どうして日本はワシントン条約に反対するのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:24:11

    中国から輸入できなくなるだけなのになぜ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:28:05

    養鰻業者の利益しか考えてないから…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:28:11

    売国奴…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:30:00

    ガチで成立して欲しいのは…俺なんだ!
    高級鰻屋以外の鰻不要ッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:30:04

    高くなるから…

    そもそも本当に日本の漁業はクソを超えたクソだけど、消費者も消費者で資源の持続性とか全く考えてないからいやになるのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:33:24

    日本すげぇ…自分で指定した絶滅危惧種を資源量が十分あるから取り続けるって謎ロジック展開してるし…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:34:06

    だから食べて応援するんだろっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:34:30

    それをやるとな…漁協の皆様が票を入れてくれなくなるんだ…議員が省庁に圧をかけるんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:35:13

    日本の漁業が実際に取りすぎてると聞いてアホくさと感じたのが俺なんだよね。中国のこと悪く言えないのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:35:42

    「食べて応援」「漁獲と資源量減少の因果関係が不明」「日本の伝統を壊すな!」の3意見がウナギの乱獲を支える
    ある意味"最悪"だ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:36:30

    ウナギ問題に関しては割と心のケンモメンが勃起してくるのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:37:20

    >>1

    すいません中国だけじゃないんです、既に中国からだけじゃ足りないからヨーロッパにも手を出してるんです

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:37:32

    政治スレ消えろやカス

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:38:25

    資源の持続性を考えてないのが日本の漁業ってネタじゃなかったんスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:39:11

    日本がガチで資源管理ちゃんとやってたのってクジラとマグロくらいだってネタじゃなかったんですか

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:39:47

    ウナギに関しては死体を食わせてるネタが良く言われるくらい反社もがっつりだからガチだよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:40:11

    >>5

    そもそも絶滅危惧種なんてもん高くて当然ヤンケしばくヤンケって思うんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:40:20

    この手の話題でよく見る"C国の乱獲に責任転嫁する論調"には致命的な弱点がある
    そのC国産のウナギを1番輸入してるのはわーくになことや

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:41:40

    >>15

    クジラに関してはむしろ資源管理ガバガバなのを指摘されて堂々退場しただけですよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:42:20

    そういえばホタテ自体食わないから知らないんスけど、あれって安く買えるなったんスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:43:16

    >>18

    何ならウナギ食文化がなかったC国に「こんなに美味いものがある」と勧めて

    向こうの国で消費するきっかけ作ったのもJ国なんだよね、酷くない?

    オトン…これ仮にC国での消費が無視できないとしても一方的には責められないんとちゃうかな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:45:05

    >>15

    そのマグロも外圧っスよね…


    >>14

    マジだよ、函館なんてイカ取り過ぎて遂に初競りできなくなったりしてたよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:47:32

    うなぎなんて10割タレの味だからそれに合う魚介を代用する方針はないのん?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:09:36

    糞っすね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:12:33

    >>14

    俺さぁ初めて見たんだよね

    「日本は北欧を見習うべき」が欺瞞にならない事例

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:29:29

    >>23

    穴子…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:39:44

    ちゃんと漁師が漁獲量を制限して、
    ちゃんと漁獲量が後にV字回復したハタハタを見習うべきだと思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:11:21

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:09:46

    >>23

    馬鹿発見伝タフ そのタレに鰻の骨と頭が使われてることを知らない情弱な男

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:09:21

    海軍軍人がリストラされるやんけ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:10:42

    ジャッ,プ…すげえ
    海産資源になると頭が猿レベルに退化するし

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:14:25

    >>31

    ウム…気候変動のこと一切考慮しないで乱獲しか原因がないと考える蛆虫だらけになるんだぁ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:14:56
  • 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:15:59

    >>32

    むしろC国と並んで自らの乱獲を棚に上げるネタにするのに必死ですよね…?

スレッドは7/22 00:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。