- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:29:30
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:32:24
道路交通法
- 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:33:08
著作権法
- 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:38:43
ちょっと違うが、肖像権という物を規定した法律は存在しないという事実も知られていない。個人の写真が無断でネットで上げられて問題になるのは、本人の名誉が毀損されるなどが絡む場合に限られており、例えば背景に映り込む程度であれば、群衆のモザイクをかける必要もない。
また車のナンバーを隠す必要がないというのが国交省の見解でもある - 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:40:03
暴力団排除条例
少額、日用品の商売してると知らぬ間に反社の人と取引したりしてそう - 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:40:27
- 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:44:43
著作権はモノを守るだけじゃなく、著作者人格権といって著作者の精神的保護を目的とした項目があるんやで。それには公表権や氏名表示権等々、ちゃんと著作物が著作者の利益となりコントロールできるように扱えとなってるから、例えば引用の仕方とかは気をつけなきゃいけない
- 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:45:12
ろ、労働基準法…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:45:23
法務省はこれについて特に何も言ってない
そもそも法律に書いてない事だから参考になるのは過去に裁判判例のみ
メディアがぼかし理由は主に自主規制によるもの。
ナンバーについては厳密に言うなら個人情報に該当しないという事である。昔は一般人でにナンバーからある程度の情報を調べられたようではあるが、現在はできなくなったため、そういった配慮を行う必要もなくなった。まぁネット上での特定防止のために自主的に隠すというのはあるだろうが
- 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:25:40
廃棄物処理法
食品の包み紙や吸い殻のポイ捨て、車の中にあった空き缶をコンビニのゴミ箱に捨てる、地域のゴミ捨て場で回収日じゃない日にゴミを捨てる - 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:38:03
- 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:00:50
今日なら公職選挙法やろうな
ドコドコ党に投票しました!とかナニナニ党に入れてくださいとかはアウトや - 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:01:31
軽犯罪法
- 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:04:14
不正競争防止法
- 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:06:08
酒に酔つて公衆に迷惑をかける行為の防止等に関する法律
たまに酔っ払って路上で叫んでるヤツはアウトなんだよね - 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:10:42
- 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:13:31
- 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:14:52
違反
- 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:15:47
- 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:19:44
口座を売るやつ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:26:37
ある程度以上刃渡りが長いハサミをポケットにいれとくのはダメだったはず
- 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:51:33
立ち小便は軽犯罪法違反+見られたら猥褻物チン列罪
- 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:52:32
横領?落ちてる小銭ひろうやつ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:13:54
信書開封罪
- 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:30:47
占有離脱物横領だね
- 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:34:40
他人の陰口や愚痴は名誉毀損になるとか?
あとお店に対する低評価レビューも損害賠償請求できる可能性あるとか - 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:39:20
たまたま福岡市内で利用したコンビニで「トイレのみのご利用はご遠慮ください」って注意書きがされているのを見たことあるわそういえば
- 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:43:37
- 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:55:10
梅酒いっぱい作って近所にわけるんよ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:05:33
殺人
- 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:32:07
- 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:34:56
- 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:37:00
- 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:10:07
- 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:57:45
ネット上の猥褻物陳列罪は国内の物ならギリギリモザイクでセーフという事になっている
海外の無修整系はリンク貼るだけで捕まりかねないから注意 - 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:58:52
同意のある違法労働は合法という風潮
- 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:58:56
AI絵とかもモザイクないやつもあるから注意しろよ(そもそもなんでモザイクいるのか分からん)
- 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:28:18
ちなみにオフィスのデスクにあるコンセントでプライベート用の携帯電話とかを充電してると電気窃盗で訴えられる可能性もゼロじゃないぞ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:34:08
- 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:46:15
傘をさしながらの自転車の運転
- 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:38:42
鳥獣保護法
軒下のツバメの巣、ベランダの鳩の巣等は卵やヒナが存在する場合都道府県知事の許可無く撤去すると違法になる