- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:23:38
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:27:27
この頃は対応がキツめだったけど最強の大会する頃にはかなり仲良くなってたよね
- 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:28:34
だから組まされた
- 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:32:22
いい人は死ぬ
早川先輩はいい人
早川先輩は死ぬqed - 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:35:02
デンジ関係なくても後輩や仲間のために寿命削ってたから
時間の問題だった良い人は長くデビルハンターはできない - 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:38:58
アキも家族が死んで劣悪な環境で生きてただろうけど自分以上に酷い環境で育った奴が存在するなんて夢にも思わないよな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:42:38
- 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:45:41
アキ視点自分が最悪の人生送ってると思ってた所あるだろうからな
実際デンジとは違う方向で最悪レベルなのは間違いないんだけど - 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:46:42
- 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:53:34
アキは色々選択が悪かった姫野と逃げてれば何か変わっただろうに
- 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:57:21
辞めようと決断できたのに新しい家族が出来てそちらを公安に抑えられてるから出来なかったんですね
- 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:10:59
アキくんは本当に良いやつだったよ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:54:47
デビルハンターなんてしなければ長生きできた人筆頭
- 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:00:13
優しい常識人
- 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:17:46
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:18:38
だから
復讐なんてしても碌な事がないんですよ - 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:40:38
一部二部の全メインキャラで1位とれそうなレベルで良い人だから長生きできるわけがねぇんだ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:54:06
デンジパワーと会う前に逃げてれば良かったのにあの2人に会ってからは無理しなきゃ降りられない列車に乗ってしまった状態だった
- 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:26:06
アキくんみたいな人はチェンソーでもレアすぎる人種だった
- 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:42:54
- 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:55:34
二部のデンジにはアキみたいな保護者がいて貰いたかった
- 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:25:17
- 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:43:45
誰かを守るために自分の命も厭わない人だから
だからアキを守ってくれる人が必要だったんですよね - 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:24:05
姫野が側にいてくれたらな…
- 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:54:15
- 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:59:13
民間デビルハンターだったら仲間守っても死なない実力あったのに
- 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:48:13
デンジが仲良くなるのに説得力になるくらい優しい人だった
- 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:20:20
- 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:23:18
死んでほしくなかったけど人を見捨てるようなアキパイは見たくない…
心が二つある - 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:31:46
あの海岸に行く時まで進んでしまうとデンジやパワーを見捨てる以外延命する方法はなかった
だからアキは早いうちに銃の悪魔を諦めて民間で人助けする選択を選べれば良かった - 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:38:16
デンジって真面目に男にゃ心開かないヤツだもんなそれ相手に友達だって思わせるのは相当良いやつだった証拠
- 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 05:19:59
アキはそういうところが良いヤツ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:07:48
- 34二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:59:24
最終回一つ前の例の場面は早川家の勝利だなって思うデンジにパワーが武器を与えてアキは知識を与えた
- 35二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:37:52
デンジの境遇を報告書とかで知って、自分の言ったこと思い出しながら悶絶してそう
- 36二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:42:31
- 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:17:29
めっちくちゃ良いヤツだったからこそあの最後が美しいのよねえ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:42:13
高校生くらいの見た目の子供にウサギリンゴ作ってくれるの人柄でてて地味に好きポイントなんだ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:03:43
デンジを弟分として面倒見てくれる良い先輩だった皮肉だけどマキマさんの見立ては正しかったんだ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:19:02
パワーは動じなそうだけどアキは同情するもんなこの煽りも一回きりで終わってそう
- 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:12:45
- 42二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:31:16
アキだから世話してやろうって思えたんだよな
- 43二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:49:44
- 44二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:39:42
報告書でデンジの境遇を知って一人で悶えてそう
- 45二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:48:58
デンジとパワーにだけは幸せになってほしいって最期の願いは二部がだいぶ進んでも未だに叶ってないな
- 46二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:59:41
デンパワいたから救われたとこもあるけど2人がいたから逃げられなくなったとこもあるから
公安入りたてでまだマキマさん狙われてなかった時に姫野先輩と民間行った方がトゥルーエンドだったとおもうんだよね
本編は寿命縮めて仲間助ける思考ルートそのまま行ってしまった
- 47二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:15:34
幸せなifの話じゃなくて新しい家族が出来て、その為に『銃の悪魔への復讐』を諦める道を思えるようになった本編そのまんまの話やで
- 48二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:22:53
諦めさせてもらえれば良かったのにねそうはさせてもらえなかったね
- 49二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:28:01
- 50二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:59:39
パワー的には心底どうでも良いだろうしな、その情報
- 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:43:46
- 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:39:20
あそこでアキが死ぬより諸々片付いた後の例の誕生日ケーキみたいな展開のが目的からして良かっただろうしな
- 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:19:45
デンジが作った料理全部アキが2人に作ってくれた料理だったりして
作り方デンジが知ってたのはそう言う理由 - 54二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:56:42
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:17:53
家事炊事基本的な物は全部教えてるだろうな
- 56二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:09:43
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:16:27
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:22:15
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:25:08
早川家をそのように作り上げたのはマキマさんだけど例え一緒に暮らしてなくてもいい先輩して世話焼きまくってただろうなって
- 60二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:32:11
このレスは削除されています