安いネギトロは植物油脂を混ぜ込んで云々←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:51:06

    そんな事より美味しいね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:51:35

    うまけりゃなんでもいいですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:51:41

    植物油脂が嫌なら自分で叩いて作ればいいんスよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:51:48

    ああ 美味しいね
    ハッピーハッピーやんケ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:52:08

    うまいうまい

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:52:18

    高いやつも安いやつも美味い
    それがネギトロです

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:52:19

    アカマンボウはですねぇ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:52:19

    脂だから美味いんや美味い美味い

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:52:40

    偽物と申したか

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:52:51

    >>1

    ウム・・・

    美味いから食うんや!うまいうまい!

    普通に醤油で食うのもええけどねぇ・・・まぐたくにするのもウマいで!

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:53:38

    醤油とワサビをいれてやねぇ
    ぐちゃぐちゃに混ぜてやねぇ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:53:55

    >>9

    拙者は…そのような事は…馬鹿舌としか…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:54:54

    >>7

    デマなんですよ

    そもそも沖縄くらいでしか取れないし漁獲もそんなに多くないらしいじゃないですか

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:55:51

    >>7

    代替品がマグロなんですよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:55:58

    >>13

    赤マンボウないんですか!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:56:24

    今日日植物油で増量されてない安い食材の方が珍しくないスか?
    大半のアイスだってそうでしょう

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:57:32

    バイオマンボウを入れてやねぇ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:57:42

    ラーメンが麻薬だとは思わないがネギトロは麻薬だと思う
    それがボクです

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:58:11

    正直マグロオンリーのネギトロだと盛り付けたりが厳しいよね パパ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:58:31

    ご飯の上に盛ってやねぇ、醤油をドバドバかけるのもうまいで!

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:58:33

    スーッ(豆板醤渡し書き文字

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:45:14

    >>21

    もしかしてワシに飛べと言うタイプ?

    ウム…いやしかし…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:47:53

    ネギトロには致命的な弱点がある
    色変わりやすいから販売にはそんな向かないことや

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:51:59

    >>13

    そもそも偽装問題になるよね、パパ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:59:00

    ネギトロに味噌と生姜とネギと胡麻を入れてやねぇ…
    マグロのなめろうにするとウマいで!

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:04:24

    市販の杏仁豆腐はですねぇ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:05:45

    ネギトロの美味しい食べ方にも色々あるが

    やはりこの「ネギトロ丼」がもっとも美味しい食べ方だと自負している

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:06:37

    パンに乗せるような猛者はいないんスか

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:06:55

    ネギトロをマヨネーズで作ってるやつをYouTubeだろっで見たんダァ…
    味を教えてもらおうか

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:07:08

    ネギトロと醤油だけじゃダメなんです
    ワサビも入れないと美味しくないんですワシの気持ち分かってください

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:07:29

    フリスビー丼はですねぇ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:08:11

    で…それを知ったからって味が悪くなるんですか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:08:54
  • 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:11:47

    植物油脂なんてもん要は菜種油やパーム油ヤンケ
    何を忌避することがあるねん

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:13:45

    アカマンボウの身がマグロっぽいのは事実らしいけどどう考えても安いマグロより高くつくんだよね、使う意味なくない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:16:27

    わさびを最も美味く食う方法なんや

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:05:25

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:12:31

    植物油脂が入ってるのはどうでもええやん
    問題はやね店によってはネギトロの下に敷かれている吸水シートの薬品臭が移ってるという事やん

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:45:36

    >>35

    高くて珍しい魚なら食べてみたい人はけっこういるだろうから使う意味はあると思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:28:52

    どっちみち醤油とかワサビで調味しますよね
    予め植物脂を練り込んで美味しくしてくれる……神

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:37:35

    むしろ植物脂を練り練りこんだねぎとろの方が好きなのが俺なんだよね
    ただのたたきやすきみじゃダメなんです ねぎとろには植物脂が必要なんです

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:40:13

    最近食ったやつはテカテカギトギトすぎて醤油弾いてたんだよね
    限度は考えてほしいでヤンス

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:06:56

    >>39

    それだったらアカマンボウとして売ればいいやんけ

    なに珍しくもないトロに偽装しとんねん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています