- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:43:01
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:45:13
これはこれで面白い観点だな...
- 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:45:23
そういうシステマチックなやつもブラッシュアップすればカッコいい詠唱になるんだけどな
- 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:46:08
それはそれで面白いからあり
- 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:59:57
火属性魔法「火元があれば…燃えるっ」
土属性魔法「穴があれば…落ちるっ」
雷属性魔法「感電は 命に係わる 重大事」 - 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:01:55
ヨシ!(詠唱破棄)
- 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:02:52
- 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:05:20
多分雷魔法を使ったのはバショウ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:07:47
どちらかというと魔法の道具の使用手順っぽい
魔法の機械の起動とかでそういうノリ普通にやるのでは - 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:08:28
「間もなく水魔法を発射します。指定領域の外側に退避をお願いします」「発射します、【水流列射】」
って感じで魔法名もそれらしくしたら格好は付きそう - 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:12:53
- 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:16:31
精霊魔法でキラキラのエフェクトともに流れる蛍の光
- 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:21:54
防御バフ「今日も一日 ご安全に」
- 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:24:03
- 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:31:48
魔法事故調査局(魔法ギルド)
ランク昇格試験(2日間の講習有り)
聖書(安全のしおり) - 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:32:35
- 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:35:40
普通にそのセンスも嫉妬しちゃう
俺はもうひたすらWikiと図書館と自分の記憶を行ったり来たりしてどうにか捻り出すしかない
一つ作るごとにめちゃくちゃ疲れる - 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:36:39
- 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:38:36
1メートルは 1命取る
↓
1米在りて 1命在らじ
今標が3「高所作業」 - 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:45:18
- 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:49:41
使い手の想いとか今までの人生みたいなものがこもってる詠唱もいいしシステマチックなのもいい
- 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:59:03
実際安全確認するときのアナウンスってこういう感じやろ。工事系とかだと普通にありがちなんじゃないかな
- 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:00:48
現代社会と魔法技術を合わせた世界観なら1でも全然ありだと思う
いわゆるナーロッパではさすがに通用せんけど、それでも例えば「転生先では安全第一に魔法技術を広めようと思います」みたいなタイトルでいけばイケそう - 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:02:20
発動前のカウントダウンを強制する代わりに威力を底上げする特殊な術式なんやろ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:20:17
- 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:32:46
なんかニチアサに先越されそう
- 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:41:41
トッキュウジャーで変身するとき白線が出現して敵が近づけないようになってたな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:44:10
自分は面倒いから詠唱はない世界感にした
- 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:07:10
独善なる牛よ、嫉妬と羨望に塗れた妄想で哀れに狂い踊れ!
アニオータカウボーイ! - 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:10:26
- 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:08:42
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:03:44
恐らく地球上で一番文章が上手い俺様から一つアドバイスすると声に出して読み上げるこった
これ読み上げれば淀みの無さが分かると思うぜぇ - 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 04:55:35
スマホ太郎くらいシンプルな詠唱にするのが無難
- 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:35:37
- 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:05:19
なんかSFの兵器みたいでそれはそれでかっこいい