- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:01:56
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:05:06
圧倒的に高速馬場の方が当てやすいから好き
- 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:05:36
前者は前者で好きなんだが実績ある馬出てくるのは基本後者だよな
- 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:05:43
道中動きが多いレースが見てて楽しくて好きだから小回り
- 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:07:13
夏競馬に大箱なんかないだろ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:09:25
しかも意外と小回りもきくからなぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:20:05
- 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:48:37
- 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:49:03
新潟が大箱なわけないじゃん
- 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:57:21
スパイラルカーブをちゃんと入れててコーナーで失速しない新潟を小回りとは個人的には到底言えない
小回りはコーナーでラップが落ちる、ないし加速できないレベルじゃないと - 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:07:03
実際そうなのかは調べたことないけど、夏に小回りで勝った馬が適性要素強め、大箱で勝った馬は強いって偏見は何から生まれるんだろうね
- 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:27:00
- 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:58:47
小回りの重賞がみんなハンデ戦なのに対して中京新潟札幌は別定戦も多いからっていうのもありそう
- 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:17:29