- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:10:38
好奇心から太陽神呼び出してヤってカルナ産んだけどカルナは捨てて王の妃になって
でも王は女性に近づけない呪いがあったから今度はダルマ神、風神、雷神とヤってユディシュティラ、ビーマ、アルジュナとかいう大英雄を3人も産んで
第二王妃のために双神呼んで子ども産ませた上にそいつらは自分で育てた
まずこれだけの神が呼び声に応えてヤってくれる時点でどんだけ魅力的なんだって話だし神と次々ヤる胆力もすごいし子ども捨てた後王と結婚できるのもどういうこと?って感じだし第二王妃のために神呼んで子どもの育成まで面倒見る謎の優しさ発揮もびっくりだし
なんだこのおもしれー女
クンティー - Wikipediaja.m.wikipedia.org - 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:12:02
聖仙が授けてくれたマントラのおかげだから…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:12:42
- 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:13:03
いやヤらないと帰れないし…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:13:20
- 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:13:23
- 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:13:34
- 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:13:44
- 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:14:32
インドにおける聖仙ってぶっちゃけ神以上の存在だし…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:14:33
まあ古代インドだし…多分なんかこうマントラに無事に埋める権能でもあったんやろ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:14:36
- 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:14:49
- 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:14:50
神様を呼べるマントラって濁した言い方されたパターンが多くなかったか
- 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:14:58
古代インド的に未婚の母はまあガチでNGなのでカルナ捨てたことは公になってないと思うぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:15:31
- 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:15:33
公になる前に命惜しさで捨てたからな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:15:51
- 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:16:02
そもそもなんで聖仙はそんなマントラ知ってた?作った?んだって疑問が
- 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:16:37
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:16:43
4人だったわ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:16:57
- 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:16:58
- 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:17:00
聖仙だぞ?察しろ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:17:04
未婚の母になって母子共々殺されるかワンチャン生き残るかだったらまあ川流しの方がまだ可能性あるから……
- 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:17:59
ごめん普通におもしれー女だなあの気持ちで建てただけだから荒れ関係に言及してるレスや言葉強いレスは消させてもらうね
- 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:19:01
- 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:19:17
スーリヤにもらった鎧もあるから死ぬことはないしなカルナさん
- 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:19:52
おもしろい女かなぁ?いい性格をしてる女なら当てはまりそうなもんだが…
- 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:19:57
神様の子産めるなら他の人もやってそうだけど
結構凄い技術なのか? - 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:20:13
育てられない?じゃなこっちで引き取るわってなりそうだが
- 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:20:28
世間体っていっても村からハブられるどころか親子ともども○されるレベルだからまあ…
そもそもの行動が軽率なのははい - 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:20:39
- 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:21:01
未婚で子供できました!って公にしたら100%どっちも死ぬけど凄い鎧貰って川に流せば生き残る可能性もあってもし自分の方がバレても子供は追えないんだからむしろめちゃくちゃ子供のこと考えてるだろ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:21:10
神様の子供なら神様に引き取ってもらうとか無理なのかな?そこは日本神話とはやっぱ違うのか
- 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:21:24
- 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:22:42
- 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:22:46
マントラってなんなのか
- 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:23:06
- 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:23:20
聖仙というか性仙…?
- 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:23:35
1番ヤバいのは初潮来たばっかりの女の子に子作りマントラを内容も教えずに渡した聖仙定期
- 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:23:47
- 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:24:13
- 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:24:29
- 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:24:34
勿論版によってバージョンとか違いはあるけど大体こんな感じ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:25:14
- 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:25:51
- 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:25:53
神話報連相不足がストーリーを動かしがち
- 48二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:25:58
- 49二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:26:07
- 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:26:32
- 51二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:27:31
- 52二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:27:46
好きな神様を呼んでお話できるよ!()で事故ったのか
お労しや母上 - 53二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:27:57
- 54二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:28:07
は、孕まないと出られない部屋・・・?
- 55二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:28:41
クンティーの夫は元々王様予定が子供作れない呪い(というか女とそういうことすると死ぬ呪い?)で出奔したんだけ……?
- 56二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:28:49
- 57二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:29:05
少女の時に産んだカルナとパーンドゥに輿入れしてからの3人目のアルジュナだからまあわかる年齢差
- 58二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:29:52
- 59二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:30:14
製造物責任…
- 60二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:30:28
- 61二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:31:56
- 62二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:32:21
- 63二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:33:05
- 64二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:33:40
10歳の女の子が聖仙とかいう存在にプレゼントもらってウッキウキで使ったら子ども産まざるを得なくなったのよく考えたら普通に鬱シナリオだな……
インド神話って結構厳しい世界なんだろうか - 65二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:33:48
- 66二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:33:55
- 67二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:34:34
- 68二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:35:05
反抗期でなくても興味本位で相談なく手を出すのが子供だしな……扇風機に指突っ込んで怪我とか
- 69二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:35:07
- 70二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:35:40
- 71二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:35:54
拷問かな??
- 72二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:35:57
等身大の人間だから歳で心が弱って墓場まで持っていく事が出来んかったんやろ
- 73二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:36:18
- 74二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:36:30
マントラ授けた仙人クソやんって思うだろ?
コイツもっと理不尽な理由でラーマの弟殺してるからな - 75二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:36:39
- 76二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:36:39
- 77二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:37:31
- 78二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:37:52
- 79二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:37:57
- 80二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:38:03
なんなの酔っ払ったインドラでも急にインストールしたのパーンドゥ王は
- 81二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:38:36
- 82二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:39:27
出奔した結果、盲目(ガチで見えてない)の兄が王になってその子供のワシ様との継承権争いが戦争の元だからな……
- 83二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:39:27
- 84二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:40:59
カルナ達はまだ恩があるけどラーマにとってはもう恨む理由しかない
- 85二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:41:33
こう見るとインド神話濃いなあ
登場人物同士の関係もしっかりあって、なんというか現代でも通用する物語としての面白さがちゃんとある - 86二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:42:09
- 87二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:42:25
- 88二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:43:15
あれはまあ打算も考えたら暴露の選択は無しではないと思う。捨てたとはいえカルナが息子であることは変わらないし強い戦士を味方に引き入れられたら被害も減るし息子同士で殺し合うこともないし
カルナの気持ちを全く考えてないってことを除けば
- 89二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:43:20
400年ごろに成立したんだっけマハーバーラタ
源氏物語知ったときなみの謎の感動 - 90二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:43:36
- 91二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:43:51
- 92二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:44:13
- 93二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:44:21
それを言い出したらそもそもあの戦争自体が……
- 94二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:44:31
- 95二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:45:41
クンティーからしたらカルナがパーンダヴァに着いてくれれば兄弟で殺し合う事は無いしカウラヴァにカルナ居ないなら普通に勝って子供は無事に王位に付けるしで万々歳だから
カルナの人間性を知らなかったから無理だったんだが - 96二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:45:49
- 97二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:46:47
- 98二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:46:50
- 99二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:46:59
血の問題も王家の血を引く娘と結婚させて血を残せばいいだけだからね……
- 100二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:47:12
- 101二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:47:46
ねがいぼしかな?
- 102二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:47:55
- 103二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:48:02
アルジュナがクンティーに報奨(ドラウパディー)貰いましたって言ったら報奨がお嫁さんと知らないクンティーが「兄弟仲良く分け合いなさい」って言ったから……
- 104二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:49:00
- 105二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:49:02
夫側の経緯(母が何か知らんけど仲良く分けてなって言ったから)も
妻側の経緯(前世に5回祈ったら5人ご用意された)も
どっちもおかしいって言う - 106二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:49:22
神話、報連相怠ったせいで大変なことになりがち(ニ回目)
- 107二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:49:43
インドはカースト制が根強くて日本とは全然文化風習が違うからね
割と近年でも、娘がカースト違いの男と駆け落ちしたのを娘の親族が不名誉に思い、娘と相手を殺した名誉殺人みたいなのが起きてる
あとは夫の死後に妻を殉死させるサティーという風習もあって、嫌がる女性を無理やり火の中に…とかもあったりする - 108二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:49:52
現実もそうだろう定期
- 109二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:50:18
- 110二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:50:20
- 111二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:50:21
いつ見てもポンコツプログラムみたいな挙動しとるわ
- 112二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:51:45
- 113二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:52:06
そもそも聖仙ってなんなん?
修行の結果凄いパワーを得たけど一応人間という認識でいたんだけど神も従わざる負えない存在って - 114二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:52:15
ウワァどころか普通にいけしゃあしゃあと思っても無いことを口にしているのを醒めた目で見てそうだなって
- 115二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:53:44
カースト制って生まれの出自が明らかになったらそれに合わせて速攻で出世というか上がったりするものなの?
カースト制の歴史長いな - 116二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:53:57
聖仙の中には神たちの親もいる(自然発生した神以外は聖仙の子)
- 117二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:54:20
でも最初に王位継承に関して口出ししてきたのもクリシュナなので本当に無関係の他人から見たら何がしたいのか分からなくて不気味なんだよね・・・
- 118二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:55:23
もしかしてアルジュナの対神価値観ってクリシュナ由来か?
- 119二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:55:40
養父母や自分を取り立ててくれた人達を裏切れるわけないだろとマジレスしつつ
アルジュナ以外はいいよ…殺さないよ…ちょっと優しさを見せてどっちが死んでも貴方の息子5人のままだからいいだろキレキレのレスバで締めるあのシーン正直めっちゃ好き
- 120二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:55:50
- 121二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:56:01
- 122二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:57:06
- 123二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:57:07
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:57:50
型月クンティーは悪っぽく描かれてるから嫌うのは仕方ないけど知ったかでマハーバーラタのクンティーたたくのはやめてな
- 125二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:58:16
ま、まぁどうせ言うならもっと早いうちに言えただろというツッコミが入るのは当然なんすわ
- 126二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:59:33
クンティーの行いの是非はともかく産まれてすぐに川流し食らったカルナさんにはボロクソに言う資格あるからな、当時は他にやりようなかったのは知ってるし精一杯の情だったのは理解するけどさぁ…ってフォローするだけ優しいまである
- 127二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:59:42
神罰の前に、未婚の母だと母子ともども殺されるかもしれなかったから仕方ないのはある
- 128二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:59:53
1000年以上前のインドの叙事詩の登場人物とか現代日本の価値観でみるのは面白いと思うけど批判できるものとは思えないし…
- 129二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:59:55
- 130二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:00:23
- 131二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:00:27
こう…ままならない運命なんだけど母カミングアウトや長男カミングアウトとか結構自分の気持ち優先して動ける女なの逞しいよね
- 132二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:00:39
- 133二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:01:14
クンティーさんがカルナに真実言うタイミングもパーンダヴァ兄弟に言うタイミングも最高に悪いのそういう星の元に生まれた人なんだなって感じ
- 134二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:01:24
これが原典のマハーバーラタ叙事詩に書かれてるんだからとんでもねぇな…
- 135二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:01:52
古代インドで夫と妻仲間を失ってひとりで五兄弟(末の双子は自分の子ではない)育てないと行けなくなったんだからある程度の逞しさふてぶてしさがないと無理だよね
- 136二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:02:05
ちょくちょくヴィシュヌの化身通り越して本人として喋る時あるよねクリシュナくん
- 137二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:02:06
- 138二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:02:20
- 139二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:03:09
あのマントラ、何がやばいって神様の方にも拒否権なさそうなところだよな
10代で望まない妊娠をすることになったクンティーも不幸だし、
なんか知らんけど呼び出されて人間と強制的に子供を作らされるスーリヤも???だし、
その結果捨てられたカルナは言わずもがなだしで
誰も幸せになってねえ - 140二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:03:09
結婚する前の子だし継承権があるのかはわからん。ユディシュティラならカルナが本来長男だったって知れば譲るだろうってことなんじゃないのかなあれは
まあカルナは王位を譲られたらドゥリーヨダナに渡すし、ドゥリーヨダナよりユディシュティラの方が相応しいって断るんだが
- 141二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:03:16
型月だとどんな感じか最も気になる存在だなクリシュナ
- 142二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:03:23
- 143二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:03:34
基本原典の話をしようと思って建てて進行してるけどなんかすれ違いがあってもなるべく穏当にすり合わせを行なってほしい!俺はインド神話詳しいわけじゃないから言葉強いと結構乱暴な対応(両方削除とか)になるかも!ごめん!
- 144二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:03:39
事実だとしてもその場面で言うのは怖いわ!
- 145二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:03:52
1にあるのがWikipediaのリンクだからまぁ原典の話でいいかと
- 146二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:04:05
- 147二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:04:35
- 148二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:04:43
- 149二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:04:46
- 150二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:04:47
クリシュナは戦争では五王子やその子ども達は勿論敵陣営も盤上の駒にしか思ってないシーンが多すぎる
家族なんですよ - 151二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:05:13
お通夜の空気無視して言うことじゃないよ!怖いよぉ!!
- 152二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:06:11
まあここ型月カテだから…
- 153二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:06:41
これマハーバーラタがインド神話体系における英雄・神の子大精算大戦って事になる型月だと羅刹とかこれからの時代にいらねーから俺…ガトーカチャ殺すぜ!って意味合いになるよね…?
- 154二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:06:58
- 155二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:08:05
- 156二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:08:30
- 157二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:08:48
- 158二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:09:20
戦車足で操縦するスナイパーアルジュナ面白すぎるんだよ
たぶん出来そうで笑う - 159二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:09:40
アルジュナガチ勢でアルジュナしか愛してない疑惑のあるクリシュナ・サン
- 160二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:09:46
- 161二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:09:48
ついでに人間も減ってお得とか思ってそうだ……
- 162二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:10:26
- 163二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:11:13
- 164二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:11:18
- 165二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:11:19
- 166二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:11:30
神話の登場人物エピソード統合でとんでもないことになりがち(ギリシャ神話最高神並感)
- 167二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:11:32
バラーラデーヴァも生首になった痴漢くんが生きてる時は彼が御者をしてたけど生首になってからはオートマタ戦車だったからな…
- 168二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:11:47
クンティーママもやらかしてはいると思うけど本人なりに空回りしつつあの古代魔境インドを生き抜いたんだなぁ
- 169二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:12:21
- 170二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:12:25
一昔前前の型月だったらクリシュナがクンティーを洗脳してたんだよ!!ってなりそうなムーブ
- 171二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:12:32
- 172二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:13:03
- 173二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:13:37
- 174二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:14:12
足の指くっそキモい動きでくねくねさせて器用に戦車操縦しながら上半身はいたって真面目な顔で弓撃ちまくってるアルジュナ操縦して吹いた
- 175二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:14:23
- 176二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:14:50
多分普通に手だされてるんだろうけど女側の好奇心ってことになる時代背景ではある
この辺完全に男側の家族の都合で共有されたのに前世で女側が願ったせいって理由がつけられるのと似ている - 177二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:14:57
操縦すんなw
- 178二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:15:28
なので「型月はクンティーのキャラを捻じ曲げてる!」とかいう主張もそれはそれでどうなの案件
- 179二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:15:33
- 180二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:15:44
とりあえず悪いのは女ってことにすれば男社会としては楽できるからな……
- 181二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:16:22
マハーバーラタ、それもクルクシェートラ戦争のクリシュナだけを見てると「ラーマはわかるけど何故これがこんな人気に…?」となるだろうけどクリシュナは他にもたくさん習合されてるからね…
「ジャガーノート」の語源のジャガンナートもクリシュナに習合された一つだね - 182二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:16:30
- 183二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:16:35
- 184二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:16:57
- 185二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:17:58
カルナさんが最期に笑った理由が違うものになりそうな光景
- 186二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:18:33
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:18:54
戦争で悪いやつは誰とかないだろ
殺し合いしてる時点でどっちもどっちだし贔屓とかはないからそのへんの話はこのスレには関係ないから止めようか - 188二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:19:11
- 189二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:19:31
- 190二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:19:37
カウラヴァ贔屓というかCCC当時はカルナさん一人しかいなかったしそこに愛が集中したのは仕方ない
- 191二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:19:45
激キモ足使いで戦車動かしながら大真面目に弓撃ってくるアルジュナとか流石に爆笑モンすぎる
- 192二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:19:46
パーンダヴァに入りたかったけどドゥリーヨダナの謀略でカウラヴァになった叔父とかカルナ殺すための裏工作とかパーンダヴァに協力してたのにクリシュナ曰くの「あいつは悪魔つきだから」とかいう唐突な理由でパーンダヴァにぶっ殺されたからな
マジでこええよ - 193二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:19:57
スレ主だけど、贔屓とか若干怪しい言葉選びが目立ってきたからその話はそこらへんでやめてねそれ以上安価ツリー繋げるなら消すよ
- 194二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:20:39
- 195二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:20:43
わし様火計好き過ぎない?どこぞの道徳0ストラテジーかな?
- 196二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:20:53
このスレはクンティーを中心に語るスレだからな
- 197二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:21:15
- 198二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:21:15
型月のクンティーのキャラ設定ガン無視でな
- 199二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:21:16
なんだかんだ平和にインド神話語れて楽しかった
ありがとう - 200二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:21:18
そういえばインドラのアレは象だけど、アルジュナやカルナが乗ってた戦車は馬なのだろうか?