- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:19:51
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:22:57
幽霊列車・足跡の怪・すねこすり辺りは鉄板やろうなあと思ってたのが俺…!
初っ端から一反もめんの活躍回で面食らった尾崎健太郎よ - 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:23:36
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:24:48
もしかして墓場鬼太郎はいないタイプ?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:25:24
マジで毎週自分が好きな回選んでる感満載で好感が持てる
すねこすりとか100%来ると思ってたのに今んとこかすりもしてないんだよね - 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:26:02
- 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:28:45
- 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:31:49
あの…3期の『木の子と妖怪山天狗』やってもらっていいスか…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:32:01
へっ何が「私の愛した歴代ゲゲゲ」や
出来レースのくせに
(一話のAdoのコメント)
はっきり言って私の推しはめちゃくちゃ一反もめん
奴のカッコよさを見れる回なんか入れない理由がねーよ - 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:34:31
他のセレクター達が趣味に走りまくるのをヤバいと思ったのか自分が主役張ってた一期と二期の記念すべき第1話をチョイスする
そんな野沢雅子を誇りに思う - 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:36:42
実写のウエンツ含む鬼太郎主演陣
水木御大と親交の深かった佐野史郎・京極夏彦
朝ドラ主演の松下奈緒
ゲゲ謎の関俊彦・木内秀忠コンビ
そしてadoだ
セレクターのチョイスからしてもうガチだぞ
そのうち猫娘やねずみ男なんかのキャストも呼んで欲しいですね…生でねグッ - 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:36:52
- 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:37:41
(制作陣のコメント)
幽霊列車とか足跡の怪とか名作扱いされがちな回ぜんぜん選ばれないけどどないする?
まあ(セレクターさんたちが楽しんでくれるなら)ええやろ - 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:37:58
- 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:44:51
とりあえずAdoが5期世代なのはよく分かるんだァ
う…嘘やろ…3話も枠もらったのに『ネコ娘騒然⁉ 妖怪メイド喫茶』が選ばれないなんてこ、こんなことが…こんなことが許されていいのかっ - 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:47:50
- 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:49:47
- 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:49:52
このまま最終回まですねこすり来なかったら爆笑する自信がある…それがボクです
マジで500億%くると思ってたからね - 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:51:07
- 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:53:01
真っ当に期待通りの回を選んだゲ謎コンビが逆に浮いてるんだよね 凄くない?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:55:23
- 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:57:48
- 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:59:36
確かに久々に幽霊列車見たかったのは事実だけどね(グビグビ
あまり内容が記憶に残ってないが故に新鮮な気持ちで見れるからこれはこれで楽しいの - 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:02:52
- 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:03:59
- 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:07:33
何となく佐野史郎、京極夏彦両氏のセレクトはらしいと思ってしまうのん
- 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:07:54
- 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:10:14
嘘か誠か鬼太郎シリーズは当時の世相を反映しているという科学者もいる
- 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:10:46
異常キタネコ愛者がサムネ選んでるっぽいのが笑うんだよね
いや普通にキタネコ愛者のチョイス多くない? - 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:14:04
- 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:16:45
田の中勇さんの親父も懐かしいっスね
- 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:16:50
- 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:17:36
- 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:18:58
アニメの1期から吸血鬼みたいな西洋の妖怪出てきてたんスね
- 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:20:17
こうして並ぶと6期が一番何考えてるか分からない不気味さがあるんだよね不思議じゃない?
- 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:29:57
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:31:12
あぁーっ
誰か「不死身の妖怪水虎」をセレクトしてくれぇ
なんでもするから
俺はあの人の体に入り込んで操る不気味さをもう一度みたいんだあっ - 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:33:45
- 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:34:01
- 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:39:40
- 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:33:55
あわわお前は京極堂?
- 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:35:23
ざしきわらしと鏡爺の話を放送してからの妖怪大裁判で2人が味方になるのに痺れたのが俺なんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:20:18
ぬらりひょんとかバックベアード様とか妖怪バトル回とかどこへ!?
- 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:22:16
吸血鬼ラ・セーヌとだるま相談所がある時点で全員ガチすぎルと申します。宣伝とか抜きにして全員が「ワシはこれが好きなんじゃあ!!」をボークボールしにきてるんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:17:51
えっ10月からデジモンだから9月で終わりそうなんですか
オラーッ新しいデジモン終わった後でいいから歴代ゲゲゲ2期やらんかいッ - 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:39:50
六期と同じだな…
- 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:49:18