2歳エピファネイア産駒、めっちゃ順調

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:44:10

    既に新馬勝ちが6つ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:44:40

    いつもそうじゃね?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:45:20

    いつも通りやぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:45:20

    繁殖の質1番高い世代で勝ち上がり順調なのいいね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:45:26

    エピファネイア産駒十刃(エスパーダ)

    【狂気】グランマエストロ(母グランアレグリア)
    【陶酔】ラヴズプレミアム(母ラヴズオンリーユー)
    【虚無】アランカール(母シンハライト) 新馬戦勝ち
    【憤怒】ミッキーファルコン(母ミッキークイーン)
    【強欲】サレジオ(母サラキア) 新馬戦勝ち
    【犠牲】スマートプリエール(母スマートレイアー) 未勝利戦勝ち
    【破壊】ケールハイム(母ドナウブルー)
    【絶望】クリスレジーナ(母ファンディーナ)
    【老い】ゲフィオン(母グルヴェイグ)
    【孤独】ハムタン(母カレンブーケドール) 新馬戦2着

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:45:27

    高級繁殖に応えてて神

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:45:56

    エピの新馬戦の勝率がええのはいつものことや

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:46:16

    エピファサートゥルは勝ち上がりは優秀でそこから続くかどうかだからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:46:58

    >>5

    馬券100%やん

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:46:58

    >>5

    あのクロノの産駒がエスパーダ(十刃)に入ってないの層が厚いなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:46:58

    新馬戦はええんだよ そっからだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:47:25

    5歳世代のエピファも順調で2勝馬も結構出たけどクラシックは全然だったから油断はできない
    でもちゃんと勝ち上がれてるのは嬉しいね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:47:46

    エフフォーリアが結果出した翌年の種付け世代か

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:48:00

    2歳エピファは毎回リーディング2、3位くらいにおるしいつも通りやね

    あとは2歳G1取れるかや

    なんだかんだサークラ以外取れてないからな


    >>10

    これは母父ディープ限定じゃなかったっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:48:26

    >>10

    全部母父ディープだからや

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:48:34

    この時期はそんなにだぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:48:34

    エピの仔はみんな優秀エピ🤗
    セレクションセールでもきっとよく売れるエピ👍😅

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:49:21

    今年はキズナやドゥラメンテに2歳リーディングで負けることはなさそうね
    取れたら初になるのかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:49:22

    こんな成績のエピファネイアでもイマイチだったアロンズロッドとは何だったのか

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:49:40

    今日のクロノの産駒はビザンチンと同じ勝ち方だったわ  既に大物感ある

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:49:46

    >>14

    G1もだけど重賞もそんなに勝ってるイメージないな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:49:55

    >>19

    母父カナロア定期

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:50:12

    >>16

    実はエピ産駒の旬は11〜1月だよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:50:22

    言うて例年よりも新馬勝ちのペース早くない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:50:40

    キツイのはレベル上がってから
    ハンデ抱えてる以上重賞とかでやれるかは微妙なとこある

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:50:44

    >>17

    実際売れてたしな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:51:00

    この時期はいつも強いねん
    問題は2戦目以降や

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:51:02

    >>22

    ベレシートも母父バゴやで?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:51:20

    真打はエフフォーリア全妹

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:51:21

    ミカエルパシャを急に思い出した

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:51:30

    >>17

    セレクションセールでもセレクト並みの落札額出そうやな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:51:44

    今年はエピファとキタサンの出来が良いらしい

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:52:01

    >>20

    ビザンチンの新馬ヤバいよなあれ

    エピファの最高傑作間違いないと思ったわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:52:05

    そりゃ今年は1800万世代だからな
    イクイほどではないが日本中の名牝を片っ端から孕ませたやべー世代

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:52:15

    >>18

    ドゥラメンテはもういない

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:52:17

    エピファのニックス不明なのが笑える
    変なところから重賞馬出るし

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:52:32

    エピ産駒は母父はあんま関係なさそう
    母父アドジャでG1馬出してるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:52:49

    >>19

    アーモンドアイのより前におった数多の名牝の子の結果見たとおりやで

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:52:52

    >>28

    父はともかく母父のバゴってそんなアカンの?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:53:30

    >>33

    あの新馬戦見ちゃったから皐月、ダービーで負けても諦めずにビザンチンドリーマー続けられたわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:53:34

    >>36

    エピが良血だから仕方ないエピ😅

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:53:53

    >>28

    バゴはなんか母父謎な感じで逆に良さそうに見えるバグ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:54:02

    でもエピの大物って豪華からは落ちる繁殖から出るイメージだよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:54:45
  • 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:54:48

    >>33

    教えて欲しい

    皐月まで無敗だったのに何故人気が低かったんだ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:55:04

    >>32

    キタサン新馬戦ボロカスでファンスレ喧嘩してるくらいだけど大丈夫そう?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:55:08

    >>39

    中央重賞勝ち馬は無し交流G21勝のみ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:55:59

    4/6ノーザンでしかも前評判高かった馬が多いので素質馬出して期待通り勝ってる感じだから今までとちょっと違う
    従来はこの時期だと日高生産だったりノーザンでもそんな評判聞かない馬が勝ってたし

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:56:02

    >>5

    将来こいつらが負けたら叩きますよーって犯罪予告?

    モの時からこういう列挙は変わってないな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:56:10

    母父としてバゴは賞金一億の馬もいないのか…
    産駒数としては妥当?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:57:02

    >>50

    妥当オブ妥当

    母クロノジェネシスが本命まである

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:57:03

    >>45

    きさらぎ賞の勝ち方が微妙だったのと気性…

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:57:15

    >>45

    きさらぎ賞の相手が当時はそんなに強く見えなかった

    出遅れ癖も酷かったし(実際皐月で大出遅れ)

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:57:20

    >>34

    つか普通にイクイ並みだと思うよ つけれない繁殖マジでいなかったし

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:57:54

    >>50

    戦績悪いっつっても頭数が頭数だしな

    母父カナロアとは訳が違う

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:58:21

    >>45

    オチンチンドリームのオチンチンが危ぶまれるほど気性がね……

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:58:36

    肌なんでもいい説あるな
    日高でも勝つし良血でも飛ぶ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:58:42

    >>32

    所で今日のキタサン新馬なんですが…

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:59:51

    >>57

    大体の種牡馬がそうでは?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:59:55

    >>58

    今日は良くなかったな次に期待や

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:01:36

    今年はここ2年と比べてキズナの繁殖は落ちてるんだっけ?頭数も。去年は勢いめちゃくちゃ凄かったから
    脅威になりそうな新種牡馬も今のところ居ないし安定して高打率のキタサンブラックくらいか

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:02:29

    >>29

    エフフォー兄弟軒並みデビューが2歳ギリギリなのなんなんやあれ

    クラシックまで余裕持ったローテができないのキツい

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:02:56

    逆だろ
    クロノジェネシスの仔なら父が誰でもいいんだよ
    シーザリオの後継枠や

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:03:28

    今年のキタサンはなんかレースにならん奴多くない?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:03:44

    >>46>>58

    クロワの後追いなのか知らんが、レースになってない状態で出てくるの多いわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:03:46

    クロノちゃん競走成績もエグいのにゴッドマザーにもなるんか…?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:03:54

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:04:14

    いうて現3歳も繁殖の質は最上位レベルで良かったけど現状ジョバンニとエリカエクスプレスくらいしかおらんし何が違うのかね

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:04:42

    >>66

    そういうのは判断が早いから次まで我慢や

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:05:03

    >>67

    流石に1番手はカナロア

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:05:18

    >>63

    初子で何がわかるんや

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:05:49

    >>64

    クロワの後追いやろなあ感凄いね

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:05:53

    >>68

    単純にガチャ

    それがエピファネイア

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:06:06

    おうま臭してきたエピねえ…

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:07:52

    >>63

    産駒がたった1勝しただけで

    もうハードルをシーザリオまであげるのか

    叩く気満々だな

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:08:07

    この時期のキタサンこんなもんじゃね…?
    実績もあるんだしレース一回使っとこーとか普通にありえるしそんなスレ内で喧嘩になんの…?

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:08:18

    >>28

    バゴなんてむしろ母父のために連れてきたような馬やろ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:08:37

    >>73

    結果が変わるので種付け料もつける繁殖もコロコロ変わる謎の馬

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:09:15

    >>76

    馬群についていけてすらない後方大ポツンをやる馬多発は流石にないぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:09:42
  • 81二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:10:19

    >>78

    ある意味頭が痛いタイプの種牡馬やな…

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:10:35

    >>77

    ならハービンジャーとまでは言わんがもうちょい勝て

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:11:18

    >>76

    毎年こんな爆死してたら大種牡馬扱いになってないよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:11:42

    キタサンはブラックオリンピアとかミラージュノワールとかイクシード辺りが秋まで待ってるし焦る段階じゃないよな
    デビュー済みも今の時期に一旦休ませたらまた変わるだろうし

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:11:49

    >>77

    ✕ 母父

    ◯ 薄め液


    クロノちゃんもちゃっかりSS入ってるしねぇ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:12:21

    >>77

    普通に成績微妙だから言われてるんやろ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:12:30

    実はエピも薄め液ですエピ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:12:48

    アモアイ以上なのは確定だなクロノ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:13:41

    あっ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:13:44

    >>64

    出てるのが8.9割型日高産だからまぁクロワの後追いだろうね

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:13:47

    >>82

    しゃーないやんデインヒル系社台SS種牡馬とレッドゴッド系静内種牡馬だぞ?父としてはレベル違うて

    繁殖回ってからが本番

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:15:12

    >>87

    サンデーの位置が許容できるところにあるってだけで薄め液ではないでしょ 普通に足してるじゃん

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:15:48

    >>87

    流石にサンデークロス作ったら薄められてないので薄め液じゃなくて妥協案という方が正しい

    まぁディープ薄められているという考え方はあるが

    あとキンカメは薄められるか

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:19:53

    >>62

    母方の血統が大分晩成を濃くしてそうではある

    エフフォーリア産駒も、遅生まれ多いからかもしれんが、測尺見てるとセール終わりあたりから凄い伸びしてる馬が結構いるっぽい


    あとエピファは評価上がりきらないしエフフォーリア自身はかなり評価低いしで、ある程度雑に使えてたのが良かったのかも

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:22:12

    来週出るスキアっ仔楽しみ
    相手も強そうだが

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:23:49

    >>62

    デビュー遅いエフフォーリアの妹たち、みんな何かしら身体に問題抱えてるんだわ…

    エヴィーヴァは秋頃デビュー出来そうらしいが

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:25:50

    >>68

    エピファの場合は谷間世代とか質がいい世代とかあまり関係ないからね

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:28:04

    >>59

    そんなことないぞ

    質が低いと大物候補すら出せない種牡馬もいるし

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:13:56

    >>84

    ただ夏やこの時期の新馬戦には噛み合わないっぽいというのが改めて分かってちょっと悲しみ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:49:33

    >>84

    キタサンはこれから日高系も増えてくるから成績が下がっても想定の範疇ではあるな

    キタサンのAEIが高かったのはほぼノーザン社台系だったからっていうのがデカいと思うし

    あと海外繁殖も増えてくるからそこら辺と相性次第では成績に更に影響が出てくるから今のAEI/CPIを維持するのはかなり難しいと思う

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:33:37

    >>100

    今のところ海外繁殖は欧州が多めだっけ

    なるべくいい結果を出してくれることを願う

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:50:11

    この世代のエピって新馬一つ二つ勝ったからって何?ってくらいの豪華繁殖もらってる年だろ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:51:25

    >>102

    だから順調って評価なのでは…

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:54:43

    >>102

    いや今年のエピは2歳の戦績相当頑張ってると思うぞ

    どちらかというと今年の2歳はキタサンの方が心配されるレベル

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:59:13

    >>62

    あの兄弟気性も体質もエフフォーが最大値みたいなとこあるし

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:05:27

    >>78

    その分距離適性コース適性は死ぬほどわかりやすいことでバランス取ってるから…

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:11:27

    豪華の例にあがる代表に初仔大量なのがエピファの不利なところ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:15:45

    >>107

    初子でもデカくできちゃうのが悪いよー

    いや良いことなんだが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています