- 1二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:06:02
- 2二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:07:41
時間あるなら公開順に一つ一つ消化してくのが無難だね
- 3二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:20:40
同意。
まずはアイアンマン1・2、マイティ・ソー1、キャプテンアメリカ1 辺りからゆっくり見るのだ - 4二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:24:04
やっぱそうなんだ
とりあえずアイアンマンから見ていくわ
サンクス! - 5二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:26:45
楽しんでな!
- 6二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:27:36
「映画」というよりお金かかった「TVシリーズ」
みたいな感覚で順番に見ていくといい
TV シリーズを第2シーズンから見るより
最初から順番に見た方が分かりやすいのと同じ - 7二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:29:26
こういう質問してるの見る度に思うけどその質問に使ってる物で調べれば一発だろ・・・
- 8二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:30:31
合わない映画は絶対どこかで出てくるから最初にアベ見て好きなヒーロー軸に見てくのもいいかもしれない
- 9二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:35:43
- 10二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:37:30
- 11二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:04:44
いっそアベンジャーズから見てもいいと思う
- 12二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:06:39
ディズニープラスに入ってるなら公開順と時系列順のリストを公式が用意してるぞ
アイアンマンの1とスパイダーマンは入ってないから気をつけないといけないけど - 13二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:07:44
それより前に公開されてる作品のネタバレとかよく知らんやつがエンドロールに出てくるとかが気にならなければ何となくで見ていってもいいと思うよ
一応エンドゲームで終わったようなもんだし… - 14二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:07:55
- 15二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:08:50
2008の????
- 16二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:19:16
- 17二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:02:45
興味を持って貰えても作品数とか時間とか配信媒体etcでちょっと…となる 悲しい
- 18二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:07:09
レンタルDVDは高確率で傷だらけで途中で止まるからやめとけ
- 19二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:10:28
- 20二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:14:20
結構同じスレが立つけど言うことは変わらない
公開順に見るのだ、時系列で見ると普通にネタバレを食らう - 21二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:19:39
時系列で見るとキャプテンアメリカを1作目に見るのはともかく
キャプテンマーベルを2作目に見ることになって見てる途中でわけ分からんから素直に公開順に見ようってなる - 22二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:21:20
キャップの1からアイアンマンとかでいいんじゃない?ってなる
- 23二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:22:10
アイアンマン1は関連作品の中でも評価高いので時系列抜きにしてもおすすめなんだ
- 24二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:26:16
キャプテンマーベルいる?
- 25二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:29:15
いや普通に公開順でしょ
途中飛ばす意味もない
ハルクもみろ - 26二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:31:05
エンドゲームまで見たけどハルクだけ唯一見んかったわ
特に問題は無かった - 27二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:43:19
そのままアベンジャーズ1に繋がるんだからダメだろ
- 28二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:44:41
- 29二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:45:29
公開順に観れば良いだろ
- 30二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:45:33
シリーズもので途中を飛ばす意味が分からない
- 31二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:47:55
- 32二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:51:55
- 33二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:56:21
- 34二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 01:02:15
- 35二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 01:06:23
これ全部は普通にキツイ・・・キツくない?
- 36二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 01:10:17
時間かければいけるでしょ
実際の映画だって期間明けて上映してるんだし - 37二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 01:13:08
全部見なきゃファンじゃないなんてことはないし好きなのから観たらいいよ
それはそれとして関連作品どれも一定以上は面白いから
ストーリーを追うためでなくても普通に観ていいと思う - 38二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 01:16:17
全部話繋がってるんだから、発表順に見るのは
少年漫画の本編読んでる様なものでは?
キャプテンマーベルみたいなのは、過去編。
その他番外編もあるにはある - 39二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 01:18:19
ハルク見なくても良いのはガチ
- 40二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 01:21:23
スパイダーマンはなぁ・・・ライミ版のイメージに引っ張られていまいち慣れないんだよなぁ
- 41二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 01:24:00
ハルクは
・ハルク単独作とアベンジャーズ以降で役者が永久に代わる
・上記の理由でクソ上司とヴィラン以外続投キャラがいない
・主演の吹替がうんち
というさまざまな理由から「うーん…別に観ても観なくてもそんな困らないかな…」枠に入れられた悲しい子なんよ
ソー:ダークワールドでさえ諸般の事情により絶対観ろ枠に入ったのに… - 42二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 01:25:16
- 43二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 01:25:27
別にアベンジャーズだけ見てヒーロー単独作とかは見ないとかでも全然いいんだ、スタイルは人それぞれだから
ただアベンジャーズだけ見て「知らない人ばっかり」とか「話の流れがよくわからない」みたいなこと言うのはやめてくれ - 44二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 01:25:35
ダークワールドは「あ、頑張って最後まで見てよかったな…」と後で心に染みる枠
- 45二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 01:29:10
ガーディアンズオブギャラクシーはビジュアルで食わず嫌いせず絶対見ろ
単独作として見てもめちゃんこ面白い
というかmcu単独作で一番好き - 46二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 01:29:19
- 47二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 01:31:28
ノーウェイホーム見に行って全然話わからなかったって映画の感想欄に書く人みたいにならなきゃ何でもいい
- 48二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 01:32:28
映画なんて義務感で見るもんじゃないし飛ばし飛ばし観てもいいんだよ自分もアベンジャーズから観始めたし
でもどのキャラも好きになったしどの映画も面白いから結果的に全部観ちゃったしドラマも観てるし…
ハルクも観たけどハルクは観なくていいぞ - 49二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 01:34:26
フェーズ1は序盤だから単独だけ追っかけても問題ないけどフェーズ2以降は他の要素が絡むから用語は知ってた方が良いかもね
- 50二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 01:39:17
これだけ数あったらえっこれ全部見なきゃいけないの?キツいから見なくていいや…ってなる人がいるのも分かる
俺はそんな人にもアベンジャーズにはまって欲しいので初見でも平気なアントマン1とガーディアンズオブザギャラクシーをおすすめするぞい - 51二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 01:49:51
- 52二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 01:51:07
時系列順に見ると、本編終了後のオマケでネタバレが出たりするので、全部見るぞ!な人は公開順がオススメ
- 53二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 01:59:16
何を基準に取捨選択すれば良いのかわからんからね
観たい作品があって何本以内に観たいとか条件があるなら提案は出来るけど、特に条件が無いならオススメする側からは公開順に全部観ろとしか言えない
それだけMCUは面白い
- 54二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 02:03:56
権利の問題なのかアイアンマン1.2だけ配信されてないんだよね
借りる派には関係ないけど - 55二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 02:08:12
- 56二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 02:08:41
- 57二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 02:09:45
(アイアンマン2はある)
- 58二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 02:10:40
個人的にはMCUはどれも一定の基準以上のクオリティで面白いのでぜひ全部見て欲しい
- 59二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 06:44:03
正直、時系列順でキャプテンアメリカ1から見ようと思ったらそこで脱落する可能性はそこそこ高いと思う
初っ端で見るには盛り上がるシーンが全然無いし話も(戦争だから当たり前だけど)ちょっと暗いしで
アメコミに慣れてない人には退屈でキツいと思う - 60二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 06:44:09
最近どっかで見た話題だなと思ったらオモコロだった(正確には違うけど)
これ結構参考になったわ
アベンジャーズ、どれからどういう風にみればいいのか問題アベンジャーズ……それはキャプテン・アメリカやアイアンマン、ハルクやスパイダーマンといったヒーローが所属するチーム(スーパーマンやバットマンは別)。一体どんなキャラがいるの? 最低限どの順番でどの映画を見たら理解できるの? 編集部の詳しい人間にわかりや…www.e-aidem.com - 61二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 06:56:10
全ての作品が全ての作品に繋がってるって訳でもないし、まず好きなヒーローを探してそのヒーローに関連する映画だけ教えて貰うのも時間をかけずに楽しむ手ではあるよ
- 62二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 07:00:05
アイアンマン1の後にディズニー傘下になったからアイアンマン1はディズニー+にない
アイアンマン3はアベンジャーズの後なのでアベンジャーズ見ないとネタバレ食らう - 63二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 07:03:50
ディズニープラスとアマプラ両方に入るのだ……鬼龍のように
まあ冗談はさておきアマプラならアイアンマンもハルクもスパイダーマンもあるよ - 64二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 07:08:34
何も知らずに最初からスパイダーマンNWH見たからアベンジャーズ関係が訳わからんかった思い出
- 65二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 07:49:49
とりあえずスパイダーマン好きだからって3部作見た後に他のMCU見ようと思うのだけはやめとけと言っとく
1作目のNWHはアベンジャーズがガッツリ絡むから最低でもアベンジャーズは見とかないとわけ分からないし
2作目のFHHは冒頭からアベンジャーズのとんでもないネタバレ喰らうことになるから
ちなみにスパイダーマンになった経歴は省いてるから過去のスパイダーマンも見とかないとちょっと困る - 66二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 08:04:53
初見でスパイダーマンNWH見て面白かったのなら、次はアベンジャーズ系よりライミ版スパイダーマン三部作とアメイジングスパイダーマン二作を見るのをオススメする