今回のイベント、セイア主人公の探索型イベント説

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:17:49

    根拠1.セイアは過去に探索型イベントで主役をやっている。
    根拠2.ガチャ登場時のセリフが「この物語の主役は私なのだよ」
    根拠3.セイアはトリニティの生徒会長であり、特別なキャラクターである。
    最後はアナグラムで締めよう。
    セイアは平べったいのでaをnに変えsein。
    セイアは今回で二着目なのでseを二倍に増やしてsesein。
    これを並び替えると…senseiになる。
    先生はブルーアーカイブの主人公、つまりセイアは今回のイベントの主人公なのだ。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:19:32

    ガバガバアナルグラムやめろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:22:19

    おお

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:25:09

    >>2

    ガバガバ!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:25:55

    >>1

    申淫N

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:26:53

    海辺のマップ作るの辛くない…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:27:42

    もちろんご存知だと思うけど念のため
    イベ形式はローグライクね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:30:46

    ナギサをアルファベットに変換するとnagisa。
    ナギサは今回のイベントのあらすじで休暇が足りないことがわかったので足してあげて、 nagisa yasumi。
    暗号解読に良くある、重複するアルファベットを打ち消して、nga yum
    母音の数が足らないので、シーザー暗号と捉え、アルファベット順に20個動かすとhau sog
    これを並べるとa sugo h→あ すご H
    つまりナギサはH

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:32:00

    学会追放

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています