イーシェン師匠に詳しい人ちょっと教えて

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:16:46

    師匠で玄墨値(☯️)がある状態で特殊ダッシュを1秒くらい続けてると持っている札が光るんだけどこれなんの意味があるかわかる?

    最初は特殊ダッシュから玄墨陣法(回避長押しでも出るやつ)に派生可能になるタイミングかと思ったんだけど別に札が光ってなくても派生できるから違うっぽいし各スキル説明や凸説明も一通り眺めたんだけど結局よくわからなくて...

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:26:14

    解説聞いた覚えでは触れてなかった気がするからただの演出なんじゃねえかなぁ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:30:27

    飾りなんじゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:39:31

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:43:40

    貯まってない状態でやってみた?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:47:54

    >>2

    >>3

    やっぱそうなのかなあ


    >>4

    >>1 に書いてある通り


    >>5

    もちろん

    その場合は光らない

    玄墨陣法を撃って☯️を消費しても光らなくなる

    これは回避長押し/特殊ダッシュ派生どちらから撃っても同じ


    だから単に☯️があったら光りますそれ以上の意味はありませんということなのかなあ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:51:59

    飛行から派生して墨使う攻撃出せたはずだからその合図じゃね?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:53:39

    玄墨値あれば光る。それだけ。

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:53:40

    >>7

    >>1 に書いてある通り

    別に札が光るまで待たなくても飛行から即通常単押しで玄墨陣法が出る

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:57:18

    じゃあ暴発防止用に光るんじゃねえかな
    儀玄にとっては大事な技だし

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:05:53

    >>10

    札が光ってても光ってなくても☯️があれば派生するし飛び始めてすぐ光るんじゃなくて1秒くらい飛んだ後に光るんだけど暴発防止要素になるのかな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:32:41

    単なる演出だろうとは思うけどダメ元で公式のお問い合わせに投げてみた
    回答が返ってくるかは微妙だけどやるだけのことはやってスッキリさせたい

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:29:27

    エージェントで散策出来るマップの時に師匠使うと道端の交換素材自動回収してくれるのがあるんだけど多分それかな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:31:20

    ダッシュしてお札が光った時に交換素材に近づいたら自動回収してくれるってやつ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:31:36

    コマンド的には光るまで待たなくても派生が出せるってだけで光ってる理由は玄墨値が溜まってるからじゃね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:50:47

    >>13

    >>13 >>14

    素材回収に☯️の有無は関係ない

    札が光る前から回収可能


    お問い合わせの回答は来たがやはりゲーム内で公開されていない情報は個別に回答できかねるとのこと


    個人的に検証してみても札が光る前と後でスキル火力に違いとかはなかったしやはり現状見た目の変化のみと結論づけるしかなさそうだなぁ

    付き合ってくれてありがとう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています