固有4優先度Tier表

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:42:28

    Tier0:推し
    Tier1:周年限定アタッカー,オンリーワン性能Special生徒(リオ・カジコ・正フウ・キサキ・水着ナギサ)
       ※正フウ・キサキはStrikerに代替が効く生徒がいるがSpecialだけの括りならオンリー1
    Tier2:人権Special(アコ),2凸以上でほぼ間違いなく採用されるSpecial(ヒマリ)
    Tier3:自前で貫通特攻を持たない貫通属性の生徒
    って感じか?

    属性特攻10%って結局水おじ・正カヨ・ヒカリでバフかけるし実際増えるのは3%くらいと考えると、Specialのほうがスキル回しに幅が広がる分よさげな気がする
    後はどれくらい固有武器で耐久性や攻撃力が上がるか・・・

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:43:29

    2凸→3凸の間違い
    2凸レベルじゃヒマリ採用されなくなってるケース増えてるわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:43:59

    アコは回復NSが重要で替えが効かないけど?www

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:44:50

    >>1

    ドヒナはあんま効果無くない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:45:30

    現行だとカケラ投入リスクが大きすぎるので推し以外はカケラ使ってまで上げるのは慎重になったほうが良いと思う

    ホシノやイオリのような対抗戦が主戦場のHard/コイン生徒は集める意義は大きいと思うけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:46:56

    実際に必要になるまで待機でいいと思うよ
    市街地ホドでいきなり制ネルの固有4欲しくなる説はあるけどコタキャンいれば借りれるし
    リオキサキくらいはさっさと固有4まで上げてしまうのもありかもだが

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:47:58

    アコヒマも水着セイアが出る前の世界なのでどうなるかわからん
    普通にtier1クラスになる可能性あり

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:49:28

    今更だけどコスト上限が0.5上がるって2人編成して何もしなかったら11まで上がるってことであってる?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:49:58

    >>8

    おそらくそれであってるんじゃないかな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:50:11

    多分そう
    チャンスタイムに叩き込む系とか移動中にコストあふれるボスでは結構変わるはず

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:52:01

    そもそも今悩む意味があるほどカケラ持ってるんか?
    気軽にすぐ数人凸れるならともかく、殆どのプレイヤーは当分様子見するやろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:52:49

    カケラ2500配られるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:00:54

    >>3

    た、確かに・・・

    KAITENまだやってないのとゴズの野郎のせいで回復の意識抜けてたわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています