- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:49:23
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:49:56
スレ主はどういう作品が好きなの?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:55:13
- 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:41:31
昔面白いと思った作品あげて
ごちゃごちゃ言ってあげれないなら知らない - 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:48:39
疲れてるんじゃない?
それか飽きただけか - 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:50:26
アマプラのオスカー受賞とか名作を片っ端からみるか流行りものをとりあえずみる
- 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:50:55
うつじゃね
- 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:52:19
とりあえず毎日八時間寝てみたら?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:52:23
卒業の時が来たのかもな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:53:11
とりあえず若者らしくお外で遊んでみたら
- 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:54:39
楽しかったものが楽しめなくなるのはうつ病の典型的な症状とはよく聞くよね
- 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:00:06
とりま好きな作品教えて
しってたらトークしたるで - 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:42:22
精神的に参っていると趣味も楽しめなくなることがあるからゆっくり休んでくれ
そして好きだった作品を教えてくれ - 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:45:05
何か前にも似たようなスレあったな
好きだった作品教えてって聞いてもわからないの一辺倒だった - 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:46:29
どういう病気なの?
構ってちゃん病? - 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:48:27
あまりにも自分に突き刺さり過ぎる作品に早く出会いすぎるとその後燃え尽きたようになる現象は俺もある
その後何見ても「面白いけどアレよりは下だな…」って感想しか湧いてこないし - 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:51:51
- 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:55:02
一時期、斜に構えたような見方になってケチばっかり目について新しい作品開拓出来なかったことがあったのでそういう時期なんやろな感
- 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:56:43
あにまんでスレ立てるのは面白くてやめられないけどね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:01:41
ワイ映画好きだけどいざ何が好き?って聞かれると困るんだよねジャンルとかで聞かれるとミステリーとかが好きって言えるからそんな感じで言ってみるとか
- 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:11:15
作品でもジャンルの好き嫌いあるはずだからそこから面白い作品を見つけてみるとか
- 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:11:43
小さい頃からアニメ漫画に浸かりすぎると
近年の作品が過去にどこかで見た要素のツギハギにしか見えなくなってつまんなく感じる時期来る事あるね
今まで避けてきたジャンルに触れてみるかオタク趣味から離れてみればいいと思う
それが無理ならメンタルやられてるんじゃない - 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:12:50
サメ映画見まくるとなんでも面白く感じるぞ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:22:15
ひとりごとの不法投棄みたいなクソスレ多すぎ問題
- 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:24:05
あにまんはレスポンスが早くて多い知恵袋だし仕方ない
- 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:29:39
そういう気分に1年くらい浸ってた時期あったからわかるよ、昔みたいに夢中になったこと最近ないな〜このままぼんやりとした気分で生きていくのかな〜と諦めムードだった
自分はある日突然なんとなく見た作品にめちゃくちゃハマって、イベント行ったりファンと交流したりして今とても楽しいよ
1もそんな作品に出会えるといいね - 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:31:03
最近HUNTER×HUNTERって漫画読んだらめっちゃ面白かったからおすすめ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:32:05
運命の出会いは突然やってくる
それまで待つしかない - 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:42:58
任せろって。お前が面白いと思える作品はいつかちゃんと形にしてやるから
- 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:44:51
むしろ余程のクソ作品じゃない限り基本面白いと思うクソザコ完成の持ち主だからその感性よく分からん
とりあえず頑張れ - 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:45:33
まめねこのアニメを見て癒されないかい?
- 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:46:35
クソ雑魚どころか色々なものを楽しめる勝ち組感性だから誇れ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:16:51
なんかよくわからんが、別につまらんなら無理に見ることないんじゃないのか?
オタクなのがアイデンティティみたいな感じなの?
オタクはなろうとしてなるのではなく自然となってる状態だぞ
つまらんと思いながら見ることほど自分と作品の双方にとって無益なことはない
しばらく創作物からは遠ざかってアウトドアなことしてみたら - 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:18:27
なんだったら今はサブスクで古い作品も見れること多いし
昔好きだった作品が多い年代のまだ見てない作品見て見たら?
令和の作品が肌に合わないだけの場合も全然あるぞ - 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:18:30
何が言いたいんや
面白い作品紹介して欲しいのか?全然若いよ〜って励まして欲しいのか? - 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:20:49
単純に感受性の衰えでは
こういうのって若いとかそんなに関係なかったりするぞ