- 1二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:52:20
- 2二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:52:58
人間も宇宙の知的生命体の一つだからいてもおかしくはないな
- 3二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:53:23
ロマンだよな
お互い絶対に知覚できないの - 4二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:54:01
少なくとも幽霊の存在よりは可能性あると思う
- 5二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:54:01
イルカとか
- 6二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:54:07
生物が住めそうな星の母数的には可能性は結構高いんだっけ?
- 7二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:55:18
「人間が宇宙で一番頭が良い存在だ」って言われると違和感しかないから、人間より頭良い知的生命体は居ると思う
- 8二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:56:51
すさまじい奇跡的な確率でしか文明を持つレベルの知的生命体が生まれないとしても、
宇宙の広さとそこに存在する岩石型惑星の数的に地球にしかいないほうが不自然だよね - 9二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:58:58
確実にいると思う
ただし地球とコンタクトを取れる範囲内にいないだけで
もし仮に数十年単位で交信できるような文明があっても会いに行くのは無理 - 10二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:56:10
いる確率は高いと言われる
コンタクト取れる確率はゼロに近いとも言われる - 11二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:18:15
文明の発達段階が互いに高度(光速を超える通信手段があるくらい)かつ、時期が被ってないといけないからな……