- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:00:51
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:12:59
序盤の攻防は実力差考えるとまあこんなもんかなって感じなんだけど致命傷貰ってからがやばい
鳩尾貫通された状態で猗窩座を固定し続けるのはなかなか狂った筋力してる - 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:19:37
しかも義勇と炭治郎と違って足手まとい400人以上のお守りもしなきゃならなかったからな
- 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:21:11
あの時拘束が成功してたら流石に菊座殿になっても陽の光なら消滅するかな猗窩座殿
- 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:57:11
慢心舐めプもあったとはいえ煉獄さん1人でワンチャン猗窩座を倒せてたからな…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:58:13
- 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:58:34
猗窩座をその場に留める筋力がヤバい…
火事場の馬鹿力だろうけど - 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:00:33
攻めの型の炎であそこまで粘れた以上もう少し成長できてりゃな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:01:55
煉獄さんを過小評価するわけではないけど
あの時点で煉獄さん1人で猗窩座を倒す術はなかったと思う
(猗窩座の舐めプで追い詰めるスキはあったが) - 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:02:17
・耳飾りのある剣士を積極的に狙わない
・殺そうと思えばすぐに殺せるはずの相手を日の出が近いのに勧誘し続ける
これでマジで日光で死んでたら無惨様も黙っていませんね… - 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:16:23
狛「まあその時はもう俺は死んでる訳だからあの人が怒り狂おうがどうでもいい訳だが」
- 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:18:24
どてっぱらをぶち抜かれてる状態で首切るまであと少しまで持ち込むのエグイ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:29:20
痣無しかつ恐らく全盛期ではなく今後の成長が期待できる新人枠で猗窩座を焦らせたのは本当に凄いと思うよ
経験が物を言う作風で描写的に柱の時期そこまで長くないっぽいし - 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:31:21
KO寸前から判定時間ギリギリまで持ち込んだのは凄いよ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:12:26
煉獄さんって原作(と外伝)の描写から柱になったの1年前くらいらしいから実は柱の中でも新しい方なんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:35:52
猗窩座の腕を抑え込む膂力とあの熱の入った叫び、もしかしたらひっそり痣が見えない所で発現してないかな?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:40:49
つーか今回のみて無限列車後に猗窩座処分しなかったの無惨甘すぎないか?と思ったわ
よほどお気に入りだったんだな
痣ありの水柱が技を全て出しきったとみるや1撃で刀へし折って次の1撃で殺しかけてた(炭治郎の援護がなければおそらく義勇は死んでた)
これ見せられると無限列車の舐めプっぷりが際立つし舐めプした挙げ句死にかけて炭治郎も殺しそこねるという大失態 - 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:42:32
煉獄さんあの時点では水や風より上だったかもしれない
それくらい頑張ってたよな - 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:44:30
舐めプだのなんだの言われても最後の最後は太陽を浴びないように猗窩座も全力だからな
それを土手っ腹に穴空いた状態で押さえ込んで半分首切ってるんだよね - 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:53:34
冷静に考えて夜明け寸前まで粘ってるの本当ヤバい
- 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:54:37
火事場の馬鹿力って奴だよな