あーもうまた………今度はバスか

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:12:04

    アブノーマリティ大放出状態の阿鼻叫喚になったり、突然の解雇通知から生き埋めにされたり、時計使ってやべー状況でボッチになったり、図書館でも阿鼻叫喚パート2になったり、なんでも変えて差し上げますにぶち込まれたり
    もう今度は何が起きるんだ………?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:15:38

    何で生きてるってより明らかに
    別世界からいらっしゃってるお方でございますか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:19:13

    死自覚のある状態で経験しすぎて感覚可笑しくなってるなこれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:21:39

    取り敢えず実感してる経験年数肉体年齢以上なのは確実だなこれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:22:46

    外郭に出された翼の実験体かなにか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:26:48

    ちゃんと死/ねなさそう(コナミ感)

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:27:07

    ブライト博士かそれに準ずるナニカでいらっしゃいますか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:30:20

    アブノーマリティ大放出状態の阿鼻叫喚をパート1とパート2に分けてる辺り、別世界線系なのは確実なんだよなコイツ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:37:05

    本編バッドエンドによるアブノマ大放出→社内もアブノマだらけで阿鼻叫喚→時計(おそらく逆行時計)使って一人だけ別世界に飛ばされる、までは何となく繋がってる気がする
    そっからどうやって図書館に飛んだかは分からん

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:40:43

    本人がまだ精神平気だけど、ゴールドエ◯スペリエンスされたボスみたいになってないコレ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:50:50

    別世界線で生きてる自分の体に自分を上書きでぶち込んでるから、蘇生判定には引っかからない感じかやってることはだいぶやべーけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:54:31

    紫の涙のイオリさんなんか分かるんかな………

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:58:35

    ここどこっじゃなくて今度はバスかって扱いだから、ダンテの自爆に巻き込まれた経験とかそういうエンド辿った回数もありそうなんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:08:56

    死亡するたびにプロムン作品中の何処かの時間軸にランダムでポップする感じか?
    なんかこう、小林泰三の酔歩する男みたいな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:11:59

    珍しく平穏に暮らして死んでもまた、あぁなるんだったら悲惨と言う他無いな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:12:25

    さては鳥に誘惑されてルーレットに選ばれた職員だなオメー

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:32:06

    眷属にもなったことあるんだろうなぁ恐らく倒されるまで死判定されず意識ありそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:48:47

    ある意味不老不死?だけど証明がくっそ難しいな、本人が言うだけだと普通に盲言だし

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:57:24

    バスの搭乗者と図書館の司書補とロボトミーのオフィサーorエージェント死ぬ度に法則もなく行ったり来たりしてたら頭おかしなるで

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:00:43

    司書補として図書館がナニしてるか把握してから、何回目かもわからない生/死で図書館に赤い封筒のゲストとして呼ばれててほしいですね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:01:27

    これ魔王ヒースクリフと似たような状態になってない?
    召喚が誰かによるものか自発的かの違いはありそうだけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:02:41

    プロムン世界って平行世界の観測や移動はありそうというか既にやってそうだけど、タイムリープはありなんだろうか?
    あっても頭に禁忌指定されてそうだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:05:05

    >>22

    まさに平行世界観測が窓硝子とか鏡技術じゃない?

    移動も含めると紫の涙がやってそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:07:47

    >>7

    コイツがこの状況を楽しみだしたらそうなるだろうな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:09:12

    >>22

    タイムリープ自体は大丈夫だけど過去からすでに死んでいるはずの人を連れてくるのはダメとかになってそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:11:40

    もし周囲にぶち撒けて、理解されても死んだらまた一からだし
    周囲に、ぶち撒けて盲言としか取られないことが殆どなんだろつなだからため息をつくだけなんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:24:55

    >>20

    本にされたら、うわってなる内容になってそうだな奇跡的に天寿全うした世界線とかも含まれてそうだし単純に厚そう

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:06:29

    囚人になってたらダンテの巻き戻し初見時にズレた驚き方をしそう、この世界で継続なんだなって 特に生き返ることへの驚きはない

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:19:37

    最初は死んだはずなのに生きれてるって、喜びしか無かったんだろうな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:32:03

    >>18

    アブノマの詳細話して…って思ったけどこれだと条件付きの未来予知か何かになるのか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:34:59

    リゼロの、戻る先が未来か過去かそれともそれ以外かの転移先がめちゃくちゃな死に◯りみたいなもんかな
    コイツが囚人したら、鏡技術も相まって転移先がめっちゃ増えそうでイヤ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:48:06

    >>30

    まぁバレてもこの都市じゃロクな目にあわんの確定だろうし

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:59:02

    >>28

    囚人だったら契約時点の時になってるか、契約をする前かでだいぶ精神状態変わりそう

    契約する前だったら、願望詰められるし契約後だったらこうなる前の自身が何を願ったのかすらわからない

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:30:29

    この世界疲れるな、自殺するか…の思考染み付いてそうで嫌だなコイツ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:55:40

    思えば基本的に死のうとしても蘇る職場ばかりじゃねーか(ロボトミー、図書館)

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:18:11

    紫の涙みたいに自己で操作できない変わりに色々デメリットとかそういうの免除されてる可能性が高いかな
    人為的じゃなくてあくまで自然の流れの一つでしか無いから

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:21:08

    これのパートワンってどこで見れるん

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:35:22

    >>37

    2とか書かれてないし、これ自体がパート1に当たるんじゃ?見逃してたらすまん

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:37:33

    囚人化だと、一回ダンテ爆発経験したりして欲しいな
    囚人は基本死なないけど、死ある状況の経験として別世界線に強制的にレッツゴーはありそうだし
    どんな本からモチーフ取られるんだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:24:56

    鏡における人格を実体験である程度網羅してるならコイツ何年死/ねてないんだって話になりそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:32:20

    普通に老衰でも、別世界線飛んでけされた時は本当にいい絶望顔してそうだなって…………

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:41:57

    コイツがいる世界線は、元々のコイツの性格が突然変わった扱いされるのかそのままなのかで結構違うな
    すり減ってるのか擦り減ってないのか………

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:54:58

    >>41

    もしかしたらループが終わるんじゃないかというわずかな期待とともに早まる心電図を眺めていたのに結局1からやり直しはキツい

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:01:14

    ロボトミ時代に培った(戦闘と観察)技術がイッチを救うと信じて!

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:05:14

    図書館に、この死ぬ前に精神飛んでけ状態解除する情報無かったんですかね
    そもそも基本他言しないししても駄目だったか

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:16:17

    都市の人間にとっては寧ろ羨ましいのか?
    ロボトミー時代のアンジェラみたいにずっとその場から動けないわけでも無いし、死んで蘇るわけではないけど知識の継続はずっと出来るし。

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:18:09

    >>46

    いや…終わりが見えないしアンジェラとトントンぐらいじゃね?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:36:04

    >>47

    明らかに自分と似たようなこと(アンジェラと違って忘れられるけど)になってる存在にアンジェラはどう思うのか…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:16:33

    一方的な知り合いいっぱい出来てるんだろうな、最初に老衰で死を迎えたのがK社でサムジョとかのK社職員と普通に同僚上司部下ぐらいで付き合いがあってほしい
    本人的には、老衰でも変わらない事を知って今のところ老衰は数えられるぐらいか?という感傷しか抱けなくなってて欲しい

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:27:40

    前世が親指とかだったら癖で粛清して「あ、今親指じゃないんだった…」とかなったりするのだろうか

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:40:07

    >>50

    それまんま人格の副作用みたいな状況じゃない………?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:29:17

    実体験による知識量が他人の比じゃなさそう、実際人生何回目だ領域だろうから

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:37:46

    これ助かる方法がねじれからシャーデンフロイデみたいに幻想隊になって不死身の存在として変異するしかないのでは。

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:31:12

    >>53

    ここまで来ると逆にカルメンボイスをぶったぎってE.G.O発現して逆に楽になる道遠のきそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:16:01

    友人としてめっちゃ仲良くしてた他人を殺したこと山程ありそう図書館勤務もやらされてるし

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:47:05

    _人人人人人人人人人人人人人人人人_

    < カルメンタルクリニック常連客 >

     ̄YYYYYYYYYYYYYYYY ̄

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:31:20

    リンバスのキャサリンみたいな方法ぐらいしか終わる方法ないのでは

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:38:34

    >>56

    昔の話題なんてカルメンぐらいしか付き合えないだろうからな、色々通り越してねじれないけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:07:15

    ねじれ何度か経験してるけど死ぬ度にもとに戻るから「結局何も変わんねぇじゃねぇか」になってる説

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:36:20

    蘇生確定な、リンバスと図書館は比較的長く勤められてそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:10:13

    館長さん?コイツ本にするだけでたった一つの完全な本ができますよ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:23:49

    L社本社職員で図書館司書補で何回も死んで生まれ変わってるとかどこからも垂涎ものだろ
    バレたら色んな翼や組織から追いかけられそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:46:11

    >>62

    L社支部勤務とかもしてるし、W社の整理要員もしてたりする大体何でもやってそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:27:13

    生まれ変わってると言っても、同一世界線じゃないんだよなコイツの場合同一世界線グルグルするのと別世界線にポイポイされるのどっちがマシだこれ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:31:33

    取り敢えず終わりたいとか、そういう願いはある程度の人間性は保っててくれそれすら無いのはお労しいってレベルじゃないから

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:54:05

    >>61

    本にして中身見た瞬間、ひっどい顔見せそうですね館長さん

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:11:01

    >>66

    司書補として本来動くはずのない各階層の指定司書の下で働いてきた沢山の情報

    図書館のゲストして、仲良くしてきた司書補と指定司書達に殺され本に還元される情報

    ロボトミー本社で働いてきた情報

    それがもはや本全体から見れば、内容自体はあれどほんの少しなんだよね

    他の組織も純粋に死んだのも含めて終わることなく飛ばされてるからなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:15:12

    プレイヤー視点だとリンバス初出でかつては幻想体にねじれに特色、爪に調律者とその他有名組織と交戦経験あること匂わせてきて「何者なのこいつ…」ってなるパターン

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:23:43

    >>68

    下手すると"なってた"まであるからな、経験値の貯める時間が異常になってるから

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:30:57

    生きてるやったー!から死.ねない……に移り変わるまでの様子を見たいですね是非とも

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:04:59

    新しい組織とかそういうルートになったら今度はちゃんと死んで終われるかも!とか死んだ目を無理やりキラキラさせてそうでいいですね
    まぁコイツにとっては囚人もまたの一部でしかなくなったんだろうけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:47:31

    救いはあるのか………?(救いとして出されてるのが、オールクリアと幻想体化しかねぇ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:05:41

    色んな人格を被り、数多のE.G.Oを長い時間使用してきた影響で力を引き出すことに成功するんだよね…

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:07:53

    やっぱ永遠なんて要らないわ…

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:19:18

    人格碑に対して未来の自分が辿る人生ネタバレされて未知すら失せて行くイッチ…

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:23:30

    不老不死として、完成してるんだよな
    何の補給も干渉も必要なく個がずっと動き続ける
    周囲の環境がどうなろうと、アイツはアイツなんだろうね

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:25:26

    モチーフ(元ネタ?)の文学が100万回生きた猫だと自分が嬉しい

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:47:33

    >>76

    世界ごと切り捨てる方向だからな、自分だけがピンピンしても世界オワタみたいな状態にはならない

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:56:17

    知識量だけなら、都市の中でも上位クラスには入れそうなイッチ
    やけに、本来1回で終わるはずの死に方に対する感想が豊富そう

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:57:52

    老人まで生きてる回もあるから下手したら割と時間経ってないリンバスでさえego装備ガンガン出るから、都市の技術進歩的に下手したら意図的にego発現させる方法が確立してそうなんだよな。

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:59:50

    最新技術なのに
    「あー懐かしいなレトロってやつか」
    とかうっかり言っちゃうイッチ!?

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:00:19

    どこスタートか知らないけど時間あって研究職に就いたら知識から調律者クラスに自己改造出来そうなんだよな

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:01:56

    ワープ列車に乗った事もありそうで鬱

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:05:01

    >>79

    「まあ正直物理的に死ぬことにはすぐ慣れるよ。快楽で頭パンとか怪物にされるのに比べたら平気平気」みたいに的外れなアドバイスするのか…

    >>83

    なんならW列車の乗客員に対して「狂えるなんて羨ましいな…」みたいな感想ありそう

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:05:46

    都市の技術の進歩ってヤベェから数十年先まで知ってるって相当なアドバンテージだよな。調律者と足爪だけで元調律者と特色二人を圧倒できるくらいだし。

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:08:58

    >>85

    それプラスあくまで平行移動みたいなもんだから、現在いる都市の未来とは違う発展の仕方してる可能性あるから

    完全に未知の技術に成り果ててるメリットとデメリットがありそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:14:39

    やろうと思えばリボーンの白蘭みたいなことできそう

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:16:35

    これ数十年先の技術使って頭になったエンドもあるんかな

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:16:50

    数十年先のその世界線での都市の技術でも、コイツがちゃんと終われる方法見つけられなかったんだよな
    逆説的に言えば

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:25:48

    イッチ都市にとっては、色々とやべぇ情報爆弾なのでは(い ま さ ら)

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:56:50

    こいつにとって人格の世界ってあるかもしれない可能性の世界じゃなくて過去に実際に体験した世界もしくは今後の未来生まれ変わる世界なのかな
    人格との会話で明らかにダンテとリンバスカンパニーの世界を認識してる会話がありそう

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:22:16

    人力ゲゼルシャフトしてるイッチかぁ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:31:17

    知識で暴れないのは、実際に経験してどうなるかまた戻ることわかってるしそしてその知識も本人にとっては、結局行き止まりの知識だからなんだろうな
    その知識話したりしたら、今回の状況にも期待はしてないけど一気に行き止まりに近いルートに近づくことは確実だし

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:39:58

    >>92

    ファウストの言うことに悉く口出しするイッチ…経験者は語る

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:39:50

    >>90

    「L社で何やってたかも図書館の仕組みもワープ列車の真相もその他の翼の特異点にまつわる話も知ってます」

    本人がバラすつもりが無いからいいけど都市中の組織からしたら怖すぎる

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:58:28

    囚人のアイコンはウロボロスモチーフありそう、紫の涙はヘビみたいな印象あるし

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:02:40

    仮に口封じの為に処分しても別の時間軸か世界線にリスポーンして更に情報蓄積するだけだからな
    ワープ列車の一等車両にでも放り込んで永久封印しないと

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:29:42

    >>95

    本人が経験した軸の未来の都市の情報もぎっちり詰まってるぞ

    やべぇなコレ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:27:29

    会う人に、聞いてないのに名前うっかり言わないようにとか結構隠す上で気をつけてる部分はありそう

    ある程度割れたら

    >>84とか

    >>81みたいに

    完全にはバレないけど何かある程度には、ぼろぼろこぼす

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:51:40

    思ったけどコイツの実情を知ったらN社がおいでおいでしそうだな、並行世界破壊しきったらそのまま何処にも行けず終わるだろうし

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:01:28

    >>94

    「愚者は経験に学ぶしか無いんだよファウスト、だから知ってると仮定して難解な言葉でこっちに話さないでくれ

    そんなに、言った後にこっちでなんか言ってたの嫌だったか?


    ならごめん、少し人との距離感が分からないんだ」

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:36:34

    13番目の黒獣丸のつくり方的な知ってるだけで頭がリスキルしにくる情報は運よく知らずに済んでるから変なところで運がいい

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:41:55

    >>102

    何回もリスキルされて、あっコレがダメなんだなとイッチ自ら記憶消して調整した大量の時間軸があるかもしれない

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:10:14

    何か閉じ込める系で厄介なのが1000年時間押し付け暗殺装置みたいな物使っても、別時間軸の適当な時間に戻ってきそうなところなんだよな

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:21:46

    頭系統によるリスキル体験済みだと、頭の技術でもコイツの軸移動の阻止またはコイツ自身の破壊は不可能って事になるんだよな怖

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:28:29

    今周はディエーチ協会所属ルートだと判明したらここぞとばかりに無双して記憶揮発させまくるイッチはいる……いるかな?

    なんか記憶揮発なんて余裕で無効化しそうだなぁ、このイッチの抱える厄ネタ…

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:31:24

    >>106

    強くなるってより記憶消して擬似的な死迎えられないかとかでやってそうだけどダメそうだよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:49:05

    ファウストさんは、それなりにコイツの状態の理解はできるかな
    体験型人力ゲゼルシャフトという狂気だし

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:58:52

    ファウストは理解できるからドン引きしそうだしヴェルも別の意味で引いてそうだけどイッチファウストの同僚になってたりヴェルの事務所の一員になってたりもしてそうなんだよな

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:07:18

    年代的に血鬼は下級眷属にしかなれないけど、血鬼経験からあー血がないときついよなと血鬼目線の話もできるアタオ……イッチ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:10:22

    鏡世界を覗くとたまに特色だの翼の理事だの調律者といった都市の化け物層になってるイッチが見えてプレイヤーが全力突っ込みしてる感じ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:16:24

    >>111

    どうにもなんねぇで、抑えられてるだけで知識量が1人で図書館が完全な本出来そうなレベルの奴だからな………

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:23:06

    「普通に生きて、普通に死にたいんだ

    いやそれ自体は出来ているな
    高望みか、それ以上先のことなんて」
    コイツが自身から見ても周囲から見ても厄介なのが、世界一つだけ見ると普通に生きて死んでるだけになることなんだよな

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:18:22

    8章の家主一次審査で血袋の性質について解説するドンキホーテの横で「そうそう血の渇きがマジしんどいんだよなー、血鬼の時もキツかったけど血袋はそれに加えて自我もゴリゴリ削れるからなー、それで一応不老不死ではあるからガチ生き地獄だったわ」ってうんうん言いながら後方腕組みしてる囚人イッチ…?

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:27:16

    仙人組にいたこともありそうだし本当この設定いくらでも味が出るな

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:29:32

    大体友達で大体敵で、大体殺したことも殺されたことも嵌めたことも嵌められたこともあるイッチ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:19:30

    このイッチから情報搾り取ったらロクなことが起こらなそう(敢えて忘れて、頭の襲撃からのがれてるぶぶんありそうだし)

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:42:01

    担当章は、終われる希望が見えるけど取り上げられるみたいな形で行われそうだけど
    それも経験済みとかありそうで救いがねぇ

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:20:04

    クジラに食われて人魚になった感想もしれっと言ってそうだなイッチ
    何となく情報話す時が全部経験としての事で言ってるから、周りから何いってんだとなる

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:58:19

    >>115

    ホンルの水責めに

    「アレはかなり苦しむ事は確実だね、実際苦しかった」

    とかいうイッチかぁ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:02:49

    ボコボコに苦しめられて殺してきた人と、笑顔で会話してお友達になるような距離感にならざるおえない週とかも沢山否が応なく経験してるんだろうなって

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:18:26

    ある意味、なんでも知ってるような状態に成れてしまうから色んな組織に所属できる土台がどんどん出来上がってそう
    そしてその土台が出来上がったら、情報蓄積媒体として最高ですよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:26:29

    鏡技術で、こっち基準の現代社会も範疇みたいだしイッチ此方に近い世界でも生きてたことある………?

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:32:14

    情報抜き取ったら地雷踏んで調律者ラッシュ食らって全滅した組織もありそう

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:48:06

    ファウストとイッチの違いは
    まんま
    賢者は歴史から学び
    愚者は経験から学ぶ
    みたいなもんなんだろうなって思う

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:59:43

    都市でやっちゃいけないこと網羅して生きてる(死んでます)って言ってるようなもんだから狂人扱いも残当

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:15:56

    イッチは、敵に対する見方結構違いそうだよな普通に同僚とかとして仲良くランチ食べに行った仲とかばっかりだろうし

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:28:56

    本来は一度きりのはずなのに、

    「今度は味方として会えるといいな

    二度と会えないほうが一番いいけど」

    とか殺されながら本心で言えるからな囚人状態じゃなくても

    >>126

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:59:10

    イッチの状態でなんかの特異点作れそう(コナミ感)

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:02:54

    イッチの軸移動が移動先の肉体の情報も上書きタイプでも取り込む方向なら、ガチで情報の集積先として作られたまでありそう
    翼の実験的な

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:15:57

    ここに至るまでくれば強いけど、求めるのは終わりだから抵抗とか諸々する気力がなさそう
    痛いとか苦しいのは普通に嫌だから避ける程度のような

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:28:51

    そこ通り越して逆にこれだけ苦痛を受けたんだから納得できる終わりをくれそれ以外は認めない的な

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:41:28

    普通に境遇がラスボスみてぇになってんな………

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:00:03

    もしかしてイッチが目指す先って、解脱/涅槃………???

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:08:12

    ユーリちゃんが案内してくれる支部で起こった惨状とかも実体験してるんだろうな
    あぁ、くじ引きしてたけど偽のくじ掴まされて速攻生贄にされて終わったなーとかつらつら思ってそう

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:11:34

    めちゃくちゃレアなアインとかディアスやらガリオンノガチ顔の対策が見れそう

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:25:49

    >>136

    対策と言っても別世界線とか別時間軸に飛んでけってなるだけで、殺せば死ぬから………

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:35:20

    >>137

    いや確実に一方的にやべぇ情報握られてるの確定してるから、どう内部に収めるかみたいな物もありそう

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:46:11

    「貴方が親愛を育んだ人であり
    貴方が憎んだ人であり
    貴方の無関心な人であった
    ………冗談だよ、そんな事ここではあるはずない事はちゃんと分かっている経験しか語れなくてもそこまでバカではない」

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:47:38

    >>139

    自レスですまない、コレを都市の人間ほぼ全員に言えるのがイッチだと思うんだ 巡った回数が違う

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:34:00

    カロンが、死んだらずっと平行世界のラピスと同等の身体乗っ取って動きますみたいなもんだから都市的に頭からセーフ判定貰う動き方になってるのが
    本当に全体的に完成度たけーなコイツ

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:49:28

    アークナイツコラボするからアークナイツの世界にも、移動軸に入っちゃうんだよな………都市が多めってだけで都市が特別に何かある状態じゃなくなってそう

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:39:27

    ファウストどう勧誘したんだろうな、もしかしたら勧誘した後コイツが突然inした可能性あって怖いんだよな同じ性格してたとして全くの別人みたいなもんじゃん

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:16:36

    思ったけどまんま次元移動する、仙人虫みたいなもんなんじゃコイツ
    一応は本人のままだけど、明らかに情報量で押しつぶしてその時の本来の時間軸のイッチをかき消してそうな感じとか

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:03:42

    あくまで自分の肉体に自分を重ねる方式だから、誰かの立場の代わりとなってというよりはその状況に自身を追加するパターンしかなさそうな気がする
    (セフィラになる可能性はあったとしても、セフィラ枠を上書きしてホドとかが消えたりすることはない感じとかで)

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:01:46

    キャラソン苦手な人がいたら申し訳ないけどイッチにはこのmili曲合いそうだと思う

    FUZI × Mili - Birthday Kid


  • 147二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:46:09

    囚人だったらなんか突然変なこというぐらいで、
    扱いやすい=問題行動を起こさない
    囚人なんだろうな、尚ファウストからの視線

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:09:31

    なんか担当の番で、ダンテより心配で声をかけてくれたりするけど
    「何回目だっけ、もう聞き飽きたよ管理人」
    って少し本性だして冷たい目を向けるイッチがいて欲しい

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:47:49

    アナウンサーになっても応援とか言ってくれなそうなイッチ

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:00:47

    経験でしか基本語らないから、嘘を言うことはほぼないキャラであってほしい
    ファウストみたいに、権限がーじゃなくてコレ言うとまずいことになるからヤダとか目茶苦茶になってもいいなら良いけどみたいな真実という名の脅しで止めるイメージ

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:16:29

    「ねじれてもEGOを発露しても、末路は見た通り変わらなかったりする
    ………いつ見たんだって?いつかは見てると思うよ。」

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:27:08

    残響楽団として、青キチに誘われて音楽(歪曲表現)やり始めてみるけど最後の最後でもねじれになりきれず演奏しきってしまったとかありそう
    ちゃんと演奏最後までやりきったら何か変わるのかと思ったけど何も無かったね

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:35:52

    >>152

    楽団メンバー達から何でねじれにならないの*意訳

    ってほぼ全員から言われてそう

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:49:10

    ファウストに、どうやったらこの状況から抜けられると思う?とか答えが返ってこない(並行世界経験)のが分かってるのに聞いてそうな感じある

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:18:37

    >>149

    淡々とアナウンスを仕事としてやってそう、口調とかは親しげなのにお褒めとか全くねぇって感じで

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:24:02

    バスとかも回数重ねてない場合だったら、死んでも世界線継続だしここならってなってたんだろうな
    イッチの場合、どの様な状況でも回数ないならば希望度合いが強そうになりそうだけど

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:38:25

    「不老不死、権力も何もかも得た人間が求める先としてメジャーってところだけど
    それすらも得たら、次は何を求めるだろう
    恐らく手に持っている物を捨てることを求めるんだろうな、個人の見解として収めておいてくれ」

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:47:36

    一章のガスマスク無しで幻想体用の毒喰らうところで、あーこれで何回死んだことかってなるイッチ………

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:01:28

    ファウストは、平行世界のコイツもコイツと同じ状況になってると認識してるのかな
    となるとコイツがこの状況になった瞬間コイツの自我が平行世界感でコピペ状態の可能性が出てくるんだよな
    えっ何こいつ増えてる………byファウスト
    の可能性がある

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:06:22

    世界単体の認識だとなんかよく色々知ってる人で収まってしまうのが、異常性隠しとして優秀なんだよ
    ファウストと紫の涙が理解出来る土壌持つぐらいか?

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:21:48

    ファウストドン引き、紫の涙もドン引きするかコレ?

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:10:27

    精神性が、ギリ人間守ってるタイプ
    完全に人を捨ててはなさそうなのが根性感じる

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:13:38

    ヴェルギリウスからの当たりが妙に強いやつだ………

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:23:58

    忘れることはあるけど、結構衝撃があることとかは覚えてるイメージ衝撃がないと忘れるからささやかな幸せとかは頭に残ってないしすぐに消えちゃうんだよね
    生き物としてのサガだね仕方ないね

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:03:16

    イッチ×R社の孵化作業とかだいぶやばくね……?大量に平行世界にばら撒かれること確定の作業じゃんコレ

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:05:52

    頭になってすべての並行世界に開発したアイテム持ち越しとかもやろうと思えばできた世界線ありそうだよな

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:15:18

    >>165

    いや孵化後に、移動が発生して珍しい複数世界線のイッチの集合場所の一つになるかもしれない(R社さん大困惑)

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:22:29

    >>167

    経験のある強い個体がR社嫌がって、経験の少ない死を避ける弱い個体同士が生存競争するからとんでもなくイッチ基準で強い個体は残らなそう

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:39:11

    まんまR社の性格厳選で起こることやんけ

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:44:10

    R社で経験繰り返して、あっここもう沢山通ってる次行こ次レベルで他の自分に殺される方が全体から見て高レベルなのは分かるな

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:10:54

    モブ羽を孵化作業したら爪っぽい技とか使い始めて大困惑&これ粛清されねぇのR社上層部

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:44:41

    R社が、イッチの特異性に気がついてとことん利用するルートもありそうだから
    そりゃ下手なネズミより自由に動ける幅が少なくなりそうだし、経験者ほど即切して次行きますわなって感じ

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:09:11

    >>171

    本来ならクローンだから、全員同じ技みたいなものを使う感じになるんだろうけど全員揃ってバラッバラなんだよねコワ……

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:16:02

    R社の孵化中のイッチの様子大体コレ

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:46:10

    >>172

    どのルート辿っても各会社に1回好きに使われた軸ありそうでいいよねR社に限らず、1回使われたらめっちゃ反省してそれ以降ソレ系のヘマはしなさそう

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:29:52

    同じクローンという卵から生まれてるのに、ひよこも恐竜も魚もカエルもなんでも飛び出してくるのは怖いよなそりゃ

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:10:01

    死/ねない(死んでる)以外どんな可能性でもあるイッチ

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:22:35

    基本何か起きてから経験を言うイッチだけど、サムジョがアンプル原液水泳を始めようとした時
    「あ~突き落とされて、身体が全部無くなった事あったな………」
    と懐かしい目のフリをした、警告の眼差しで経験を伝えるんだよね

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:50:08

    各ルートの1周目とか、アンジェラみたいに絶対皆と仲良くしたほうが良いってなってるから
    例え自分の首を刈り取って嘲笑った人間だろうと、理解し仲良くなった経験があるってだけで都市の人間として異常さを積み重ねてるんだよな

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:58:19

    ロボトミー社だけであの死因の数々なのに、それ以外の会社やら裏路地やら諸々回ったらどんな酷い死因加わるんだ???怪物化して倒されるまで意識あるまでその場で苦しみながらとどまるパターンも割とロボトミー社以外でもあるんだよな

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:17:51

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています