- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:27:06
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:53:38
- 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:08:50
- 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:20:59
女子高生みたいなはしゃぎ方のおじさん
- 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:29:12
ニワカな質問なんだけど、スーパーマン→バットマンってどういう関係性なの?
もしかして↑の画像の感じだと、もしかして作中でめちゃくちゃフランクな友人関係だったりするの? - 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:05:39
お互いそうなんだけど性格面では合わないところも数多くあるけど自分にはない部分のヒーローとしての精神性には強くリスペクトしてる感じだね
- 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:07:36
相容れず戦う事もあるけど最終的に認めあって和解する事もある。
- 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:09:12
アメコミってライターも違えば世界観もガッツリ変わったりすることもあるので割と作品による・・・・
- 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:10:39
映画含めてダークナイト・リターンズの印象が強くはあるよねやっぱ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:13:27
- 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:34:21
- 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:05:42
ヤクザリーグのバットマン、ダイアナとクラーク好きすぎて笑う
- 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:53:18
- 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:00:08
イラストや販促ポスターみたいな場所だと1の画像みたいに対峙していたり、殴り合いの戦闘していたりだから、もっとライバル関係なのかと思ってた......
- 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:18:08
- 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:26:13
互いにこう評した上で自分が彼の立場だったらああはなれないから彼の方が凄いよって尊敬してるの好き
マーベルのトニーとキャップの関係もこういうところが好きだし俺は互いに互いの脳を焼く関係が好きらしい
- 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:04:42
バットマンvsスーパーマンでブルースがスーパーマンぶっ殺す!ってなってんのも割と特殊な状況だったよね
色々荒んでたし人々を救うヒーローとしての実績が無い頃にゾッドとの戦いで街ぶっ壊して足を失った自分の身内や親を失った女の子見てるから - 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:17:24
- 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:29:44
自分が暴走した時様のクリプトナイトの指輪、自分ともギリ「戦いにはなる」レベルに強いワンダーウーマンやアクアマンじゃなくてデコピンで殺せるバットマンに託すの信頼が重すぎる
- 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:10:10
- 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:16:26
映画で無理矢理合流させたわけじゃなくて原作でも接点あるんだ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:46:12
- 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:13:37
- 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:15:11
済んだ目で語るから息子も啞然としてたの笑える
- 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:19:47
その信頼に銃弾に加工する事で応えるバットマンも大概だぞ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:41:48
- 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:27:21
- 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:29:55
- 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:48:13
ナイトウィング君は名前自体がクリプトンの神話(ナイトウィングとフレイムバード)からとってるんだよね
なおフレイムバードを名乗る女子の方はふわっと立ち消えしたりバットウーマンの手下になったりしてる模様
- 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:51:19
戦力的にはドラゴンボールと刃牙くらい住む世界が違うよね?
- 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:13:30
- 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:44:20
バットマン:ハッシュでスーパーマンの服についた葉っぱとってやってるバットマン好き
クリプトに匂い嗅がせるためだろうけど - 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:44:59
- 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:33:36
ブルース「私は『バットマン』になるしかなかったが……」
クラーク(愛する者を理不尽に奪われて、世界を呪い、破壊する道を選んでもおかしくなかったのに、彼はその痛みを誰かを救う力に変え、『バットマン』になったんだ……)
クラーク「力を持つ私が『スーパーマン』になるのは当然だったが……」
ブルース(世界を好き勝手にできる力を持ちながら、彼はその力を誰かを救う為に使う道を選び、『スーパーマン』になったんだ……)
そういう所だぞ、君ら……
- 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:46:50
あんまり仲良くなさそうなNew52ですら「世界一重要な人物の一人」「私の友人」って言うしな
- 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:52:45
漫画家の中にバットマンはバキバキ、スーパーマンは肉厚派がいることはわかった
- 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:55:09
どういうシチュエーションだよこれ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:57:57
アベンジャーズとかも映画だと飲み会してる時はあったけど平時そんなワイワイしてるイメージないしギスギスしてること多いから「ヒーローチームはあんま仲良く無い」みたいな偏見生まれがちだよね
コミックもギスる時はギスるが - 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:46:07
ある意味こういうので勘違いされるのだとマーベルだとアベンジャーズにほぼハルク居ないとかね。
結成してすぐに色々あってハルクが出ていってる - 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:14:47
- 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:52:00
- 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:50:04
- 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:22:11
でもジョーカーに粘着されるし全然羨ましくなくなるからバランスとれてるから...
- 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:55:26
スーパーマンとジョーカーが絡むと、エンペラージョーカーとかインジャスティスとかド派手に世界が滅ぶイメージあるけど
バットマンとレックスルーサーはあんまり戦わないね。Tech企業の社長同士の表のバトルでもいいから見たいんだけどなぁ
あ、もちろんフォーエバーイーブルは好きです…バットマンがめっちゃアウェーで頑張ってるし。 - 45二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:28:15
さては「スーパーマンは胸筋、バットマンは太もも」な描き分けだな?
(どうでもいい気付き) - 46二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:39:21
アーカムナイトでずっと提案をシカトされてるっぽいルーサーの電話かかってくるの好き
- 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 03:57:23
ギャルすぎる