子供にゲームは要らんやろッ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:58:18

    子供に娯楽は要らんやろッ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:59:13

    スマホは高校まで要らんやろッ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:59:43

    炭酸ジュースは禁止やろッ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:00:10

    ボリス大丈夫?子供が仲間外れにされてるけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:00:15

    お前に子供はいないやろっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:00:37

    >>2

    9時以降は高校生にスマホは要らんやろッ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:00:40

    ワシに勉強は要らんやろッ(ガキッ書き文字)

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:00:53

    >>4

    子供に友達はいらんやろっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:01:34

    >>4

    ゲームする子と友達になる必要ないやろッ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:01:44

    あっ娯楽は禁止するけど勿体ないから塾や家庭教師はつけないでやんす…
    自分で勉強しなさいって思ったね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:01:45

    >>4

    他所は他所うちはうちやろッ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:02:02

    ガキに神戸牛ステーキなんか要らんやろっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:02:21

    動くな ゆっくりと後ろを向けT県の工作員

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:02:30

    その技(親の過度な干渉や制限による子の無気力無趣味ニート化RTA)はやめろーっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:03:12

    俺なんて抑圧されてた反動で大学でハジける芸を見せてやるよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:03:26

    大学行くより就職やろッ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:03:46

    どないする?
    まぁ宿題こなして成績も平均点以上なら好きにさせてもええやろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:03:59

    本当にそういう家庭なら可哀想だよね
    本当にそうならね
    でもネットでこれに共感してる層はsnsで永遠に意味ない事を呟いててかつ大卒(言動や大学の舐めっぷりからしてfラン私文)なのはなんでや?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:04:24

    中小企業の内定なんて要らんやろッ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:06:45

    勉強なんて要らんやろッ
    大学なんて要らんやろッ
    資格なんて要らんやろッ

    そしてワシは親を逆恨みした

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:11:12

    むつみ
    子供を中高一貫男子校に通わせて進路に工学部や理系を勧めるのはやめろ
    割と人生終わるからやめろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:13:42

    >>1

    やりすぎたら成人したら距離を置かれるくらいならまだ大当たりでニートになるのもま、なるわな…なんだ問題は最悪のパターンで無敵の人になることがあるということだ


    秋葉原通り魔事件 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:13:56

    ガキッは勉強だけしとけばいいやろッ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:14:48

    世界の毒親全てよ死.ね!

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:23:48

    現実は普通の人ができてる人並みの努力もしないでも親に金と情があるからなんとかなってるだけでただの他責思考のゴミニートですね🍞

    Twitterによくある例
    親に勉強しろ言われたせいで抑圧されて能力を発揮できなかった

    だから大学で遊びまくって卒業もできずニートへ

    落ち着いて聞いてくださいね
    もう大人なのに自己管理できてないのは完全に自己責任だし抑圧されてて能力発揮できてないくせに大学行けてる時点で親に頼りっきりじゃないですか
    そもそも大学からいきなり束縛がなくなるエビデンスも理解不能

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:02:09

    >>2

    これやられて中学の時の情報網に混じれなかった…それがボクです

    クラスLINEにも部活LINEにも入れなかったんや

    はーっ はーっ

    まっ中学の時にスマホあったら絶対勉強時間減ってただろうから一概に悪とも言えないんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:45:26

    お言葉ですが大人になってからゲーム買い漁るようになるから大して意味ありませんよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:46:45

    >>11

    (成人した子供のコメント)

    ワシに労働は要らんやろッ

    他所は他所うちはうちやろッ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:51:50

    子供にオチンチン要らんやろッ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:52:37

    >>1

    バケモノに子供は要らんやろっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:53:48

    親は教導する時は人道に悖る行為でもない限りは大っぴらに禁止せず条件付き許可にしておけよ

    行動の否定一辺倒になるのは基本的に良くないからな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:53:56

    >>2

    ワシが高校生だった8年前だと別にスマホなくても問題なく学生で来てたけど今だと難しいんスかね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:58:01

    >>32

    ちょっとした連絡すらスマホを介するようになってきてるから学校やクラスの方針によっちゃマジで致命的なのん

    あとスマホが当たり前の環境で持ってないということは自分から周囲と距離をとってるも同義なんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:00:02

    >>32

    今がどの程度かはさておき一般水準に届かないパターンや相対的貧困の類は基本的に周囲からプラスアルファの善意が無いと成り立たなくなってくるのは間違いないと考えられる

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:02:41

    子供の寝室にエアコンは要らんやろッ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:03:29

    >>32

    今は小中学生ですらスマホでlineして遊びの約束取り付けたりするからないとよっぽどのコミュ強じゃない限り孤立したりするのんな

    そしてスマホ禁止にするような親はアニメ漫画娯楽ももちろんめちゃくちゃ禁止なんだより孤立が深まるんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:08:09

    スマホありなしで変わらない友人を作れなんて意見をちょくちょく見かけるんだよね
    友人に余計な手間を掛けさせるって発想に至らないのは悲哀を感じさせるとともにガキッに何万もするもん持たせてトラブルの温床作るのは嫌って感覚も理解できるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:09:58

    親に子供は要らんやろッ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:10:11

    子供なんてそもそも要らんやろッ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:12:16

    >>34

    >>36

    >>37

    親が頭ごなし、友人関係は他者にもある程度の不便を強いる前提で構築とかやってくとみんなの嫌いな他者依存・他責思考成分を醸成していくんだよね


    可能なら何事も平凡が一番なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています