まさかの方法や展開で倒された敵を教えてください

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:47:22

    スレ画の吉良吉影や星のカービィディスカバリーのフェクト・エフィリス
    やネウロのシックスのようにボコられた後救急車やトラックや戦闘機のような乗り物に轢かれて倒されたり、普通なら明らかに噛ませポジションのキャラにボコボコにされたり、仮にも黒幕なのに最終決戦で最初に倒されて主人公は残った幹部を相手にしたり、計画が失敗したから再びヒロインを利用しようとしたらたまたま一緒にいたヒロインの知り合いのお巡りさんに倒されたりみたいな、予想外な展開や方法を教えて欲しいです。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:54:21

    文字通りゴミ屑のように排除されたこいつ
    ジャスティスがかませになると思ってたら、
    逆に一方的にやられたサタン様

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:54:32

    刃牙の宮本武蔵
    霊媒師の婆さんに魂を抜かれた挙句、体は保存される

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:58:32

    >>3

    同じ刃牙から柳龍光

    噛ませ犬としてのポジションに固まりつつあった本部以蔵に敗れた挙句、乱入してきた範馬勇次郎に始末される

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:59:14

    漫画以外はアリ?(1では例としてカービィのボスもいるけど)

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:00:37

    >>2

    普通元敵幹部が仲間になって殿を務めるとかかませ率高いのに、逆にボスを倒すとか衝撃展開過ぎるよね...

  • 7125/07/20(日) 18:02:09

    >>5

    OKです。何なら私も漫画以外にゲームや時代劇を例に挙げているので。

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:04:23

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:04:36

    >>7

    例の中でどれが時代劇?

  • 10125/07/20(日) 18:11:08

    >>8一応その他ジャンルカテも二次元以外って書いてあるので何処に建てたら良いのかよく分からないので割とそこら辺寛容なその他漫画カテに建てました。ただ実は私もこれ知りたいけど例が思いつかないなぁ...って時はその他ジャンルカテに建てているのは内緒です🤫

    >>9

    黒幕が最初に倒された云々の所ですね。超簡潔に言うとあるお嬢様が母親が暴行を受け、相手がお殿様の三男だったから自害したからって理由だったんですけど。実は母親もグルだったんですけど。母親は内輪揉めで死亡、黒幕の方は最終決戦でお嬢様に最初に倒されました。

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:15:58

    仮面ライダースーパー1のストロングベア
    組織の中でも強豪に位置する怪人なのだが、主人公の拳法の師匠(生身の人間)に素手で撃破された

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:16:14

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:16:59

    >>4

    本部が武器の扱いに長けるってのはこの頃から描写されてるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:22:15

    >>12

    二次元以外はカッコ書きなことや元々二次元以外って付いて無かったこと、その他二次元カテが無いことから「二次元以外も可」なのか「二次元禁止」なのか考える余地があるけど

    その他漫画カテはハッキリ漫画と言い切ってるしね


    (あと最近はその他ジャンルカテでもカテチっていう人たまにいるから一応スレ管理するよう注意はしておいた方がいいかも)

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:34:22

    >>2

    初期から暗躍していたキャラが満を持して自ら出てきたってのにさあ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:35:53

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:39:59

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:49:48

    ぶっちゃけ、スレ主と管理人以外のジャンル警察はただの荒らしだと思ってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:53:59

    >>12

    二次元総合とか創作物総合みたいなカテゴリできねえかなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:54:27

    >>18

    基本的に管理人>規約>スレ主>他の人っていう感じで規約にはカテゴリに関する具体的な定義や決まりの文言はないから管理人が介入してこない限りは各スレのスレ主がその辺細かな裁量は決めていいんじゃないかなって自分も思う

    よほど悪質なスレチだったらまた話が変わってくるが少なくともこのスレがそうだとは微塵も思わんし

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:55:08

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:55:55

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:57:05

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:58:54

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:00:37

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:01:41

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:02:05

    マテリアルパズルの女神グリムリア
    主人公たちが不老不死になり苦しんだ原因、多くの人間苦しめた元凶、星を無くそうとしてるやばい奴で、
    主人公たちが恨みを果たす&世界を救うための最終決戦で殴り込みに行き、ついに対面!

    そこに突然飛んできた通りすがりの一般殺人鬼が女神バラバラにして終了

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:03:41

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:07:58

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:08:34

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:09:43

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:09:59

    気を付けろスレ主
    こいつはジャンル変更しろと自分で言ってからそれに自分でイチャモンつけるやべーやつだ
    全部消しといたほうがいいついでにこのレスも

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:11:42

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:13:18

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:13:38

    デスノートのL

    最終的に死神に殺してもらった

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:14:23

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:15:45

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:16:20

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:17:30

    >>37

    こいつ漫画カテで淫 夢の事話してますよ。カテ違い警察さん!出番ですよwwwwew

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:18:29

    >>37

    漫画カテで淫.夢語録話してんじゃねえよカテ違い通り越して規約違反だわ。

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:19:05

    >>37

    そのエビデンスは?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:20:40

    >>37

    カテが違うとか言うやつの味方しながら漫画まったくかんけいない淫 夢語録使うとは恐れ入った。inmカテでやれ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:20:50

    スレ主聞いてるか?今すぐスレ爆破しろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:22:03

    >>37

    だとしたらinmカテでレスした方が良くないか?


    ここはその他と漫画の話するところだし

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:22:10

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:24:40

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:30:41

    >>32

    こいつに騙されてその他ジャンル行くと袋叩き合うから信用しないほうが良いぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:37:42

    >>47

    というかこいつと同じ口調でその他漫画カテに立てろとか言う奴が向こうにも出るからな

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:37:47

    >>17

    親衛隊とか十二鬼月みたいにメンバーが殆どいなくなった後最後のメンバーが粛清されて全滅っていうのは見た事あるけどまさか現実の組織で幹部が内輪揉めとかで全滅とか誰も想像できんわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:43:56

    >>46

    正義がいきすぎて見境なしになってるやん

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:45:33

    テラフォーマーズのオニヤンマ型テラフォーマー

    めちゃくちゃ強かった割にあっさりした決着だったけど「機動力・飛行能力が強みだから狭い屋内だと弱い」ってのは割と理に適ってて好きだったな


    >>16

    元々作品媒体問わないタイプのスレはその他ジャンルカテに建てられてたんだけどそこが荒れまくったもんで多くの人が漫画カテに避難したらしい

    カテゴリ違いしてもいい訳ではないけど「荒れやすい場所で語るのが怖い」っていう気持ちは分からんでもない

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:59:08

    スレ主がいいって言ってんだからそれでいいじゃないか

    アンデラからUMAウィンター。冬を司るUMAで、四季を司る他のUMAと違って唯一主人公たちと戦うことなくUMAバーンにバキィィって潰された。まぁ放っておいても脅威にしかならなかったんだけども

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:44:12

    刃牙外伝疵面(スカーフェイス)のG.M(グランドマスター)
    ラスボスっぽく出てきてたんだけど主人公に懐いてる大男にボコられて敗北

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:52:24

    ウルトラマンガイア第50話「地球の叫び」からの最終話「地球はウルトラマンの星」

    根源的破滅招来体の送り込んだゾグにより、ガイアとアグルは完全にエネルギーを奪われ戦闘不能になる。
    しかも戦いを中継していたテレビ局がガイアとアグルの変身が解除される瞬間を撮影し放送してしまい、ウルトラマンが人間であることが世界中に広まってしまう。

    そのような状況の中、世界中で同時多発的に怪獣が出現し地球が破滅に向かっていると思われたが、怪獣の目的は宇宙からの外敵である根源的破滅招来体と戦うことだった。

    これまで人間やガイアと戦ってきた怪獣怪獣たち地球を守るために立ちあがったのを見てG.U.A.R.D.環太平洋部隊は怪獣を援護する。
    そんな中、怪獣のエネルギーでガイアたちを復活させられないかと考えミッションを発動し、世界中から届けられた怪獣のエネルギーを収束させ光を浴びた高山我夢と藤宮博也はウルトラマンガイアとウルトラマンアグルへと変身を遂げ復活する。

    そしてガイアとアグルは合体必殺技のストリーム・エクスプロージョンでゾグを撃破する。

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 04:11:50

    カーレンジャーのラスボスはびっくりしたよ
    誰もかなわないくらい強化されてたのが芋羊羹(腐)で弱体化して決着という・・・
    絵ヅラはトンデモなのに、これまで1話からずっと世界観や敵のノリを描いてて
    芋羊羹についてもクローズアップが何度もされてるから納得感があるのもすごい

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 05:30:32

    何かの短編で、占拠した砦を拠点に周囲一帯を荒らすネクロマンサーの討伐する話。
    膨大の数のアンデッド達に苦労しながらも、奥に鎮座する件のネクロマンサーに肉薄するが
    既に相手がこと切れてる、本人がアンデッド化ということも無く。
    魔法で調べたら随分と前にアンデッド経由の病気でくたばったらしいという結果。
    相手は数を操る手練れというフリがあったから肩透かしである一方で印象に残ってる。

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 05:42:55

    地下に水で満たして有利なフィールドにしてきたのを逆手に二酸化炭素を充満させてレオルを溺死させたモラウ△

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 05:47:13

    映画ハムナプトラの敵ボス。イムホテップ
    古代エジプトの神官で王の愛人と不倫して国家転覆を狙った罪で封印されていた
    現世に復活して恋人の復活(と世界征服)を目論む
    2作目でついに恋人の復活に成功するものの最終的に恋人に逃げられて絶望。地獄に身投げする
    逃げられた瞬間が完全に飼い主失ったわんこ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:13:20

    実力では勝っていたのに最後に要らん欲を掻いて呪術を仕掛けたせいで呪詛返しを喰らい、逆に絶体絶命のピンチになって疲労困憊でフラフラの幽助のエルボードロップ一発で敗北

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:35:22

    激走戦隊カーレンジャーのラスボス暴走皇帝エグゾス

    巨大化のためのアイテム「芋長の芋ようかん」を腐った物とすり替えられお腹を壊して倒される

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:43:34

    亜人の佐藤さん

    絶対に死なない
    自衛隊200人も倒す
    罠を用意した要塞ビルも攻略する
    敵の隙をついた起死回生の策も看破される

    体力はすべてにおいて主人公より上

    それでもただの人間だった

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:21:14

    ジャンケットバンクの雛形春人
    ジャケバは全部まさかといえばまさかの方法だけど、雛形のはマジで思いつかんかった 普通にここで一回負けるタイプなのか?と思ったし

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:06:40

    嘘喰いの8〜14巻ラビリンス編
    負けることで相手に負債を押し付けるという鮮やかすぎる一手

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:11:37

    チェンソーマンのアルゴ
    仲間の公安達を合流前に始末してその内の一人と入れ替わり、主人公側に疑われることなく接触するもパワーが無理矢理乗った車に轢かれる

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:44:55

    >>57

    ジョジョ6部のラスボス戦は酸素濃度高くして動きを封じて仕留めた。

    気体の成分操作は古くからあるネタみたい。

    ブラックジャックの作中作の主人公は、酸素濃度薄い所へ敵の集団をおびき寄せて一網打尽にした。

    こういうアイデアってミステリの犯行トリックの応用らしいが?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:11:53

    >>61

    死因何?寿命?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:30:06

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:49:21

    マリオくんのクッパは負け方が色々あって面白い
    自爆は2回もあるし、降参したこともあるし、正々堂々戦って負けたこともある

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:21:11

    >>66

    死んでない

    溺れさせて気絶している間に拘束して目覚めないようにし続けて監視状態で終わる

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:21:31

    ニンジャスレイヤーのスターゲイザーもこれに当てはまるかな
    静止衛星から自分の体を3Dプリンターの原理でどれだけ傷つけられても再構築するという形で不死身の如き力で暴れ回ったけどその衛星がハッキングで機能停止されてそれでも退かず戦ったけどトラクターで轢き潰されて死んだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:43:40

    >>27

    一応一般人ではなく最近抜けた元幹部(?)だよ

    …五本の指は幹部っていうよりはエースみたいな扱いか?


    展開の意外性は同意

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:43:17

    >>56

    スレイヤーズの短編だな

    「悪人に人権はない」が信条のリナが「悲惨な最期だっただろう」と述懐している

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:50:23

    倒した判定には微妙だがボットン便所にタバコ投げたら地下のメタンガスに引火して大爆発

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:56:42

    ジョジョだと吉良よりもカーズだな
    あらゆる生物の能力を有していてしかも不死身、おまけにジョセフの何百倍もの波紋を使えるというもう手のつけようがない化け物を火山を噴火させて地球外に追放するってのは最初読んだ時は驚いた

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:46:19

    この手のスレだと良く挙げられてるけどスレイヤーズのルーク・シャブラニグドゥをシャブラニグドゥの力を借りた呪文である竜破斬で滅ぼしたやつかなあ
    本来はシャブラニグドゥ相手に竜破斬を使うのはお前を倒すのに力を貸せと言ってる様なものだから無意味(過去に実例有り)なのにルークの場合自分でも気付いていなかった自殺願望のせいで止めの一撃になってしまったという

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:52:21

    魁‼︎男塾の海坊主(本名不明)

    男塾の赤石剛次と1対3で戦うことになり、まず1人目のガンマンが対決
    そのガンマンを赤石が倒した際に弾いた弾丸を喰らって死亡したため戦闘シーンすら無し
    赤石はあくまで3人と同時に戦っているという意識で動いていたのに対し、海坊主側は1人ずつ戦おうと思っていたために起きた出来事

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:00:16

    ゲームだけどバイオシリーズに出てくる敵幹部ポジションって高確率で強い方が最初に倒されて最後が二、三番目ぐらいって事が多いんだよね。
    バイオ4の村長は本人は主人公を何度も追い詰めてたんだけど、教祖が主人公を寄生虫で洗脳して私の配下にしたい云々言われて仕留め損ねたり、
    バイオヴィレッジのドミトレスクも同じく主人公を追い詰めてたのに、
    わざわざラスボスに電話してから殺そうとしたり、また捕まえたのに地下牢にぶち込んだり、果てには弱点の毒が大量に塗られたナイフを放置したりなど油断しまくって最強格なのに最初に倒された。何ならドミトレスクの次に戦う戦闘力体力人間並みの最弱幹部が一番追い詰めてた。

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:00:35

    一応主人公だけど、
    ウルトラ・スーパー・デラックスガン細胞で死亡

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:34:37

    遊戯王のオシリスの天空竜、当時の作中最強モンスターの一枚であり敵であるグールズが使用し完璧とも言えそうなコンボで主人公の遊戯を追い込んだのだが
    遊戯がコンボを逆用し「カードゲームとしてあったルール」であるデッキのカードが無くなって引けなくなったら負け、所謂「デッキ切れ」に追い込んだ事で敵は敗北しオシリスも消滅・・・遊戯の手にオシリスのカードが渡る事に

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:44:28

    宇宙戦争はまだ出てないか
    地球に宇宙人が攻めてきたけど地球の感染症でやられた

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:37:01

    Q.
     私だっていい思いしたっていいじゃないですか
     働きたいんですよ日のあたるところで
     お役に立ちますぜそばにおいて下さいよ
    A.
     ・…わかったから後で裏口にこい
    →・寄生虫めが!
    アニメだけど太陽の牙ダグラムより
    半裸ゲリラの裏側でどんどん進む政治劇、局地的な戦闘では政治体制は覆らないとはいえ最後は一発の銃弾が文字通り歴史を動かすことになる

    後から知った身だけど当時の子供はどう受け取ったんだろう?

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:45:45

    >>71

    気に入った女性を斬るのが大好きというか必要→女神の部下は一部除けば女神に救われてる→女神を気に入ってるから斬りたい

    って要素要素から予想はできたんだよな


    ただ中性的なイケメンがカバデブおばさんを気に入ってるって構図が想像しにくかっただけで

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:47:50

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:50:18

    九尾の狐に取り憑かれると身を滅ぼす
    →呪いとかじゃなくてエキノコックス
     なので虫下しを
     あんな美人が尽くしてくるんだもん
     エキノコックスもらうよなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:01:13

    ジュラシックワールドの、インドミナスレックスとかもそうかな

    ティラノサウルスやヴェロキラプトルのブルー達が協力してずっと戦っていたけど、最後の最後はモササウルスが飼育されてる湖のほとりに来てしまったことで、モササウルスに首根っこ掴まれてそのまま水中に引き摺り込まれて倒される…という

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:08:18

    エリア51は主人公が人間+九十九神になったばかりの拳銃に対して、相手は基本的に怪異、精霊、宇宙人、下級~上級の神様なんで大体搦め手

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:42:07

    フェアリーテイルのコブラ 耳がいいのでどんな小さな音でも聞き取れます
    無心 無感情で倒すパターンかな
    →逆に鼓膜やられる程のデカい音出して気絶させます

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:01:37

    デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!のディアボロモン

    デジタル世界に突如誕生し、データを食い荒らし急成長しながら世界を混乱に陥れた
    ハッキングによって核ミサイルが発射され10分以内にコイツを倒してミサイルの信管を止めなければ世界がヤバイ
    大量に現れた分身はウォーグレイモンとメタルガルルモンの奇跡の合体によって一掃出来たが最後に残った本体がスピードが速すぎて仕留めきれない
    あわや時間切れかという所で光子郎の機転により世界中から届いた応援メールをディアボロモンに転送し、大量のメールで動きが重くなり倒すことに成功した
    やっぱデジアドって光子郎ゲーだよな~とぼくは思いました。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています