かな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:29:13

    ロディ関係は短めのPのシナリオを盛るって意味でも改修して欲しいね

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:29:37

    アルベイン流とかいう謎剣術画像はGBA版攻略本からだけどなんなんだろうね本当に

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:31:18

    小説版で未来でアーチェと母親が再開できる展開書いてくれないかな?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:45:10

    >>24

    ロディの役目はトラクタービーム買い忘れたプレイヤーの救済だから……

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:50:55

    >>43

    スレ画はザレイズの方のイラストだな

    イベントもとてもいいものだったぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:51:13

    アルベイン流剣術がダオスに通じてるのは本当に謎、剣術に魔術的要素を組み込んでるのか?って思ったけどそれだと矛盾が起きるし…
    一応SFC版だと体力が半分切るまでは魔術でしか削れないからダオス本人の問題か?とも

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:53:06

    クレス襲爪雷斬を虎牙破斬より先に覚えるからな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:54:55

    ルナのデザインが唯一無二だわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:56:33

    >>53 まあ普通にリメイクするならそこら辺は無くして、アルベイン流がすごい剣術である、くらいで良さそうな気がする


    ダオスの物理無効とかはなくして、シンプルに天使の子孫だから体が人より頑丈、とかで良いだろうし

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:57:10

    飛燕連脚、守護方陣、獅子戦吼といった剣技か?な技

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:57:32

    >>53

    過去モリスンと一緒にダオスに挑んでた剣士がクレスの祖先で

    このときにダオスに通じる剣術を作ったのが現代クレスまで繋がってる、みたいのが

    小説設定であった記憶

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:59:54

    >>58

    しかしゲームだと過去世界でアルベイン流の奥義書が手に入るから更にそれより前に確立されているのが確定してしまうから小説設定は否定されるのよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:00:25

    後日談小説の瑠璃の夢とか持ってたけどどこにやったか

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:02:49

    一応襲爪雷斬に紅蓮剣と属性を帯びてる剣術を使えるから通じてる…と言われたら何となく納得しそうなアルベイン流剣術

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:04:37

    >>55

    LASER

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:07:21

    >>53

    ファンタジア世界だと魔術はエルフの血を引いてることが大前提でそれがなきゃどうにもならない、という事でクラースさんはそれに対抗して必死こいて人間でも使える召喚術を編み出したのに、剣術に普通に魔術要素が組み込まれてたらなんというかヒドいな……

    いやまあ魔術要素とか関係ないなら襲爪雷斬とか鳳凰天駆とか、あとチェスターの各種弓技とかどうやってるんだよ、とも思うけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:11:12

    まあ法術とかいう最終的に時空を操り始める技術がマナ関係なしで使えるわけだし
    魔術以外にもいろいろ技術があるのかもしれない

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:13:13

    そういえばロディはテイルズキャラでは珍しく本編後の行方の示唆に関して一切不明なキャラだよね、クロスエディションで語られたエクリプスの一族に加担する性格でも無いし…
    サブイベントでデリスエリュシオンが戻って来たと仮定するとまた時空を旅してるのかなぁ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:26:45

    クレスという万能型前衛がいるお陰で追加されるのが癖強め前衛と言うか中衛だらけになるファンタジア、ロディの加入問題よりもクレスの亜種前衛を追加する方が良いのではとか思ってしまう
    アルベイン流があまりにも万能すぎる

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:31:52

    ファンタジアのスレ珍しいなって開いたらクロスエディションの話もしてるの…?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:33:46

    >>67

    言うてもアレもPの一つだし

    そもそもファンタジア自体が色々な並行世界作ってる疑惑ある作品なのに今更よ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:35:45

    クレスは前衛が一人だからか押し出し性能も高ければ万能感も凄いからな、最終的にワープして駆けつけられるし
    だからこそすずちゃんとロディが中衛寄りになってしまうのは仕方が無いというか、それしか差別化出来る部分が無いというか…

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:36:41

    なりきりダンジョンの小説ですずちゃんの時代に行った時に50年分歳取ったクレスとミントが忍者の里を訪ねに来てすずちゃんと再会するシーンが好き

  • 71125/07/20(日) 15:39:15

    冒頭のシーンだとクレスの先祖のアラン?がダオスに斬りかかってもエフェクト的にスカってるんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:45:24

    >>8

    時代が時代だったからね

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:47:27

    まあ基本システムそのままならクレスだけに前衛任せたら良いしな
    それこそTOHRみたいに2D→3Dってならない限り

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:03:22

    一応小説だと物理攻撃は効かないんじゃなくて効きにくいって説明されているんだ
    冷静に考えるとダオスに殴り掛かれるくらいの武術家ってそれこそクレスくらいじゃなかろうか

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:08:39

    >>73

    2Dだからな

    挟まれないよう動いた上でクレスが前線で壁になって、後ろから火力担当2名サポート1名、がバランス良いよね

    ひたすら前で秋沙雨打ってたわ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:10:57

    アルベイン流剣術という割に斧も槍も使える17歳
    剣以外は弱いという描写も無いから一通り使いこなせてるんだよな

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:22:46

    クレスが抜かれると後衛組だいたい壊滅するからな
    ダオスが割込みからのテトラアサルトで抜いてくる

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:35:05

    ミントが第一声母の事を聞いてくるあたり
    拷問うけて亡くなるまでの間、恐らく娘を怖がらせまいと、声ひとつあげずに耐えきったのだと思うと
    こんな英雄に何してくれてんだ絶対許さんからなと復讐心が湧いてくるのを感じる

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:41:47

    クレスってお母さんが法術師だし、剣術にそういう力を使ってる可能性はないかな?
    終盤で覚える時空転移系もエターナルソード関係なしの技らしいし、
    法術にタイムストップとかあるし

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:47:05

    >>44

    クレスしか前衛キャラいない問題は、元の時代のダオス封印メンバーが仲間になる展開はどうかな

    OP戦闘でモリスンさんが呪文唱えてる時に戦ってる剣士とかいるじゃん?

    クレスとミントの先祖なんだろうけど

    あの人誰なんだろう?ってずっと思ってたから掘り下げとかあったらいいなって

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:58:25

    >>18

    何千年前とかだしな…

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:08:03

    >>77

    クラースのシルフを発動可能で待機させとく→

    クレスの襲爪千烈破の最後の一発が出た後の隙をシルフで潰す→

    ダオスがのけぞる間にクレスは襲爪千烈破→

    クラースはシルフを発動可能で待機→以下繰り返しで人間形態のダオスはハメられる


    エルフの森のリザードマンとかゲーム終盤の忍者系みたいにすり抜けてくるやつは確かに厳しかった記憶

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:09:48

    >>82

    サイクロンとシルフで動き封じながら倒したなぁ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:11:59

    2Dバトルでの次元斬は反則だろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:25:14

    クレス相手吹き飛ばす技持ってるうえに剛招来、柔招来で自身バフ更に集気法で回復までこなすから殴りでTPが回復できない以外の弱点らしい弱点がないのよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:25:56

    >>12

    当時の30代と今の30代ってけっこう違うよね

    時代の流れで感想も変化していく

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:29:47

    >>85

    それすらもミントのチャージで解消出来るからマジで隙が無いからね…

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:14:06

    最近のシリーズ第一弾をフューチャーしているムーヴ見てると、30周年迎える今年の12月にファンタジアリマスターかリメイク情報公開とかされるんかな
    もしくはファンタジアifとか出るんかな、公式はまだテイルズを頑張らせる気あるみたいな感じの雰囲気あるしファンタジアで盛り上げて欲しいとは思う

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:37:17

    >>53

    SFC版だとそうかもしれんけどPS版以降というかテイルズオブファンダムの小説だと魔術しか効かないとは言うけど物理攻撃は効きにくいだけで一応効果あるみたいに書かれてたような記憶がある。

    今手元にないから何ページとは言えんけど。

  • 90125/07/20(日) 19:49:20

    久しぶりにプレイして思い出したけどチェスターって接近された時の突き攻撃が掌底なんだな
    猟師ならナイフの一本くらい持っていてもいいのでは……?

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:13:27

    ナムコ監修の小説・語られざる歴史の主人公ウィノナ(冒頭のダオス戦で倒れてる人)とダオスの関係性が好きなんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:18:29

    >>13>>11

    クラースさんはSFCとPSで台詞が変わっててPSでは偏屈っぷりが緩和されてる、大体PS準拠だけどGBAはSFC準拠

    初対面比較→
    ƒNƒ‰[ƒX‰“oêƒV[ƒ“”äŠrf-g.sakura.ne.jp

    例えばバート(アーチェ父)に契約の指輪を頼んだ時も娘が行方不明で捜してくれたらタダでいいと言われて、「女の子が1人で?危険すぎる」とした上で、PSは「引き受けよう」とすぐ言ったのにSFC(GBA)は「…指輪はタダだな。いいだろう」と前置きしてきたり

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:18:32

    >>90

    良い素材のナイフでも無ければ、鍛えられた拳の方が強いって奴じゃないか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:41:28

    まともな追加シナリオと追加キャラの設定が書けるやらリメイクはむしろ歓迎

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:01:48

    クラースさんは戦役の時にリーダー引き受けて会議出てくれたのが忘れられない
    ああいうところ本当に好きだ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:04:11

    精霊王クラースがいつか実装化しますように…

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:04:48

    >>95

    クラースさんクレス達より一回り上だからか唯一の大人として振舞ってくれるの安心感有るよね

  • 98125/07/20(日) 21:06:44

    会議の様子はプレイヤーからはわからないけど唯一の外様部隊だからクラースさん針の筵だっただろうにな……

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:07:08

    ファンタジア関係でなりダンは語られるけどサモリネは語られないよね媒体がGBAしかない上にマイナーすぎるからかな

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:09:22

    冥空斬翔剣を覚えるイベントで父親がまだ未完成的なこといってたから完成版あるかと思ってたけどそんなものはなかった

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:15:03

    なりダンXはなんで、なりダン1をあそこまでクソリメイクに出来たのか。戦闘はターン制からいつものテイルズになってるから良いんだけども。
    そのままだと陰鬱…まぁせやな。

    妹バカにされてキレないチェスターは解釈違いすぎる。

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:17:15

    >>100

    冥空斬翔剣をミゲールは完成させられなかったけど、息子のクレスが完成させたって話じゃないのかそれは?

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:27:25

    >>95

    ヴァルハラ戦役第四特殊部隊「クラース隊」隊長だからな

    本当、ちゃんと大人やってくれてる人だと思う

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:29:25

    初テイルズがPS版のファンタジアだったから、昔はデスティニーがテイルズの一作目だと思ってたわ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:29:44

    こっちの星はマナ枯渇しても世界は続いてるのに、ダオスの方はダメってマナに依存し過ぎなのでは?

  • 106125/07/20(日) 21:32:20

    現代の地下墓地にいるクレイデーモン(一匹425ガルド)が過去の敵よりよっぽど稼げるってやっぱりゲームバランス尖ってんな
    このスレ立ててからオリーブヴィレッジ見越して稼いでたらこうなってしまった(放置時間含む)

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:36:20

    >>105 後付けとは言え、ラタトスクがマナに依存する世界から切り離したのが大きかったんだろうな

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:40:16

    >>107

    でもその時にいつか必ず遠い未来で滅ぶとも言ってたからファンタジアの更に遥か未来では星を脱出するかラタトスクが封じてる魔界を開いてマナを解放するかの2択を迫られそうではある

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:40:22

    >>90

    本職が猟師だから、獲物に対して急所を射貫く以外の外傷は避けるようにしてたのがモンスター相手でも抜けきらないとか?

    最初のボア相手でもクレスがズバズバ斬ってた?ですよねー(破綻

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:47:27

    >>108 と言うか既にマナ枯渇して魔界の封印緩んで無いか?

    魔界の王のプルートと契約して、なりダンXだと地上への進行始めたし

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:54:44

    小説だとすずちゃんは戦闘体術判断はクレスをしのぐみたいな説があって笑った

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:59:49

    エンディングまで見るとダオスの因縁関係なくて復讐絡まない人が1番の大人だったのマジで良かったなと思う

    因縁無いのに過去からずっと付いてきたなこの人……

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:01:43

    ファンタジアの話になると大体出てくるクラースさんってめっちゃいい人し大人だな…って感想好き
    小説版だと精霊王になってたりするけどまあそれくらいの功績はあるよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:18:37

    >>112

    契約手伝うからこっち手伝ってで未来まで着いてきてダオスと3回も戦ってくれるとか付き合いが良すぎる…

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:20:10

    >>114

    本人曰くダオスが好き勝手やってマナが完全に枯渇してしまったら精霊が存在できなくなり自分の研究が無駄になるから

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:20:25

    良い人でもあるけど、実際クレスたちについて行ったおかげで様々な精霊と契約出来たわけだから実利の面でも十分恩があるのは大きいと思う

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:23:58

    >>116

    未来で契約したヴォルトたちや魔界のヤツらは過去でも呼び出せるのかね

  • 118125/07/20(日) 23:33:06

    割とどうでもいい事だけどなんで過去編が102年前だなんて微妙に中途半端な年代なんだろうな
    クレス達普通に「100年前!?」とか言ってるから2年の誤差は伏線でもなんでもないんだろうし

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:35:51

    >>118

    クレス達が転移してきて過去ダオス戦までに約2年経過してるとかモリスンさんが準備期間込で送ってくれた説

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:42:01

    >>112

    100年か私はもう居ないなって台詞結構本気で寂しい感じでつぶやいてるんだろうなって思ったよ。

    多分それくらい終盤では仲間全員の事好きだと思う。

スレッドは7/21 09:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。