次に視聴者の涙腺を破壊してくるのはここかな?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:14:35

    めっちゃ楽しみなんだよねここの映像化…

    このあとぎゅっと抱きしめるところも含めてすごい綺麗で

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:15:22

    これ見て本当にワニ先生ってすげぇんだな…って思った

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:15:35

    その前の親友の猗窩座殿が死んで涙する俺のシーンだと思うな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:15:51

    童磨討伐後の伊之助とカナヲじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:16:16

    そこ行く前に壱も弐もあるんだよなぁ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:16:32

    玄弥…(小声)

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:16:54

    >>3

    あなた何のために生まれてきたの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:18:39

    この独白を読んでから見る縁壱の涙があまりにも美しくお労しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:20:39

    その話が収録された単行本の最初の扉絵がコチラです

    最初に「地獄で虚を掻き毟る兄の手」
    最後に「赤子を抱き上げる弟の手」

    を配置するワニ先生……

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:21:45

    童磨戦後
    黒死牟の笛
    不死川兄弟
    思いつくだけでもこんだけあるんだが

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:22:25

    >>9

    地獄と嫉妬の炎を掛け合わせてるの凄く芸術点高い…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:22:42

    >>5

    そして何もかも捨ててきて何百年も生きてきた兄上の最期の台詞が「私は一体何の為に生まれてきたのだ。教えてくれ縁壱」なのも良い。14歳の子供でも分かることがこの人には分からなかったんだなって。お労しや

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:24:12

    >>10

    すまん全力で目を逸らしてる

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:28:10

    >>9

    これ静止画でもいいから映画本編に差し込んでほしい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:28:22

    >>9

    しかもその兄は自ら妻子を捨てている……

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:30:54

    >>10

    この中だと一番キツそうなの不死川兄弟の死別だな

    おそらく第二部ラストに入るであろう神様頼む弟を連れて行かないでくれ

    の叫びが今から楽しみだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:32:23

    >>1は夕焼け(朝だっけ?)の中、>>9は業火の中ってのももう…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:34:28

    >>16

    時透兄弟もあるからな

    有一郎のあれそれ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:40:05

    >>18

    向かい合った時有一郎より無一郎の方が大きいの良いよね泣ける

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:45:28

    >>12

    地獄インタビューでは気楽そうで良かったわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:15:56

    2章で泣くとこないの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています