カテ無し出版社の漫画の中で一番の大物って何になるんだろう?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:37:53

    集英社・講談社・小学館・秋田書店以外って意味ね
    なお手塚治虫は全集が講談社から出ているので除外とする

    ずっと白泉社のベルセルク?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:40:01

    アメコミ出していいならバットマンとかじゃねーかなとちょっと思ったけど日本縛り漫画家縛りかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:41:48

    >>2

    日本縛りでお願い

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:44:05

    サザエさん(朝日新聞社)

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:46:54

    コボちゃん

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:47:40

    双葉社のクレヨンしんちゃん

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:48:07

    鳥獣戯画

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:48:23

    白泉社ならガラスの仮面が一番の大御所かと

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:51:20

    KADOKAWAのケロロ軍曹

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:52:12

    >>8

    ベルセルクと比較するとさすがに弱い気はするなあ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:55:03

    潮出版社の横山三国志とか上でも出てるサザエさんはベルセルクと比較しても上かもな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:32:44

    スクエニのハガレン

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:06:19

    横山版 三国志

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:52:53

    どういう意味での大物?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:10:34

    >>14

    知名度や歴史的影響力だとするならサザエさんがトップだわな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:53:31

    サザエさん&クレヨンしんちゃんはアニメありきの影響力感はあるし漫画としてはどうなんだろな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:16:14

    個人的に言うとガラスの仮面は読んだことあるけどベルセルクは読んだことないのでもうちょい納得感が欲しいところ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:18:02

    スレ盛り上がるのはガラスの仮面動物のお医者さんベルセルクだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:09:50

    鉄人28号(光文社)とか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:15:10

    >>12

    ハガレンの単行本売り上げ > ハガレン以外の連載漫画の単行本売り上げ とかだった記憶

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:20:51

    発行部数だけでいうならゴルゴだろう
    ワンピ以外に上のやつがいねえし

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:49:33

    ゴルゴは小学館でしょ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:50:21

    >>16

    アニメが運もあって長寿アニメになったってだけで

    アニメ化前の原作が同時代の同ジャンルの漫画の中で圧倒的人気だったわけじゃないからね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 05:55:58

    一般的には3大手(小学館、集英社、講談社)+2準大手(秋田書店、白泉社)って扱いなのに、
    なんであにまんだと白泉社だけハブられてるんだろう

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:12:55

    >>24

    その2社女性向けってイメージのせいかな

    男性利用者が多いサイトなら角川やスクエニが優位になりそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:16:14

    >>22

    連載は小学館雑誌だけど権利はリイド社だからだろう

    まあこの話題で出していいかはわからんが

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:28:37

    ニチブンだと白竜とミナミの帝王のどっちかだろうけど
    あにまん的にはさくらハーツ系の方が強いんかな?話題見たこと無いけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:02:20

    宮崎駿(徳間書店)の風の谷のナウシカ
    アニメありきの知名度なのはそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:43:42

    >>16

    そういうのだとルパン三世とかもか

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:00:19

    >>16

    >>29

    はいはい。後出し後出し

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:51:04

    >>1

    >>12>>13あたりが本命な感じ

    世代超えてるという意味では横山三国志が強い

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:52:09

    アンパンマンって原作は漫画だっけ? 絵本だっけ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:46:25

    単純な発行部数で言えば
    1位:サザエさん
    2位:三国志
    3位:ハガレン
    4位:ベルセルク
    5位:クレヨンしんちゃん
    6位:ガラスの仮面
    だね。5000万部越えはたぶんこれだけ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:49:15

    ある意味ではゴルゴ13じゃないの
    リイド社って作者の造った会社から出てる変則型だが

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:52:26

    >>34

    まあ小学館枠にいれないなら満場一致だろうね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:52:36

    1番では無いけど2300万部のふたりエッチは超大物だよなあ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:40:27

    >>24

    本来のスレ立ての勢いのポテンシャルは2大出版社<<<3大出版社で

    秋田書店カテはもし吸死が存在していなければ専用カテは不要=白泉社と同じくその他漫画カテで纏めてよかった程度の存在感だったんだよ

    入間くんと僕ヤバもそこまでスレ経たないからその他で扱っても良い程度の存在感

    だけど全盛期の吸死のスレ立ての勢いだとその他で立てさせるとカテが埋まって他のその他住民が不便だったから独立したわけ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:42:23

    >>33

    3~6位が意外

    ベルセルク<ハガレン<クレしん<ガラスの仮面だと思ってた

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:09:59

    >>36

    克・亜樹も謎だな

    サンデーマガジンジャンプと渡り歩いているけど、それ以外は定着しない

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:13:35

    >>24

    >>37

    講談社カテもブルーロックが流行るまで存在してなくてその他漫画で統一されてた

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:57:53

    >>10

    一定以上の世代はベルセルクは知らなくてもガラスの仮面はみんな知ってるからなあ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:04:43

    昔の人気漫画って人気や知名度のわりに発行部数自体はそこまででもないパターンが多くて単行本の市場規模が小さかったんだろうな
    大人が漫画読むことが少なかったうえに兄弟姉妹多かった時代だと一家庭で一冊買えば数人回し読み出来たりとかで

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:04:50

    >>41

    どっちもクッソ巨大な作品なのはもちろんとして国外の知名度や他作品への影響力、単純に売り上げって意味でベルセルクの方が上かなあと

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:06:31

    >>43

    海外知名度と売上はともかく他作品への影響度はガラスの仮面もデカくないか

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:10:08

    >>44

    もちろんそうだけどあくまでベルセルクと比較してって意味でね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:58:19

    一迅社は当然最遊記だよな
    他の作品は最遊記の半分以下だろう

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:04:53

    >>46

    百合姫のイメージしかねえわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:49:15

    色々複雑だけど金色のガッシュが好きだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています