- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:00:26
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:01:43
>>1 メシア
◇この関根“救世主“勇信は…?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:02:17
小学生の頃は月100円×学年…
中学は月1000円…
高校は月5000円… - 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:03:19
一日百円…
足りなくてばあちゃんからももらった時はぶち切れられて土下座させられたのん - 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:04:15
その額… 500円
高校は3000円貰ってたけどねっ - 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:04:41
小・中...必要な時にお願い
高・大...バイト
まっ、困ったらいくらでもくれたからバランスは取れてるんだけどね - 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:05:43
大体同じぐらいだったのん
- 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:05:54
月の小遣い貰わない代わりに遊びに行く時にはそれなりの金もらって
欲しいゲームとかは誕生日じゃなくても定期的に買ってもらえた…それが僕です - 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:07:05
都度予算申請して支給だよねパパ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:07:51
ダメだろ麻原
幼少期に極貧生活送ったからってあんなマネしたら - 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:09:02
俺なんてお年玉で1年持たせる芸を見せてやるよ
その額…ひと月に平均1500円 - 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:09:28
ああ、ウチも都度説明して支給してもらう方式だったから小学校
の頃から色々不正してちょろまかしたり差額を懐に入れたりするムーブを覚えることができたぜ - 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:12:31
- 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:19:59
月額0円伝タフお年玉でなんとかしてたを継ぐ男
不思議やな…そんなにお年玉もらってなかった筈なのに結構色々買ってた気がする…幼少期の収支とか全然覚えてないのはなんでや