考えれば考えるほど「彼女いらねえな…」って思う

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:37:48

    お金かかります
    常に配慮が必要です
    自分の自由時間減ります
    デートプランはこっちで考える必要があります
    別れたらそれまで付き合ってた期間全て水の泡です


    酸っぱい葡萄とか言いたい奴は言えば良いよ
    なんで世間の一般男性はこんな現代で尚「彼女欲しい!!」って思ってる人があんな多いんだ?
    性欲満たすならネットで良いだろ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:38:38

    同意が欲しいの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:38:50

    そんなことずっと考えてるってなんか可哀想

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:39:00

    「別れたらそれまで付き合ってた期間全て水の泡です」
    ↑人に好かれるためにあれこれ試行錯誤した経験は無駄にはならんと思うよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:39:11

    >>2

    いいや


    世間の一般男性はこんな現代で尚「彼女欲しい!!」って思ってる人があんな多いんだ?

    ↑この回答が知りたい

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:39:45

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:40:55

    その回答知ってどうすんの?
    物事にメリット・デメリットがあるの当たり前で彼女欲しい奴らはメリット上回ってるだけだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:41:23

    子孫を残したいと思うのは本能だぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:41:38

    >>7

    そのメリットを知りたい。興味本位で

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:42:13

    酸っぱい葡萄とやらも「じゃあノンケが同性愛者と付き合いたくないのも酸っぱい葡萄なのか」と思ってしまうな

    両性とも恋愛対象として見れない人種も存在する

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:42:55

    相手がいないと30代から50代が怖いからかな
    結婚した友人たちは子育てで忙しくて遊んでくれなくなるだろうし、両親は亡くなる、兄弟姉妹親戚とはおそらく疎遠になる

    でもまあマッチングアプリとか婚活はしてないけどな…ナンパがほぼない現代社会の社会人はその手の活動をしない限り恋愛婚活市場に出ているとは言い難いけど、そこで傷つくのが怖すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:43:22

    彼女に限らず人付き合いはそんなもんじゃね?
    人付き合いなんて基本めんどくさいからな
    プライベートは一人が好きなら好きでいいんじゃないの
    友達付き合いとか恋愛が好きなのは理解はできなくてもそういうものもあると知ることはできる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:43:30

    >>9

    お金かかります

    常に配慮が必要です

    自分の自由時間減ります

    デートプランはこっちで考える必要があります

    別れたらそれまで付き合ってた期間全て水の泡です

    それでもこの人と付き合いたいと思えたからじゃないかな?それ以上は理屈じゃねえよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:44:12

    >>11

    孤独になるってそんなに怖いものなのか?


    金払えばバーで会話することはできるし、SNSで毎日自分と同じ趣味の相手と会話できるのに

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:44:33

    >>8

    SEX欲もなければ子供欲しいという発想に至らない俺は本能から外れてることになるな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:44:47

    メリットに関して性欲だけしか上げられてない時点で考えが浅いというか男女対立煽りなのが見え見えというか

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:44:48

    彼女はいらないけど都合の良い時だけ気持ちよくなれるセフレは欲しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:45:03

    俺のことを好きだと言ってくれる女の子が居たらどれだけ嬉しいんだろうって思うと彼女ほしいねぇ
    でも実際彼女できたら嫌われないようにって気を張り過ぎて疲れちゃうんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:45:48

    >>9

    たとえば一緒にどっか行けるのが楽しいとかあるけどそれはお前からしたら自由時間が減って金がかかってプラン考えないといけなくて配慮しないといけない面倒なことになるだけだよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:46:04

    単独行動好む人が自由時間を1人で趣味に当てたり、家で寝てるなら、彼女ほしいかいる人はその自由時間を恋愛に当ててるだけっしょ
    趣味嗜好が違うだけで、逆に他人の恋愛を気にしすぎっしょ
    例えば趣味映画の人がメリットデメリットを考えて映画見に行くんか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:46:29

    ネット上からでも好いてくれる人入ればそれなりに肯定感上がるよ
    それ以上が欲しいかはなんとも言えん

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:47:06

    童貞の時は彼女が欲しくて欲しくて仕方なかったけど、一度彼女が出来て童貞を捨てたらどうでもよくなった
    結局知らない事への幻想が大きかったんだと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:47:08

    ここで質問するより両親に聞いた方が有意義だぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:47:38

    納得も理解もする気のない相手とどう話せと

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:47:43

    >>14

    金払って話すの虚しいし…SNS上の友人に関してはそうかもな


    あと急な病気になった時に助けてくれる人がいるのも大きいよ、こっちも助けなくちゃいけないけどさ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:47:54

    今時男女共に恋愛離れしてる傾向にあるしな
    昔はそれしかやることがなかったけど今は娯楽が充実しまくってるからな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:49:15

    >>9

    趣味嗜好をメリットデメリットでやんねーだろ

    オナ ニーする時にいちいちメリットデメリット考えるか?

    極度の守銭奴でも24時間常に自分の行動を金銭換算はしてない

    まあデイトレーダーとかホントに起きてる時は常に金のことしか考えてないなんて人もいるけどさ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:49:23

    高校生になって周りのお友達が彼女席初めて焦っちゃったのかな?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:49:41

    性欲を満たしたいけど、それ以上に彼女を作る・維持する労力が面倒
    作るまではいけても一発ヤッたら息切れして関係の維持とか無理

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:49:48

    あにまん掲示板に接触したらその時点で>>1の人生は全て水の泡です

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:51:48

    まだ人生への解像度が低い感じだと思うから今はそれでいいと思う、自ずからわかるようになるさ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:52:06

    >>31

    今年で32なんだけどなあ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:52:25

    >>29

    ヤリたいだけならワンナイトの関係かセフレでよくね?

    世の中そんな人ごまんといるっしょ

    もっと簡易的にすれば風俗もあるわけ


    金的なメリットデメリットで考えるなら性欲自体が正直無駄だしな

    その時間を勉強なりに回して金稼いだほうがいい

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:53:12

    まああれだ
    トンカツの旨さが分からん人間が「かつ丼食いたい」って思わんようなもんだな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:53:27

    >>32

    32にもなってくだらねえスレたてるな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:54:03

    >>32

    ええ…俺より大分上じゃん…

    それで上みたいなこと言ってんの…?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:54:30

    本当に彼女いなくてもいいって人はその理由を折角の日曜日に考えたりしない
    お前はモテない自分をなんとか正当化するために彼女いることで起きる不利益を考え出してるだけ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:54:32

    明確に彼女が欲しいって人は性欲もだけど自己肯定感とかの欲求もでかいだろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:54:45

    30過ぎて心のおむつが取れて無い事自慢するスレ立てるんか
    周りにこんなおっさん居なくて良かった

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:56:19

    スレ主は単に世間の大多数と感性が違うことに不安になってるから誰かに肯定して欲しいだけだろ
    気持ちは分かるがいちいち他人を気にしてたらキリがないぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:56:37

    結局自分の責任は自分で取らなきゃいけないし、自分は脇役だ〜じゃなくて半ば強制的に自分は自分の人生の主人公なんだよな…だからもうちょい考えたほうがいいんだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:58:17

    マイナスの面を無視するなとは言わんがそればっか考えてると後ろ向きで辛気臭い奴と思われるだけだぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:58:19

    彼女できればわかるよ
    作ってみろよ、いいもんだぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:58:45

    まぁ言いたいことはわからんでもないけど歳をとってくると彼女というか奥さんがいてほしいなという気持ちが強くなるよ
    ネットとか仲良い知り合いでは満たせない寂しさは増えてくるしやっぱり日常の中にパートナーの女性がいてほしいってのはある

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:59:48

    一瞬出来たけど罪悪感で死にそうだった

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:00:49

    >>45

    罪悪感?自分でいいのかって事?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:02:02

    >>40

    32歳で?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:02:52

    >>46

    そんな感じ 向こうがすごい浮かれてたし

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:02:54

    俺も生まれて35年間彼女欲しくない結婚したくない子供欲しくないと思いながら生きてきてるけど

    ネックなのはせいぜい親に結婚しろって言われるくらいだな(その都度適当に流してるけど)

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:04:16

    >>46

    人の愛を拒絶したり、そもそも幸せになることに罪悪感を抱いて耐えられないパターンだったりいろいろあるな

    恋愛だけじゃなく一般的な幸せに耐えられなくて罪悪感を抱くのは人付き合いに苦手意識ある人の中ではあるある

    特に恋愛で幸せになることを拒否する人は反応が顕著

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:04:56

    こうだからああだからと理屈で答えても「じゃあその条件満たしさえすれば誰でもよかったの?」と聞かれればそういうわけでもないから、やっぱり理屈じゃないんだよなあ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:06:40

    >>48

    いいなぁ好かれてたんじゃん

    自分はそこまで好きでもないけど付き合って相手が浮かれてるから罪悪感あるみたいな感じ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:07:15

    「いらないじゃなくできないだけだろ」って言う輩も絶えないけど本当に欲しくないんだよなあ…
    橋本環奈に告白されたとしても胸触った後に断るし

    なんて言うか本当に「自分以外の他人に時間を使う」が苦痛すぎる

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:07:19

    言うて今時男が全部奢る時代でもなかろう
    デートプランだって毎回男側が決めなくても次は彼女に任せるって手段もあるし

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:08:10

    >>47

    恋愛や他人に興味がないって傾向は年齢関係無いぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:08:35

    >>32

    このレスがピッタリ32なのだけはちょっと凄いと思う

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:09:35

    >>53

    それなら恋愛に限った話じゃなくね?

    そもそも人付き合いが嫌いなパターンやん

    親戚の集まりとか絶対行きたくないタイプでしょ

    友達でワイワイやるのも嫌いで1人でプラプラして遊ぶのが多い人も普通にいる

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:09:50

    >>53

    そこは胸すら触らずに断れよw


    まぁ俺も胸触る以外は発想似てるけど

    独りが好き

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:09:52

    いちばんはみんな好きだから付き合いたいんじゃないの?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:09:56

    酸っぱい葡萄だろってレッテル貼りしてマウント取りたがるやつが一番他人のこと気にしてるってオチ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:10:24

    >>54

    女性の平均はそうかもだけど、恋愛する気があって(7割)売れ残ってて(4割)俺らみたいなのでも妥協してくれる(5割)だともう0.7×0.4×0.5で14%しか残らないし、そのなかの人たちにまともな感性の女性がいくら残ってるかって話ですよ…嫌な予感しかしない

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:10:41

    >>52

    歳離れてたのと安易にOK出した事への後悔

    後は女の子としては見れても女としてはなんか見れなかった

    まあ今も友人として親しく出来てるのは幸いかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:11:01

    人付き合いに向いてないか人付き合いができないパターンだな
    奢りはさておき気を使うとか思いやるとかは性別関係なく恋人以外でもやることだからそれをデメリットと感じる時点で…

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:12:06

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:12:12

    >>63

    それは本当に思うわ

    学生時代でも「帰り遊ばね?」って何度か誘われたけど一人でゲームしたかったから高頻度で断ってた

    いずれ誘われなくなったけどそれに不都合は感じなかった

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:12:50

    >>63

    でもそういうのが向いてない・できない・または苦痛を感じるみたいな人もいるからね

    社会的な生活を送れる程度のコミュニケーションを送れてれば、1人で生きてようがそいつの勝手

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:13:16

    >>63

    でもこういうこと言うやつが一番人付き合い下手なんだよな……

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:15:33

    >>67

    嫌いか興味なければ最初からできる天才でもないと上手くならんから得意じゃないのは当たり前


    生きてく糧を得るのに問題ないくらいの仕事上の付き合いができれば、プライベートの人付き合い下手でもまあいいっしょ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:15:53

    >>62

    あーなんかわかる気もする

    自分は付き合ってはいないけどやたら自分に懐いてる女の子いたわ

    なんか嬉しいけどプレッシャーになるよね…

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:18:10

    幸せな結婚生活より幸せな独身生活のほうが個人的には魅力的に感じる

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:20:46

    デートプランとか気にした事ないけど普通考えて行くもん?

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:24:52

    >>9

    答えは簡単でカップルじゃない俺達みたいな人間は今後弾圧されるからだな

    産めよ増やせよの圧がドンドン増していく昨今独身者は非国民として扱われ全てを奪われていく、結婚はそのためのライフハックだろう


    非国民として扱われるのが嫌?ならば選挙に行かう

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:25:16

    性欲を抜きにして考えてると異性と一緒にいたいって思わないんだよなあ普通に同性と遊んでた方が楽しいし

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:30:54

    あと十年も経たん内に不安になって金払ってでも女と会話したくなりそうだな

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:34:36

    片方が好きだから
    双方仲がいいから
    とりあえず相手が欲しいから
    付き合う理由によっても変わりそうね

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:35:25

    恋人いなくても友達いればいい
    なおまともな友達は遅くても35くらいまでには結婚して価値観が合わなくなるので疎遠になる

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:38:44

    >>71

    こういう言うのもなんだけど人と場合によると思う

    性格的に考えたいタイプかどうか、予約やら下調べやらが必要なデートかで変わってくるから「普通」はないんじゃないか

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:53:33

    でもやっぱり「今は正直全然いらないけど将来寂しくなるだろうし老後も不安だからな」って打算で付き合ったり結婚してる人って多数派じゃないような気がするんだよな

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:14:49

    一緒にいるという選択するには打算だけじゃ無理というか、居心地の良さとか性格の一致みたいな気持ちの問題もどこかで入ってくると思う
    それがあると何だかんだ打算だけじゃなく見えるのかもね

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:18:41

    老後に保証人がいなくなるのが心配だけどそれだけを理由に結婚するのもあれだしな

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:21:23

    人付き合いに向いてないのにあにまんで人に構ってもらうのダサくね?
    なんで一人遊びしないの?
    そんなんだから酸っぱい葡萄とか言われるんだよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:28:54

    >>81

    ある意味あにまんも一人遊びみたいなとこある

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:36:15

    まあ別にそういう考えでもいいとは思うよ
    それをわざわざスレ立ててまで言うようなことかとは思うけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:37:05

    マジで女ってテイカー多いからなぁ
    飯奢ってもお礼すら言わないし現代の特権階級よ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:38:07

    >>55

    「興味のなさ」そのものじゃなくて「世間とのズレ」だろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:39:37

    >>84

    まぁそういう女は年齢いったら痛い目に遭うだけ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:41:12

    それでいいっていうなら他人の意見なんか気にせんでいいのに
    なぜスレ立てしてしまうのか

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:49:14

    >>87

    純粋にメリットを知りたいからって言ってたぞ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:10:33

    一緒にいて楽しいからだよ
    そもそも常に配慮で神経使ったり一緒にいる時間が時間の無駄使い思う相手とは恋人なんないよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:16:34

    >>89

    それが楽しくないって人は無理に作らなくて良いんだよね?

    なんで世間は作らない人に対して「酸っぱい葡萄」だとか「ヒモテw」だとか煽るの?

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:16:54

    清潔感出すためにダイエットしたり服装髪型気をつけたり規則正しい生活したり
    それでも彼女はできないから現実は厳しいよな

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:17:09

    いらないと思うのは勝手だけど結果的にいるいらないは作ったり作る努力をした経験がない人間に言う権利なんてなくないか?
    メリットデメリットなんて人それぞれだよ
    一生苦労もせず金も使わず煩わされることもなく自由に時間を使って家でシコってれば?

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:17:28

    >>33

    マジ?

    ワンナイトしたりセフレ作ったりできる人ってだいぶ上澄みの人じゃないの…?

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:18:08

    >>92

    そのつもりなんだけどそれすると>>90で言ったみたいに攻撃されるんだ

    こっちは作りたくないから一人を選んでるのに

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:25:28

    宇宙飛行士になる努力をしたことのない人間が「別に宇宙飛行士になりたいと思ったことはないな〜」って言ったらおかしいか?ってね
    宇宙飛行士になれない奴の負け惜しみじゃんᴡって煽られたところでいや違いますけどとしか言えない

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:30:30

    今時彼女要らないって男も珍しくないしな

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:31:25

    >>94

    そんなに1人でいたいならスレ立てるのやめれば???

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:33:06

    >>95

    宇宙飛行士になるのと恋人を作るってそんな同列に語れるほど難易度の高いことかね…?

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:33:32

    >>95

    あにまんでスレ立てしたら誰も聞いてないのになぜ唐突に自分語りを…とは思う

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:33:59

    >>98

    相手の寄り添いがないと成立しない恋愛よりは努力で成り上がれる宇宙飛行士の方がまだ簡単に思える

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:34:14

    >>94

    勝手に言わせとけばいい

    気にすんな

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:34:48

    というか今のご時世で非モテ煽りなんてセクハラになるからな

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:39:43

    >>90

    煽られるってリアルじゃなくてネットででしょ

    急にデメリット並べべつつ自分は彼女&彼氏作らないんですっていったらそりゃ言われるわ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:40:37

    >>100

    日本に歴代で10人ちょっとしかいないスーパーエリート集団になるより相手さえ選ばなきゃ誰でも作れる彼女の方が難しい…?

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:41:26

    >>104

    うん

    「恋愛の難易度は人によって違う」って忘れてるよキミ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:44:38

    >>98

    宇宙飛行士になる努力も恋人作る努力もしたことないからわからないけどそもそも難易度の問題でもない

    「どうせなれない」と「別に全然なりたくない」は両立するという話だから…

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:44:54

    恋愛経験ないと結婚もできないし将来孤独まったなしやで
    まぁちゃんと自分でコミュニティ築けるやつなら問題ないけど
    異性と付き合うのが無理なやつは同性とも継続して関係築けなさそう

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:46:46

    >>105

    そりゃ違うだろうけどなろうと思ってなれるもんじゃないもんと形だけでもなれなくはないもんとじゃ流石に話が違うだろ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:49:16

    >>1は実際に交際してそう思ったの?それとも想像だけ?

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:53:08

    >>107

    孤独の方が居心地良いんだけどそれじゃダメなの?

    言っておくけど俺のいってる孤独は「現実における状況で誰にも干渉しないされない」であって自分の意見を発信するネットは「コミュニケーション」とは思ってないから

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:54:36

    >>110

    別にいいけど年取って体にガタがきたとき支えてくれる人は誰もいなくなるってことやで

    自分で老人ホーム入れるくらいお金貯めときゃいいけど

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:55:09

    >>110

    出来るならみんなそうしてる定期

    自給自足で生きてるわけじゃあるまいしあまりにも現実的じゃないのよそれって

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:55:45

    >>111

    その時はその時で受け入れるよ

    少なくとも俺は老後のために苦しい思いしかしない恋愛なんてしたくないしするつもりもない

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:56:27

    >>110

    誰も必要としない人間は誰からも必要とされないんだ

    それって自ら選んだ孤独というよりは"孤立"に近いんじゃないか?

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:56:46

    別に自分がそれで良いなら良いんじゃねえの?
    酸っぱい葡萄拗らせてリアルの女性とか彼女持ちにギャオったりしなけりゃ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:57:01

    苦しい思いしかしない恋愛って想像なの?実際にそうだったの?

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:57:06

    女だけどメリットが精神的充足に差し替わる以外大体同じだ
    アカウントありのSNSより匿名掲示板の方が居心地よくないか?

    人付き合い向いてないから無理に付き合う必要ないと思う
    自分と違う選択してる人に攻撃をして迷惑かけなければどう生きようと自由だ

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:57:25

    将来やばそうだなってのは実際思ってるけど最初から介護させる目的で結婚したり子供作ったりするのはカスだからなぁ…

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:59:47

    結局出来ないし出来てもこうなるに決まってるって想像で否定してるってことでオケ?
    その上で1人でいたいのになんで叩かれなきゃいけないの…?って思ってるんだとしたらそれに対する答えはスレなんか立てるなだよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:01:12

    親や周囲の「結婚しないのか?」「恋人作らないのか?」は内心ウザッたくはあるな
    笑って誤魔化してるけど

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:01:56

    俺も彼女なんていらねーよって思ってたけど実際付き合ってみるとめちゃくちゃ楽しかったしな
    なかなかわからんもんよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:02:50

    恋愛に限らずエアプでディスってたらいろいろ言われるのは仕方なくね?

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:03:11

    >>119

    >>110でも言ったけど俺はリアルの対面の会話とネットの文字間のやり取りは全くの別物だと考えてる

    まず一方的に離せるし相手の間、機嫌、声のトーン、テンポを気にする必要がないから気楽さが全く違う上に、一方的にこちらが話しても成立するから


    だからこちらの主張を見たくないってんならそっちこそ「スレから去る」という選択肢があるよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:06:21

    自分さえ良ければそれでいいのになんで理解を求めるのか
    コレガワカラナイ
    あにまん民は君の友達でも理解者でもねえのに主張すして同意されたいのか?

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:08:12

    ただのコミュ障がイキってるだけで草
    ネットとは言えそんなんでよく他人と絡む気になるな

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:08:58

    俺は理解できないからお前らは理解できない俺を受け入れろ、と?

    32歳?

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:09:05

    >>125

    ネットでの文字間のやり取りは”絡んだ”とは言えないと思うんだよなあ…

    むしろこれを絡みと捉えちゃう人こそリアルのコミュニケーションに難がありそう

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:09:54

    他人とうまくコミュニケーションも取れないのに要らないとか言ってもね
    それこそ酸っぱい葡萄なのよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:11:12

    >>128

    別にそれでも良いよ

    むしろ俺の彼女になって不幸になる存在がいないんだから喜ばしい事では?

    結局俺に恋愛して欲しいの?して欲しくないの?どっち?

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:11:34

    >>123

    それでお前の主張は?

    彼女とか別にいらない?なんでみんな欲しがるの?


    でもお前エアプじゃんとしか言いようがなくね?

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:11:53

    絡むが気にならないなら関わるでもいいよ
    どの道他人といること自体が間違ってる存在であることに変わりはないし

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:12:20

    >>130

    エアプなら質問しちゃいけないのか?

    むしろエアプだからこそ「みんな何に惹かれて恋愛してるの?」って疑問を抱くと思うんだけど

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:12:40

    >>結局俺に恋愛して欲しいの?して欲しくないの?どっち?


    そんな話はしていない

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:13:21

    >>131

    なんでも否定から入るのにプライドだけは高そう

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:13:21

    >>133

    ならなんで俺が恋愛しないってスタンスに対して「できないだけだろ」みたいな態度取るの?

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:13:41

    そんなに一人がいいなら自分の主張を他人に聞かせる理由もないしなぁ
    アピールしてる時点でかまちょもいいとこっていうね

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:13:51

    >>135

    誰がどこでそんな態度とったの?

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:14:25

    >>136

    要はかまちょが不快ってことだよね?

    そのスレにわざわざ入って自分を不快にさせてるのはなんでなの?

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:14:48

    >>134

    いきなりどうした?

    何を読み取ってるんだ?

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:15:45

    あにまんでは何故か「恋愛しない」という選択取る人が脳死で「酸っぱい葡萄」と言われがち
    全員が全員恋愛好きで遺伝子残したい本能の奴隷と思ってるのだろうか

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:16:28

    >>138

    少し落ち着け

    こういう場でヒートアップしても大体良い事ないぞ

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:16:49

    >>138

    別に不快とも言ってないのに何言ってんだお前は

    ぼっちでも良いとか言いながら構われたがってるの矛盾してねえかって思っただけだよ?

    勝手に他人の思ってることを決めつけて噛みつくのやめたら?

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:16:58

    >>141

    俺はずっと落ち着いてるよ

    そっちがなんか一方的に煽って来たから返信&質問返してるだけで

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:17:29

    >>132

    その割には自分で考える気もなく答えてくれてるレスに対して納得した様子が無くない?

    なんでなんで??で納得する気がないのは5歳児と同じなのよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:18:05

    >>143

    自分にレスしてる人間は一人だと思ってる程度には余裕がなさそうだな

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:18:08

    >>142

    「リアルでは誰とも干渉したくないし干渉されたくない」

    「リアルと比べてハードルが遥かに低いネットでは人と関わりたい」


    この思想2つが両立する事はなんらおかしなことでもないと思うんだけど

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:19:12

    ハードルが低かろうが相手するのは同じ「人間」なんだってば

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:19:17

    >>146

    そういうとこだぞ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:19:22

    >>144

    納得できるレスがなければそりゃ納得しないよ

    ウソでも納得した素振りしろって言いたいのか?

    それされて嬉しいのか?

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:20:12

    >>143

    そっちって何?

    売り言葉に買い言葉になってるから落ち着けって言ってるのよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:20:24

    >>147

    相手が同じ人間であってもその”過程”が大きく異なる以上向き合い方が変わるのは必然

    ネットでは饒舌だけどリアルではコミュ障って創作者の中にも結構いるだろ

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:20:42

    ネットですらうまくやれてねえじゃねえか
    コミュ障認定されるのも納得やな
    一方的に発言できればいいの時点で解りきってたけど

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:21:12

    >>146

    別に関わりたくないならそれでいいんだよ

    「俺人と関わりたくないし彼女とかいらないと思ってるんだけどお前らはどう思う?」とか聞いてくる奴いたら知らねぇよってなるだろ

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:21:59

    >>152

    でも俺がジャンプで建てたスレは平和に語れてるし俺のレスに♡付くこともあるからこういうスレじゃない限りはちゃんと馴染めてるよ


    >>153

    なら「知らねえよ」で終わればいいじゃないか

    別にこっちだってあにまん民が全能だなんて思ってないから完璧な答えなんて求めたりしないよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:24:04

    >>154

    じゃあジャンブカテにでも籠もってな

    お前は作品の感想を述べてる程度なら他人と関われるがそれ以外では絶望的に他人と関わらない方がいい人間だ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:24:20

    漫画アニメの話ならできるけど職場で目的のない雑談に混ざるのは苦手なタイプかな

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:24:49

    「職場」ってのがあればいいけどな

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:25:50

    >>154

    "俺のレスに♡付くこともあるからこういうスレじゃない限りはちゃんと馴染めてるよ"


    他カテじゃ♡付くからおれ馴染めてるもん!ってこと?

    あんなもん流されて押してる奴が大半だろ…こわ…

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:26:23

    ジャンプカテなら普通だもんとかなんの意味もねえよ
    このスレではうまくやれてない事実は変わらん

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:27:16

    彼女作りたくないなら彼氏でも良い
    もしかしたらそっちの道もあり得るのかもしれんぞ

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:27:45

    作品感想スレとかならよほど変なこと言わなきゃ浮くこともねえしなぁ

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:29:08

    >>156

    多分そう

    自分の趣味に関する話ならネット上で今まで沢山してきたんだよね

    ただ自分の専門外の政治とか興味無い分野、それとリアルの会話は全く話せない

    コミュ障だから


    ちなみに猫スレを建てた事もあって♡沢山貰ったからこのカテでもちゃんと馴染めてる

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:30:06

    自分を納得させられる言葉を他人から言ってもらうために何度も何度も同じスレ立て続けるのか?

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:30:12

    馴染むってそういう話じゃねえんだよなぁ

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:30:25

    考えれば考えるほど「俺が誰かにとって男として必要なわけないよな」って思う

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:31:14

    コミュ障理解してるなら他人と関わるなよ、面倒くせえ

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:31:43

    「コミュ障」じゃなくてもっとちゃんとした名前がつくやつでは?

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:31:43

    >>165

    分かる

    そういう男性(俺とか)が無理に"社会の空気"に流されて彼女作ろうとすると、アタックされた女性は溜まった者じゃないし、男性全体のイメージ損失に繋がる危険性がある。その上自分は全く楽しくない

    「恋愛しない」も賢明な選択だと思うんだよね俺

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:32:41

    まあこの調子だと彼女いらないってのは正解かもしれないな

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:33:37

    彼女より金欲しい

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:35:50

    よく「お前らが結婚しようとしないから少子化が進んだんだぞ!!」っていう人もいるけどさ
    一人3人産まないと少子化は止まらない上、現代社会でこれを実行するなんてあまりにも非現実的すぎるから無理なんだよね

    良いじゃないか社会より自分を優先させたって

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:36:27

    あにまんで♡ついた←これ自分だけだと思ってるなら面白すぎるだろ
    他の奴らも他のスレでたくさん♡貰ってるよ
    それが何だよこのスレで関係あるのか

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:37:28

    一生独り身を決めてる人なんて今どき珍しくないから別にいいんだよ
    こんなスレ立てて彼女作らない理由必死に探してるから色々言われるんだよ

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:39:43

    >>172

    少なくとも「まともなコミュニケーションが取れない人」は赤字になるほど♡貰えないと思う

    今までそういったスレ見てきたけどヤバい人のレスは全然♡がついてなかった

    勿論自演で増やしたわけでもないよ

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:43:17

    >>174

    さっき自分でネットはコミュニケーションじゃないとか言ってなかった?

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:43:43

    そりゃ書き込み1つでヤバさが分かるとは思えないからな

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:46:07

    お友達欲しいならリアルで作れよ
    コミュ障発揮してそこを突っ込まれてるスレで僕ちゃん他のスレでは仲良くやれてたんだよアピールとか幼児がパパママに褒めてほしくてやるようなもんだろ

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:47:35

    >>175

    言ってたねえ

    しかも相手になんかクソ雑なレッテル貼りもしてたぞ

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:48:00

    >>177

    正直友達も要らないんだよね

    ネットでその場限りの人間とその場限りの対話するのが一番居心地良い

    一人の方が気楽

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:48:48

    ハート貰えたのがよほど嬉しいのか自分ですぐにふたつ付けちゃうの可愛いね

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:49:36

    >>180

    ♡1個のレスがあったら2つにしちゃいたくなるのあるあるだと思う

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:49:50

    いちいちどうでもいいアピールするのがもう理解者欲しくてたまらないムーブで草
    ホンマ空気読めねえんだな

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:52:22

    ネット掲示板は気軽ってのは解るが自分のこと話したくて仕方ねえやつが言ってるのはもう友達出来ないから僕を知って!僕を認めて!とか言ってるようにしか見えんのよな

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:53:27

    >>183

    それをやりたがる人はコテハン付ける人だと思う

    俺はコテハン付けてないし、現にこのスレと並行して書き込んでるスレではみんな友好的だから判別がついてない

    だから「自分のこと話したくてしかたない」ってのはこのスレ内限定だから安心して貰って良いよ

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:53:42

    友達作れねえ奴が要らないとか言ってもな

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:54:28

    >>185

    作れない×

    作らない〇


    ここ結構デカい勘違いだから直した方が良いよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:54:48

    特定のスレでもやってたらキモいかまちょに変わりはねえよ
    本物だなこいつ

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:55:38

    また「いらない理由」「やらない理由」探しか…
    仮に同意貰えても明日になればまたリセットされてんだろ?

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:55:45

    >>186

    親友がいたことはある?

    というか特定の誰かに友達だと思われたことはある?

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:55:48

    じゃあ友達作って構ってもらえよ
    作れるならさ

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:55:59

    >>186

    作れないし作りたくもないも両立する

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:56:29

    >>189

    多分ないな

    上でも書いたから俺コミュ障でさ、リアルで会話しようとするとどもってスムーズに言葉が発生できないんだ

    ネットは良いよねすらすら言えて

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:57:06

    >>191

    でも作れないことに変わりはないんだよね?

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:57:38

    スレが完走したら何故こんなに色々言われたのか少し考えたほうがいいかもな

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:57:45

    友達作らないだけとか言いつつコミュ障アピールとかなんなんだこいつ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:57:45

    >>193

    まあ客観的にそう判断する人がいるってのも理解はできるから思いたいなら思えば良いんじゃない?

    実際は「作りたくないから作れない」で間違ってるんだけどその間違いのままでいいなら

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:58:19

    >>192

    そのコミュ障とどもりを自分なりに改善しようとしたことはある?

    それとも無駄だからやる気すらない?

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:58:49

    >>197

    ないかな

    正直誰かといるより一人でいた方が気楽だから

    ああこれリアルの話でネットは違うからね

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:59:09

    友達作らなくてもいいから匿名掲示板で自分アピールに必死になるなよ
    気持ち悪いから
    他のスレでは空気読めてるアピールもいらねえよ

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:59:50

    >>198

    ちなみにイッチはいくつ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています