- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:52:50
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:55:13
じゃあ俺は思考遅延
多くのカロリーを消費する頭脳活動を限界まで遅くすることで冬眠状態的なトリオン節約モードになれる - 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:56:24
広義の意味での読心系
菊地原みたいな耳の良さをうまく活かした読心でももっと別の能力を上手い事やりくりした読心でもいい - 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:04:53
- 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:12:42
ピット器官とかありかな
役立つかどうかはさておき - 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:13:05
菊地原の耳、遊真迅さん小夜子天羽の目(何かが見える)があるなら口や声で何かないかと考えたことはあるけど、
対象に働きかける物ばかりで本来の自分自身に対する副作用的な物ではないな…で終わる - 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:23:09
並列思考ができるヨミがいるんだし思考加速くらいなら全然いけそう
- 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:30:34
ガンダムのニュータイプみたいなSEはありそうだなとずっと思ってる
- 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:31:50
サイドエフェクト、あくまでも自分の五感やら脳やらを強化するものだから他人に働き掛けるようなものや超常的な力にはならないと明言されてるけど、迅さんみたいに本当にそれサイドエフェクトですかって言いたくなるようなチート級能力もあるから難しい
- 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:48:20
普通にショートスリーパーなだけだと思ってたら実はサイドエフェクトのおかげで超低燃費で十分なエネルギーがなくても活動できる体質だった人とかいそう
本人は検査とか受けない限り一生気づかないやつ - 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:14:15
高速回復体質ってのはどう?
傷の治りが早いし、全力疾走してもすぐにまた走れるようになるし
トリオンの回復速度もトリオン量の割には早い - 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:56:25
強化反射神経って妄想したことがある
視界に入れば反射的に武器で防げる
でも訓練しないと武器で防ぐ癖が抜けず釣られやすい
みたいな - 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:06:00
ハガレンのブラッドレイ大総統みたいな銃弾すら見切れる動体視力
- 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:09:12
RE:BORNのツナの超直感
短時間の未来視っぽい事が出来そうで、良く妄想してる - 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:47:15
強化聴覚あるなら強化嗅覚もありそう
- 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:33:01
鬼滅の刃の甘露寺さんみたいに異常に筋肉量が多くとてつもないパワーを発揮する人とかいてほしい
- 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:13:13
- 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:15:32
- 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:08:30
千里眼出そうと思ったんだけど公式で似たようなの出ちゃったな
目を閉じてる間視界を動かすことができるパターンと、常に通常の視界+全方位見えてて範囲を広げれる別の視界があるタイプ - 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:00:18
まほよの草十郎のような思考での肉体操作
考えた行動を肉体で実現できるし同じ行動を何度もできる - 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:24:06
誰かを助ける時1番役に立つのは鍛え上げた自分の身体って某パーフェクトオールラウンダーも言ってるし、全くの無意味にはならなさそうな塩梅でいいな
- 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:25:26
トリオン体の通信の機能的に、テレパシーできるSEは普通にありそう
- 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:32:10
千佳ちゃんの気配を消すSEがありなら、逆に注目を集めやすいSEもありかもとは思ったことある
- 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:33:59
イコさんが「読者」を知覚するSE持ち(自覚なし)という与太好き
- 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:21:00
- 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:34:38
指向性音声
指向性スピーカーの機能を自分の声でできる
複数人いても特定の人にだけ声を届けたり遠くの人にも声を届けられる
生身だと便利だけどトリオン通信でいいだろってなるやつ - 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:38:04
- 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:41:56
トリオンにのみ作用するピット器官のようなものは考えたことあるけどランク戦だと建物から何から全部トリオンで出来てるだろうし使い所が難しそうだったな
- 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:58:54
レプリカのエコーみたいなやつね
- 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:59:45
菊地原がラービット相手にそれっぽいことやってたな
- 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:59:53
対象の1番脆いところを見抜くSEとかどうだろう
菊地原が音でラービットの装甲が厚いところを見抜いてたやつを見ただけでできるSE - 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:49:51
見聞色の覇気みたいなやつ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:41:50
S 超感覚
A 超技能
B 特殊体質
C 強化五感
分類はあるものの具体例が少なくていまいちピンとこないッス
未来予知がありなら、過去を読み取るサイコメトリーとかもアリなんかな - 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:44:20
時間間隔延長。ざっくりいうと走馬灯がよく発現する。
格上と斬り合いしてる時とか、めちゃくちゃ焦った、絶望的な際に発動する。
発動はオートで使いにくい感じがいい - 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:46:03
なんか改めて見ると菊地原って結構万能だな
聴覚強化だけなのに結構なんでも出来る - 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:07:55
味覚強化なんて引いたらチャーハンの被害にしか合わないハズレSEだから聴覚は強いよな
- 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:11:16
蛇みたいに空気の味で色々と確認できそう
- 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:37:52
- 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:26:49
- 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:31:16
- 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:38:02
遊真の嘘を見抜くSEとかカゲの感情受診体質とかは思考を一方的に受け取るタイプのテレパシーの一種って言えそう
自分の思考を一方的に送るってなると、(聞こえますか…あなたの脳内に直接話しかけています…)ができるSEってことか
面白そう
- 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:54:54
- 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:57:55
陽太郎の動物と会話できるSEとか、捉えようによっては双方向に送受信が可能なテレパシーって言えそうじゃね? 相手人間じゃないけど
- 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:06:55
- 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:32:15
楽器の演奏で一回聞いただけで完璧に耳コピできるのもワートリ世界だとサイドエフェクトになるのかな
- 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:52:33
- 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:57:48
催眠、憑依、支配系のSEってそういえばないな
原作未登場だから他者の心に影響を及ぼす系SEがちょっと想像しづらい
ありそうかなさそうかで言えばありそうなんだけど - 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:17:28
強化明暗順応
明暗の変化に強く、夜目が効いたり目眩ましが効かなかったりするSE
オペが視覚援助放棄できるくらいしか利点ないけど、生身で放り出されたときに生きそう - 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:33:59
思考誘導とかできないかな
じゃんけんで相手に望んだ手を出させやすくするとか、ポーカーでブラフベットしたら相手が下りてくれやすいとかトリオンで誘導してる - 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:59:27
体幹を強化するのとかデメリット無さそうだし便利そう。落下中に精密な射撃ができるとかで
- 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:26:07
一目見ただけで空間を把握するサイドエフェクトとかはありそう
強化空間認識みたいな - 52二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:56:44
- 53二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:34:34
あれ精密動作のSE持ちでもできないんですけどぉ……
- 54二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:40:39
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:41:43
トリオン透視能力
読んで字のごとくトリオンを透視する能力
ボーダーと相性は悪いな - 56二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:20:08
相手に影響するタイプは「猫かわいがられ」の説明がどこまで本気なのか次第かな
- 57二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:46:18
糖分摂ったらめっちゃ頭の回転早くなるSE面白そう
そのせいで太ってても良い - 58二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:32:30
ちょっと話がずれるがイコさんがガチSE持ち疑惑なかった?
第四の壁を認識できるじゃなくてトリオン体の視線を感知するみたいなの - 59二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:21:27
- 60二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:50:21
強化言語学習
他言語覚えるのがめちゃくちゃ早い(会話限定)
トリオン体に標準搭載っぽい自動翻訳機能が生身でもうっすら使えてて、なんとなーく言葉のニュアンスを汲めるので上達が早い的な - 61二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:31:10
痛覚を強化、無効にできるとかは考えたことあるけどトリオン体じゃたぶんどっちもできるからトリオン高い以外は日常生活のデメリットしかないな
- 62二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:09:38
- 63二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:37:04
相手がどこに注意してる・してないか分かるとか
- 64二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:37:09
完全俯瞰思考
自分の体をゲームプレイヤー視点で動かすことができ、
完全に客観的な思考をすることができる - 65二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:46:09
強化弾道計算
砲術で扱うような計算式が脳に組み込まれてて
外的要因も考慮して高速高精度で計算できる
自分でメテオラ擲弾銃使ったりthisコミュの32話みたいな戦い方をする