ELDEN RING NIGHTREIGN スレDAY97

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:19:17
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:20:00

    盾乙

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:25:00

    盾乙を3つ以上装備していると最大HP上昇

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:27:29

    盾乙のタリスマン

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:36:33

    ソロのときの夜の騎兵がどうも苦手だ
    相方が絶妙に邪魔してくるし、狙ってるほうは範囲外まで走っていくし

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:40:59

    夜騎兵は馬を火属性でトドメ刺すとなぜか騎士本人も即死するんだっけ
    ちゃんとできる時とできない時があるから細かい条件があるならわからんが

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:49:12

    ハルバードの方はパリィ一発で落馬するからできるようになるとちょっと楽かも

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:55:41

    >>7

    本編もやってるのに、あいつからパリィ取れるの知らなかった・・・

    練習してきます。ありがとう

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:16:18

    3つ装備するとシリーズは揃えるのが大変だからケチな事を言わずに全パラタメータアップにして欲しい
    同じ種類がまとまって入手できるのは杖・聖印・弓くらいでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:18:44

    どうして杖3魔術師塔魔力は店売りしてるのに聖印3魔術師塔は無いんですか?どうして…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:30:42

    三つ首倒したばかりの友人と、デュオ+野良で各ボス回ってナメレスまで全て一回で倒せた
    野良の人がみんな上手くて助かったぜ、ありがとう
    久しぶりに強化ボス以外とやったが面白かった

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:35:18

    強化知性の蟲で野良で無頼漢やってた時に仲間が余ったレジェンドとしてラダーン弓をポイ捨てて誰も拾わなかったから仕方なく拾ったんだが結果としてフォルティス相手にはバッタしてグノスターにはラダーン弓って方法で上手く噛み合って勝てた
    こういうのもたこシあなんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:46:31

    嘲笑目的で作られた言葉でナイトレインを褒めて欲しくないな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:47:04

    縛りマッチングスレで募集してるけどこっちでも貼らせてください…


    行儀の良いふり禁止縛り

    PC版

    合言葉:Banzoku


    ルール

    ・使用キャラは初期武器が拳の復讐者以外

    ・スキル、アーツ、アイテムの使用可(鈴のみ禁止)

    ・武器は素手or拳or爪のみ。ただしパタは行儀良さそうなので禁止

    ・初期武器は開幕投げ捨て

    ・ボスはグノスター以外の通常ボスからランダム


    スキルとアーツは行儀良さそうだけどせっかくのナイトレインだから可とする


    NIGHTREIGN 縛りマッチスレ|あにまん掲示板戦いも安定してきたし新しい刺激がほしいそういうわけで縛りプレイでのマッチを募集するスレ地図禁止:AnmN1bbs.animanch.com

    よかったら狭間杯しましょ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:54:54

    >>14

    PS版なら参加したかった…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:56:04

    >>14

    買ってないから参加できん…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:58:33

    通常フルゴールの初心者率が高い気がする
    常夜の野良よりギリギリの戦いになったぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:00:34

    次の常夜まで暇だしタイミング合えば縛りマッチ参加してみるかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:05:28

    >>14

    ソロ専なんだ…すまない

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:07:19

    最近守護者とマッチングするのが増えた気がする
    一回自分で守護者試してみて死にまくったけど他人の守護者は安心感が違うわ()

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:08:42

    >>20

    偏りなんだろうけど最近全然鉄の目無頼漢と会わない

    鉄の目は蟲行ってないからかもしれんが

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:11:30

    味方が聖律共有持ってるの気づかなくて一目散に逃げてすまない…
    レベル一桁以下の死儀礼ガーゴイルは逃げ癖がついてるんだ…やれば案外いけるんだけどな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:12:09

    野良で守護者3になって火力どうすんだよこれwと思ってたら守護者が二刀バッタやら車輪でガリガリ削り倒す光景が広がってて守護者とは……って草生えちらかした

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:16:55

    >>23

    俺この前全員守護者で全員普通に堅実な盾中心で立ち回るマッチだったけど何も不自由なかったわ。ガーカン強い

    ボスがフルゴールだったのもあるけどね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:33:58

    竜のハルバードってこんなに強かったっけ……っていつも思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:35:13

    このゲーム、強い味方と組むと何故か自分の動きも良くなる

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:36:27

    強い人がタゲ取ってくれてるとその分自分は動きやすくなるからね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:36:37

    >>26

    それ本当に不思議

    自分がタゲ取る時でもいつもよりたくさん避けられる気がする

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:37:57

    上手い人は狙われてても味方巻き込まないように避けてくれたりするしな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:41:10

    >>25

    斧槍は宿将の軍旗と竜のハルバード以外が弱すぎるというか癖が強すぎる

    ガーゴイルの黒斧槍とか物理攻撃力はそこらのアンコ以下だもの

    ナメレスと犬とリブラはあれでいいけど他ので引くと本当に嫌になる

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:47:32

    >>28

    まぁ多分落ち着いて敵の動きも冷静に見れるようになるからだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:49:41

    上手い下手とは違うけど、近接×3編成って妙に被弾増える気がしてるから、
    味方のピック見て近接から遠距離に変えたりはするな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:50:11

    >>30

    戦技ランダムだったりするしね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:51:26

    >>32

    そりゃ皆固まって殴ってるんだから巻き込まれ事故が増えるに決まってるし

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:54:45

    タゲ取ってる人が囮役して後ろから殴って、タゲ切り替わったら囮交代してってやるのが理想だけどまぁそう都合よく行くもんでもないしな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:57:39

    >>34

    ほか二人は関係なく、自分が近接から遠距離にして被弾が減るのはもっとシンプルな理屈じゃね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:12:02

    たとえばこんなシチュエーションがあったと守護者氏は説明する。

    カリゴ対策の炎武器を求めて、仲間と共に砦を攻略しつつ疾走していると、足元にふと、炎撃がついた追跡者の大剣の姿がよぎる。

    これまでどれだけの敵と交戦したのだろうか、刃身に数えきれぬほどの傷を負っている。

    この先もっと高性能な炎武器を拾える可能性がないというわけではないが、今の段階で入手しておけば安心感は非常に大きい。

    一瞬の逡巡ののち、踵を返して先ほどの体験を拾い上げる。
夜渡りに必要なものは、臨機応変な判断力だ。
    
「ナイトレイン」には、そんな体験が可能な世界が用意されているのだ。

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:18:43

    強化フルゴール、強化グノスターだと守護者と全くマッチングしないなあ
    息抜きに通常の夜の王やると割とマッチングしたりするんだけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:23:59

    >>38

    どっちも割と得意な相手なんですがね

    やっぱり直接的に火力ないと人気出ないのかな


    >>37

    その後結局大剣+2で挑むことになりました

    そして追跡者は私の大盾+2を拾っていました

    更には何故か復讐者が私の斧槍を持ってました

    欲しかったの?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:31:12

    復讐者というか術者やってると結構斧槍便利だぞ
    リーチと発生が優秀で坩堝以外の騎士なら怯むから近距離の自衛としてはめちゃくちゃ偉い
    味方が装備に困ってそうなら渡すけど余ってそうなら自分で持つのも選択肢ではある

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:32:04

    それこそナメレス相手に聖なる刃ついた追跡者の剣を拾って使ったレディもいるしココに

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:34:18

    >>38

    フルゴールは守護者だとかなり戦いやすいんだけどやっぱり守護者自体遺物仕上げるハードルとかもあってかほとんど当たらない感じはする

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:40:58

    >>21

    最初期に比べると鉄の目が減って復讐者見かけることが増えた印象

    追跡者はずっと安定して見かける

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:44:56

    鉄の目は一時期ほんと多かったよな

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:45:36

    いま常夜フルゴールにいるの常夜フルゴール好きで回してる熟練者が多い印象
    守護者とか鉄の目みたいな相性良いやつじゃなくて復讐者とかで味変してるって雰囲気な気がする

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:47:37

    熟練者が増えたのか、赤死体も見る頻度が減った気がする

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:49:24

    復讐者は強化グノスターでめっちゃ増えて以降それなりに多いな
    逆に鉄の目は強化フルゴールあたりから減り出した印象ある
    継続火力とマーキングデバフはともかく瞬間火力は低いから完成した時にゴリっと減るキャラ使うと帰って来られなくなるわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:52:00

    未だに鉄の目の呪縛から抜け出せないや
    パーティに1人いると傷破壊時のスタンとダメージで効率が良くなる…と思っている

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:53:10

    マーキングは確定で怯むしいてくれるとありがたい
    というかどのキャラでも強みあるから別に誰でも良い

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:54:22

    鉄の目は弱点属性付きで入って鍛石2取って強化したら、役割としてほとんど完成しちゃうからなあ
    お手軽ではあるけど、ガチャ要素は薄いからずっと続けると飽きる人も居そう

    まあ、別に鉄の目で近接やっても技量のおかげで強いんだけどね

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:56:50

    強化フルゴールに野良で執行者3人ビンゴが起きた時思ったらまさかの全員黒教会
    ちいかわブンブンたり呪剣振り回したりニーヒルしたり三者三様だった
    逆にフルゴール戦の弾きタイミングは揃っていた
    討伐後3人で獣になり走り回ったのはいい思い出

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:58:05

    夕方ラストの時に鉄の目×3になったなーって
    エレオノーラ振り回せて楽しかった

    本編でもマラソン用の時にわざわざ選んだしあのデザイン大好きだから楽しかった

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:59:35

    鉄の目は割と初期に最強キャラ!パーティの最適解は鉄の目×3!とか大げさな話もちらほら聞いたしそういう時流は少なからずあったと思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:01:42

    無頼漢も減った気がする(全然見ないわけじゃないけど)。やること基本的に二刀バッタだからかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:03:19

    鉄の目メインだけど、自分の事をほとんど考えなくていいからオリマーは楽だよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:13:37

    守護者がなんかなぁと思って盾を捨てた遺物構成にしてみた
    基礎ステータスの暴力で動き回るアクティブ守護者にしてみたら悪くはない
    もしかしてガード主体戦法が守護者にあっていないんじゃないか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:14:11

    正直なところ守護者もガチの必須はハイガード反射くらいなんだけどね
    単純に回避が使いづらい・火力がない(補う知識がいる)・弱いって評価が広まった辺りの方が影響してるんじゃないかと思ってるのよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:20:58

    大抵のパターンだと普通に盾と斧槍が強いけど、手持ちの遺物とドロップした装備次第で二刀に切り替えるのはめっちゃあり
    つむじ風でまとめて二刀で薙ぎ払うの気持ちいいよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:21:24

    身を守るためにハイガードするんじゃない

    早く崩すために安定して受けられる攻撃に突っ込んでハイガード反射とガードカウンターを捩じ込んで致命や戦技を叩き込むって感じなんだ

    そしてスタミナ回復のために攻撃1段目と2段目の間に一瞬ガード解いて構え直す、割れそうなら即座にステップでかわすなどのテクがとても大切
    執行者に近いところあるかもしれん

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:23:29

    執行者だけは未だに使い慣れないわ
    一応隻狼もちゃんとクリアしてるんだけど弾きに関しては所詮まだまだ子犬なのだと思い知らされる

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:34:45

    救世中毒者だからアーツ特化の守護者になりたい

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:39:09

    追跡者はよほどもよほどの事がない限り「追跡者なせいでダメだった!」って事がないから安定度がとにかく高い
    ただ無難に最大スペック引き出せるだけの特化したところのない器用貧乏でもあるから味方の事も考えると他キャラ使いたくなりがち

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:40:20

    >>61

    おすすめは敵を倒した時増加

    拠点で雑魚の群れにぶっ放して大量キルで即リチャージ更にもう一発ができる

    血の遺跡とか劣等民族の遺跡とか

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:42:58

    機動力が唯一無二な性能なのと炎エンチャが簡単にできてアーツの取り回しがいいから数値に現れる以外の立ち回り的な面でお兄ちゃんは埋もれない性能しててすごい

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:44:08

    倒したときアーツ増加もいい、サクサク道中回せるのが強い
    ただちょこちょこ不慣れな味方に当たるからガード時アーツ増加つけて三日目も早くに起こせるようにしたい…

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:44:21

    ナーフも強化もほとんど無いけど割とバランス取れてて凄い

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:44:24

    器用貧乏というよりは万能じゃねぇかな
    大半の武器で70-100点出せる感じ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:46:27

    追跡者はスキルの機動力を活かした手数の増加、アーツをがんがん回すの意識しないと無頼漢で良いになりがちなのはそう
    まぁ慣れてそこらへんできるようになると爽快感あって楽しい

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:46:32

    なんだかんだでグノスター楽しいわ
    複数ボスで役割分担しないとだからマルチの醍醐味が味わえる

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:48:01

    封牢古竜があと一撃で倒せるHPになった途端、飛び上がって絶妙に祈祷も届かないエリア外の高所に逃げて、
    追撃しようと崖を登ろうとしたら火炎を連発して登山妨害し始めて、思わず人による操作を疑った

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:48:14

    追跡者は全性能が高水準ではあるんだけど、上振れみたいなものがない分特化キャラには勝てないんだよな

    結晶人特化隠者とか、一発で追跡者のジャンプL1四回分くらいのダメージ出すもんな

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:52:23

    間違えて遺物何も付けてない状態で出撃してしまった…
    マジ申し訳なかった

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:54:00

    >>72

    稀によくある

    「別の器ならもっといいの組めそうだな!」とか思って弄ってたら空の器で出撃…

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:55:40

    >>73

    遺物無しで痛感する隠者のFP管理の難しさ

    杖3と塔のFP増加に依存しまくってたんやなあって

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:57:21

    今日見かけたな、遺物無しレディ
    まぁつけ忘れやろなって動かしてたからかまへんねやけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:58:08

    隠者とレディ、復讐者は付帯効果の厳選がしやすすぎるのも火力高い原因だと思う
    紫の付帯効果で威力UP14%くらいだから6個+タリスマンで98%くらいまで盛れるのかな
    まぁ現実的にそこまでいかなくても50%くらいは盛れちゃうのがな

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:04:53

    そういえば付帯の効果で気になってたけど、魔術強化と魔術タメ強化って加算じゃなくて乗算になるのかね

    それぞれを+50%/+50%で持ってタメ撃ちした場合、200%なのか225%なのか割と気になる

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:05:12

    発売前は「フロムゲーでフックなんか使えんのか〜?」って思ってたけどめちゃくちゃ節穴だったわ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:06:21

    近接の方々だと意外と付帯効果見てない?って人も多いような
    特に無頼漢はデカい武器以外興味ねえ!って豪快なタイプをよく見かけるし、めっちゃ貢いでくれる
    付帯効果なしでも安定するからかな?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:08:34

    飛竜も急に飛んで炎吐きおろし、崖上とか岩上に着地を永遠に繰り返すクソムーブされたことある
    土竜といい竜系のクソムーブもちっとどうにかならんかね

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:08:36

    黒炎て本編に比べるとなんか弱いなって思ってたけどやっぱりナーフされてたんだな

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:10:50

    >>79

    近接の付帯効果ってぶれやすい印象。威力UPは両手持ち、二刀持ち、ジャンプ攻撃、戦技の4種類あるから厳選しにくい

    あと体感、ピックアップキャラによって付帯効果偏りやすい?

    守護者とかダメカット系の付帯効果出やすい印象だから、火力でないって言われるのもこれが理由な気がする

    味方に配れるのはいいんだけどね

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:11:32

    >>80

    鉄の目「傷とアーツで動き止めるからボコすのはよろしくな!(アローレインペチペチ)」をしてる

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:12:20

    >>83

    復讐者!隠者!レディ!我ら!!

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:16:56

    >>82

    近接は基本的に夜の王の弱点になる属性強化の付帯でいいと思う

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:17:41

    >>81

    というか本編DLCでもそうだけど黒炎耐性獲得してスリップ軽減してくるボスが多い

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:18:56

    >>67

    拾った武器で1番強いの使えば間違い無いからいいよね

    打撃武器も一個拾っとけば中央砦とかガゴ系楽になるし

    適当に弓拾っておけばグノスターのヘイト取っとくこともできる

    追跡者使っとけば大事故が起きにくい

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:23:09

    >>85

    めちゃくちゃ忘れてたけど各属性強化もあるか。あとタメ攻撃強化

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:23:58

    黒炎は神狩りの聖印がアンコモンなのもあってそんなに火力出ないんだよな
    ボスで使うならせめてレアまで鍛えたい

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:25:11

    復讐者隠者レディの貧弱パーティになったときに、即封牢行くかどうか迷う
    まあ復讐者が居ると、割とファミリーがなんとかしてくれたりするけど

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:32:02

    最近は夜の王を倒すだけなら楽勝なのに、なぜハイリスクなルートを選ぼうとするのか

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:35:38

    追跡者で悪くない遺物が出たんで封牢入れてた黄色枠が空いたから常夜フルゴ入れたけど中々強いね
    ユニーク属性武器の戦技が結構強くなってる

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:38:10

    誰もピン差しする人が居なかったから初めてパーティ率いてみたけど
    さあ次はここに行こうと颯爽と疾走したら、崖から落下死かましてしまった

    ごめんよ混乱して崖の前でふらふらしてた2人

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:38:27

    >>90

    そのパーティー最終火力はすさまじいけど、序盤の武器がカスすぎるから1日目前半に封牢巡りは止めた方がいいと思う

    最低でも砦か廃教会で武器あさらんときつい

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:38:33

    人類はみな本質的にギャンブラーなのだ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:39:59

    いろいろ情報漁ってたら初日からノクステラ攻略していく攻め方もあるのか
    てか海外だとそっちがトレンドらしい

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:41:02

    ノクラテオなのだ!
    てか攻めるなあ
    アステールきつくない?

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:41:50

    初日で連れていかれても勝てる気しないわ
    竜人兵とアステールは二日目に回すとかなんかな

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:43:51

    ノクローン ノクステラ ノクラテオ
    全部同じじゃないですか!

    レジェンド出やすい宝箱からマレ家や剣継ぎ、他レジェンドガチャからの複製ルートってやつやろ
    初期位置次第でありだとは思うが、意思疎通できるパーティーじゃないとひどいことになりそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:44:45

    完全踏破じゃなくて1日目左回り+竜人兵、2日目右回りは見たことあるかも
    攻略対象にバラツキがない分安定はしそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:45:09

    ノクラテオはソロなら初日前半に弱アステールとかレア宝箱とかエンチャ騎士をつまみ食いして撤退するルートを選ぶ
    アステール倒すならエンチャ騎士が都合の良い武器を落とす前提で追跡者じゃないときつい

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:51:30

    1日目にちまちま拠点巡りするよりはいい…のかなぁ?

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:52:30

    ノクラテオは中央砦が無くなっちゃうから、そのカバーも込みなんだろうか
    どっちにしろ野良だとハイリスクな気がするなあ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:55:22

    ソロとマルチで初日ノクラテオの決定的な違いは弱いアステールの体力
    ソロなら確定で落ちている魔力壺4つで倒せる
    マルチは倒せない
    自分が鉄の目使ってアステール担当する覚悟がないと旨味がない
    今でも迷子とか発生しそうだしね

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:57:31

    全選択で犬が選ばれたから練習がてらあまり使わないキャラで出撃したら
    2人とも初心者だった
    練習のつもりがかなりギリギリの戦いになってしまった
    まぁキャリー出来たから良し!

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:00:36

    今のお前は絵が上手い
    さあ描くといい

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:06:22

    違うんです。
    無謀に鈴玉狩りに挑もうとしたんじゃなくて壊滅したときに落としたルーンを拾いたくて突っ込んだんです。
    回収できたものの一撃死しました。

    野良の鉄の目さんが廊下からチクチクしてくれたおかげで無事復活できた。
    一応ピンで脱出の意向は伝えようとはした。

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:10:33

    俺がパーティを率いると必ず全滅する

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:10:52

    めちゃうまオリマーが地下ボス部屋から速攻で戻ってきたから鈴玉狩りだったんだな...って思ったけど途中でもう一回寄る機会があってその時は迷いなく突入してた(案の定鈴玉狩り)から「このメンツならいける」って思ってくれたようで嬉しい。しかも自分隠者だったから魔術揃ってあてにされてる感あってめちゃめちゃ嬉しかった。え...?こんなに強い人が俺の力を頼りにしてくれているの...?頑張る!!!

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:14:13

    >>108

    3日目が勝てないのか、1,2日目で敗北するのか

    前者ならレベル12以上まで持っていけてるならあとはボス戦の慣れの問題だし、

    後者なら拠点の回り方を見直した方がいいかも

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:20:30

    懺悔します
    屋上死儀礼が入口近くにいるのに気づかずINして即死しました復讐者です
    ほんとあいつきらい……

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:21:46

    なんか熔鉄デーモンごときに負けて一日目全滅してしまった。

    武器相性が悪く味方二人がじりじりとやられて3落ち、敵HPミリで両手叩きつけ火炎飛ばしを回避して、
    あとはクローショットでも当てれば勝てるってタイミングで、謎の大ダメージを受けて死んだので困惑した

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:22:31

    死儀礼確認してから上手い具合にあの段差で全員に聖律共有できた時は嬉しい

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:27:54

    復讐者しばらく練習してみようと思ってるけどベテランの人だと遺物とかどういうの優先して付けてるのか気になる
    ファミリーと共闘でバフとかあの辺が優先になるのかな

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:28:42

    なんかレベル足りてなさそうやね(まぁ熔鉄は舐めてると固いしスリップダメージ痛いけど)
    1日目前半は教会方面に向かいつつ道中円周の拠点潰し
    後半は上手いパーティーなら中央砦を地下から中層まで潰してレベル10行けば1日目は勝ち確
    自信ないなら引き続き教会目指して砦や封牢つぶしてレベル8までいけばいい感じやない。で2日目は中央砦

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:43:19

    >>114

    アーツバフは必須だけどファミリー共闘は抜いている人も時々見かける

    ボス相手だと直ぐにやられるし夜の王だとそもそも移動距離が長過ぎて途中で消えちゃうからねえ…

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:46:00

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:47:33

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:48:31

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:51:07

    >>114

    アーツでバフ付与が強力だからほぼ必須

    祈祷が主な攻撃方法になるからFP補強もほぼ必須


    ファミリー共闘は便利だけど強敵や王相手だとすぐやられて腐りやすいから優先度は低いかなぁ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:52:14

    復讐者のアーツバフが強いのはわかるんだけどバフのためにアーツ切る判断がなかなかできないんだよな
    切るまでもない相手もそうだしそこそこの強敵になるとやっぱ蘇生手段として持っときたいって考えが湧いてくる
    だからまあ1人死んだら1ゲージでも気軽に撃つようにはしてるが

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:00:34

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:01:47

    味方の動きみて上手い人だったら雑にきっちゃうかな。最悪2ゲージまでは殴り蘇生できるし

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:17:28

    左端で味方のHPがゴリっと減った時に攻撃系アーツで怯ませて回復タイミング作ってあげることを最近意識してる
    これを攻撃的回復と今名付けた

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:23:20

    リブラ久々に殴ってきたけど音楽めっちゃいいな
    特に第二形態の祭囃子の鐘の音みたいのがいいテンツクテンツクカンカンカンみたいなのすごいいい
    あとナメレスばりにぬるっとタゲ変してくるな?びっくりしたよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:32:24

    戦闘中いいBGMだなと思いつつも忙しいから戦闘後は記憶に残ってない……
    カリゴは遅延タイムあるから聞きながらのんびりする時間あるけど

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:53:10

    初めてギーザの車輪の車輪を使ったけどこれは爽快
    ガリガリ敵のHPが減っていくのが気持ちよすぎる

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:59:02

    夜の王はバッチリ練習してるから、場合によってはソロで削り切ることもできるのに
    道中の強敵は下手すると野営地の老獅子に雑に負けるw

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:02:33

    >>114

    汎用タイプの復讐者ビルドでやっているが、FP確保とアーツバフ優先で以下3つをベースに組んでいる

    竜餐使いまくらなければどの祈祷引いても、夜の王と中央砦以外はFPに困ることは少ない


    アーツバフ/聖印3/強化グノスター


    序盤のファームが弱いので霜踏みがついてると序盤・中盤・終盤隙のない復讐者ちゃんが生まれる

    まともな祈祷が手に入れば

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:24:23

    >>114

    ごく回避に自信があるかHP少ないキャラに慣れてるのでない限り最初はマリス遺物でも付けてHP盛っといた方がいいと思う

    割とすぐ事故死するから

    あとはFP増やす系とアーツバフとかかな

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:25:34

    マレー家無しでとてつもない𝑷𝒐𝒘𝒆𝒓を手に入れてしまった
    やっぱ強いぜリブラ加護と捧剣

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:37:00

    マリス遺物ってHP増えるけど瓶の回復量減るのが地味に怖いんだよな
    復讐者はファミリーも回復するから他よりは付けるメリットでかいけど

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:37:49

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:39:52

    >>114

    自分はこんな感じにしてる

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:40:23

    急に落ちて置いてかれた俺

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:46:04

    なんで2日目火口くだっていく前に降る星の獣倒していかんのやろ
    先行してもピンうっても、いつも誰もこないから一人で処理するのがどんどん上手くなってしまった
    HP低くて弱いし、レジェンド化祭壇の前に寄っておいた方がいいと思うんだがなぁ

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:47:30

    剣継引けてたお陰もあるけど初めて執行者でフルゴール倒せた!
    まだまだ他のキャラでやる時の回避の動き+たまに分かりやすい所で弾き入れるくらいしか出来ないけどすごく楽しい
    このキャラ技神Sの代わりに前衛にしてはHPとかFP削られてるのが中々辛いなと思った

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:48:58

    >>136

    もしもぐだったら恩寵取れなくなる可能性あるからじゃない?

    1日目でこの人となら楽に倒せると信じさせるぐらいの実力を見せつけられるようになるんだ

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:54:49

    星獣は魔属性耐性低いんだっけ。隠者かレディいるなら速攻かけられるし最初につぶすのはアリやね
    いないならグダりそうだしあんまりやりたくない気持ちあるわね

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:55:47

    火口の降る星は魔法系の攻撃力揃ってないときに挑みたくないなあ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:58:03

    キャラ名: Nel
    steam: L.Nel (以前の名称: Aya480Nel, Aya480)

    キャラ名: Nalu
    steam: nalu

    荒らし内容: 放置, 煽り, 攻撃せずにタゲを押し付けて2人でガン逃げ
    こういうあからさまな害悪プレイ初めて当たったけど、マジで○んでほしい。人格も人生も終わってるんだろうな。

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:08:06

    どっかで見たけどナイトレインってユーザーブロックできるの?
    Steam版だとゲーム内通報しかしたことないんだけど

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:10:55

    PS勢だけど、相手のPSアカウントのブロックみたいな機能はある
    ブロックしたところでゲーム内でマッチしなくなるかは不明

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:12:32

    はぁ〜とうとう出待ちクソホストみたいな奴らも現れ出したか
    本格的にソウルシリーズらしくなってきたな

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:21:06

    >>136

    火口やってレジェンド強化してからの方が早いし、火口出口からボス連戦ルートが綺麗に確保されてるから後回し派かな


    むしろ降る星を先に倒すメリットの方が薄いかなって思うわ

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:23:26

    久々に隠者使ったけどヤバいなぁ
    タメ砕け散る結晶で2200ダメ出た…脳汁も出た…

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:23:53

    みんなが火口を下ってる間にガーゴイルと獣倒して、
    追跡者or鉄の目のショトカで土竜討伐に参加っていうイケメンムーブを今思いついたよ!
    試す気はないです

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:26:22

    火口下側のボスは初日ファームが足りないと思った時ぐらいしかやらないなぁ
    ガーゴイルに比べたら降る星の獣は楽だがどっちみち周りの溶岩が面倒でな

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:27:24

    フルゴール戦でこっちは後衛やってたのに自分の周りでずっとうろちょろしてる追跡者がいた
    何か意図があったかもしれんが嫌がらせみたいなもんだよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:30:57

    2日目初動で火口攻略→反時計回りでボス狩りすれば、
    30〜40万ルーン位は行くから、中央砦の狩り残しとかガン無視でとりあえず火口行けばいいと思ってる

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:33:18

    無駄に時間掛かる降る星やガーゴイルと戦うくらいなら亜人の女王の霊気流に乗って赤狼倒したほうが手っ取り早い

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:35:48

    地変あるときは初日後半に砦平らげられると美味しいんだけど、そこまで極まったファームとメンツはなかなか難しいよな
    火口は踏破後にガゴ、降る星処して東西女王と赤狼しばいて最終地点ができたら最高of最高なんだけどね

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:39:12

    赤狼のちょっと向こうにも野良ボス(体感赤ボス多い印象)いるからそいつしばいてもいいんだよね
    火口って早めに終わってもいけるとこ多いのがいいわ

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:41:38

    さっき出会った鉄の目の人、仲間が捨てた武器とか誰も適性ない祈祷とか器用に使い捨てながらやってて面白かったな、ダウンしたフルゴールに狂い火ぶちまけてたし

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:44:07

    火口のいいところは他の地変と比べて行ったり来たりすることがないところよね

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:45:21

    雪山:高低差激しいし地形も凸凹しているため移動が長い
    バグるとボレアリスがマップ端から移動しない
    ボス配置的に何匹かは狩り残しが出る

    ノクラテオ:中央砦が無いためマップ全体の稼ぎが悪い、加護が弱いし武器複製はほぼ使わない

    と考えると火口と腐敗森は良い地変だと思うんだよね
    腐敗森はルートミスると狩り残し出るけど…

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:48:47

    雪山最近は狩り残しなく狩れることもあるけど2日目結構早めに入れないと北の鴉と剣聖捨ててトロル2体の方に行かなきゃいけなくなることがあるな
    後たまにボレアリスの大技で盛大に事故る

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:48:52

    そういやみんなって王の証ガチャってやってる?
    自分は今100個まで溜まったから一回くらい引いてみようかなって思ってるんだけど

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:49:11

    ボレアス冷気耐性1積みだと後衛職が全体強凍結でワンパンだから速攻仕掛けたいけど反復横飛び遅延行動はいること多いのがねえ
    腐敗森はちょっと狩り残してもよっぽど沼らないかぎり15とレア武器確定みたいなもんだから最高
    ボス連戦ってのもテンション上がるわ

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:51:13

    雪山でドロップする潜在って3つ目もほぼ冷気耐性固定だから、カリゴやらないなら地変無しの方が潜在の質がいい気がするんだよな…

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:52:21

    まぁ雪山ってカリゴじゃない限り旨味低いから腰を据えて中央砦攻略するのも手だと思う
    二日目1段目の収縮が終わってからでもトロル→竜→剣聖→トロル2体くらいなら充分間に合うし

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:52:47

    腐敗森はボスラッシュで楽しいんだけど、パーティーの力量差も出やすいのがネック
    強い面子だとボス全部食べれて旨いんだが、グダると1,2体しか倒せずにあんまりレベルも上がらない

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:53:34

    >>158

    めぼしい商品買ったらガチャでいいとは思う

    俺はそこそこ溶かしたけど何もいいのでなかったぞ!

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:53:54

    >>158

    やってなくて貯まる一方だなー

    壺ガチャよりは多少はマシなんだっけ?

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:54:09

    遺物ガチャ即売却の機能ほしい

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:54:25

    カリゴエデレ以外で山嶺は直行はしなくていいかなとは思って提案ピンするけど大抵は山嶺に同意ピン刺されるのでそれに従ってる
    別に山嶺行ったからって負けることも早々ないし(山嶺行かなくてもたぶん負けてるため)

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:54:54

    大遺物確定ガチャだから壺よりはいい

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:55:10

    >>164

    マシと言うか早い話が遺物効果が3つ確定ガチャ

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:55:53

    結構マシだな?
    一回やってみよっかな

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:59:59

    とりあえず40連してきたけど、うん
    効果3つ確定なだけマシって感じ

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:00:06

    衣装や杯、販売遺物全部買ったらもうガチャしか使い道ないし
    新しい常夜きても初回討伐報酬で王遺物買えるしな

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:08:37

    王の証10個くらいで遺物効果を一つ選んで変更できるとかあったら面白いかも?

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:11:04

    >>172

    ぶっ壊れすぎる…

    あるとしても効果どれか選んでそれをランダム変更ガチャとかじゃない?

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:11:07

    今リブラに素手・拳武器・爪縛り(復讐者禁止)で挑む縛りを募集しててあと1人分空いてるのですが参加希望いますか?
    ちなみにps版です
    合言葉はBanzokuです

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:12:37

    >>173

    ごめん、言葉足らずだった

    まさにそんな感じを想定してた

    あとは変更できる回数は一回限定とか

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:16:27

    >>175

    ごめん、こちらも早とちりだった

    一回限定は一気にゴミになっちゃう可能性あるから嫌だな…

    ステータスとか開始ボーナスっていう枠組みあるしその中から王の証とマーク払えば何度でも再抽選可能とかにしてほしいな

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:20:34

    >>174

    揃いました

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:24:49

    面子揃ったなら今は見てないと思うがここで報告しないで最初にマッチングスレに誘導して向こうでやりとりした方がいいと思うぞ
    スレ消費しないしマッチングスレとここの2箇所にレスする二度手間なくなるしな、今は連投制限あるからなおさら

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:27:59

    (マッチングスレはここほど覗いてないからこっちでも教えてくれるのはありがたみはある)
    (まあそれでもタイミング合わなくて参加できたことないんだが)

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:31:08

    もうガチャ以外使い道ないんだけど後の整理のこと考えるとめんどくさくてガチャ回す気になれねえ
    マークがもう100万溜まってる…

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:36:34

    >>180

    ナカーマ

    面倒でも一度全キャラこれって遺物を決めちゃえば楽なんだよな…ただガチャせずとも上限まで行ってるからそこから普段使わないキャラの理想の遺物を探し出すのが面倒すぎて…

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:59:57

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:16:16

    初めて襲撃リブラのクソっぷりを体感した
    まさか最北から最南まで走らされるとは思わんかった
    中央砦が坩堝じゃなかったら間違いなく常夜フルゴールは倒せなかった

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:35:53

    >>183

    レベル11前後あるなら取引後にシバくといい

    スッキリするしルーンもタリスマンも貰えてお得

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:49:27

    常世フルゴール、腐敗森でワイがオリマーやったんやが、
    1日目後半、中央砦殲滅中に急に執行者が離脱して最南の大教会、左下の野良ボス倒しに行ったけどなんだったんだろう
    文句とかじゃなくて、明らかに上手い人なのは分かってたし、ゲーム理解度も高いのは見て取れたから不可解すぎるんよね
    そこ以外は全部ピン刺しに従ってくれたし謎すぎる。封牢やりたかったんかな

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:17:21

    通算250戦夜渡りまさかの普通グノスターに敗北
    初心者コンビを20回床ペロ目覚ましした壮絶なマッチであった

    くそう復讐者ちゃんだったのが不味かった近接キャラなら行けたなぁ

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:28:16

    >>185

    ジャーナルじゃないかな

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:29:57

    蘇生てどこまでやるべきなんだろ
    以前、明らかに3人全員同じくらいの腕で
    キャリー出来るほど上手い人も良い武器もない中、
    走り回ってお互い何度も蘇生を繰り返してたんだけど、内心(多分このメンツでは勝てないから早く終わって次行きたい…)と思ってた

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:36:15

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:44:08

    >>188

    実質6ゲージを起こすのは時間かかるし、そんなに倒れるって事は回復リソースも尽きてるだろうからすぐ再ダウンする可能性が高い

    なので自分が守護復讐の時以外は3ゲージダウンの味方は起こさないな

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:57:35

    3ゲージは状況見て1度は起こすかも知れないけど、
    自分が3ゲージで倒れたらそれ以上助けられることは望まないな

    自分が明らかに周りの足引っ張ってるなと感じるのも嫌だし、自分が周りに足引っ張られてるなと感じながらプレイするのも両方楽しく無いし

    決め手が無いなと感じたらサクッと全滅するのが1番後腐れ無くて良い

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:01:12

    最近、単独行動する無頼漢が増えたわ
    そのくせすぐ死んだりルートめちゃくちゃだったりする
    どんだけ自分に自信持ってんだよ

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:45:02

    学生が夏休みになったんだよ

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:01:12

    ノクステラの加護忘れがち問題
    仲間がやけにあっさり落ちた時点で思い出せ自分…

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:06:36

    救助発生数は最大数が図録に記載されてるから、意味あるわけじゃないけど更新目当てに蘇生しまくるのもまた一興
    ちなみに自分は最大26

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:45:57

    今日はめちゃくちゃ武器ガチャが下振れる…他のことやれというお達しかなあ

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:54:26

    多少無茶な雨外ムーブに付き合わせてしまったからせめて回復はしないとねぇ(ピン刺し守護者アーツ)

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:21:52
  • 199二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:22:26

    うめる

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:22:46

    次スレで待ちましょうね、ダフネ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています