ウィザード一気見してる

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:03:35

    今日26〜37話まで一気に見た
    本筋の話がめちゃくちゃ面白い
    横軸の話もソラの本性が明らかになる回好き

    さっき見た九官鳥回、オチでゲートが絶望して
    そのまま次回予告きて「えっ!?」てなったんですけど結局あの人どうなったんですか??

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:08:10

    あれ以降触れられてないし、流石に目の前でゲートが死ぬとかはないだろうからまぁ助かったんじゃないかな?
    正直あのオチはウィザード好きの中でも評価分かれる話(オブラートに包んだ表現)だから…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:18:20

    仁藤の漫画調のギャグは好きなんだよな九官鳥回

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:49:34

    九官鳥のやつは個人的にそこまで酷くはない
    最後に絶望するオチが本当にあかん

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:12:01

    ソラの本性が発覚する回どうだった?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:15:16

    >>5

    後半のやつの演出にビビりまくってた

    これ当時日曜朝に流れてのか…

    大人が察せる位の描写が上手いなと思った

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:19:42

    心の中に入ってファントム倒したと信じたい・・・・・

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:06:16

    >>6

    「肉体はファントムでも心は人間のまま…もしかしたら和解できるかも!」からの「肉体はファントムで心も人間時代のだけど人間の時から心は化け物みたいなものでした」のオチいいよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:19:32

    >>6

    ゲートの女性を見て目の色を変える

    →思うところがあってわざと邪魔したのかな?

    →人間だった頃の自分の過去に起因する執着で長髪で白服の女性を狙うシリアルキラーだった(ファントムとしての由来は何も無い)

    あの種明かしされるところの国安0課のホワイトボード一面の行方不明者の数ヤバいよね

    アジトの外で映った引きのドラム缶で何かを察せられるのもアレ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:22:50

    九官鳥回はオチの方だけ忘れろ、いいな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:25:36

    当時は恋人だと思われていたが
    最近になって「親代わりだった実姉」であると反面していたりする

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:27:10

    >>11

    ごめん

    反面× 判明◯

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:29:20

    >>11

    この設定なんで当時表に出なかったんやろって思ってたけどよくよく考えたら直近の作品でドクター真木おったもんな…ってなったやつ(親代わりの実姉を◯したのがルーツになってるラスボス)

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:26:51

    ウィザードにとって絶望するのって死活問題だし
    それギャグにしたら駄目だろ…とは思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています