みんな何周年が一番好き?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:07:03

    なんやかんや周年なだけあって毎年盛り上がるけど中でも発表内容とか現地のイベントとかで総合的に一番好きな周年の思い出教えて

    自分はやっぱり伝説の低レア追加に加えて10連が11連になった4周年
    あとPVの作画もよかった

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:13:02

    3周年のPVが一番好き
    過去映像のMADみたいなもんなんだけど映像がすごい好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:19:01

    新要素的なのだと4周年は強すぎるけどPVは8周年も欠かせないと思う
    10周年でやってもおかしくないような内容だったし逆に今年どうなるのか…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:22:21

    今年は低レア追加よりモーション改修に期待してる(今から新鯖大量実装してももう終章だし出番作れなさそうだから)

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:23:01

    カルデアパークのロゴまあまあ危ない橋渡ってて草

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:23:38

    >>5

    パロディ体質ほんとヒヤヒヤする草

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:24:06

    2周年のメモリアルステージを生で見れたのは宝物の思い出

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:26:37

    8周年で思い出したかのように1周年の夏祭りに戻ったの異質すぎておもろい

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:28:59

    10年間で1番力入れてたであろう5周年だけコロナで開催できなかったのが本当に惜しい
    というか10周年で5周年のリベンジ果たすのかと思ってたけど普通に例年の延長線上の形式だったね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:31:02

    >>4

    4周年は2騎だけだけどモーション改修もしてるという手厚さ

    メリィと呂布が改修されてこれが低レア実装の伏線だったという

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:32:35

    8周年だったかのなんかすごい美麗なMVついてる曲が好き
    今でもよく聞いてる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:33:52
  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:36:38

    >>2

    テキストがガンガン出て来てプレイ当時の気持ち思い出させてくれてよかったよな


    The Essentials of “Fate Series” - 人類史最大の英雄譚 - | Fate/Grand Order 配信3周年記念映像


  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:36:55

    10周年で大きな節目だけどPVは8周年超えられないだろうなぁと思ってる
    あれは4月くらいから映像小出しにしてどんどん期待高めるプロモーションも見事だったし
    今のところ10周年PVの情報って一切出てないよね?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:37:33

    個人的には周年初体験だった1周年がなんやかんや心に残っている
    メモリアルブックみたいなの持っていて今でもたまに見返す

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:39:25

    多分一番でかい改修って1周年の石4個→3個なんだろうけど当時やってなかったしどのくらいの衝撃だったのかわからん

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:43:44

    システムの改修度だと7周年のQ改修とマイティチェインはFGO史に残る名調整だと思うわ
    かなり上手いことやったと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:48:19

    8周年って何の追加要素もなかったっけ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:48:38

    >>13

    3周年の頃にFGO始めてこのPV見てFateシリーズに興味湧いたから個人的に今でも思い出深いなこれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:49:02

    >>17

    あれかなり革命

    今年も期待したい

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:50:17

    コマンドコード選択から戻れるようになったのっていつだっけ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:52:12

    >>21

    2部開始時

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:52:46

    >>13

    >>12

    見比べるとFateシリーズのひとつ扱いのFGOから

    FGO単体で主軸コンテンツになるまでの歴史が分かって良い

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:54:38

    やっぱり始めた年の周年は特別感あるから6周年、B環境が始まった年だし

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:55:32

    システム面の話はここが詳しい

    9周年で更新止まってるけど

    https://www.fate-go.jp/trajectory/update/

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:57:46

    4周年PVの鯖の戦闘シーンと武器が立てる金属音が印象的な迫力あるタイプのPVまたみたい
    マルタさんの打撃音がクセになる

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:58:11

    周年単体でと言うより2部6章バブルの一部として6周年もかなり盛り上がってたと思う
    戴冠式の予告でシメだったからすごい盛り上がってた

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:02:32

    >>27

    10周年は終章のPVに期待したいな

    マリスビリーのセリフとかあると尚良し

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:10:25

    10年間規模を落とさずにイベントをやり続けられてるのはすごいよねFGO

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:12:21

    現地の待機列でグッズ一覧の中に最推しの描き下ろしがあることが判明して、しかも衣装がめちゃくちゃ良くて、撮り下ろしボイス付き(当時は撮り下ろしボイスが全員に無い)な上にはぁーっそんなこと言っていいんですか!?って内容で幾重にも死んだから3周年
    ロゴもメインビジュアルも爽やかで好き

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:15:49

    周年鯖の衝撃度はやっぱりスカディかな
    一番性能が壊れてるのはキャストリアだけどスカディを超えに来たんだなってのは察せたし
    サモさんぐらいしかシステムできなかった時代にゲーム性そのものを変えた衝撃は大きかった

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:16:54

    >>12

    >>13

    二大巨頭

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:22:43

    4周年が好き
    3周年以降に実装された最推しの周年描き下ろし見れたしバイノーラルもあった。バイノーラルのことあまり知らなかったけど当日に内容が判明したときのTLの盛り上がりっぷりを眺めるのが楽しかった。その日行ってたOCの昼休みに食堂で昼ご飯を食べてるときに知った推しのフィギュア制作発表の驚きは今でも覚えている。

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:30:27

    8周年PV好きなんだけど、厄災の四騎士やら鎌とランタン?を持った謎のサーヴァントやら、マシュを見送る謎の少年やらと回収されてない謎要素が多いよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:37:15

    去年以外はいい思い出しかないしちゃんと周年に合わせて頑張ってるのはいい部分だと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:41:02

    コロナでリモート周年になったことから生まれた6周年のFGO検定はお家で参加できて楽しかった
    現代版来たら原稿用紙が塔になる分量の妖精國を全部読み直さなきゃいけなくなるから流石に当時はどの得点は取れないだろうけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:51:29

    >>35

    去年ああなっちゃった分今年はより一層いい方向に盛り上げてくれると期待してる

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:02:16

    繰り返してはならない歴史みたいに語られる9周年くん…残当ではあるが…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:12:32

    初期のゲーム未満時代を殿堂入りにすると間違いなく最大の炎上だったからねぇ
    わざわざ露悪的に掘り返す必要はないけど、あの時の炎は床のしみデイビットの如く色濃く焼き付いている

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:00:11

    周年鯖はギャラハッドだとしてサプライズ大好きなFGOがそれだけで終わらせるのだろうかと思ってる

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:02:27

    >>40

    10周年ロゴの10個の星が5個と5個に割れている…まさか2騎来る?

    というもは言われている

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:05:18

    QP上限100億とか絆15のメリットとか機能面だと欲しかったものが戴冠戦で既に来ちゃったんだよね
    これ以上どこかいじるところあるかな…?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:11:29

    >>17

    周年史上最多の石配布も7周年の時だったし結構上位の周年だったよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:13:21

    >>42

    これ周年で鳴り物入りで紹介してもいいレベルなのに「やっといたで!」みたいな雰囲気でポイと出されてびっくりした

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています