- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:30:40
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:32:03
それは業者に手配してくれたんじゃないの
- 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:32:18
多分公式は何も考えてないと思うよ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:32:59
なにも、たぶん公式も気にしてないし設定も練られてるか怪しい
- 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:33:16
実際あんまりよくわかっていない
アニメだと補給の保証書みたいなの出してた(だから残弾を気にせず戦えるようになった) - 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:33:19
- 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:35:15
- 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:35:31
対策委員会1〜2章は特に色々とガバガバだから軽い気持ちで観てくれ…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:35:31
実弾と保証書だけ持って飲料水とかは現地で買えばいいやと思ってたんだろう
コンビニ一件ありゃしねえ!! - 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:35:32
- 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:36:23
アニメだと、タブレット(シッテムの箱)でサインもらったりしてたから、
シャーレ支払いとして、アビドス内の弾薬業者と交渉できるようになった、とかじゃない。
弾薬の実物持ってなかったとしても、現地の業者はそれなりに(アビドス生の利用してる分)残ってるだろうし、
業者もちゃんと支払いの目途が付くなら、倉庫にあるものを卸売してくれるでしょ。
- 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:36:34
- 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:40:04
- 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:40:46
- 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:43:55
- 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:55:18
先生がアビドスに来た
=連邦生徒会がアビドスの問題に取り組んだ
→物資もこれから貰える
じゃないかな? - 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:59:43
むしろ基礎知識がだいぼうけんのみの新規先生のシナリオ感想ってどうなるのか気になる
- 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:01:00
エピローグでアヤネが支払いが楽になったって言いてるからキヴォトス的には違法だったんでしょ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:02:27
これだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:07:45
二次創作だとシッテムの箱の中に弾を入れてましたとかクラフトチェンバーの弾の生成先をアビドスに指定したとかやってたな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:08:21
- 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:23:27
プロローグと対策委員会編は初期特有の設定のブレで納得するしかない
- 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:26:28
デレじゃなくって偉い人として接してるだけじゃないか
- 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:33:58
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:36:16
それやるとアビドスがネフティスの物になるからアウトです
- 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:15:53
現状カイザーのものなんだからそれだったらネフティスの方がマシだろ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:37:20
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:01:49
ゲ開はあくまでスピンオフだから好き放題できてるだけであって、スクールアイドルはじめたら別ゲーになるからだぞ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:30:58
ノノミパワーでカイザーからの借金返済
カイザーからネフティスの借金分新しく借りる
もう一度ノノミパワーで(ry
みたいなループで永遠に引き延ばし続けられるんじゃないかって一瞬思ったけどさすがにそんなバカなことできるわけないか - 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:51:43
- 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 04:14:26
結果論だけどゴールドカードの力でネフティス側に借金を移してたらカイザー側の諸々の不祥事が明かされたとしてももう借金はカイザーからのものじゃなくなってるから減額されることはなかったんだよね…これもまた奇跡ってやつ、かな?
- 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 05:51:07
減額なんかされたっけ?
- 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:52:02
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:56:07
なんで砂漠なのに水と食料準備しないの先生
- 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:15:59
- 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:16:07
アニメだと残弾が残りわずか→先生が来たから補給について気にしなくて済んだ→補給されるまでは残ってた備蓄で戦闘だったな
- 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:30:51
- 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:34:05
- 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:37:24
自分らの手で返済しないとアビドスは正しく戻らないっていうのに対して、ゴールドカードはネフティスが買い上げたも同然になるから、借りてる先がネフティスの方がいいじゃなくてそもそも使えないんだぞ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:39:57
ヒフミ曰くトリニティでも危険な企業って認識みたいだが
- 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:08:32
どうぞ42分からですね
利子が前より下がったのは事実ですしカイザーローンの方ま不法な金融取引がバレましたね
【ブルアカ】メイン Vol.1 4/4 対策委員会編 【ブルーアーカイブ Blue Archive】
- 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:37:01
ところで補給について、ここでの話で「水食糧」と「弾薬」でごっちゃになってそうなの、気にならない?
流石にシナリオ上は後者を差した話で、水食糧は現地に普通にあると思うし、弾薬も普段利用してるショップはあるだろうから、
連邦生徒会所属、シャーレが支払いを持つことで、抵抗するための弾薬も信用払いできるようになった、ってニュアンスが解法なんだと思うんだけど。 - 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:49:26
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:51:19
水食糧の話をしてるのなんて1度も見たことない
- 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:57:07
連邦生徒会長失踪して各校からの申請に対応できてないって感じだったからな、チュートリアル組が乗り込んできたのも直談判しに来たからだし
他の学校は申請に出せる人員いたけどアビドスは5人しかいないから遅れてる事を伝えることが出来ず、連邦生徒会側も把握してない。
そこに先生が根回しして申請通したって感じだと思う
- 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:00:34
対策委員会は正規の組織じゃないから跳ねられた可能性も
- 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:37:04
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:22:43
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 04:47:29
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:15:27
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:20:42
ホシュノ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:06:00
このレスは削除されています