ブルアカ始めたんだけど分からない事がある

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:30:40

    先生って行き倒れでおんぶされてアビドスに来たのに
    先生がきたから補給できたってどういうことなの?
    四次元ポケット的設定ある?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:32:03

    それは業者に手配してくれたんじゃないの

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:32:18

    多分公式は何も考えてないと思うよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:32:59

    なにも、たぶん公式も気にしてないし設定も練られてるか怪しい

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:33:16

    実際あんまりよくわかっていない
    アニメだと補給の保証書みたいなの出してた(だから残弾を気にせず戦えるようになった)

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:33:19

    ノノミのカードを使って借金返済するのはダメって言うけどどう考えても真っ当な利息に借り換える方がいいよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:35:15

    これは今まで連邦生徒会にいっても用意してくれなかった
    →先生のシャーレ権限で補給が貰えるように手配した

    ってことじゃないの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:35:31

    対策委員会1〜2章は特に色々とガバガバだから軽い気持ちで観てくれ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:35:31

    実弾と保証書だけ持って飲料水とかは現地で買えばいいやと思ってたんだろう

    コンビニ一件ありゃしねえ!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:35:32

    >>6

    対策委員会編で理事がいきなり狂った利率に上げるまでは借金の総額と払ってた利子から考えると妥当な利息になるんじゃなかったか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:36:23

    >>1

    アニメだと、タブレット(シッテムの箱)でサインもらったりしてたから、

    シャーレ支払いとして、アビドス内の弾薬業者と交渉できるようになった、とかじゃない。


    弾薬の実物持ってなかったとしても、現地の業者はそれなりに(アビドス生の利用してる分)残ってるだろうし、

    業者もちゃんと支払いの目途が付くなら、倉庫にあるものを卸売してくれるでしょ。

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:36:34

    >>10

    シロコが悪徳金融と言ってたから妥当ではなさげ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:40:04

    >>6

    月利1%弱(借金9億超に対して利払い月900万弱とか)なのでこの低金利時代ならともかく一時期の事業用融資としては特段暴利ってほどでもない

    利払いで満足してる対策委員会編当時の状況はそんな良くない

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:40:46

    深く考えない方がいいのか
    即戦闘始まったけど実は数日たってて
    配送してもらったって事で補完しとこう

    あとユウカって出てきた最初のほんの数分だけ
    先生の事なんだこいつみたいな目で見てたのか
    ゲーム開発部だいぼうけんの知識しかなかったけど
    マッハでデレてて流石に笑った

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:43:55

    >>12

    去年まで窃盗で金策しようとしてた元野生児の金融知識がどこまで当てになるかと言われると……

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:55:18

    先生がアビドスに来た
     =連邦生徒会がアビドスの問題に取り組んだ
    →物資もこれから貰える

    じゃないかな?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:59:43

    むしろ基礎知識がだいぼうけんのみの新規先生のシナリオ感想ってどうなるのか気になる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:01:00

    >>15

    エピローグでアヤネが支払いが楽になったって言いてるからキヴォトス的には違法だったんでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:02:27

    >>7

    これだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:07:45

    二次創作だとシッテムの箱の中に弾を入れてましたとかクラフトチェンバーの弾の生成先をアビドスに指定したとかやってたな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:08:21

    >>17

    とりあえず補給が気になったのとなんか利息の700万あっさり払ってたのにはビビった

    スクールアイドル何で反対したのかも疑問だった

    ゲーム開発部だいぼうけんなら絶対スクールアイドル始めてると思う

    あと、プロローグで連邦生徒会の人

    会長いなくて大変なのかもしれないけど

    各学校から苦情言いに来たメンバーに暇な人はないだろうと思った

    生徒会長行方不明なんて知らない事だし

    シャーレ奪還した後一言言い過ぎでした、くらいあればいいのに

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:23:27

    プロローグと対策委員会編は初期特有の設定のブレで納得するしかない

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:26:28

    >>14

    デレじゃなくって偉い人として接してるだけじゃないか

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:33:58

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:36:16

    >>6

    それやるとアビドスがネフティスの物になるからアウトです

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:15:53

    現状カイザーのものなんだからそれだったらネフティスの方がマシだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:37:20

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:01:49

    >>21

    ゲ開はあくまでスピンオフだから好き放題できてるだけであって、スクールアイドルはじめたら別ゲーになるからだぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:30:58

    ノノミパワーでカイザーからの借金返済
    カイザーからネフティスの借金分新しく借りる
    もう一度ノノミパワーで(ry
    みたいなループで永遠に引き延ばし続けられるんじゃないかって一瞬思ったけどさすがにそんなバカなことできるわけないか

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:51:43

    >>26

    借金をいかにして返済するかって話が主軸だからどこに借金してるかにはフィーチャーされてないんだ

    そして話に沿ってゴールドカード使うならそれは借金返済目的になるから禁じられてるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 04:14:26

    結果論だけどゴールドカードの力でネフティス側に借金を移してたらカイザー側の諸々の不祥事が明かされたとしてももう借金はカイザーからのものじゃなくなってるから減額されることはなかったんだよね…これもまた奇跡ってやつ、かな?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 05:51:07

    減額なんかされたっけ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:52:02

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:56:07

    なんで砂漠なのに水と食料準備しないの先生

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:15:59

    >>32

    あれされてなかったっけ?最近二次創作にハマっててそれのアビドス編の結末がカイザー達の借金が不当なものであったり色んな不祥事がバレたりして正当で現実的な額まで落ち着いて希望を持って借金返済に取り組めるようになりましたよみたいな感じのが多いから記憶が改竄されてたかもしれん

    俺の脳は二次創作にやられちまった…もうどれが原作設定でどれが二次設定かわからねぇ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:16:07

    アニメだと残弾が残りわずか→先生が来たから補給について気にしなくて済んだ→補給されるまでは残ってた備蓄で戦闘だったな

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:30:51

    >>35

    公式設定と二次設定を混同するのは良くないが前よりも利息が軽くなったのは事実なんで実質減額みたいなもんだぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:34:05

    >>35

    >>37

    ネフティスならそもそも違法な利息にならないんだからやっぱりネフティスで良くない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:37:24

    >>38

    自分らの手で返済しないとアビドスは正しく戻らないっていうのに対して、ゴールドカードはネフティスが買い上げたも同然になるから、借りてる先がネフティスの方がいいじゃなくてそもそも使えないんだぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:39:57

    >>15

    ヒフミ曰くトリニティでも危険な企業って認識みたいだが

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:08:32

    >>35

    どうぞ42分からですね

    利子が前より下がったのは事実ですしカイザーローンの方ま不法な金融取引がバレましたね



    【ブルアカ】メイン Vol.1 4/4 対策委員会編 【ブルーアーカイブ Blue Archive】


スレッドは7/21 19:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。