- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:09:19
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:11:15
前にもこのスレ画でスレ立てた?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:11:46
会って間もない頃は頼りになる人だなと思ってたけど(あれ前と言ってること違くないか?)(そんなん見た事も聞いた事も無いわ絶対嘘やん)と怪しい事がどんどん積み重なって信用できなくなった人はいたな
- 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:12:19
俺がそう…どうせ会わないだろwと思ってだいたい脚色しちゃう
- 5125/07/20(日) 16:13:52
- 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:16:21
いるわ〜そういう人
何が目的なんだろ - 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:18:24
盛り癖がある人とまるまる嘘の人がいるよな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:25:53
ジョジョ一部は俺の作品のパクリって騒いでる同級生いたわ
ソイツが生まれる前にできた作品なのにな - 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:30:18
いちゃもんつけてるだけだから気にするな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:32:04
話聞かないで何でもあぁ、そうなんじゃない?って言う奴は嘘とは違うかな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:52:12
嘘つきと有名な奴の醤油さしの破片が目に刺さったので休みますって報告が本当だった時は驚いた
- 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:52:22
- 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:53:50
- 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:55:16
- 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:57:12
- 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:58:29
「扉を開けたら目の前に爺さんが居て驚いた拍子に転ばれたので病院送りに付き添ったため遅刻した」と言われた時は流石に言葉を失った
翌日平気な顔で出てきやがったので改めてこいつやべーわとなった - 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:59:55
「私がそう、この頃ついた嘘は」
↑
これが嘘って話っぽいな
しかも耳は動かせる人間はいるし、
ホッキョクグマの血は飲んだらビタミンAの過剰摂取で死ぬかもだ - 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:00:41
「耳を動かせる人間がいる」ということを知らずに嘘のつもりで言った、あるいは「耳を動かせる人間がいる」という嘘を言ったという嘘を吐いたのどっちかなんじゃないか
- 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:02:34
ホッキョクグマ〜の話は嘘というよりは肝臓の話を間違えて話しただけじゃねと思ってしまう
いやまあ受け手からすると嘘だけども - 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:05:28
中高の頃1人おったわ
嘘だけじゃなくていちいちかまってちゃんアピールとか俺スゲーアピールが鬱陶しすぎていまだに嫌いな人間ワースト1位キープしてる - 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:05:53
- 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:07:14
そこまで派手にアレだと親に愛されなかったんだなと少し憐憫の情を抱くな……
- 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:08:10
知ったかぶりとその場の都合で適当なことしか言わないから結局嘘ついたことになるのはいるな
うちの親なんだけど - 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:08:47
嘘吐きのパラドクスみたいなやついるこわ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:14:47
虚言癖持ちって「どうして自分が嘘をつくのかわからない」みたいな認識の人もいるらしいね
別に嘘で誰かをコントロールするのが楽しいわけでも騙して得をしたいわけでもなく
普通の人が事実を話題として挙げるのと全く同じ感覚で根も葉もない嘘をついてしまう
精神医学的には健常な思考と病的な思考の境界にいる人たちなんだとか - 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:02:16
嘘というか、どんな分野の話題に対しても知ったかぶりしまくる人がいる
大体の場合、その分野に詳しい人に訂正されるか微妙な反応されてるかどっちかになる