とりあえずこれ入れとけば美味くなる調味料

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:48:30

    これ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:55:53

    中国醤油割といいぞ
    カップ焼きそばとか唐揚げとかにちょいと垂らすといい感じの味変になる

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:58:33

    うまあじ調味料

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:59:13

    沖縄風というか肉出汁味が好きならこれ
    ちょっとだけ入れると肉無くても肉野菜炒め味になるしゴーヤ料理に使うと苦味が押さえられてもはや沖縄そば作るより調味料として使ってる

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:00:52
  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:08:05

    昆布茶の粉末

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:16:27

    焼き肉のタレ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:24:20

    >>6

    昆布は上手に淹れないと生臭くなるので面倒感ある

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:51:40

    ごま油

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:04:20

    塩コショウ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:32:22

    牡蠣醤油

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:49:42

    >>4

    こんな良い物あるのか

    ポチるか

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:17:51

    >>12

    もし使うならドバッと入れると沖縄そばの味にしかならないから隠し味程度にな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:18:25

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:19:09

    マジックソルト
    人によるけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:19:49

    個人的にほりにしとかマキシマムと比べて頭2つくらい抜けてると思うスパイス。何にかけても美味くなるんよこれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:31:47

    出汁系は必須だよな
    本だし、シャンタン、コンソメはあって損しないしそこに牛骨だし(韓国)とか追加しても良い

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:32:44

    オイスターソース

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:33:16

    味の素

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:53:50

    塩麴

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています