- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:48:44
レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です
荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです
試走、進捗に関する是非はお控えください
育成配信等の実況は実況スレでお願いします
前スレ
にじさんじ甲子園2025総合スレpart151|あにまん掲示板レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです試走、進捗に関する是非はお控えください育成配信等の実況は実況スレでお願いし…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:11:01
各校データをDLして得た検証結果は書き込まないようにお願いします
- 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:16:29
- 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:16:57
本戦終了までは隔離所として必要
- 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:17:18
必要ないと思うなら覗かなくてよいのでは
- 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:17:19
木曜の各校インタビューが楽しみや
- 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:18:12
とりあえずさくゆいがどれだけ煽り散らしてくれるのか楽しみではある
- 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:18:32
いうてあにまん自体が隔離所みたいなもんでは
- 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:18:57
明日の熱狂のヘルエスタ編の反応たのしみ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:19:54
サイレン甲子園も楽しみ
日程とかはまだ出てなかったよね? - 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:27:24
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:31:34
そういえばサイレン甲子園のサイレンって、ゲーム中で流してんるん?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:31:38
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:40:43
- 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:42:40
- 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:45:46
- 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:46:05
アメリカはすごいんやないか、さすがに
ENはアメリカ在住も多いし
ただ同時視聴の主導は毎回マリリンらしいけど
マリリンがフルに居れない日は別の人が枠を取ってると聞いた - 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:55:54
試合中のブラスバンドもにじ甲仕様でVTLとか一旦ステイとか流れたら面白いのにな
権利上難しいらしいけども - 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:57:50
- 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:58:46
今回のにじ甲はV西に天才マッツが帰ってきたのも含めて決勝まで行ってくれたら感動してまうかもしれん
- 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:04:16
1日6試合づつの1日目はまだ希望あるけど2日目2敗目で一気に決まるのこえーな
- 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:05:35
https://news.gallup.com/poll/610046/football-retains-dominant-position-favorite-sport.aspx
一応去年のアメリカ世論調査の発表だとアメフトがダントツ人気で以下は誤差でレベルの差でしかないが野球は2位の人気だった
- 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:05:40
野球は道具を色々揃える手間が要るからな…サッカーなんてボールあればすぐ出来るし
- 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:06:47
ゴールとかの機材もあるやろって言いたいけど野球はバックネットとかあるしその辺はトントンか
- 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:12:20
- 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:14:46
- 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:15:14
他の大会ではオリソン流してたからいけるんじゃない?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:17:48
これって1日目どこまでやるん?
- 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:20:28
- 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:23:19
たしかその時は徹底的に桐蔭対策して勝ったんだっけその高校
- 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:30:49
若女将が8月にリスナー参加型のにじ甲式やることを発表してるんだけど、それの本戦がトーナメントモードの観戦でやるって話なんで興味深い。
にじ甲本戦のモードは球種問題で限界を感じるので他の形式で回してみてるんだが、観戦は特定の球種に対してフライ量産ってのがなく、フォークに対してもゴロで内野抜けたりHR出たりするんで結構面白い - 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:36:41
観戦モードは調子の設定だけつけてくれれば言う事無しなんよな
指示もできれば完璧やが - 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:38:34
- 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:39:26
若女将の話で思い出したけど、週間ランキングにあがってるレインボールはどうやら有識者がにじ甲21時のレインボールを再現したものっぽい
暇だったからデータと照らし合わせてみたけど、チャンスとか盗塁のEだけDになってる(パワフェスで作ったようなのでおそらく再現できない部分がそこだった?)のを除いて見事なまでに完全再現されてたから、枠余ってる人はダウンロードして時空を超えたドリームマッチとかしてみてもいいかもしれない
もちろん結果とかは己だけの宝物にして、ね - 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:39:32
そうなんだ、そっちは試したことなかったな
- 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:47:48
はえー、若女将の参加式おもろそうやなぁ……参加できるならやってみたいところ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:06:06
今年は例年以上に試合に出れないライバー増えそうだしエキシビジョンは手厚くやってもらいたいね
- 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:07:32
にじ甲のリベンジ枠って栄冠内でいい成績を残したらリベンジ成功なの?
それとも本選で上位を取るのが成功なの?
今までのリベンジ枠は結構本選で上位(平均以上)とってるイメージだけど - 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:20:29
本人の納得次第じゃないかな
- 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:21:04
- 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:24:27
- 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:37:56
- 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:46:35
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:48:34
本戦優勝候補だらけすぎてどこが勝ってももうほぼ運だと思うが
- 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:51:59
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:53:10
まぁリベンジ枠で入って育成がうまくいった人って、
基本的に本戦の結果も前回より向上してる傾向があるから、どっちの成績がってなりにくいかもな
まぁそりゃ育成が成功したら本戦の結果もついてくるのは当然といえば当然なんだが - 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:57:35
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:01:57
神速がどじゃ決闘願ヶ丘を倒したらどうなるか
- 49二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:06:57
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:07:16
普通に神速すげぇ!ってなるだけだろ
- 51二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:08:43
強さ弱さの下振れっていうか、CPUの上振れ下振れはどの学校にも起こり得るしなあ…
ステ的にちゃんと打てそうなのに妙に打てなかったり、四球失投しまくったり - 52二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:12:22
それこそフォークとかの変化球特化投手ってたまにアホほど四球連発する試合あったりするしな
- 53二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:16:28
ステ上はどっちが高いとは言えるがそれだけで勝敗決まらないしな
1発勝負だからマジで時の運
23年の時なんか明らか強い魔王様が謎の炎上が起きたり、24年のギャラクシーが起きたりする
それでも今年は投手戦になりそうだなあとは思うよ、転生P多いし、きちんと守備高いから - 54二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:23:51
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:25:15
その一発勝負具合が甲子園らしくていいかもしれんしな
- 56二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:26:40
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:28:05
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:29:40
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:31:17
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:35:33
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:38:10
初戦敗退組がLosersで勝ち続ければ0勝で終わるチームを4チーム見られるのか
- 62二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:39:14
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:40:39
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:41:11
どうせ本戦中勝った時に
○○最強○○最強○○最強うおおおおおおおおおおおおおお、であふれるんだからスルー能力鍛えなさいって話よ - 65二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:41:35
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:43:27
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:44:15
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:46:24
エキシビションもどういう形式になるか楽しみだな
去年はフレッシュオールスターを2チーム合同にして戦わせてたしリーグじゃなくても上手いこと分ける方法考えてるだろうし - 69二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:51:49
- 70二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:52:09
勝ったら「もってる」
負けたら「もってない」 - 71二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:54:38
今回はどの高校も負けてもしゃーないの精神で観戦したらいいよ
- 72二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:00:35
トナメ抽選会っていつなんだっけ?
- 73二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:05:06
- 74二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:07:09
サムネいいなぁ
- 75二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:08:13
盗塁多めとかってどこで設定するの?
- 76二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:10:29
にじ校もこの優勝スクラップに連ねたかったな~
- 77二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:13:28
アレンジで設定したいチームを選択して、起用設定→チーム方針でいける
- 78二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:16:27
DLした各校の打順は性格や信頼度を考慮したものが多くて本番だとかなり変わりそうだね。
アレンジチームでベストな打順を考えるのも面白い - 79二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:16:43
- 80二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:20:10
今年のにじ高は勝っても「まぁそうだよね」ってなるし、負けても「まぁそうだよね」ってなる絶妙な立ち位置にいるな
- 81二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:23:13
決闘の一塁手って結局もねちと王、どっちがいいんだろう
- 82二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:25:48
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:26:45
守備EとDでそこまで違いないし個人的には打力の差で王
- 84二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:27:29
- 85二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:27:54
本戦視点でふれんず♡じゃむ見てみたけど育成以上に訳わかんなくて草
なんで下から投げた球が超高速で山なりに上がって下がってくんだよ!?物理法則はどうなってんだ物理法則は!! - 86二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:29:09
自分ならどういう打順組むかなって考えたりして、本戦で答え合わせするの楽しいわ。
ただ今年はあんまり選手間で似たような能力値で明確にタイプ分けてるチーム少ないから、組む人によって何通りにもなりそうだな。
- 87二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:29:37
- 88二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:32:03
監督陣も今頃打順考えてるのかな~
- 89二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:33:05
- 90二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:35:21
超スローボール(全く遅くない)なのはフレンっぽさあって好き
「だって速い方が強いじゃないですか」とか言いそう - 91二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:47:14
- 92二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:48:52
打順に関してはトーナメントが決定してからが本腰入れるだろうな
左にしまくったコーヴァスとかは対左来たらベンチから出したりするんだろうか - 93二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:50:36
個人的お気に入りは怪我しにくさAの舞元
この世界線でなら痔も尿路結石も無いだろう… - 94二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:56:53
今回の舞元は突然新入生に知らない身内が現れて胃が痛そう
- 95二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:00:46
舞元……養生してくれ……
- 96二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:06:28
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:06:29
まめねこはふれんず♡じゃむも大概キモい挙動するけどそれ以上にバネキがヤバい
チェンジアップの挙動本当に意味がわからん - 98二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:19:02
トナメ抽選会は大会当日にやって欲しい気持ち
- 99二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:21:17
- 100二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:21:47
- 101二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:34:58
本塁打は7本が最高だったかな?
- 102二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:35:24
- 103二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:39:31
切り抜きで高校ごとに本塁打シーンまとめてるのあったけど数値はわからんなぁ
【 #にじ甲2025 】予想外?予想通り?育成期間中最もHRを打ったライバー&高校は(葛葉/叶/樋口楓/椎名唯華 /にじさんじ)
- 104二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:42:08
ただローレンは威圧感があるから立ってるだけでも仕事してる状態で外しづらいんだよね
- 105二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:43:50
転がせ最強になったからパワヒ+α持ちのよっぽど強い転生引かない限りはたぶん今作の仕様だと更新できないだろうね
- 106二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:46:17
歴戦の監督をそろえた結果
高いレベルで拮抗して、過去最高に本戦どうなるかわからない育成になった
流石だね - 107二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:49:29
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:51:33
センター引っ張りあたりはミートおまかせなら打つって言ってる人もいるけど個人的には信用ないなあ
流しはまだちょっと信じてる - 109二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:55:32
流し打ちは右打者だとセカンドゴロ量産機になるからね
左打ちの流し打ちであればゴロで抜けなくても足を上げておけば内野安打の可能性が残るし左打ちの優位性が過去一で高いと思う - 110二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:58:11
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:05:37
親の転がせより聞いたレオスの「転がせ!5!オッケェイ!」
- 112二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:09:53
ころがせ1強の状態は正直あんまりおもしろくないから次回作だと他のカードも強化して欲しいなぁ
というかセンターは別に弱体化しなくて良かったんじゃ - 113二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:23:29
経験値最強でカードとしても強かったからナーフは妥当ではある
- 114二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:24:47
転がせは打率が高い代わりに長打が少ない選択肢です! ←分かる
実際はエラーで実質長打になるし栄冠で盗塁強いので盗塁で実質二塁打にできます! ←おい待て - 115二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:26:20
次回作ではヒットエンドラン先輩が最強になるから見とけよ見とけよ〜
まあ真面目な話育成中ほぼ九割転がせなのはどうにかした方がいいとは思うな - 116二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:26:35
補給が低い時のエラー率が高すぎるんだよな
強く転がすだけで外野手がトンネルするから単打しか打てないっていう転がせの弱点が弱点になってない - 117二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:34:26
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:37:28
転がせは通じにくい(他の戦術が通じるとは言ってない)からな
- 119二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:40:05
- 120二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:44:38
葉加瀬が最多なんだなんか意外だな
- 121二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:46:43
- 122二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:52:13
自分で育成してても、点差に余裕がある時に特殊能力がつくのを狙って引っ張り流しを使う時があるくらいで
接戦の時は基本転がせが第一候補だな
他がおおよそ打率くらいの期待値(3回に1回くらいのヒット)なのに対して、転がせが強すぎる - 123二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:55:06
2025になって面白半分にエンドラン(5以上)を使ってみてるけどそうとう成功率高い感はあるな
ほかに5以上のカードがないときは選択の一つに入れてもいいなと思うくらいにはなった - 124二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:56:08
数値が同じならその中で優劣あっても良いとは思うけど数字が低いのに他の数字高い奴より優先的に選ばれるのは正直歪だと思う
- 125二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:58:06
次のにじ甲は新作でやることになりそうだけど、育成中もホームランがいっぱい出るような調整だといいねえ
本戦だとクラウンってこともあってなかなか難しいし、やっぱ育成中ぐらいはHR見たい - 126二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:05:27
育成中は10本に届いたら凄いみたいな感じだなぁ
せっかく実装されてるから、固有ホームランパフォーマンスとか見たいわ - 127二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:07:16
ホームランはめちゃくちゃ見たいが転がせホームランはそうはならんやろ過ぎて笑えるのよな
- 128二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:12:38
育成期間の打撃成績をまとめているサイトは無いからちょっとわからんな…
21年ミユ 14本48打点
23年葛葉 13本49打点
育成期間中に良くHR打っていたよなあって記憶ある二人がこんな感じだ
他はちょっとわからん… - 129二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:14:06
昔は転がせでも思ったよりはホームラン出たんすけどね今はまあまず出ませんわ
(にじ甲的に有名なのは恐らく初年度ヘル高のいにゅいの転がせムラン)
まあ今の打率にホームランまでくっついて来るとヤバいのでホームランに関しては今のままで良いけど - 130二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:16:16
ホームラン出やすくするのは相手も出やすくなるだろうからストレスたまる人もいるだろうし一長一短だと思うけどね~
単純に魔物中以外のエラー率下げる方が必要じゃない? - 131二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:18:57
女将がHRまとめてたけど公式戦に限ると6HRではかちぇとぷてちらしいね、次点でネスとKPの5本
練習試合は含めてないからそれ込みだとわからぬ - 132二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:22:10
- 133二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:25:33
エラーが少なくなることで難易度高くなるのは正直それはしゃーないで済まされると思う
去年の惨状は野球とは思えないスコアが多発する事であって難易度云々じゃない - 134二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:29:08
23の時は簡単すぎたから難易度上げてほしいみたいなのはあったんじゃなかったっけ?
だから24で難易度を上げたかったんだろうけど、それがなんか調整終わってて大惨事だったっていう - 135二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:31:44
まあ、単純にエラー率じゃなくて安打率を上げてくれとしかねー?
3年でバカスカ勝てるようなゲーム性じゃないのは別に構わないんだし
まともな点数に収めてくれってだけで - 136二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:35:01
2024年の難易度は3年間で甲子園行けるかどうかっていう丁度いい設定だったけど、負け方がとにかく不快なのが良くなかった
- 137二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:35:41
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:37:12
- 139二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:37:58
相手のエラーによって救われた高校を今年は何度も見たから一概に修正しろとも言えん
- 140二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:43:29
転がせ以外のカードがまともに安打出ないから転がせのエラーに祈るしかないだけで、他のカードももっと結果が出るようになったら無理にエラーに頼らなくて良くなるんじゃないの?
育成した結果の選手の実力じゃなくて相手のエラーに頼るのってやっぱちょっと歪だと思うし、そういうのは魔物だけでいいんじゃってなる
エラー率だけを変えるんじゃなくて、センター引っ張り流しあたりを強くするというか - 141二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:44:55
去年はあの地獄環境だったこともあって今年よりもっと転がせ一択って感じだったしHRあんまり見た記憶ないな
- 142二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:48:56
サンクス
そういえば22年はVOX対決の年だったな
普通にHR10本以上、打点30点以上ならもう大概凄いもんな…
昨年から本格的にミ走育成で転がせ一択で走っていたし、HRは出にくい環境か
育成期間中で50打点以上も結構意味わからんけどもさ…
- 143二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:51:37
しかも七夕でネタで結婚できますようにと願ったらリアルではさんばかに弄られてゲームだと嫁も息子と一緒に新入生で入ってきたっていうわけわかんねえ状態になってる
- 144二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:52:20
パワーがどうこうよりも転がせが極端に本塁打率が下がるんだよね
栄冠の仕様があまり理解してなかった昔ならともかく今は転がせの強さが共通認識になっていて、転がせの数値を良くするためにミート走力育成をしてるくらいだから手札で一番数値の良いカードが転がせになりやすいから、流し引っ張りセンターを選ぶことが少なくなって本塁打が減るんだよね
- 145二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:57:37
下に叩きつける動作をメインにしてるのにホームラン出まくるのもおかしな話だからな
長打が出にくいって調整になってるのは間違ってない、ただエラー発生率がちょっとおかしい - 146二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:57:42
ころがせを弱くしろって言ってるんじゃないの
他も選べる程度には強くしろって言ってるの - 147二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:59:27
転がせ指示で転がせるなら引っ張り指示でノーパワー流し凡退するのをやめてくれ
あれほんま萎える - 148二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:01:06
外野の中間に飛ぶことがあまりにもなさすぎる、演出に偏りを感じる
- 149二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:02:37
2022~2023はセンター返しが強くてアベヒつけたらセンター返しでアホみたいにホームラン打ってた
他にもコースヒッター系とかカード強化する青特あれば引っ張り流しもポンポンホームランでてた
だから転がせが発見されたわけじゃなく、バージョン変更に伴って極端に飛ばせる選択肢が弱体化食らっただけ - 150二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:03:10
とはいえリアル高校野球はプロや大学以降と比べてまだ技術が成熟していないから甲子園でも普通にエラー出たりするのにプロと同じかそれ以上のステータスが珍しくない栄冠だと全くエラーしなくなってしまうから、それはそれで高校野球として違和感がでるのがな
- 151二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:04:22
逆に高校生なのに綺麗にど真ん中ばっか飛ばしすぎだろ、と
- 152二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:07:05
アベヒ持ちがミートAまで育ってたら、センター7選んだら体感8割くらいで長打出てた気がする。
そのくらいセンターは強かったな。
逆に今作センター7でも平気で三振するし、ナーフの仕方が極端なんよな。
- 153二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:15:01
- 154二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:22:41
- 155二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:28:58
- 156二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:35:25
切りよくあげてムードあるとチャンスCでミートが一段階上の強さになると思うとチャンスCって強い
- 157二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:50:45
何せ今年のきらーめが2年夏甲子園終了時点で27打点(言うて23葛葉も同時期27、22アイクが28だから歴代トップクラスではあるが抜けてはない)
で普通に24打点王の通算成績抜いてるからな、22と23で同じぐらい打ってる奴いる=近年打点王クラスなら大体2年夏で行けるラインを育成期間目一杯使っても到達しないって事だし
- 158二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:52:33
- 159二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:53:11
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:57:46
- 161二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:58:17
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:04:20
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:04:31
- 164二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:22:40
2023は☆999が出たわけだけど
他のタイトルだとどれが☆999作りやすいの? - 165二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:23:45
ぶっちゃけランク特能だとチャンスEよりは盗塁・走塁のEの方がよっぽど影響あると思う
- 166二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:26:33
まず何よりも試合数が足りねえ
- 167二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:29:46
24年はみんな勝てないから差が付きにくかったけど、どうせやるなら今回みたいな上振れ大怪獣バトルの方がええわな。
まぁやってる側は甲子園行くのが最低限みたいなのはやりにくいだろうが、少なくとも見てる側はライバーが活躍するシーン多く見られる方が良い。 - 168二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:30:36
前作が一番作りやすいよ、なにせ神宮大会追加で3試合これまでより増えてるんでその理屈で言うと今作も一緒なんだけど今作は試合での経験値に上限が付けられたりステータスアップの必要経験点増えたりで前作より作りにくい
- 169二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:32:14
- 170二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:04:39
というか投手性能なら今年の3人の方が上じゃないか?ワンチャン
- 171二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:21:33
チャンスEで無理矢理低い評価したがってるやつずっといるけど、言ってもチャンス圏でしか発動しないから影響するシーンそんなに多くないし
もっと言うならそれが気になるレベルで頻発するならそれボコボコに打ってるときだからチャンス関係なく勝ってるよ - 172二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:25:01
君改行1行挟んだら話転換できてると思ってるけど話に脈絡無さすぎて意味分からん
- 173二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 05:22:44
そういえばにじ甲世界線のライバーでお人形.遊びするするスレ建てようと思ってたけどすっかり忘れてた
- 174二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:03:47
- 175二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:56:50
今年はどこもワンチャン優勝ありそうだな
俺はあえて全然優勝候補とかには名前が挙がらないV西が優勝と予想しとくか
投手がとこちゃんの対左Fとか2番手以降に不安があるとか野手が物足りないとかツッコまれそうだけど本戦なんてある程度のステ確保してればほぼガチャだからそこら辺は誤差だと思ってる - 176二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:10:56
育成パートでは不運だった神速も一応形にはなってるからギリワンチャンあると思うし
逆に順調だった各高校も、対戦相手や試合中の運によっては連敗する可能性もあるから本当に読めないな
ただ本戦向けにチューンアップした選手が比較的ブレなく結果を出しそうな気がするから願ヶ丘にベットしとく - 177二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:26:33
- 178二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:31:09
強い所同士で潰し合えば神速でも勝てる可能性は例年以上でしょ
- 179二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:03:00
- 180二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:07:23
このレスは削除されています
- 181二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:16:23
自分は百分割かは知らんが59→60とかの節目はモーション追加とかで実質上昇幅増とかはある
- 182二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:50:57
守備とかはCからモーションが追加されたり
パワーもあるラインごとに長打が明確に増えたり
基本的には数字単位で成績は比例して上昇するけど、急激に変わるラインがある - 183二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:56:29
一定の弾道とパワーで長打力ボーナス(弾道3パワーD・弾道2パワーCなど)
二遊間の守備Cでグラブトス等のモーション追加
外野の肩F→Eで返球の角度が変わる(F以下だと山なりのふんわり返球)
ミートと走力は知らないけど一定越えると何かあるのかね - 184二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:01:54
去年の銀河立なんかは予選で奇跡的とも言われる一勝を拾いつつも、他試合で勝てずに最下位になってしまったけど
その低確率の一勝でも順位を上げやすく、更にはそのわずかな勝利も優勝に繋がりうるのが今回のルール
相性が悪い、勝率が悪い相手でも下手したら一回も戦わずに済む - 185二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:42:52
ダブルエリミネーション自体はどっちかいうと強いチームが一発に沈むのを救済できる意味が強いような。
去年までのルールだと予選で一敗したらもう優勝できない可能性高い。
まあ一番の理由は試合数で、もっと言えば参加チーム数を増やしたいからだろうけど。 - 186二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:52:00
V西のスタメン野手と2番手Pが同一人物ってどういう扱いするんだろ
- 187二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:25:57
総合ステ見たら一番低い神速でも打って守る戦力は確保できてるように見えるし
投手も試合通して投げれらるスタミナ、枚数あるから当日の試合運でどこも勝てそうだと思うわ
たまたま一勝拾うことあるかも?とかいうレベルじゃなく、同じチームで10戦して1:9とかになるレベルで離れてはなくねって感じ - 188二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:03:15
成長鈍化仕様とか特能拾得の都合とかでトップクラスも23にじ高とかと比べると、って感じはあるもんね
神速比較したら明らかに23虚空より☆では弱いけど絶対勝てないって差あるか? と言われると
※渡会☆488、天宮☆486だが渡会が「野手サブポジ持っててさらに覚醒入れた選手」ってのを考えると純投手☆だと虚空エースの方が明確に上、
野手だと虚空が1位戌亥☆317、2位いぬ☆285、3位ルカ☆272だが、神速は1位天宮☆324、2位ちょま☆270、3位天ヶ瀬☆249だから普通に野手層も虚空が上だし。
虚空実質3位に相羽(23だと完全転向出来なかったからサブポジ持ち投手がショートやってる形、野手能力だと☆274相当)、天ヶ瀬と同じ☆で詩子いた - 189二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:17:32
基本的には100分割で上がっていくから純粋なステとしては9→10でランクが変わっても大きな差はない。
ただ守備がC(60)になったら特殊な挙動(グラブトス等)が出来るようになったり弾道の長打ボーナスがパワーのランク(弾道2ならE、3ならD、4ならC)で変わるなどランクが上がることが大事な場面もある。
- 190二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:36:00
長打力ボーナスってペナントだけのやつじゃないんだ
- 191二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:58:13
幸いというか神速は投手3人育ってるのが大きいわ
勝負の土俵に立ててる
打撃の運次第で勝ち上がれる可能性はある - 192二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:12:27
銀河立は勝負の土俵に立ってなかったっていうのかよ!!!
…まぁ立ってなかった気がする、何故か勝ったけど - 193二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:13:43
参加チーム数を増やしたいと言うより、増やさざるを得ないって感じかな。
23年→24年で一旦8校に戻ったのは、10校は当日の日程も育成配信追って纏めるのもかなりキツかったと言うので戻したと舞元が言ってた。その舞元が去年終わった瞬間に10校にすると決断したのは、枠が無くてにじ甲に参加できないライバーが発生してしまった事。8校だとみんな今年レベルで上振れること前提になってしまうからリスクが高い。
- 194二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:00:08
さらにライバー増えたら12校体制とかになっちゃうんだろうか?
- 195二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:05:18
投手が明らかに強いのに野手のレベルは上がってないからすごい打低になりそう
- 196二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:07:57
つっても神速流石にパワー低すぎるけどあれで今年の好投手達を打てんのかな
パワーFが半分の打線だし威圧感とか出されたらやばそう
パワーって後半に上げていくステだから下振れると上げる暇ないよね - 197二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:35:39
最低保証人数(2年連続弱小で18人)を考えると12✕18-12(監督人数)=204で現在にじさんじ+ENだと182人だからあと20人くらい増えたら12校体制もあり得るのか?
- 198二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:41:16
普通に投手が野手サブ持ってるから純投手☆で見直すとエース投手☆、野手スタメン☆平均どちらも歴代最低(過去の最低より☆2桁低い)だったしな>超チャイカ
過去のエース☆最低は歴代40校中野手スタメン☆だと14位のチョモランマ、野手スタメン☆平均最低はエース☆だと歴代40校中15位のコーヴァスと、実は逆側は中の上だったし、
それで見たらどっちもぶっちぎり最下位、同年で比較した日には投打どちらも☆30近く離れてると言うね。
……それで気付いたけど☆差だけで言ったら(そもそも超チャイカが勝負の土俵に立てるラインに到達してないのと到達してるのとの差を置いておいても)普通に神速24の超チャイカよりしんどいわ
投手はりりむには勝ってて最下位じゃない(なおにじさんじ高校にはりりむより☆高いしがりこがいてそっちには純投手☆だと負けてる)けど、スタメン野手☆平均だとブービーより50.5低い、首位とは118差ある。
- 199二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:53:43
野手☆平均を歴代ランキングに入れてみた
決闘:354.3、歴代7位相当(ほぼ同値が22ヘルエスタ)
まめねこ:340.8、歴代10位相当(快盗と23コーヴァスの間)
英雄:338.5、歴代11位相当(23コーヴァスより微妙に高い)
願ヶ丘、ヘルエスタ:326.8、歴代13位相当(しれっと同値、23ヘルエスタを超えてる)
にじさんじ:325.4、歴代15位相当(23ヘルエスタが320.5なのでその上)
ぱんだ立どじゃ:289.4、歴代22位相当(勇者育成より僅かに上)
V西:286.6、歴代24位相当(勇者育成と21加賀美の間)
コーヴァス:282.4、歴代26位相当(21加賀美と21V西の間)
神速:236.1、歴代44位相当(22まめねことにじ農の間)
まぁ英雄とコーヴァスは上げようとすればもっと上げられる(キャA諦めたら平均10ぐらいは楽に上がりそう)けど - 200二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:39:13
やっぱ正直経験値効率全然違うから歴代とは星で比べづらいよな~
これだけ甲子園出場して優勝チームが出てるの考えたらそれなりに強いチームではあるはずだけど、ステだけはちょっと凹んじゃうもんな - 201二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:53:10
パワーなくてもちゃんとジャストミートできればそれなりに飛ぶぞ
ホームランとか長打は減るだろうけど
パワー足りないから打てないとか言い出したらプロでパワーFとかの査定受けてる選手年間通してノーヒットになるやん - 202二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:57:17
トナメ複雑だが6試合×3日で終わるのか
2日目までは全校試合があるが3日目は6校しかいないから4校は応援だけの監督になるなー
あとルーザー側に番号がないってことは一日目の終わりが二日目の初めに
1回戦負け4チームと二回戦負け2チーム改めてクジ引きがあるってことか - 203二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:33:57
個人的に一番今年キツいのは金曜とはいえ16時からなので序盤リアタイできない事だなー
有給も視野 - 204二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:39:15
まあマジでステータス的に絶対無理だろってとこはないし有力なとこでもここが抜けて強いってのはないし
まずくじ運と試合運と、あとは選手交代での何かこういい感じの空気作りと…… - 205二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:43:43
- 206二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:04:07
【にじさんじ】熱狂!にじさんじ甲子園2025#11【 #にじ甲2025 】
このあと20時から熱狂
- 207二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:05:56
- 208二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:06:21
検証的にはパワーは打球速度に影響するから打率にも影響あるんだよね
対ストレートに関してはミートよりも影響が大きい
球種によって影響は違うけどミートがないのと同じくらいキツイよパワー足りんの
もちろん=勝ち目がないってわけでは無いが
- 209二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:12:08
いうて神速が打率低くなったとしてじゃあ他校は高くなるの?っていうと微妙だからなぁ
投手戦になるだろうってのが前提だし - 210二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:12:32
肩とパワーに異常に執着してる人いるよね
- 211二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:15:17
短期決戦で見るなら長期的なアベレージの話は反映されないから「打てるか打てないか」しか関係ないんだよなぁ
それで言うなら「打てない」ステじゃないんだからキツいキツい言うほど影響はないわ - 212二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:31:08
某師匠の配信見てるけど、ミ・パ平均だけでなく標準偏差も出したら面白いと思った。
数人の数値が高いのか、全体的に高いのかがわかりそう。
エアプだから、どっちのほうが良いかはわからんが。 - 213二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:43:18
神速は確かにきついが、過去のまめ高、虚空、ギャラと比べると投手が揃ってる分マシかなって思う。
まめ高と虚空は中継ぎが弱くて終盤崩れたし、ギャラクシーはエースが弱かったりできつかったけど、
神速は渡会が他校に見劣りしない(3強は除く)+リリーフもある程度計算できそうな分何とかなりそう - 214二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:02:53
知らなければ存在しない理論でフレンは物理法則無視してる説好き
- 215二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:02:57
ただあれって1年目強豪で終わってかつ新入生合計☆1584で平均176という超大当たり新入生あってこそだからどの道2年目で大当たり引くというそもそものハードルの高さなんよな
まあにじ女は2年目夏思いがけない事故あってそれだから順調に勝てさえすればまだハードル下がるかもだが
- 216二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:04:31
言うて歴代的には本戦3日の内1日は平日だった時の方が多いぞ?(2020~2022は1日平日)
なんで恒例の8月の2週目本戦から7月の4週目にずらしたのかは分からない。にじさんじ的に今年の8月になんかあるの?
- 217二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:05:03
神速が絶対勝つみたいな話はしてないんだよな
ワンチャン起こせる可能性は過去の最弱チームの中ではありそうだなって話をしてるわけ - 218二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:07:12
極端な話タイトル獲るような選手でも不振の期間はあるわけで、たまたまその期間に短期決戦が重なったら打線の足引っ張ることになるし、逆に打てない選手でもいい方は失礼だがたまたま大当たりする日もあるわけだから結局何がおこるかわかんないんだよな
- 219二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:08:36
にじさんじ的にっていうか8月って結構箱外含めて大会とかやってるイメージあるわ
単純に監督メンバーの都合じゃない? - 220二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:09:27
- 221二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:11:23
あれもソフトバンクが途中までは一方的だったからこのままいくかと思ったら途中から一方的にボコられまくったからな
- 222二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:11:39
- 223二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:14:16
悲報、サヨナラ男の本を貰った際舞元の本かとコメントされてた
舞元はゴリスナーに許さんからなとコメント - 224二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:14:47
箱外の都合優先してにじ甲ずらすとは思えんけどなぁ
というか、にじ甲ってたぶんにじさんじで一番大きい協賛案件だから、
被った場合にじ甲を優先んじゃなかろうか。
監督の都合も思ったけど、ライブ勢いる分7月方がしんどそうやしな
- 225二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:15:31
- 226二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:17:32
何がとは言えないけどコンビで正反対と主催陣言及
何のことやろなあ… - 227二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:20:57
本物の魔物使ってなかったってそんな疑似魔物がいるはずが…
- 228二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:22:43
世界のKOBAYASHIとかいう短期決戦の王
- 229二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:24:01
自分は本戦勝つならリアル野球みたいに当日の流れに乗るのが大事だと思ってる(オカルトだけど)から、初日負けてルーザーズ行っても次の日以降流れ乗ってルーザーズ遊泳に成功できる可能性だってあるんじゃないか?とだけ言いたい
- 230二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:24:56
正しくはどっちもかも 日本シリーズって言ってるほうが良かったね
- 231二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:26:13
全然あると思うよそういうの
- 232二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:31:44
1回負け(今回はダブルエリミネーションだから2回負けだけど)して終わる一発勝負の結果と、検証で得られた平均値とか期待値が大きく乖離しうるって話でな。
所謂ランクマッチ形式でシーズン1位取った人が同じゲームのトーナメント形式の大会で必ずしも1位が取れるわけじゃないのと同じ。
- 233二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:33:26
むしろ箱内大会の方がにじ甲に遠慮して7~8月に大会日程組まなそうだけどな
- 234二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:45:55
ここまでやると思わなかったと舞元が言及する辺り最低保証でも転生投手無しは3年縛りだと普通にキツイというのを改めて理解させられる
- 235二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:48:36
天開司、ギャルザレンが好み
- 236二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:49:05
ギャルザレン、偶然の産物だったのか・・・
なんだこの特急呪物 - 237二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:50:51
バンパイアそういうとこあるから←言うほど銀髪ギャルになる事あるか?
- 238二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:54:47
とんでもないルートを辿ったヘル高
- 239二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:56:12
あまりの練習試合の多さに前回のあらすじから入りだしたヘルエスタリーグ
- 240二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:56:51
1年間で練習試合10回とかいう金田の400勝レベルのアンタッチャブルレコード
- 241二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:56:54
ヘルエスタ国有のへ・リーグの事はみんな知ってるよね?
- 242二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:57:28
これが国絡みのスポーツ…
- 243二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:57:53
例の進路変更は恒例行事なので綺麗にカット
- 244二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:01:17
指ピンピンでワロタ
- 245二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:01:19
ヘルエスタ特有の指立て
- 246二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:02:16
内気伝染病
- 247二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:02:23
某師匠ちょっとひでえな
- 248二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:02:29
ヘリーグ→指立てポーカー→百鬼夜行と2年冬から激動過ぎる
- 249二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:03:54
ヘルエスタの試合の編集めちゃ良いな
- 250二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:06:34
チャット欄死んでたけど動き出したな
おま環かと思ったけどみんな止まってたのか - 251二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:08:20
声の悪さに悪役令嬢まで言われてる皇女
- 252二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:08:38
雑リゼがツボに入った
- 253二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:13:37
魔物来た時の反応がどの監督よりも良くないと言われる皇女
- 254二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:17:07
最終回展開からちょっと最終回にできないと言われる試合
- 255二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:29:11
ヘル高なぜか意外性と経験がカンストしてるからな…
- 256二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:36:20
2年秋まではどちらかと言えば全校きっての普通の栄冠やってたんだけどなヘルエスタ……
ヘリーグが全てをおかしくしたんだ…… - 257二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:37:38
アンジュ実はジンクスを気にしてた
- 258二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:38:07
3年縛り栄冠ナイン攻略法
1、初年度から甲子園出たらええねんメソッド
2、試合数が稼げれば公式戦なんて野蛮なものは不要のロイヤルロード - 259二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:55:32
- 260二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:02:02
どれだけ活躍してもゆうたに辛辣な素晴らしい監督クッソおもろい
- 261二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:03:10
3ベース放って「何してんのぉ?」言われるゆうたよ
- 262二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:04:49
3、先輩たちが卒業してからが本番、2年目の1年間で名門まで駆け上がり&由伸覚醒メソッド
- 263二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:10:30
平均12、3点※魔物無し……?
- 264二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:11:20
ゆうたです…
.533です…
ゆうたです… - 265二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:11:46
これであんな扱いなの逆にもう愛なのかもしれん
- 266二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:12:15
- 267二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:13:12
まぁにじ高のクスィーも6割切ったら怒られたし・・・
- 268二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:13:42
- 269二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:14:47
ダークサロメ 一体何者なんだ
- 270二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:15:24
ゆうたとは...矢車りねとは…
- 271二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:16:03
満を期して本物の矢車りねが登場
- 272二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:16:13
ゆうた→監督への信頼度は高いのに……
- 273二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:17:20
矢車りねがいるならゆうたは誰なんだよ
- 274二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:21:38
このレスは削除されています
- 275二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:21:43
エアたこちょとかいう熱狂の二人を惑わす発言
- 276二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:23:54
問題のシーンきた
- 277二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:23:54
このレスは削除されています
- 278二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:24:29
王!王!王!王!
のコール好き - 279二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:24:31
固め打ち!
アベヒ!
アベヒ!
アベヒ!
そうはならんやろがい!!!! - 280二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:25:09
このレスは削除されています
- 281二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:25:24
なっとる!! やろがい!!!
- 282二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:25:58
100万人がカット打ち
100万人が決勝打
インパクトよ - 283二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:26:07
GOD小原の打撃金特本
- 284二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:26:46
轟打!轟打!轟打!
- 285二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:27:10
本当に栄冠中ずっとえらかった賢弟
- 286二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:30:54
このレスは削除されています
- 287二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:31:43
本戦で見れるだろうかセラキャノン
- 288二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:02:03
うわ出た
- 289二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:19:39
校歌上手くなってる笑う
- 290二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:27:49
結果一覧で優勝の字が並ぶの壮観だな
- 291二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:28:48
甲子園出場数だと2023がトップなんだよな。あっちは全校出場だったから。
- 292二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:29:00
こわいですよねくじ引き
- 293二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:29:01
- 294二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:29:32
漢舞元、りかしぃに重責を押し付けようとする
- 295二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:32:34
このレスは削除されています
- 296二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:32:42
- 297二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:34:02
- 298二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:35:04
今回裏のテストも無いから主催陣本当にわからない感じか
- 29929325/07/21(月) 23:35:20
正直自分の奴もズームしないと見にくいけどな
- 300二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:48:33
それでも半分は甲子園出てるんだよな・・・
- 301二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:55:02
栄冠も本戦も強いチームマジで2023にじ高くらいだな
- 302二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:55:13
何でここで実況してんだって思ったら実況スレがないのか
- 303二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:56:56
本戦始まるまで熱狂しかないしね
- 304二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:11:18
例年だとリーグ戦でどのチームが当たるかわかってるけど、今年はまだ決まってないなら事前に回すとなると全通りやらないといけないんだな。そりゃ流石に回すのやってられんわな
- 305二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:21:41
>>199のエース版も作ってみる
決闘:☆894、歴代2位(23ローレンは超えてる)
ぱんだ立どじゃ:☆843、歴代4位(23ローレンが☆860)
まめねこ:☆839、歴代5位(この次23ライブ王で☆711なるから地味にこの辺間隔広い)
V西、コーヴァス:☆641、歴代9位タイ(21ゾンビ叶が☆646、地味にこの2校同値)
願ヶ丘:☆520、歴代17位(23アンジュが☆515)
ヘルエスタ:☆517、歴代18位(なので今年のアンちゃん☆では歴代最強アンジュ)
英雄:☆508、歴代21位(22黛が☆509でほぼ一緒)
神速:☆488、歴代24位(23天宮が☆486)
にじさんじ:☆409、歴代35位(22YASHIROが☆402、ちなみにしがりこが☆477で26位相当)
- 306二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:38:27
- 307二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:40:21
- 308二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:42:58
- 309二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:55:24
それこそ星数では測れない投手の最たる例って去年のKOTOKAでしょ
- 310二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:56:04
打撃のイメージ強かった英雄が意外と足速くてびっくりした
- 311二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:57:24
- 312二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:01:35
このレスは削除されています
- 313二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:53:35
あれは検証によってにじ甲本戦のCPU対戦で強いと分かってるもので、本戦以上の打者との対戦でも結果出してるからデフレ環境下だから成績残せましたって訳でもないんだけどな
- 314二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:30:23
史上初三年連続甲子園出場、史上最多打点王のにじ高
史上初夏秋春夏四連覇、史上二例目ライバー世代無敗、3年での史上最多試合数を記録、史上最速で評判を名門としたまめねこ
史上最多練習試合数を記録、史上初甲子園未出場の状態で評判を名門としたヘルエスタ高校
暑い夏が始まる - 315二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:39:10
王立の潤沢な資金を使い独立リーグを開催しそこで経験値を稼げるため別に公式戦での経験値などなくてもいいという無法
- 316二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 04:08:05
ただの猛暑やめーや
- 317二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 04:10:04
- 318二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 05:14:49
KOTOKAはデフレ環境だったから強かった→いや番外試合でデフレ環境以外で作ったチームとも対戦して結果残してる
このやり取り何回やるんや
そもそもフォークピッチャーって打撃強ければ打てるってもんじゃないから厄介なわけで - 319二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:20:51
前も訂正したけど24年にじ高と交流試合したのはホロ甲に出てたこんこよ高校じゃないよ(交流試合が8月30日、ホロ甲の告知が10月18日)
にじ高と戦ったこんこよ高校も天才肌投手軸に夏甲準々決勝までは行ってるから投手陣はかなり強めだけど野手陣に関しては転生モリモリできた英アカやギラホスの方が強いくらいの塩梅
- 320二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:43:47
コトカに関してはそもそもカタログスペックよりだいぶ上振れだった説はあるな
そう言う点でも伝説の投手って感じ - 321二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:39:55
完成しきってない練習試合の時点でもおそろしいあくまの恐ろしさは実感できたもんなあ
- 322二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:25:55
でびが先発育成でキャAだったら危なかった
にじ甲2025完全終了待った無しだったな - 323二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:31:26
- 324二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:35:42
- 325二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:44:55
コトカの上位版がりりむで完全体がでびって事?
- 326二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:46:08
にじさんじ甲子園の時のコトカのフォーク投球割合は79.8%
V甲子園2025の時のリゼのフォーク投球割合は52.4% - 327二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:48:16
- 328二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:55:41
- 329二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:56:37
- 330二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:57:26
ヨネダサンや
- 331二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:57:38
フォークPが強いのは間違いないんだろうけど、コトカみたいに防御率1.20を出せるかというと、
まだ分からんって感じなんかね
まあ俺はやしきずとフレンの速球派がどうなるかの方が興味あるけど - 332二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:59:28
コトカ髭あり
リゼ髭あり
りりむでび髭無し
もしやこれは - 333二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:01:13
本戦たった数試合の成績でコトカと同じ防御率出せるかどうかは正直その日の運でしかなさそう
同じフォークPとしてでび・りりむは近いとこまでは行くと思ってるけど
投手がどれだけ四球出すか・失投するか・打者がどのくらい上振れ引いて打てるかで変わってくると思う - 334二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:04:08
昨日のへリーグの編集良かったな
編集者さんの負担にはなるけど快勝した試合は全部あれくらいで短くまとめて欲しい - 335二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:04:10
そも、勝ち数で試合数変わるからな
究極言ってしまえばりりむ、でび様防御率0でも試合負けて2試合敗退があり得るわけで
正確な比較ができるわけでもないしね - 336二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:10:26
コトカは全体的にレベルの低い環境下にいたから成績がよかっただけ
カタログスペック以上に上振れただけ
そういう低く見積もりすぎてる部分が間違ってるのでは?ってだけの話じゃないの
スペック的にはあのレベルのフォークピッチャーとしては出しうる成績でしょ
その上で確実にその成績出せるわけではないってのは確かだけど - 337二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:12:07
フォークピッチャーって成績として見ると強いんだけど、実際の試合みるとボール先行多かったり四球でランナー出しまくったりして応援してる側としては結構ハラハラするんだよな
- 338二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:15:48
そもそも四球率とか含めての成績だからね
- 339二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:18:36
シュートはフォーク(決め球)の投球割合あんまり変えない変化球で、むしろフォークPが持つ分にはマシな部類の変化球じゃなかったっけ
スライダーとかはそっちの割合増えすぎて明確に成績落ちる
それでもシュート4までいくとどのくらい影響するのかは分からんけど、カゲツはV甲リゼより調整的にも青特的にも強い方なんじゃないかと思う
- 340二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:32:20
アベヒ持ちの多い今年はフォークどうなるか分からんのがドキドキする
- 341二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:38:50
アベヒだけで攻略できるならそんなに騒がれてはいないと思う
- 342二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:53:51
V甲の時アベヒ金特もいたけど冷えてたような
- 343二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:40:25
まめ高は少ないリソースを打撃に振った影響で守備ボロボロなんよ、リリーフ育ってない、エース赤まみれ、ついでにムード×
その点2025神速は二遊間守備C乗ってて外野は走力ある、赤無しエースと威圧感持ちリリーフもいる
打撃ステひかえめでも十分夢見れるチームだと思う
- 344二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:45:12
何回か言われてたけど、神速に近い立ち位置なのは虚空よね
- 345二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:52:58
まめ高ですらサロメが投げてる間は結構やれてたからな、ただ対左Fだったり守備が弱かったりで長く投げさせられる方法が無くて結局崩壊してしまったが
- 346二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:10:16
- 347二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:11:43
このレスは削除されています
- 348二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:16:07
と言うかあんまり触れられてないけど、そもそも椎名が去年のにじ甲、春のV甲、そして今回と直近の3大会で全部フォークピッチャー引き当ててるのヤバくね?
下方向って球種多すぎて自力で狙っても中々つかないんよ。それを全て1年目に引き当ててるのやっぱおかしいわ。特に今年に至っては3人フォーク持ちやし。やっぱこの人の運おかしい。 - 349二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:16:58
- 350二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:17:50
フォーク特化は与四球が増えるのとフォーク以外の球を投げる時に打たれるってデメリットがある
りかしぃはストレート、SFF、ドロカと満遍なく強いしステータスも高く立ち上がり、奪三振、対左B、勝ち運、緩急、球速安定、変化球中心と比較的有効とされる青得に絞ってもこんなに持ってる
- 351二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:19:36
フォークPが強い=フォークのない転生は弱い、ということではないので……
フレンややしきずが危惧されてたのはあくまで弱いストレートをいっぱい投げる恐れがあるからで、特にそういう弱点なくて強い要素いっぱいあるりかしぃはそりゃ強いよねってだけの話
- 352二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:21:13
フォークPさえ存在しなければりかしぃ無双もあり得る
- 353二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:22:52
実は今年の神速と虚空って、
エース:虚空>神速(☆ではヒバ☆488、天宮☆486だが天宮純投手でヒバが覚醒で野手能力跳ね上がったサブ持ち込みだと投手性能が)
打撃力:虚空>>神速(普通にミート平均で5.6虚空の方が上、パワーは1神速の方が上だが天宮勝ち運あってヒバにないので実質4虚空が上)
守備力:虚空>神速(守備平均は0.2だけ神速の方が上だが捕球が10虚空が上、さらに二遊間守備も虚空が69と63に対して神速はどっちも62、虚空はセカンドはFだがショートはC67と肩もしっかりあるが神速はC行ってない)
走力:神速≧虚空(ただし走力平均だと虚空の方が0.3だけ高かったりする、平均的にC~Bで固めてる感じの虚空とAで明確に走る人がスタメンにいる神速の差なだけ)
リリーフ:神速>>虚空(威圧感持ちが負け運も持ってるせいでリードされた時使いにくいネックこそあるけどさすがにね?)
って感じだから普通に虚空の方が強そうなんだよな……、神速が明確に勝ってる部分がリリーフだけで、そこ勝ってる時にしか出て来ないし、そこ以外の部分が虚空が勝ってるからまず虚空がリードしてみゃ降りた後逆転出来るか、って展開になる確率の方が高そうだし
- 354二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:23:33
このレスは削除されています
- 355二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:25:38
ということはやしきずは変化球中心さえついていれば、フレンは強い球種があればそれぞれもっと強かったてことか
しかしいくら球速があってもストレートがハンデ扱いされるのは悲しいな...
フォークが強くてもいいけど同じぐらい高性能ストレートは打たれにくくして欲しかった - 356二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:25:42
りかしぃはサークルチェンジ1がどう悪さするか、だがこれまでの本戦見る感じだとサークルチェンジ持ちって意外とサークルチェンジ変化量低くても「それを痛打」はない感じだしな
悪さしない(むしろたまに投げる分には目先変えられて優良)ってんならSFFもドロカも確か変化球ランキングトップ5とかの強さ+ドロカは速球の質も上げる系のはずだから、強いボールしか投げないんだからそらりかしぃは強い - 357二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:27:41
だからフレンはふれんず♥じゃむ付けてやしきずはハコワレ付けて球速ガン上げしてるんだよ
超イーファスはいまいちはっきりとはしてないけど、オリナックルは直球の被打率下げる効果あるし、球速常時160なら弱めの変化量7と同じぐらいの被打率までは落ちる
- 358二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:29:31
りかしぃはあの能力でキャAなのがねバッテリー合わせた性能は頭一つ抜けてるとは思う
その後も翔平居るし投手力ではどじゃ高はかなり高い - 359二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:30:40
「過去の学校だとこのへんが近いよね」って話でしかないのに「その過去校の方が強いよね」って比較する必要あるか?
星比べにしろ何にしろ過去作と現行じゃ必要経験値違うって散々言われてるのに - 360二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:31:10
りかしぃならノーノーも夢ではない
- 361二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:31:27
フォークピッチャーはあくまで「転生に依存せず強いピッチャーを作る」ための方法の1つ(簡単とは言ってない)ってだけだからな
強い転生が覚醒して育ちきったらそりゃ強いのよ
それこそあまりに順当な強さすぎて逆に語られんくらいには - 362二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:31:45
勘違いしてる人多いけどフォークP=最強じゃなくて、あくまでコスパが良くて普通に強いってだけなんだよね。野良Pでも戦えるチャンスがあるのは良いことだと思う
- 363二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:34:13
どじゃを優勝候補で予想してる人は多いね
- 364二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:36:54
フォークPなら野良で戦いになる能力的ハードルが低いから戦力になりやすいだけだよな
それこそ今年のりりむとかでびとか見れば分かるが、それこそ勝ちまくるチームで作ったら「必要なだけ盛れたから変に盛れすぎて逆に弱くなったり打たれて特能消えるぐらいなら投げさせん」って手段取るレベルだし - 365二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:37:31
どじゃは何だかんだで弱点が一番少ないように見えるな投手力は最強レベルだし打撃ステや特能も悪くない
しいてあげれば弱めなのは守備ぐらいか? - 366二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:38:47
- 367二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:40:26
願いヶ丘は①でび先発→②三枝中継ぎ、でび外野→③でび抑えの継投が強い気がする
- 368二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:40:48
フォークPは弱小校でもコスパ良く作りやすいってだけで誰でもお手軽簡単ってわけでもないしね
そのフォークPだって「他変化覚えさせたくない」「球速上げたくない」「でも青特は欲しい」って難易度自体はそれなりに高いし
その上フォークP一人いたら試合に絶対勝てるという保証があるわけでもない、ある程度は守備と打撃も上げておかないとどうにもならんし
レジェンドとかの強転生引いて栄冠で勝ちまくる方がそりゃ楽ではあるよね - 369二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:43:15
このレスは削除されています
- 370二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:43:31
コスパがいい=育てやすいじゃなくてコスパがいい=本戦で使える強さになる必要経験点が少ないってだけだからね
しかも強さ的に入れすぎると溢れるから、それこそ今回で言うと神速とかみたいな他と格差が凄くある、って育成でも本戦で敵チームに対抗できるエースが作れる可能性がある、って奴
挙げてるその2チームむしろ育成での経験点だとめっちゃ多い方だから逆やりくりに四苦八苦する事になるw
- 371二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:44:38
にじ高はしがりこ野良猫がいて最後はミランも使えてたけど
りりむだけだったら栄冠勝ててもりりむ弱体化で神速よりちょっと上の評価だっと思う - 372二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:44:39
- 373二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:45:50
- 374二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:47:18
- 375二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:49:31
- 376二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:49:34
確かににじ高も131で止めたりりむ以外はミラン154、野良猫しがりこ156と速球ゴリラと速球ゴリラと速球ゴリラだからなぁw
りりむは完成した段階と残り期間考えると下手に球速上げ走ったら中途半端な球速になってバカスカ打たれる直球を多く投げ出す危険性があったからってのもありそうだし - 377二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:50:03
りかしぃの安定感すごいからな
ムラッ気が特に少ない - 378二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:50:28
同等以上は嘘だわ
- 379二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:51:24
- 380二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:52:34
このレスは削除されています
- 381二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:53:23
SFFとかドロップカーブと、フォークとの間には純粋に変化球として比べても被弾率明確に差があるよ
変化球性能だけで比べたら同等以上に抑えるってのははっきりと嘘だわ
りかしぃ自身の性能として安定して抑えるってのは正解だけど - 382二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:55:32
- 383二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:55:51
球速上げたら直球ばっか投げるも嘘
投球割合に影響が出るのはノビとか速球系上げる青特だよ - 384二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:55:55
フォークが強いっていうのは現実でもそうなんだけどね。乖離してるのはストレートの弱さ
- 385二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:57:15
早々に評判上がると付きにくくなるんでね
一番つきやすいタイミングとしては序盤のまだまだ弱い時に強豪とかに轢かれる時 - 386二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:57:57
付いて欲しい青特は付かないのに
不破の走塁みたいに謎の青特は付く
KONAMIやってます - 387二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:58:00
23アンジュとかも立ち上がり〇持ってたのに本戦5戦の立ち上がり1回で失点「しなかった」のが対聖アザの1回だけ、
そこの防御率16.2とかお前どう見ても持ってるのスロースターターだろって結果出しちゃったからなwww
23本戦防御率5.61なのに立ち上がり1回以外だと防御率大体2.48だし
- 388二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:58:40
- 389二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:59:10
- 390二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:59:17
フォークPはコスパが良いだけ、ってのも嘘
明確に金特全盛り基礎ステカンストの投手よりも超特化型のフォークPのが成績が高いってところから話が始まってるんだから
そのくらいにフォーク連投する投手は普通に強い
転生投手のが劣るとまでは言わんけど、流石にその強さを否定したいがためにデタラメ言い過ぎ - 391二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:59:29
23環境は立ち上がり機能してなかったって田中さんが検証してたからしゃーない
今バージョンが機能してるかはしらない - 392二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:02:00
まぁスロースターターは機能してるのは去年の舞元で証明されてるから、りかしぃの立ち上がり〇は機能してるしてない置いといても上書き出来たって時点で取り得だったのは間違いない
- 393二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:02:48
カゲツは変化球中心ついてるよ
- 394二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:03:14
9回ルールなら立ち上がりも機能してたんじゃなかったっけ
それに加えて投打躍動が起動したのが決勝の葛葉だった - 395二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:05:51
このレスは削除されています
- 396二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:07:24
フォークは経験値にコスパいいだけで育成難しい←普通に育てるだけでも防御率2点台くらいになれる
フォーク連投するために球速は遅い方がいい←変化球中心付いてるなら普通に伸ばした方が強い - 397二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:09:20
フォーク投手が他よりもずば抜けてて強いって訳ではないけど
オリジナル変化球除いた中では明確に頭ひとつ抜けた球種であることは間違いなくて
それを投げまくる投手は理想系に近ければ近いほど育てきった転生投手と比べても遜色ないくらい強い
青特が少なくて他変化も多く重い球でストレートも増えてるV甲リゼでも50%投げてて特能盛りのオリ変転生に劣らない成績残してる
今大会のフォーク投げる投手はもっと完成度高いし普通に脅威だろ - 398二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:10:19
フォークPコスパ良いだけ!強くない!で強さを否定してる人はいなくないか?
コスパ良くて野良投手から作りやすい、ある程度環境さえ揃えば弱小校でも作れるっていう話で
そのコスパの良さも「どんな学校でも誰でも簡単に作れるわけではない」とも言われてるし
ちゃんと育てた強転生だって強いけど、じゃあその「ちゃんと育てた」まで持っていくのにどれだけ試合してどれだけ経験値積む必要があるんだっていう話で
今回一番尖ったフォークPってでびだと思うけど、あれだって「経験値的なコスパ良い」けど、育てるのには相当気を遣ってたしね
みんなそれぞれの投手の強さは認めた上で、強さとは別の評価軸で話してるんだと思ってたよ - 399二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:13:23
このレスは削除されています
- 400二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:15:08
いくら投手が強くて抑えまくっても、打線が援護してくれないと試合には勝てないんですよねえ…
- 401二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:16:03
ウッ(英雄の三年夏を思い出す)
- 402二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:19:09
今年はどこのエース投手も強くて、援護点が出にくいだろうな
エースが降りたあとの延長戦とかサヨナラでの決着が多くなりそうな予感 - 403二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:19:19
あのレベルの敵に当たってもないのに○○なら普通に勝ててたとかマウント取るのまじで情けない
- 404二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:21:14
- 405二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:21:21
ストレートクソ雑魚扱いされているけど、去年のござはストレートとサーチェン主体の投手だったか
- 406二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:22:07
その「簡単に作れるわけではない」が否定されてるんじゃない?
別に細心の注意を払わなくても、「ノビ伸ばさないで変化球中心つける」だけ意識してれば、普通の育成の要領でも弱球種で⭐︎999のピッチャーより良い成績出せるし
でびは正直外れ値だけど、もし一球種生えててもただの強化版KOTOKAだから強かったしな
- 407二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:23:45
ぶっちゃけフォーク7だけでおおよその形出来ちゃうからね
- 408二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:24:31
緩急は結構大事
- 409二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:24:34
- 410二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:28:43
「ストレートが弱い」を「投げるストレート全部打たれる」と勘違いしてる人もいるでしょ
強いストレートなら変化球との組み合わせで被打率を2割くらいに抑えるのはV甲のしぐれういが実証済み
打たれやすいと言ってもそのくらいは打たれない
ただ、強い変化球だと7にするだけでそれ以上に打たれないってだけ - 411二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:31:32
〇〇に勝ってほしい負けてほしいって思いが根底にあるから話を冷静にできないものは多い
- 412二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:34:02
ストレートが弱いって言われてるのって
その球種自体の被打率の高さもあるけど、よほど変化球向きの調整しないと多く投げられがちで被打数が増えるところが大きいんだよね
きちんと育つと決め球として仕事はするんだけど、強くすると投げる球数が増えて被打率は下がるけど被打数は増えてましたみたいなことになる - 413二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:34:53
フォークP作るのが簡単かどうかっていう主観的な認識で語るからごちゃるんじゃないの
「経験値効率的にコスパ良く作れる」ってだけの話で、簡単かどうかは何を主眼に置くかで意見分かれるのしょうがないと思うわ - 414二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:35:24
某チャンネルのまとめ見返したら相手打者の打力が下がってもフォークの被打率はあんま変わらんけどストレートやスライダーなどは激変すると言ってた
あの検証ミパ100だしもしかしたら本戦的にはあの検証は参考程度にしかならないのかもしれない - 415二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:36:20
極端な受け止め方してる人多いんだよな多分
そういう言い方する人が良くも悪くも一定数いるから、真に受けちゃうんだろうけど - 416二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:37:37
まめねこって意外と対強打者刺さる打者多いんだな
- 417二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:38:39
ぶっちゃけコスパの話も的外れだと思うけどな
そもそものフォークPの検証って金特全搭載したカンスト投手と、極端にフォーク投げる投手比べると後者のが防御率がよかったってとこから始まってるし
コスパがいいから費用対効果で強い、ってわけじゃなく
その投手が作れたら転生投手に劣らずに強くなる、その上で栄冠だとコスト少なく作れてしまう(というか下手にリソース割きすぎると完成度下がる)っていう話が後からついてきただけでしょ - 418二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:38:59
まめねこはスタメン野手全員ミートB以上だからな
- 419二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:39:29
以外とどころかスタメン野手全員刺さるよ
守備に目が行きがちだけどミート偏重型なだけで普通に打つ方もステータス振られてる - 420二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:39:39
意外と、というかまめ学自体が打撃力なら上位から数えた方が早いチームじゃね
- 421二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:41:13
- 422二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:45:24
いや・・・結局の所育ったストレートが育ってないストレートよりは強いけど、他の変化球の方がもっと強いってのがね・・・
対CPUじゃなくて対人戦だと変化球に速いストレート織り交ぜられるとマジで打てないから強いんだけど、CPU対CPUって本来の遊び方じゃないから直感的には強いストレートよりも特に強そうに見えない普通の変化球の方が強いのよ
なんというかストレートが弱いってよりも、強さふつうのバッターが変化球に弱すぎるというか・・・
- 423二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:46:13
スタメンで対強打者に引っ掛かる人数
まめ学 8人
決闘 6人
ヘル高 6人
英雄 5人
にじ高 4人
V西 4人
神速 3人
願ヶ丘 2人
コヴァ 2人
どじゃ 1人 - 424二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:47:46
守備堅いと思ってるまめねこが打力もあったり
打撃強いと思ってる英雄が走力あったり - 425二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:48:32
願ヶ丘は3人だったわ(ウェンがパワーで条件満たす)
- 426二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:51:28
まめねこはチャンス時の上位打線とか普通に全校屈指の破壊力あるよね多分、パワーも補強されて隙が無くなるし
- 427二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:52:50
各チームそれぞれ盗塁の設定どうするんだろうな
盗塁多めにすると盗塁多くなってチャンス広げられる分盗塁Eとかの子が盗塁死しちゃうリスクも高まるけど - 428二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:53:22
まあ正直まめねこぐらい公式戦勝ててたらステまんべんなく上がる(からミートも全員高い)のはそりゃそうという感じ
- 429二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:57:16
- 430二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:58:18
まめねこに限らずだけど、有識者や検証者の評価では、ミートの高さはあまり重視されない感じががあるね
- 431二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:59:08
- 432二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:59:15
- 433二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:59:43
- 434二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:59:59
ミート高パワー低だと強振多くなるのがだるい
- 435二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:00:26
そもそもレオスは一回パワー寄りでチーム作ってるからね
- 436二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:00:32
パワーあえて上げてないんだっけレオス
クラウンだと広すぎて長打が出たところでフライになったりするから、それならそこそこのパワーで打って外野前ポテンヒット狙う感じ? - 437二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:01:17
ミートC止めでパワー上げてたまめ工2023の打率があんま高くない事の反省らしいけど、
ソフトのバージョンが違うのでどうなるか
ミートあげてる方がフォーク打ちやすいかもしれない、みたいなことをレオスは言ってたけど、願掛けに近いのかも - 438二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:02:31
パワー上げたチームを作って「パワーは要らない」と判断したレオスと
パワーの低いチームを作って「パワーは必要」と判断したエクスか - 439二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:04:17
コーヴァスと神速もかなり弾道とパワー切った育成だよな
逆に弾道パワー伸ばしてるのは決闘・英雄・どじゃ・ヘルエスタあたりか - 440二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:04:33
結局アベヒとかのオート対戦に影響ある青特もってるかも重要だからね
- 441二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:04:37
打撃CPUが不安定すぎてミパのバランスやどれくらい高ければいいかは全て眉唾感がある
- 442二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:04:43
どじゃは明確に守備周りが弱いが意外とミートパワー強いんだよな
- 443二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:05:58
どじゃは笹木監督のミパCCへの熱い拘りを感じた
- 444二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:07:06
- 445二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:07:19
投手の強さはある程度定量的なことを言えても、打者の強さはなんともいえんのよな
- 446二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:09:16
プロ野球のワンシーズンですら収束しきらないのにこの程度の試合数では確率論ぐらいしかいえないんだよな
- 447二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:09:59
栄冠中はクソ強青特達がにじ甲だとなかなかポンコツになるんだよな
その中でも投手系の青特とか打者の一部青特は滅茶苦茶仕事するけど - 448二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:10:05
まあ短期決戦でも打率5割を下回ることの方が圧倒的に高いスポーツを元にしたゲームなんでね
- 449二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:11:02
青特とかは何試合も回せば影響出るだろうけど結局本戦の数試合で影響出せるとは限らないしな
- 450二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:14:25
本戦ではディレイドアームが火を噴くから見とけよ見とけよ
- 451二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:17:56
ストレートって勘違いされがちだが球速上げが弱いのではなく球速上がらないのにストレート増える特能が弱いんだよな
- 452二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:20:27
ミートパワーの検証はいつもの人がしてるけど球種によって影響度が違うから完璧に検証するのは困難って言ってたわ
カットボール打つにはミートが大事でストレートかカーブ打つにはパワーが大事みたいな
フォークはどっち上げても割と無力だった - 453二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:21:00
アベヒは本戦でも強い
でも、ヒットだしやすいミート打ちしやすくなるよって部分が強いのであって、そのものの効果はかなり実感しづらい
更に他に強振系の能力持たせちゃってたりすると結局ミート打ちもしづらくなるので強みが減るし
ミート打ちしたところで打てないときは打てない - 454二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:21:48
まあミートBパワーEだとなんか惜しいなって感じはする
宗派かこれも - 455二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:22:39
やっぱ内野全員守備Cほしいわ
- 456二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:23:19
打撃系の青特はイマイチ機能してるのか分からないな
やっぱ大正義は威圧感か? - 457二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:23:30
もっと言うと内野どころか外野も守備C欲しい
- 458二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:23:54
パワヒはめちゃくちゃ効果を感じる
その代わり強振増えるからパチンコなんだが - 459二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:24:39
変化球中心でノビ低いなら正直フォークピッチャーでも球速150以上にできるならしたほうが強い
- 460二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:24:41
神速は色々欠けてるから何を切り捨てたとか言えないな
- 461二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:25:35
- 462二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:27:18
アベヒもパワヒも芯判定拡大に弾道補正っていう他の特能とは別ベクトルの補正貰ってるんでね
- 463二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:28:24
ラインドライブさんとかいうパワヒと競合するのに微妙な特能について
- 464二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:28:25
チャンメとチャンスB以上はわりと仕事してると感じる
フォークはここら辺のステアップ系の青特を事実上無力化してるのかもしれないが - 465二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:28:58
アベヒ教だからアベヒは正義だと唱える
決闘は代打の質はいいけどスタメンにアベヒがそこまで他と比べて多いってわけじゃないからなあ - 466二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:29:56
今年はエースも2番手もフォーク環境だから絶対的にロースコアゲームになるし、
結局ロースコアの中でその日打線がうまく繋がったとこが勝つ程度には運としか言いようがない
1点で抑えても自軍が0点なら勝てないんや - 467二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:30:32
地味に大事なのが走塁C
- 468二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:31:30
ベナントレベルで試行回数あるならしっかり差が出るんだろうけど一発勝負では運の範疇でしかない差しかないわな
まあ神速は流石にキツイけど - 469二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:31:41
まあロースコアゲーになりそうだからこそ、神速にもチャンスがあるかもな、普通の環境に比べたら
- 470二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:35:35
神速の打線
ミートEパワーD
ミートBパワーD
ミートBパワーD
ミートDパワーD
ミートCパワーF
ミートCパワーF
ミートCパワーF
ミートBパワーF
今年の投手から4点取るのは難しい気もするし取れて3点くらいとするなら雲雀が2点以内に抑えてくらたら?って感じかな - 471二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:36:18
点めちゃくちゃ取りたいならフォークPの下振れをお祈りするしかないと思う
- 472二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:36:39
オリ変ナックルとフォークの違いはあるけど
V甲子園のでろーん(シュート4、オリ変ナックル7、変化球中心)がナックル割合が6割台だからシュート4で変化球中心のカゲツも6~7割に落ち着きそう - 473二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:38:04
エビオはサニーのほうが本戦抑えるんじゃって想定だけど多分カゲツも同じくらい抑えると思うわ
- 474二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:40:36
フォークPって点取られるパターンが四球四球失投か四球四球フォーク以外を痛打ばっかだから攻略したってよりなんか自爆した感あるよね
- 475二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:44:23
本戦の数試合で冷えたから弱い・活躍してたから強いって判断するのはなぁ
去年の弾道2ミパFDのいちごが打率5割だったからそれ目指そうってことにはならないでしょ - 476二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:44:49
オート対戦でもスクイズする時はするんだなCPU
あんま見たことなかったが - 477二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:45:51
去年のたちつて土井を見たら打線なんて水物だとハッキリ割りきれるぞ
- 478二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:48:05
例えば安定感抜群などじゃ(りかしぃ+キャA)が本戦あかんAI引いて万が一負けたとしても弱いなんて口が裂けても言えないしな
結局は当日のAIのご機嫌次第よ - 479二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:48:41
同じ9安打でも毎イニング1安打の各駅停車で無得点の日もあれば、1イニングに一挙集中する時もあるから時の運なのよね
優勝候補とされるエース抱えてるチームが負ける時はそんなもの - 480二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:48:44
た行はステや青特から見ても、おそらく打率は低くなりそうって予想はできる打者だけどな
完全にゼロ安打は超下振れだったとしても - 481二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:50:21
モロに三振かHRかの打者なのは間違いなかった>た行
まさか本戦が三振か凡退かの打者になるとは全く思わなかった
- 482二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:50:33
た行のあれは結果論でしかないよ
ほとんどはた行はめちゃくちゃ打つんだろうなって思ってたよ - 483二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:50:42
ぶっちゃけ言われてるほどロースコアゲームまみれにはならないと思う
- 484二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:51:21
NPBをリスペクトした試合になると思う
- 485二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:58:28
仮にあかんAI引いても左右されにくいのがりかしぃだと思う
- 486二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:01:48
あかんAIは本当にあかんから誰が引いたってやばいよ
- 487二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:01:52
V甲の安打製造機が3戦やって打率0.67とかだったらしい
打線は水物を体現しすぎてる - 488二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:05:11
本戦もしかち合うなら椎名VS笹木が見て見たいな
笹木の対椎名×が今回見れるならどう作用するのか気になる - 489二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:08:31
- 490二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:08:35
今回は投手がどこも強いからどんな投手でも変なパターンの投球引いたら相当痛いでしょ
僅かなリードしか与えなくてもそれを取り戻すのが一苦労だし - 491二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:08:54
マジに再現性が高い強さを発揮するのは、夢追ちゃうかなって予想
- 492二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:09:50
初戦で戦って決勝で出会うという奇跡みたいな展開があったらおもしろいな
- 493二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:09:50
- 494二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:10:33
- 495二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:11:15
サード緑仙やぞ
- 496二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:11:19
- 497二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:12:58
内野安打自体が本戦ではあんま出ないしな
盗塁・ポテンヒット・タッチアップが積み重なって一点、とかになるのかな
どじゃの失点パターン - 498二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:13:03
- 499二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:14:09
球種球速的に走られたら刺せなそうな投手でもクイック高いとなんか盗塁仕掛けられなかったりオート対戦だと特能とかでそもそも盗塁仕掛けるかどうかの判断が入ってそう
- 500二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:15:23
前自分で作ったチーム同士でオート対戦やってた時は多めにしてたら足A盗塁Eが走って盗塁死喰らってたことはあったな
何回も回してないからどんぐらい盗塁するのかは知らんが - 501二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:17:47
球速そこまででクイックBで捕手の肩強くないカゲツが盗塁されまくるのかされないのか気になるな
- 502二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:29:52
トナメ次第で初戦どじゃVS願とかもあり得るんだよな
怖ー - 503二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:31:57
盗塁とバントスクイズは少な目の方針だと思うけどな
例年の方針見れたり見られなかったりして分からん - 504二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:34:17
盗塁は多めのが絶対強いと思ってるんだが実際どうなんだろう
- 505二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:36:37
盗塁多めにしたらピンポイントだが不破が大惨事になりそう
- 506二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:37:01
割と捕手の肩育ててないところ多かったけど今年は全体的に育ってて肩強いところも多いから悪手になるかもしれない
- 507二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:38:15
捕手の肩ってよく言うけどどの程度あったらいいんだ?個人的にCぐらいあれば十分と思ってるんだが
- 508二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:38:19
今の環境だとそもそも阻止出来ないことの方が多いだろうから頻度上げといて損する事無いと思うよ
願ヶ丘とまめねこと対戦する時をどこまでケアするかどうかといった所 - 509二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:40:43
相手校見てから盗塁多めか普通かって設定切り替えるのってアリなんだっけ?アレンジのとこからいじるだけだし設定自体は簡単だけど
- 510二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:42:14
ちょうどいい理論が発生するかもしれんぞ
- 511二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:42:27
刺せることのが少ないし、どんだけ肩とクイックあろうとも緩い変化球投げた瞬間に普通に間に合わなくなるので走り得
その上で設定したところで走ってくれないことは多い - 512二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:44:16
正直今まであまりに盗塁フリーパスすぎたんで
肩上げた2校には是非盗塁阻止してもらいたいけどね - 513二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:45:41
多いって言ってもまめねこと願くらいだぞ
- 514二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:47:55
決闘はキャッチャー肩Cあるけど、やしきずがクイックFなんよね
速球のせいで盗塁減るかもしれんが - 515二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:59:10
結局あれ本戦で意味あるのか?
- 516二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:00:22
キャッチャーの肩は企画数を減らすことがメインであって刺せるわけではないという話もある
- 517二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:07:27
流石に肩C以上あれば刺せる様にもなるよ、つまり盗塁企図数も減って盗塁阻止も可能性が出る上げ得なステの1つなんだけど優先順位が落ちがちと言う
- 518二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:10:58
- 519二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:15:41
それはないんじゃない?クイック自体歴代でもあんま注目されてないだけでFのキャラとかたくさんいただろうし1塁出た時に全力やストレートばっか投げてるならさすがにわかるだろう
- 520二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:18:47
そもそもやしきずは鬼のように全スト投げるからあんまり変わんねぇ
- 521二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:36:42
- 522二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:41:41
個人的には願ヶ丘が1番強いと思う
ただしアッキーナは本戦はお留守番の前提で - 523二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:48:41
願ヶ丘はケイリクス先発、でび継投もありえるんか
ケイリクスも闘志だけとはいえ、ノビEフォーク7スタミナAだし - 524二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:00:57
- 525二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:03:43
まあ対左ってスタミナ消費軽減が主な効果で長く投げるのなら有用な能力であって抑える率が上がるって感じの効果ではないのでおそらく5回くらいまでしか出番が無いであろう願ヶ丘の先発はどっちでも良いとも言える
- 526二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:12:07
有識者によるとアッキーナは対左Aだけど左バッターにはスライダーとカーブの投球割合が増えちゃうから、スプリットの割合が増える右バッターの方が抑えるらしい
- 527二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:18:08
と言うか三枝MAX145のコンスタAAだから対左発動させたら球速+3で148なって脱法エース解除される可能性あるのかこれ
- 528二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:21:20
スプリットって単体でかなり強い球種だけど球速上げによる緩急による成績の向上が無いから球速あるとストレート増えるだけで弱体化するんだよな
逆にカーブは球速つけて緩急ないと弱い球種
その2つの相性と145という微妙な球速が噛み合って無さそう感はある
でもアッキーナそんな弱くはないと思うけどなあ - 529二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:23:20
- 530二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:24:45
球速上がる効果は最高球速を超えることはない筈だから
調子普通なら最高球速から-4kmがその日の最速、そこに対左打者なら+3km出せますよって話じゃなかったっけ - 531二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:30:07
やしきずはクイックFやけど、走られたら対ピンAが発動するんで、クイックGあった頃のフレン程致命傷にはならん気がする。フレンはマジでG消えて救われた。
- 532二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:31:49
ランナーに走られる、進まれるとスタミナ減少も増えるので対ピンチがあるから盗塁の手痛さがなくなるということはない
- 533二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:33:11
と言うかなんだかんだ野球である以上ランナー2塁に居る方が圧倒的に点入りやすいしね、ランナー1塁の状況じゃ長打じゃないと点入らん訳で
- 534二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:34:25
やしきずは対ピンAだけど
一塁より二塁、三塁とランナーの位置でスタミナ減少量が増えるから出来れば得点圏まで進まれたくないのである - 535二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:35:42
エアプだからフォーク投手がそんなに打たれないのか凄い楽しみにしてる
今年どこも結構打力ありそうだけどそんなに打ち取るもんなのか
前評判通りでびは強いのか - 536二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:45:20
しかし見れば見るほどにじ高はバランスのいいチーム作りしてるな
なんであの初期値からこんなことになってるんだ? - 537二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:47:41
ちなみに盗塁って成功率75%くらいあってようやく期待値プラスになると言われてます
ただのにじ甲リスナーだと盗塁が万能のように見えるかもしれませんが本来は結構リスクのある作戦なのです - 538二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:51:23
- 539二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:55:57
三浦の力で公式戦いっぱい勝てたから
- 540二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:57:26
ここで信じられてる理論によれば、ノビE以外は弱いはずなんよな、ござやよ
変化量7の変化球ないし、ムービングファーストつけてるし - 541二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:00:42
去年のござやよは奇跡的な噛み合いだった
検証では結構打たれまくってたんで優勝は厳しいと思われてたけど本戦では番狂わせだった
今年もそういうのが起こる可能性は全然ある - 542二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:01:50
去年はござに隠れてやよも相当やばいことやっている
何回ターニングポイント無失点で凌いだんだ - 543二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:08:21
打たれやすいと言われてる投手が常にボコボコに打たれるわけでもなく
打たれづらいと言われてる投手が常に全く打たれないというわけでもない
その打たれない周期が失点しないようにうまく回ってくればどんな投手でも抑え得るし、逆に打たれる周期が失点に繋がるように流れてくるとどんな投手でも失点する
投手の強い弱いはあくまで確率を変えるだけだから絶対はない - 544二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:15:19
- 545二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:25:11
オカルトなら勝利の女神まひまひと地味に高順位なすこやがいる英雄が強いはずなんだ
- 546二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:38:53
上振れとしかいえない…
- 547二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:45:09
CPUの投球配分は状況に合わせて変わる
たとえば、持ってる変化球によっては2ストの後はストレートで決めたがったり
ランナーがいると緩めの球を投げるのを少なくしたり
左打者と右打者で投げやすい変化球が変わったり
パワーのある相手にはボール球増やす傾向があったり
持ってる球種の組み合わせとかシチュエーション、対戦相手のステータスとか色々な組み合わせでCPUが選びやすい選択肢が決まる
大体有識者の傾向の分析からきてて、あくまで傾向だから確実にそうするとも限らないけど - 548二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:50:29
なんかそういうの見たことあるな〜って思って調べてみたら、これの50:33くらいに書いてあるね
【ベタ褒め解説】本戦観戦にも活かせる、超有意義だった練習試合を情報マシマシでガチ解説【にじ甲2025】レオス監督・叶監督:練習第1試合
パワプロの仕様か、有識者の判断かはわかんないけど
- 549二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:51:07
- 550二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:06:44
スタミナ切れても投げさせるゾンビ戦法は本戦でやる高校はいそう
継投するよりスタミナ切れエースの方が強そうなのは社とフレンか? - 551二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:30:48
1人やけどライブビューイング申し込んでしまった
なんだかんだでにじホロも行ってしまえば楽しかったから今回もなんとかなるやろ
塩試合でも楽しむ - 552二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:46:50
- 553二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:15:23
レオスは練習試合でスタミナ切れフレンを引っ張ってどれだけやれるかチャレンジしてた節があったな
逃げ球とキャBでなんとかなるか?と思ってたけど、明らかボール球増加・変化球曲がらなくなる・打たれて失点の悪循環でかなりキツそうだった
- 554二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:48:53
- 555二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:06:09
逆にリリーフも育ってる所がどのタイミングで交代するかも楽しみではある。
サブポジ持ってるエースはそのポジで代打出したタイミングで一旦野手に下げたりできるし。 - 556二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:08:22
- 557二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:09:05
チームプレイ×草
こんなことあったんやな - 558二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:13:22
どじゃも最終年度だけは黒土アイドルチャートだったから……
- 559二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:14:47
- 560二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:17:57
りりむマジで強いな能力値
- 561二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:27:31
パワプロ買ったので各チーム戦わせて合ってみてるけどすげー楽しいなこれ(当たり前だが情報はどこにも漏らしてない)
本番はここに監督たちの采配も加わるのが楽しみで仕方ないわ - 562二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:28:44
今年は申告敬遠が多くなってもおかしくないくらいには強打者が揃っているのが楽しみ あるかな?
- 563二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:35:34
- 564二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:37:08
前は1発やられたらやばいって選手がいたけど今年は全体的に育ってるからどうだろうな?
- 565二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:39:01
敬遠からの満塁策でにじ高の奇跡のホームゲッツーみたいなプレイが見れるかも
- 566二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:41:39
今回は突出して打撃が高いキャラ作ってるところ少ないから敬遠は少なそう
大体みんなバランスよく育ってる - 567二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:45:41
対立煽りって思われたら消すけど、投手はどんどん空振り奪ってほしいし、野手は打ちまくって走りまくって好守連発してほしい
- 568二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:49:11
つまり全員の活躍が見たいってことだな、ヨシ!
- 569二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:50:00
ロキさんとか結構やばいと思う
てかにじ高隙無さすぎて絶対初戦で当たりたくない - 570二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:52:42
というか今年もあるんだなサイレン甲子園
- 571二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:01:29
今年は特に楽しみだな
鬼滅とコナンとワンピースとサザエさんが戦うみたいなワクワク感が半端ない - 572二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:06:16
- 573二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:09:05
- 574二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:16:28
むしろ4時間で終わるのか事前特番
- 575二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:18:06
- 576二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:20:26
これよな。全員具に見ていったらまぁ終わらなくないか?
- 577二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:24:43
同じく10校だった2023年の時が4時間4分ほどなんで
まあ終わるか終わらんかくらいかな、まあ事前特番次第で遅れるとも言ってるので - 578二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:26:37
事前特番って毎回選手データ全部見てたっけ?スタメンだけだったか?
- 579二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:42:29
全員見てる
- 580二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:31:11
- 581二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:42:07
サイレン甲子園の解説ってなんだよ笑
- 582二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:06:39
エリコニの解説枠は実質殿堂入り出禁みたいなもんだから
- 583二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:22:53
一応覚醒泥棒して大会では(エラー出塁くらいしか)目立った活躍ができてない菅原(なんならプロにすらならず監督の勧めた本屋にもならずフリーターになる)とかが悪目立ちしてたからしゃーない部分はある。その後の話ではあるけど、負け分岐にまとまってたり、プロが直してくれたのが主に石神のスロスタだったし……。
それはそれとして監督の口が悪いって?そうれはそう
- 584二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:25:31
ほしゅ
- 585二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:47:43
今年のエキシビションはどんな感じになるんだろうか
オールスターのチーム決めとか難しそう - 586二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:48:19
- 587二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:51:32
育成中、エビオのなんでぇ!?なんで打つのカゲツ!?っていう声をめちゃくちゃ聞いた気がするんだけど他の投手よりも打ってたんだ…
- 588二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:08:33
サイレン甲子園ってガレリア協賛なんだ…なんでこんな変なのにスポンサーになろうと思ったんだ?
- 589二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:14:08
- 590二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:29:54
少数派だとは思うんだけど代打が一泡吹かせるのが好きだからまめ学の代打陣の強さに脳焼かれてる
宇佐美はスタメンじゃないのが惜しすぎるステしてるしあの高ステでチャンスA持ってる四季凪はどうなってるんだよ - 591二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:00:08
- 592二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:11:13
打点記録更新した不破、よりヤバい野良星70台からこの位置にいるきらめ、よりもさらにヤバいのは野良出身2年生なのに46打点の委員長だよな
- 593二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:18:58
きらめは最初からチャンスAじゃなかったっけ
不破も転生とはいえミパFFスタートだったからまあどっちも凄いで良くね?
委員長が凄いのはそう - 594二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:27:17
- 595二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:31:00
ランキング入ってる2年生は入学してすぐスタメン入ってるし出場機会の多さもある
- 596二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:34:46
にじ高多分一番安定感あるよ
- 597二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:37:21
パワプロに限らず、運要素の強いゲームで椎名と当たりたいやつなんかいないと思うが。
- 598二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:38:05
- 599二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:45:41
- 600二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:54:55
そういえば特番の学校紹介ナレーションどうなるかな。
例年通りならななきらおとめ担当だけど、別に絶対に女子である必要もないからエリートナレーションも良いと思ってる。 - 601二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:58:57
宇佐美に代打○付いて欲しかったけど試合で代打○取る条件についてミートは満たしてるけどパワーが足りない期間が長くて取得チャンスが減ったのはちと残念
レオスの育成方針もあったからしょうがないけどね
- 602二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:09:35
- 603二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:11:36
トーナメントどうなるか次第でだいぶ変わりそうだよな
トーナメントって今日決まるよね? - 604二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:11:44
にじ高に特出した所がない…?って思ったが打撃の英雄決闘や守備のまめねこ願ヶ丘、強転生投手+キャッチャーのどじゃと並べられて語られることないからそう感じる人もいるのか
いやでもフォークピッチャー3枚看板は十分特出してるし脅威だと思うんだけどな - 605二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:13:34
今回フォークピッチャーマジで多いよな
- 606二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:14:35
安定感に関してはどこもないよ
本番のCPUの機嫌次第だからこのレベルまで行くと運です - 607二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:16:49
表にはなりたく無いねぇ…
- 608二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:19:36
ミートパワー走力全て揃えてて巧打も長打も機動力野球も行ける打線
ムード込みでミートはB以上確保しつつ、素ステはCに抑えてる打者が半数いるので今回多い対強打者対策もされてる
守備は一塁三塁がC、センターラインはBで揃ってて全体的に穴がなく高水準
本戦特化のエースりりむから始まり三番手まで強い青特も兼ね備えたフォーク特化投手
にじ高は必要なものは全部揃えて調整もあらゆる面で本戦向けになってる超バランス型のチームって感じ - 609二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:19:45
安定感でいったら1番はどじゃ高かな
本戦に適した強転生投手+オリ変ナックルリリーフ+キャAは正直打ち崩せる気がしない
打線もステは他より低めかもしれないけど青特多めだし - 610二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:20:17
明日かな
- 611二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:34:34
一番かはわからんけど先発りりむの時点で安定感は間違いなくある方だと思う
- 612二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:45:39
まあフォーク持ちはそれだけで安定すると思うし、今回の転生もバケモンしかないからみんな先発はなんだかんだ安定しそうだよね
二枚目にフォークが控えてる学校はさらに安定感増しそうだし
投手は強いのが二枚いれば十分だし - 613二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:47:01
りかしいは投手じゃなくなっても守備として十分活躍できるのがいいよね
- 614二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:49:23
守備の硬さっていう面だったら願ヶ丘も相当安定感あると思う
秘密兵器抱えてるし - 615二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:58:55
フォークPが安定しないってのがそもそも思い込みから来るもので、安定して打たれない球種を多く投げるんだから色んな球種投げる投手よりよっぽど安定するわ
アベレージでカンスト投手と比較した結果、より高い防御率出すって結果出てるんだから - 616二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:06:19
フォークはボールが多くなりがちっていう点で安定感がないが、相手に得点させないという点においては安定感がある
- 617二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:07:26
ボールが多い、も実際にそれで負けに繋がるケース今まで外部大会も含めて大して起きてないんだけどな
- 618二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:09:41
打撃ふつうのCPUアホすぎていうほど四球出ないんだよねぶっちゃけ
どっちかというとオリ変ナックルのが多い気がする四球 - 619二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:30:14
大体、フォークPの評価自体が四球率除いたものじゃなくて込みで計算されてるしな
そこ無視して被打率が低いって言ってるわけじゃなく、そこも込みで見てもいい成績出してるって話だし - 620二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:08:24
- 621二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:14:06
- 622二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:16:31
- 623二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:35:49
ライバーじゃなくても本戦の代打代走リリーフ起用とかは前例もあって許されてる
ただ、全ライバーを活躍させたいっていう企画としての方針があるから、ライバーを差し置いて優先起用されることとかに関しては待ったがかかる
ライバー二軍に置いてモブをベンチに置くとかは怒られる - 624二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:58:08
三校の練習試合の時とかその時のステが全然育ってないのも相まって四球連発しまくってたしな…
- 625二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:09:36
打撃めちゃつよとかも見てみたいけどそうなったら試合にならないだろうしなぁ
- 626二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:17:21
ボール球を丁寧に見送るほど打撃ふつうが賢くないんだよな
糞みたいなボール球にも平気で手を出す - 627二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:24:40
- 628二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:53:45
本戦は継投のタイミングがカギになりそうだから経験豊富な椎名監督の継投タイミングは気になるねー
椎名さんや英雄は特に継投のタイミング難しいだろうし - 629二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:17:44
打撃ふつうがまるで信用ならないからこそどこが勝つか予想が付かない面はある
守備ステが全然足りないみたいな事情も無いしどこが勝ってもおかしくないんだよな今年 - 630二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:53:28
ミリしらで守備ふつうの事故起きてたけど1回10失点だからな
- 631二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:17:40
今年って何でそもそも3Dなん?
- 632二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:21:11
- 633二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:23:58
流石にV甲方式になるんじゃないか
- 634二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:28:48
敗退してもサブで飲み屋実況副音声流しておけば勝手に面白くしてくれるメンバーだと思う
- 635二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:31:14
二連敗で最速敗退した監督は、あとは3Dでガヤになるしかないの結構しんどそう
- 636二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:41:38
例年と違って敗退したら3日目に試合無いからモチベ沸くわけないのがな
トーナメント方式だと仕方ないんだけど - 637二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:48:35
- 638二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:57:15
英雄の外野守備については、剣持以外はそこそこ守備能力あるし、るべがショフトになれば解決や
- 639二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:59:26
- 640二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:04:50
にじ甲監督にとっての最悪のシチュエーションを話すイブラヒム【にじさんじ/イブラヒム/にじさんじ甲子園/切り抜き】
これに関してイブも雑談で他の試合も楽しみだけど3Dであとずっと待機マジでキツそうだから2連敗で早々に終了ルートは嫌だから頑張るというか祈るしかない、でもスタジオにいる人が皆知った人だからデカいと言ってたな
- 641二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:19:05
英雄の外野守備が不安って言ってるの前も見たな
最後の夏甲子園途中敗退だからヒスピ田淵入学前までの剣持クレア奈羅花の外野の記憶のままな人がいるんかな - 642二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:20:03
- 643二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:21:29
23年の10校総当たりを経験したレオス監督、試合が長すぎてトイレなかなか行けなくてガチで漏らしそうになったって話してたな
2Dでそれなんだから3Dの負担は相当なもんだろう
弁当食いながらでいいしトイレも自由に行ってほしいしなんならソファに寝っ転がっててもいいわ - 644二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:23:44
- 645二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:25:12
にじ甲24とかV甲とか加味すると試合やる二人+次試合の二人がスタジオで、他は自由(ガチ休憩してもいいしメン限部屋に顔出してもいい)って感じな気がする
主催二人は頑張れ、いやマジで - 646二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:26:38
それは配信でも守備を上げる必要性があんまないって言ってたな
- 647二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:27:22
- 648二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:30:46
外野守備に必要なのは走力
内野守備に必要なのは守備力 - 649二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:33:32
- 650二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:35:48
初の試みが多いからベテランで固めたんだしな。その点信頼できる監督たちしかいない
それはそれとしてヒムの言う通り、2連敗終わってしまうチームが必ず2つあるわけで、ずっと勝ちてーよってなるのも分かる - 651二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:53:28
- 652二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:57:07
流石にそれは悪意のある目で見すぎでは
- 653二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:58:11
- 654二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:00:08
またフォーク狂がいる…もうにじ甲終わるまでずっと居るんだろうな
- 655二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:00:17
一部の人が実は強いのではと言ってたのを受けて弱いじゃんとか散々煽り散らかしてるやついたなぁ
- 656二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:00:33
流石にギャラクシーは色々と外れ値だけど絶対打たれない失点しないってのは幻想ではある
- 657二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:01:09
前からそうだけどアレルギーこじらせて病的なまでに下げるようになったら逆におしまいだよ
- 658二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:03:40
誰も絶対に打たれないとも失点しないとも言ってないんだけどな
強い投手のスタイルだって話されてるだけで
幻想のフォーク狂い作って異様に下げたがる - 659二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:06:33
お前何の話がしたいんだ?
- 660二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:06:52
内野の走力は頭を超える緩い打球を追いかけられる距離には影響する
外野の守備は動き出しとキャッチするときの動きに影響する
ギリギリなところを追い付けるくらいの差だけどあると安心する - 661二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:08:43
ギリギリの所を追いつける球際に強いって野球においてめちゃくちゃ大事では
- 662二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:10:48
外野の守備は最悪走力でカバーできるけど、肩は普通にCくらいほしい
- 663二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:11:18
実際大事だよ
内野と外野の間にちょうどよく落ちる機会が減る
だから内野は動き出しに関わる守備、外野はボールを追いかける距離が伸びる走力が一番大事ではあるのは正しいけど
内野の走力と外野の守備も軽視できるステータスではない
- 664二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:12:11
- 665二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:12:56
外野で言ったら同じ経験値で足S守備Eより足A守備Cの方がいいよねってぐらいに思ってる
- 666二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:14:35
守備めちゃつよである程度カバーされるの考えると外野は守備Dくらいでいいと思う
- 667二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:15:18
- 668二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:16:51
- 669二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:20:14
ていうかよくよく考えたらEにわざわざ他校調査まで切って負けることあるか?
アプデ前でも適当にやってもそんなことにはならないような…そもそも切らないからわかんないけど - 670二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:22:02
- 671二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:23:18
守備めちゃつよでも守備力上げて解放されるモーションとかは守備力反映されるから守備はちゃんと差がでる
- 672二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:26:00
外野はぶっちゃけ守備上げても恩恵はそこまではないのよね、ないわけではないが
二遊間の守備の恩恵はめちゃくちゃある - 673二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:27:59
3日目ガヤのみ出演の監督が2人出るんか…(始まりと最後はうつるかもしれんけど)
- 674二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:32:40
- 675二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:33:56
- 676二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:37:27
来年はガチ勢監督4人とエンジョイ勢監督4人で分ければいいよ
- 677二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:37:33
負けて不貞腐れてるような幼稚なの少なくともにじさんじにはいないだろうから安心しろ
- 678二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:40:01
- 679二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:41:15
このレスは削除されています
- 680二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:44:07
- 681二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:47:48
どっちもファン多そうだしな
- 682二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:47:59
2戦2敗で終わる監督は最低2名、最大4名
2日目に敗退が決まってしまう監督は4名 - 683二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:48:32
ここはまあ多分どの監督が負けても荒れるし…
- 684二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:50:30
- 685二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:52:50
なんなら栄冠育成段階で荒れに荒れてたしな
毎回ムダに凄い熱量になるよなリスナーも - 686二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:54:49
- 687二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:54:59
こと栄冠しかも自操作ではなくCPU戦で多少の采配はあれどほぼ運ゲーで勝った負けたで荒れるのはまあまあ意味わからんけどな
- 688二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:55:10
ここは荒れてるけど世間は別に
- 689二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:56:48
- 690二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:58:13
せやろ?
- 691二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:01:00
このレスは削除されています
- 692二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:03:43
このレスは削除されています
- 693二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:06:01
- 694二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:16:39
どじゃヘル神速の練習試合ぐらい和気藹々と褒めと煽りと自虐ネタが飛び交うぐらいがちょうどいい
- 695二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:35:37
- 696二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:03:27
- 697二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:32:25
守備めちゃつよで上がるのって守備だけ?走力とか捕球とかは据え置きなんだっけ?
- 698二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:45:01
でも栄冠中の剣持って別段エラーもしてないし穴になってる印象ないんだよな
- 699二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:45:58
【検証】めちゃつよとパワフルに差はない!?内野での守備育成vs走力育成【パワプロ2024-2025】
めちゃつよの対戦時に実数値守備DCに上げとかないと明確にEとの守備範囲に差がでる検証があるので多分+されてない
- 700二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:18:41
このレスは削除されています
- 701二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:27:46
- 702二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:36:26
そもそもずっとCPUの強さの設定は強ければ強いほどその能力値で出来る最適な動きをするだけで能力値自体をプラスするものではないって言われてたのになぜ急に守備+25とか言い出したのか
- 703二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:40:54
その認識で合ってるよ
投球打撃走塁守備の設定で強ければ強いほど元の能力値が上がるなら投手のスタミナとか打者のミートみたいな分かりやすく可視化されてるとこがあるのでそういう仕様だとすぐ分かる
ただ設定強くしてもそこら辺は全部同じだから強さの設定は元の能力値を上げるものではない
- 704二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:43:24
こんな話真面目に語られてることに驚きではあるが
やったこともないパワプロの話なんかじゃなくて素直に推しライバー応援するんじゃ駄目なのか - 705二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:50:45
そりゃ推しのVがいるならそうするのが1番だろうけど、にじ甲がもうV屈指の大規模大会になったから「普段Vとかあまり見ないけど自分がよくやっているゲームで大規模大会やっているから見てみよう」っていう逆パターンの人もいるんだぞ。
- 706二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:01:28
- 707二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:10:26
このレスは削除されています
- 708二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:22:27
もう直前特番まで1日切ってるんだな…
インタビューもサイレン甲子園も楽しみだ - 709二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:08:47
- 710二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:09:57
あれは練習試合実装したのを最大限生かしてる感じがするわ。負けてもいいから監督も気張らなくていいし、本戦への課題もある程度見えてきたりで。
- 711二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:27:13
- 712二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:36:05
- 713二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:42:05
多分読み間違えてると思うけど
手動で操作した場合とCPUめちゃつよで守備範囲の差はないから
CPU設定は擬似的なラグ(ステータスとは無関係の操作上の遅れ)に影響するだけで、守備範囲を実ステータス以上に盛るような効果ではないって話だろ
上で守備力+25って言われてたけどそんなことはなく、守備範囲はまんま守備力に準じて、操作上のブレがないだけでむしろ守備高い方がその守備力がまんま反映されやすい
- 714二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:50:03
守備CPUめちゃつよは操作ミスとか操作遅れみたいな操作上で起こる守備のロスが少なくなるだけで
実際の動き出し、守備範囲の最大値は実ステータスに依存するってことよな
守備力通りの守備がしやすくなる設定ってだけで、低い守備力をカバーするものではないと - 715二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:11:15
今回1~2日目はメン限にやしきずとひまちゃん呼んでるけど3日目はいないから3日目に試合がない監督はメン限での観戦なんだと思ってる
- 716二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:11:45
ミートとかパワーは真芯で捉えたら長打が出たり、必要最低限あればホームランも出たりするからCPU強くすると補って余りある性能になったりするけど
守備とか投球に関してはどちらかというと下振れ防止の意味合いが強くてステータスがきちんと反映される
守備投球は強くできるけど、打撃が強くできない理由はここら辺かな - 717二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:18:19
- 718二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:31:19
まあ例年通りの感覚で立てたんだろうよ
- 719二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:37:48
全員同じタイミングでオリ変ボール手に入れたら多分全員同じ球種になるのでは…?
本戦で全チームの先発ピッチャーがエフェクトと名前だけ違う強オリ変を投げ合うだけの試合ばかりになる可能性考えたらオリ変配布はあまり面白くはならん気がするし下振れ回避策としても過剰過ぎるかと
- 720二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:50:14
でびちゃんと同じぐらいのステにオリ変ナックル付けて奪三振も付けた選手作って遊んでたけどCPUの機嫌次第では8連続四球含む1回で12点取られて試合ぶっ壊したことあったし下ブレ引いたらどんな投手でも炎上するし本戦CPUの下ブレ引かないことを祈るしかないな
- 721二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:57:47
おほめ配布みたいな感じで自由に使えるパワポ配るくらいじゃないか?
- 722二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:13:30
- 723二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:15:05
プロスピのにじホロ交流戦みたいに最初から土ドカ盛りプレゼントとかそういう方向での緩和はあるかもしれんけどオリ変は無いんじゃないかな…
- 724二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:22:19
球種だったりのランダム要素でテンプレ化出来ないようにするならオリ変配るのも面白いと思う
- 725二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:57:54
- 726二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:57:55
来年はシリーズ変わるだろうからまたインフレはリセットじゃないかな?
- 727二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:00:10
←→配られて「あー使えんハズレ」「罠配布w」って言われるだけ、諍いの種にしかならん
- 728二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:03:26
- 729二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:04:04
新作出たら栄冠をいつも通り回してチェックその後打撃CPUのチェックからになるのか、ガチ応援勢は大変そうだな
- 730二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:18:19
変に縦方向への精度いじると更にストレートが弱体化しそう
- 731二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:23:07
負けた監督も最後まで3Dなの?
てっきりメン限送りだと思ってたけどそっちは最後まで2人だけなのか - 732二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:25:09
10人も喋ってたら確実に五月蝿いから対戦監督と実況解説以外メン限じゃないの
- 733二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:48:44
本戦のCPU設定はどうせ特に変わらんと思ってるから期待してないけど、20で新入生スカウトが実装されて、22で神宮大会と覚醒が追加されて、24で他校調査と転生スカウトと外国人転生の追加とレジェンド転生の強化があったりと、なんだかんだナンバリング変わる時は栄冠も大きく変わるからそこ期待してるんだよな
にじ甲的にも楽しみだし、一プレイヤーとしても楽しみだ - 734二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:55:02
- 735二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:24:10
打撃や守備やり始めるとスキル差出すぎるから、投球だけ操作(2度押しOFF)なら良い感じのバランスにならないだろうか
尺と操作の手間って問題はあるけど - 736二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:27:55
本人が操作に介入すると「○○のせいで負けた」ってコメントがうるさくなるからやらないと思う
- 737二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:28:19
そもそも最終日メン限同時視聴あるんだろうか
やしひまの2人がいるの金土の2日間だけらしいし - 738二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:29:06
そんなんやりだしたら打撃CPUの隙を研究して永久に同じボールを散らして打ち取るだけとかになりそう
- 739二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:34:18
- 740二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:38:08
結局CPUをストレートに弱くしても今度はストレートPが増えるだけでは?
- 741二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:39:56
そりゃでびみたいにほとんどフォーク投げるフォークマシンがくそ強いからな。強い球種の同じ球ばかり投げるのが一番確率良さそうだしそうなるよ。
- 742二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:40:42
投球だけ操作こそ、例えば今回のやしきずみたいに167キロまで育てた上で変化量7のオリ変ナックルだけ投げるゲームになりそう
投球割合のために考えて育成してるけど、自分で操作できるなら球速170まで育てた上で変化量7の球を延々ストライクゾーン内に放ってるだけでいいんだから
四球も出ないだろうし最強だ - 743二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:45:59
前提からして愚痴みたいな現行仕様への文句から始まり、ありえない改変案を出してそれについて論ずるってマジで時間の無駄なことしかしてない
- 744二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:49:06
- 745二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:01:00
あにまんに来てる時点で時間の無駄だぞ
- 746二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:03:43
- 747二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:17:02
本戦のCPUレベルの話なら毎年打撃だけふつうで他はめちゃつよ
- 748二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:25:11
CPU設定のめちゃつよの部分ってパワフルに変えたら何か変わるんかな?
走塁CPUが盗塁しまくるとかならマズいけど守備CPUとか影響あんまり無さそう - 749二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:25:19
マイ設定で
調子ふつう、打球レベルふつう、投球レベルふつう
オートで操作全部オート、打撃ふつう、他めちゃつよ
交代はマニュアル
試合設定が本戦想定なら9回、延長あり15回、タイブレークなし、コールド5回10点
対戦>みんなで>ふたりで
球場はクラウン
直近だとどじゃヘル神速の練習試合の配信の冒頭1〜3分くらいでわちゃわちゃ設定してたから、それ参考にするといいかも
https://www.youtube.com/live/71LHXR48u9E?si=o-JGciHYige2kK9I
- 750二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:55:17
- 751二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:55:23
熱狂前日特番の実況は引き続きここでやるのか?
- 752二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:59:44
混ざるの嫌ならスレ立てれば?誘導すれば行くでしょ
- 753二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:02:41
まー明日から本戦だし実況スレ立てても落ちなさそう
熱狂最終回の実況はここでやったしなくても別に良さそうだけど - 754二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:03:30
ぶっちゃけ今そんな勢いないしな
- 755二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:04:03
熱狂とサイレンあるし別スレあるほうがええなとは思う
- 756二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:04:09
このレスは削除されています
- 757二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:04:28
すず菜レーション良いな
- 758二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:04:54
ナレーションはすぺしゃーれか
- 759二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:05:19
確か毎年新人がナレなんだっけ?
- 760二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:05:46
V西はずっと大量得点&大量失点で殴り合ってた印象あるなぁ
戌亥もそこまで弱くは無いはずなんだけど - 761二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:06:39
V西は試合運が下振れしたけど最後の夏はなんとか打点取りまくってなんとかチーム全体成長できた感ある
- 762二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:06:56
- 763二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:07:10
戌亥強心臓なかったらめちゃくちゃ対ピン下がってただろうな
- 764二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:08:40
『素晴らしいコメント』と『素晴らしい監督』でチャット欄埋まってて草
- 765二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:08:47
英雄と戦いたいとはさすがやな樋口
- 766二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:09:08
樋口も椎名✖だったか…
- 767二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:09:19
飴はありましたかね…?
- 768二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:09:21
一度も勝ってないにじ高とはリベンジじゃなくて戦いたくないんだ…
- 769二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:09:24
練習試合でV西にぼろ勝ちした英雄アカデミーは甲子園優勝してないんだから、不思議なもんであるよ
- 770二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:09:30
鞭か
なぁゆうた? - 771二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:09:32
「飴と鞭が選手によって違う」
- 772二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:09:36
アメとムチの対象同じ選手でした?
- 773二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:09:53
このレスは削除されています
- 774二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:10:03
飴と鞭って普通同一人物に与える前提なんですよ
- 775二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:10:28
対左だけが手痛いな
- 776二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:11:24
コーヴァスが顕著だけど他にも左増やしてるもんな
- 777二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:11:42
これはもうスタメンなのか
- 778二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:11:50
ハユンは一発期待したいな
- 779二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:12:21
一発ある打者は常に怖いからな
- 780二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:13:12
ぷてちがディスコで個別に連絡したって話が一番意外だった
- 781二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:14:29
ムード〇(監督のメンタルケア)
- 782二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:14:52
鞭、ゆうた
- 783二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:15:35
5割超えバッターなのに飴がないゆうた
- 784二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:15:37
一応ゆうたのほうが本人認定なのか
- 785二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:15:54
あんなに活躍したのに鞭担当ゆうたは草
- 786二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:17:00
この矢車りねはいったい…?
- 787二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:17:03
ゆうたと共に出てくる
矢車りね - 788二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:17:34
謎ノはイエローカードなのにこれはOKなのか……
- 789二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:17:36
矢車りね(本物)
- 790二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:18:15
笑うな!
- 791二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:18:21
過酷やめてね
- 792二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:18:27
元ネタの方に似てたら駄目だろw
- 793二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:18:32
こっちはギリギリまで本物だと思われてたから……
- 794二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:19:07
アイシールド21みたいなゆうた
- 795二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:20:08
分身するハジキ
- 796二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:20:20
何気に打撃が揃ってるんだなぁ
- 797二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:20:36
V西地味に赤多いな
- 798二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:20:46
ハジキV西で良かったな
多分ここまでおもちゃにできて美味しい扱いしてくれるのでろーんさんだけだわ - 799二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:20:55
ベリーや
- 800二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:21:03
10校あるし選手能力確認は結構あっさり済ますんだな
- 801二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:21:10
監督好みの見た目
- 802二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:21:14
「監督好みの見た目の部員たちが優勝を目指します!」
草 - 803二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:21:27
監督好みの見た目(直球)
- 804二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:21:59
甲子園優勝してる高校多すぎるだろ
- 805二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:22:20
去年から呪力が続いてる高校
- 806二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:22:26
男が多いからアレな感じになる
- 807二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:22:30
呪術師みたいなやつは草
- 808二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:22:32
実際飲まれてはいたんだよね
- 809二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:22:33
呪術廻戦擦りすぎだろ!
- 810二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:23:15
英雄とにじ高注目されがちだな
- 811二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:23:33
英雄とにじ高多いな
まぁ本戦という意味ではわかる - 812二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:23:59
にじ高は監督が椎名ってだけで怖いからな……
- 813二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:24:22
ベンタクロウっぽい能力してるよな
- 814二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:24:25
謎ノはまあまだ名前付けてないライバーいるタイミングの新入生に付けちゃってたのがね
ゆうた・矢車りね側は最後の新入生(何人か余る)で付けた感じなので確実に帳尻は合う状況だったし - 815二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:24:26
ベンタクこうやってみるとかなり育ってるな
- 816二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:24:32
決闘やまめねこは今更注目したって仕方ないしな
- 817二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:24:42
やっぱ天才二人と意味の分からない栄冠の二組は注目か
- 818二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:24:43
サブポジ込みとは言え、ぽんぽん星600超えてくるんじゃあない
- 819二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:25:30
ヴォックスいいわー
- 820二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:25:39
肩G
- 821二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:26:02
肩壊れたヴォックス草
- 822二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:26:25
エルさんの能力奇麗だな
- 823二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:26:42
えるさんのステほんといいな、これに窮地あるの頼もしいわ
- 824二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:26:45
えるさん2回コンバートしてこれはなかなかバグ
- 825二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:26:46
えるさんのステ綺麗だわあ
- 826二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:27:15
願やまめねこほど注目されてなかったけど、ここも守備カチカチやなコーヴァス
- 827二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:27:51
内野守備本当硬いなぁ
ベンタクロウのゴロピと嚙み合ってる - 828二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:28:14
マジで守備型だな
かなり失点抑えられそうだ - 829二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:28:32
リョーマが監督的にビジュも名前も好みっぽかっただけに覚醒出来ずスタメン入り出来ずなのがちょっと残念
- 830二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:28:41
こうステータス見てるとコーヴァス全然勝てそうやな
(もとから優勝してもおかしくはないとは思ってたけど思った以上に) - 831二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:28:56
スタメンシェリンなのか
- 832二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:29:31
えるさん投手から外野完全コンバート+三塁サブポジで3~4か月くらい無駄にしてるはずなんだけど覚醒ありきとは言え本当に凄い
- 833二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:29:38
ルカ覚醒による二枚看板なの良いよね
- 834二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:29:50
アンディ?
- 835二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:29:52
コヴァもつええな
三年夏甲子園出れなかった高校とは思えないわ - 836二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:30:06
守備は滅茶苦茶硬いし低パワーと弾道1が本戦でどうなるかって感じ
- 837二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:30:13
まぁステータス高いから代打代走した先の着地点として出てくることはあるんやないかな
- 838二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:30:17
まぁ他の高校よりマシだろう
- 839二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:30:24
アンディ(にじさんじ)
- 840二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:30:51
ライバーじゃないのに転生あてがわれてるの草
- 841二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:31:15
オウガストが強そうすぎる
- 842二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:31:43
知らないENライバーがいますね…
- 843二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:32:02
レイは代走によさそうよな
- 844二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:32:13
オウガストはミパCCだからかなり打てそうではある
他はパワー不足多いから - 845二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:32:19
- 846二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:32:57
コーヴァスは控えも良い感じでスタメンなんか調整できそうだなって感じはあるね
- 847二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:32:58
これかつての田角シリーズかよw
- 848二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:33:01
リク
カイ
クウ - 849二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:33:17
田角シリーズで草
- 850二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:33:33
実際終盤に点数欲しい時によつはぴと交代させたり三塁に入れたりしてもええよな
- 851二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:34:24
らぶたま
- 852二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:34:37
コーヴァス守備固いけどちょっと得点力不足な気もするな
- 853二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:34:40
ライバー作り終えた後、余り選手をどう料理するか、からしか得られない栄養ってあると思う
- 854二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:34:40
たま…たまらん…
- 855二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:34:43
らぶりーたまこちゃん❤️
- 856二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:34:57
しゅちゅじょう
- 857二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:34:58
しゅちゅじょう
- 858二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:35:05
ナレ頑張ってるけどやっぱちょっとふにゃふにゃしちゃってるなたまちゃん
- 859二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:35:10
出場言えてないの流石に愛おしいか
- 860二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:35:38
七瀬ステイ
- 861二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:35:55
「投手の金特に注目して欲しい(CPU戦では恐らく効果はない)」
- 862二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:36:13
伊波の成長幅凄かったな
- 863二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:36:16
どこも投手が完成してるから得点力に関しては運に任せる方針じゃないかね
- 864二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:36:59
ディレイドアームが火を噴く可能性まだ諦めたくないぜ
- 865二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:37:18
決闘か
星のな笑 - 866二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:37:25
たしかに因縁の相手ではあるな
- 867二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:37:31
英雄は因縁のある決闘学院ライバルか
- 868二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:37:49
飯奢ってもらったことあるんやな
- 869二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:37:53
昔からエビオは社長めっちゃ好きだし恩義感じてるよな
- 870二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:38:12
プチエビオ構文で締め
- 871二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:38:15
ディレイドアーム→内角必打の因縁もあるからな
- 872二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:38:16
あの辺の時期にデビューした男性ライバー達はなんか独特の絆がある感じがする
- 873二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:38:29
社長いつも誰かに物あげたり飯奢ったりしてないか
- 874二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:38:54
まあ、社長だし・・・
- 875二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:38:58
野良で508はすげえな
- 876二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:38:59
このレスは削除されています
- 877二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:39:14
実はジャルジャルのネタなんですよね…
- 878二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:39:50
英雄とコーヴァスは、キャッチャーAの捕手が打線の穴にならないかの危惧があるやな
- 879二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:40:05
小柳上ステ全部Eなんだな
- 880二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:41:29
英雄は代わって打のチームだなぁ
- 881二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:42:11
どこでキャッチャーに代打を出すかはカギになりそうだよねー
- 882二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:42:18
- 883二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:44:35
このレスは削除されています
- 884二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:44:49
- 885二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:45:24
パープルメン普通に強いの笑うわ
- 886二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:45:37
めっちゃ紫
- 887二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:45:55
パープル地味につよいな
- 888二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:46:35
このレスは削除されています
- 889二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:46:48
嫌だなぁステ見た時パープルメン以下が頭によぎるの
- 890二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:47:18
ネタにされるベルさんの配信枠
- 891二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:47:25
同時視聴(グループA)弄られてて草
- 892二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:47:30
かわいいベルモンド
- 893二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:47:57
パープルメンが便利すぎる
- 894二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:47:59
投げるパープルメン
走るパープルメン
守るパープルメン - 895二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:48:25
このレスは削除されています
- 896二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:48:48
四球で塁に出るにゃら
- 897二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:48:53
普通にライバーより使いやすそうなパープル
- 898二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:49:44
パープルメン!パープルメン!パープルメン!奴にジェットストリートアタックをかけるぞ!
- 899二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:49:50
ちょうどいるところかきらたま
- 900二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:50:00
秘 密 の 最 強 ピ ッ チ ャ ー
- 901二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:50:11
しゅちゅじょう
- 902二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:50:16
しゅちゅちょう
- 903二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:50:19
本当に秘密のまま終わる奴があるか
- 904二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:50:23
出場がいえないたまこ かわいいね
- 905二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:50:25
監督に素質アリと思われたら宇宙人に侵略されるチーム英雄アカデミーでした
- 906二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:50:30
秘密兵器?外野手でたまに顔を見せるベンチ選手のことだろ?
え、投手……? - 907二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:50:35
このレスは削除されています
- 908二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:50:45
らぶたまとさせていただく
- 909二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:50:58
たまこってあの滑舌見てると出身地海外なのかな
- 910二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:51:10
すず菜さんまだナレーション残ってるでしょう
- 911二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:52:52
願ヶ丘は戦いたくないは決闘で戦いたいはまめねこか
- 912二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:53:21
キャッチャー能力に不安あるとは言え流石に決闘は警戒されてるな
- 913二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:54:05
三枝は全開欲しかったなぁ
- 914二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:54:11
- 915二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:55:24
これぞキャッチャーって感じでええやん。
- 916二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:55:27
- 917二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:55:38
このレスは削除されています
- 918二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:56:01
アカギぃ・・・っ!
圧倒的パワー - 919二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:56:14
アカギ大好きおじさん達
- 920二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:56:43
葛葉レオスもふざける可能性高いぞ
- 921二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:56:52
アカギ〜乾杯し過ぎた天才〜
- 922二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:56:58
ポジションに応じた能力持ってると嬉しいよね
- 923二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:57:09
ただそれだと万が一でび様崩された時寸前覚悟でアッキーナをクローザーにせざるを得なくなるねんな
- 924二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:57:22
カンストの迫力ってあるよなあ
- 925二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:57:36
ふざけないインタビューしてくれそうなの後は社長とリゼぐらいじゃないか
- 926二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:57:48
実はそう
- 927二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:58:13
ヘリーグに触れる以上真面目は無理だろ…
- 928二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:58:18
量産型の非力なミート走力特化の育成じゃないのは良いよね
- 929二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:58:25
フォームイチローにされてるんかいw
- 930二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:58:29
ほち流石につよつよだなあ
というか叶の全員に注目してほしいんですけど~って前置きすこ - 931二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:59:05
守備Sにしてもここまで育つんだな
- 932二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:59:19
叶監督、効率とか気にせずS100にしたいからしたっていう育成、好き
- 933二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:59:43
さっきからおじさん達に突き刺さりまくりで草
- 934二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:00:11
守備S100の活躍楽しみになるな
- 935二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:00:30
クラウンスタジオは広い分ポテンも多いからその対策か
- 936二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:00:35
願と決闘はタテホコの戦いになりそうだ
- 937二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:01:31
力ちゃんみんなオモチャにしがちだからな…
- 938二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:01:52
守備ばっか言われてるが普通に打力が高い
- 939二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:01:55
ケイリクスつっよ
- 940二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:02:29
外野守備は割と走力優先で軽視されがちやけど、上げてると目に見えてヒット防げるなってのは、2年前のまめ工みて凄く思った。
野手の手前にギリ落ちるかどうかの当たりの打球のアウト率が跳ね上がる - 941二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:02:36
名を消された男
- 942二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:02:37
名前すらないの草
- 943二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:03:54
打力言われてる英雄決闘も守備は仕上げてるから本当に○○特化が信用ならない
- 944二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:05:14
社長にはしっかり慮ってて草
- 945二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:05:17
急に田角は草
- 946二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:05:47
名無し4人もいるのかよw
- 947二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:06:10
これをよく栄冠ナインで作ったわって言うデータすぎる
- 948二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:06:24
かろうじて役割があるやつは役割の名前を、それすらないやつは名前を与えないスパルタ高校
- 949二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:06:26
ノビE136kのフォーク7投げ投げ投げる
- 950二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:06:34
秘密兵器(封印指定)
- 951二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:06:55
デザインベイビー並の箱入りっぷり
- 952二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:07:03
封印されしでびゾディア
- 953二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:07:05
このレスは削除されています
- 954二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:07:47
ヘリーグの覇者!ヘリーグの覇者じゃないか!
- 955二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:07:55
別に作ろうと思えば回数かければできるかもしれないけど本番一発でこれ作るのがやばい
- 956二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:08:01
ナレーション選ぶ人きらたまに味占めてるだろ
- 957二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:08:12
誇張抜きで因縁あるから困る
- 958二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:08:23
ここはちゃんと出場言えてるくね?
- 959二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:08:37
リゼの栄冠にだけ実装されていたへ・リーグ
- 960二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:08:39
ヘルエスタマウンテンが見えますね
- 961二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:08:52
流石に意外性ナンバーワンか
- 962二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:09:33
監督の寵愛を自分で言うのか…
- 963二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:10:29
このレスは削除されています
- 964二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:10:35
浜名中央…藤枝…葵…終わったよ…
- 965二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:10:38
葵忘れられてて草
- 966二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:10:50
魔のトライアングル
なおどじゃ - 967二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:11:29
忘れられた葵高校に悲しき現在
- 968二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:11:36
夢追翔平?誰だいそれは…
- 969二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:12:02
ヘルエスタも大概定期
- 970二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:12:47
栄冠の勝ち方としては王道なのでセーフ
- 971二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:15:16
ナリ~!
- 972二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:15:29
そのナリ~はもしかして校歌として使われた方だったりしない……?
- 973二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:17:23
これが青特(ブルー)アーカイブですか
- 974二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:17:45
- 975二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:18:10
初期真っ白だったとは思えない青っぷりだなンゴ
- 976二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:20:07
打に関しては決闘や英雄より上なんじゃないかと噂のヘルエスタ
- 977二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:21:37
青得の暴力だからな…
- 978二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:22:20
控えも本当に強いな
- 979二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:22:35
- 980二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:22:45
このレスは削除されています
- 981二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:22:59
俺に触れるなー!
- 982二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:23:01
場面チョイスいいわ〜wwww
- 983二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:23:11
肩もみスパイマネ本当草生える
- 984二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:23:21
足は・・・
- 985二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:23:23
サムネも草
- 986二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:23:59
渡会が仕上がったのはよかった
- 987二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:23:59
足しかいってねぇw
- 988二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:24:28
流石に葛葉控えめなインタビューだな
- 989二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:25:12
それバネ潰れてるんよw
- 990二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:25:19
他と張り合える部分はあるからそこで本戦ぶち抜けばええ
- 991二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:25:23
まぁ戦えるスペックはしてる
こういうところがいい成績出すのも本戦の魔物 - 992二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:26:03
ヒバはよくぞここまで
- 993二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:26:22
ギャラクシー枠って言われてるけど普通に仕上がってはいるからな
本戦勝ち進む可能性も全然ある - 994二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:26:25
投手だから通常ステわかりにくいのもあるしな渡会
- 995二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:26:40
今年からダブルエリミネーション方式なのが神速は辛すぎる
- 996二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:27:08
歴代の下振れ組よりはよっぽど戦えるんよな
歴代以上に周囲がバケモン揃いであるのはそうなんだが - 997二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:27:50
むしろトーナメントの方がチャンスありそう
- 998二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:29:52
- 999二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:30:40
リーグだと安定して勝たないといけないからな、そっちの方がきつい
- 1000二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:32:17
育成下振れたけどこう見ると意外とまとまってるな神速