- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:57:43
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:58:07
フルアーマーアルトは後期主人公機になりそう
- 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:00:47
- 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:03:25
イグライトは多分めちゃくちゃスムーズな動きでモブ兵が編隊飛行とかやってて性能上がってるアピールするけど一般部隊仕様だと敵エースの新型機や超兵器のかませにされるのが一回ぐらいありそう(その後は前時代モデルのポルタノヴァとかには短いカットとか戦局説明パートで普通に圧倒してる感じに)
- 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:04:24
公式戦で賞取ったカスタマイズがチラッと映ってそう
- 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:05:43
- 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:10:51
- 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:25:47
- 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:28:58
ガンダム方式で一話で主人公がテスト機の試験中に襲撃されてなしくずし的に実戦へ
試験部隊と共にオプションとかを使いながら騙し騙し戦い抜いて
中盤から実戦配備が始まって戦列を並べるみたいな感じでどうだろう
- 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:30:11
出番は少ないけどめっちゃキモい動きで記憶には残るシエルノヴァ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:31:13
ラウンドノヴァは序盤で潜入工作作戦に大活躍すると
- 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:31:26
- 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:41:01
- 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:43:40
フルアーマーアルトにする前に主人公が、ライバルの駆るヴェルデノヴァ相手に本気で勝ちたいと泣きながらメカニック主任に嘆願してるシーンが印象的になってる。それで実際にFAアルトでヴェルデノヴァ相手に後一歩まで追い詰めるんだがベースマシンのスペック差でどうしようもない差を突きつけられて、挙句マクシオンの新型レヴィニクスの奇襲から敵なのに庇ってもらってそのままライバル消息不明、自分は助かったけど完全敗北っていう形の第1部終了が衝撃的だったね・・・
だからこそ2部PVで、フルアーマー仕様のイグライトに乗り込んでライバル失踪の原因になったレヴィニクス軍団に単騎で挑むシーンの主人公が成長したなって
- 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:58:09
- 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:58:31
- 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:04:24
意外と使い所に困りそうなのがラビオット
フルアーマーやイグライトの存在でアルトの上位機種という役割は使いにくい
パワーを推すとバスキーロットの方がそれっぽい - 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:09:00
- 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:20:30
いっそのこと毎エピソードで主人公が違うオムニバス形式でカスタム機は主に主人公とライバル機に回すとか?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:25:37
独自のカスタマイズは見たいね
- 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:39:00
- 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:57:45
ロボ生命ゆえに主人公=主人公機と勘違いしてドタバタしそう
- 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:19:07
- 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:20:45
30MFの世界に紛れ込むコラボ回とかOVAとかやりそう
- 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:23:36
- 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:23:50
- 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:28:02
ポルタノヴァ(地球連合軍鹵獲仕様)とか期待しちゃう
- 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:29:47
- 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:33:21
スピナティオの関節フレームにアルトとポルタノヴァのパーツをミキシングした陣営を問わない傭兵みたいな奴が出てくる
- 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:35:21
- 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:44:54
- 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:46:36
- 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:46:39
自爆モードに切り替わった後しがみつかれて引き剥がせずやめろぉ!って恐怖しながら自爆の巻き添えにされる連合モブ兵のアルトやラビオットとかありそう
- 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:51:40
オプションバックパックとかオプションパーツセットの武装とかどの陣営でも使えるデザインの装備は各陣営が最初に使い始めたのをそれぞれ鹵獲・解析して各陣営が使うようになった感じになりそうかな?
- 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:54:29
- 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:29:27
- 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:32:35
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:10:09
- 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:35:21
マスコット的なのが多いロイロイも歩兵の掃討とかで怖い描写が増えるかも
- 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:36:56
たまにコンテストに出された機体がモブで出てそう
受賞作品は仲間になってるかも - 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:43:59
- 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:46:55
斜面を乗り越えて銃を撃ちながら突っ込んでくる巨大セグウェイか