- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:08:51
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:14:10
竜脚類並にデカいのに意外と控えめなんスね
まぁ軽くないとまともに動けなさそうな変な身体つきですからねぇ - 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:19:57
- 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:20:54
こいつティラノサウルスを作ろうとしてできた失敗作らしいスからね 本来ありえない歪な成長してるせいで骨組織とかスカスカなんじゃないスか?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:25:09
- 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:31:20
- 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:32:21
- 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:33:01
人の業を超えた人の業
- 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:33:55
本来の腕にあたる部分がマジで取ってつけたような骨しか無くてロクに動かせなさそうなのがグロすぎる…グロさの次元が違う…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:34:42
- 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:35:02
マジで突然変異起こした奇形の失敗作でしかないからゲノムはティラノと同一らしいのにコレなんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:35:21
- 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:37:07
恐竜生の悲哀を感じますね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:37:50
完全に人災なんスけど…いいんスかこれ…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:38:43
- 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:38:53
- 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:40:34
- 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:40:37
よくここまで生きて成長できたっスね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:41:50
下手にベースがティラノサウルスという最強種だったせいで殺される事も出来なかったんじゃないスかね…
- 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:42:07
- 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:43:01
ムキムキを超えたムキムキだからこれくらいの骨格じゃないとロクに動けないんだよね コレでも早く走りすぎると骨がブチ折れかねないレベルなんだ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:44:18
- 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:44:34
最初は見た目が異形すぎておおっ…うん…みたいな反応だったのに設定が開示されてく事においたわしすぎてそうか…君は…!…かわいそ…ってなるなんて…悲劇的でアイロニックだろ?
- 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:45:26
- 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:45:42
- 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:46:14
- 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:46:43
ティラノサウルスが体当たりしたら骨折させて殺せそうなんだ 介錯してやれ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:48:22
- 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:49:20
- 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:49:28
- 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:50:38
- 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:51:35
今まで描写されて来てなかったけどまあそりゃ本来DNAが完全にズタボロに破壊された年代の生物を現生の他生物の遺伝子使って復元させてる設定なんだしそりゃ実際舞台に出てくる恐竜になるまでの失敗作も大量に居るわな…とはなるんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:52:47
- 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:52:55
もしかしたら異形の肉体に苦しみつつ身体機能は宿儺並みにタフだったせいで生き残ってしまったのかもしれないね
- 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:53:54
ちんぽやん…
- 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:54:17
- 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:55:56
- 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:57:10
- 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:57:21
- 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:00:45
- 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:01:24
- 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:01:29
- 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:02:13
- 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:03:34
- 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:08:02
- 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:08:57
- 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:16:41
今年の冬にはジュラシックワールドエボリューション3が出るけどまず間違いなくディストータスレックスは作れるようになると思うんだよね こんな本来事故で出来た不完全な奇形生物を客寄せパンダとしてわざわざ一から作るんだ 人の業が深まるんだ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:44:10
- 49二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:46:22
犬は語録を使えよ あとまあゴリゴリにゴジラの影響を受けてるのは監督が思いっきりGODZILLA狂〇者のギャレス・エドワーズだからね!デザインがゴリゴリに怪獣なのさ!
- 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:54:26
前作のギガノトもどっから来たのか分からない背鰭だったりまあまあゴジラしてたんだよね まあアレはどっちかと言うとマグロ喰ってたジラみたいな感じっスけど…
- 51二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:55:33
- 52二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:57:39
な、なんやこのムチムチさは…(ギュンギュン
- 53二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:01:35
- 54二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:03:56
一応この人自分の行った行為に対する罪悪感があるのが死ぬ程タチ悪いんだよね それはそれとして知的好奇心を抑えられずに色々作っちゃうんだ 憧れは止められないんだ
- 55二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:05:10
- 56二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:09:48
- 57二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:13:08
- 58二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:26:23
- 59二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:29:36
- 60二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:31:27
リアルのティラノはライバルの捕食者が同種しか存在しない一強状態だからか肉食恐竜にしては珍しく同種同士の戦いの傷が見つかってるくらいに凶暴だけどね
映画のティラノは同種に優しいやつだから曇らせ展開になると考えられる
- 61二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:33:19
そもそもインジェン社製の恐龍!!は欠損したDNAをカエル🐸あたりで代用してる恐竜モドキなんだよね
配分ミスしたらこんなキメラが出てきてもなんらおかしくないと考えられる - 62二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:38:03
ちなみに遺伝子的欠陥で常に喘息だし神経系にも異常あるからめちゃくちゃ情緒不安定らしーよ
- 63二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:39:07
コウイカ、カエル、オオトカゲ、そして俺だ
欠落した遺伝子を補完するぞ
ウアアアカモフラージュ能力デ撹乱サレターッ
ウアアア赤外線探知ヲ無効化サレターッ
ウアアア単為生殖デ一人デニ繁殖シ始メターッ
ウアアア猿語録デ喋リ始メターッ - 64二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:46:52
- 65二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:49:46
軽い気持ちで覗いたら普通にまだ日本では公開されてない映画について語ってるなんて…こ、こんなの納得できない
- 66二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:01:14
ラプトル4姉妹はそれぞれ鳥やら蜥蜴やら全然違う遺伝子で復元されてるからだいぶ遺伝子的には差があるんスよね
- 67二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:15:50
- 68二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:17:22
- 69二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:23:48
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:25:34
- 71二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:28:41
まあ気にしないでここら辺劇中でほぼ説明されませんから
- 72二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:44:38
ジュラシックパークシリーズの恐竜って頭いいんだよね レクシィもシリーズ通して人と関わった結果人間のことを「餌くれてたまに助けてくれる奴らヤンケ襲わないヤンケ」って思ってるんだよねすごくない?
- 73二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:50:26
めちゃくちゃ野暮だけどジュラシックシリーズに出てる恐竜って自然繁殖してたイスラ・ソルナとかの奴除いてほぼ人工恐竜っスよね
- 74二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:52:02
- 75二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:53:07
再野生化恐竜とかでいいんじゃないスかね
- 76二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:54:04
- 77二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:56:00
- 78二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:57:55
こう言うのを見るとオリジナルとはほんとに違う色々混ぜ物加えたキメラだとわかってリラックス出来ますね
- 79二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:06:22
- 80二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:12:00
- 81二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:15:57
あ・・・あの今日コイツのオモチャ売り場で見て、なんじゃあこの・・・なんじゃあ、
ってなったんスよ。
このスレ開いたら(申し訳ないけど)許されざる命感が深まったんダァ - 82二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:17:29
- 83二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:18:34
- 84二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:28:21
- 85二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:39:35
ちなみにウー博士のマッドサイエンティストすぎる色々については公式サイトから見れたらしいよ 英語版wikiにそのメールがまとめられてるんだよね
https://jurassicpark.fandom.com/wiki/Masrani_backdoor#KARACOSIS_WUTANSIS
- 86二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:44:52
- 87二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:47:20
- 88二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:02:47
- 89二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:04:04
- 90二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:06:43
- 91二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:28:51
- 92二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:34:34
- 93二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:56:14
怖すぎを超えた怖すぎ こんな状況に遭遇したら股を濡らすね
- 94二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:01:57
まあまあ早くて大体の人じゃ普通に追いつかれそうでリラックスできませんね…
- 95二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:59:36
あざーす(ガシッ)
- 96二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:01:35
- 97二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:07:54
- 98二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:10:21
- 99二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:12:24
それははるか太古からの肉食動物の習わしですね…🍞
- 100二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:36:12
- 101二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:41:24
- 102二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:41:46
というよりレクシィが今分かってるティラノのガタイと比べると小さいし細いんだよね この島は長年放置されてたらしいし恐竜達が野生化した事で先祖返りが起こってより原種の性質(という名のメタ的には現代の学説ベースデザインへの変更)が引き出されたのかもしれないね
- 103二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:45:06
- 104二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:48:10
- 105二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:01:19
- 106二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:05:01
- 107二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:07:26
怪獣畑のギャレスにしても色々違い過ぎじゃないかと思ってんだ