- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:43:05
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:43:54
古事記と日本書紀で描写違き者…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:48:08
(古事記ver大碓命のコメント)
ふざけんなよボケが - 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:52:18
うーん 他国にも見せる正当な歴史書にパワー系ガイ.ジみたいなエピソードを書く訳にはいかないから仕方ない本当に仕方ない
- 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:52:34
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:55:02
- 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:56:51
気に触ったら謝ります でも…スレ画が二度遠征しなきゃヤマト王権の急速な拡大は無理でしたよね?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:59:58
- 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:01:33
どっちにしろあんまりな記録しかないんスけど…いいんスかこの下げ具合
- 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:03:29
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:06:27
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:10:19
- 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:11:58
- 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:15:43
なんか神話に登場する半神半人の英雄みたいな強さと活躍っぷりやのぉですねぇ
えっ半神どころか血筋的には神要素ほとんど無いんですか - 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:19:16
おいおい一応神の子孫だから血の何滴分かは残ってるでしょうが
- 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:26:50
>またある時、大碓命が朝夕の食膳に出てこないので、天皇が小碓命に「ねぎし教えさとせ(ねんごろに教えよ)」と命じた。しかし5日経っても大碓命が出てこなかったので、小碓命にどう教えたのか問うと、大碓命が明け方に厠に入った時、捕まえてつかみつぶし、手足をもぎとって薦に包んで投げ捨てた、と言ったという(「ねぎし」の誤解による)伝TOUGH
↓この辺に絶句する鬼龍
- 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:29:18
- 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:50:30
太安万侶「神代を書いてやねぇ…神代を書いてやねぇ…あんま関係ないけど出雲神話を入れてやねぇ…二冊目に突入してやねぇ…あーっ人代とか興味ねーよ八代飛ばすでやんす…ゴシップを載せてやねぇ…天皇じゃないけどヤマトタケルの話を入れまくってやねぇ…神功皇后も一応入れといてやねぇ…まぁ最近のは知ってるから書かないでええやろ」
◇この男の目的は…? - 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:05:37
このレスは削除されています